メインカテゴリーを選択しなおす
以前アンジェさんよりご提供頂いた、 布団収納クッションがとっても便利でずっと愛用中ですが、 今回は、動物モチーフが可愛い布団収納クッションを ご提供いただきました 可愛らしさもありつつ、イン
部屋が狭い、子ども部屋が欲しい、騒音トラブルがあるなど、一戸建てを購入するきっかけは様々です。特に、賃貸物件に暮らす方の場合は、家賃がもったいない、子どもをのびのび育てたいなどの思いがあって一戸建てやマンションなどを探し始めることが多いよう
4月に入って、私も委員会活動などがはじまりました。 今年度は、 長女の中学のほうで地区委員の地区長、次女の小学校のほうでは広報委員会になっています。 小学校のほう、プリントで「やる人がいなければ
今回は、子供部屋の個室化 次女部屋がほぼ完成したので、ご報告します♪ 旋回の記事はコチラ → 子供部屋 個室化計画 ① 汚部屋からの脱却なるか? まず、勉強机 以前から使っている IKEA MICKE ミッケ シ
おはようございます朝から雨風強めの土曜日雨が降ると黄砂も少しはマシになるのかなさて、先日から続いてる息子の部屋作りまだまだ絶賛継続中ですそれに伴い断捨離作業も…
北欧風の子ども部屋を作るポイントをご紹介しています。フィンランドの子育て情報など、北欧風の子ども部屋づくりを考えている方に役立つ情報を載せています。新築など新しく子ども部屋を作る方はぜひ参考にしてみてくださいね。
春になるとあそこの汚れが気になり出す。プロのコツを真似て大掃除!
子供部屋作りで、窓のブラインドをカーテンにすべくまずはブラインド外しをすることに。そこで気づいたいろいろな汚れを大掃除することになりました。プロのコツを真似てすっきりさせた方法とビフォーアフターも紹介。
子供部屋作り|IKEAで寝室カーテン選び。選んだ色や種類はこれ。
娘の部屋を作るために少しづつ動き出してるわが家。デイベッドを完成させて、次に手をつけたのは古いブラインド。これは直感的にカーテンに替えたいなと思ったのですが、寝室のカーテン選びもたくさん迷いました。その実録です。
野球好きの息子に贈る、夢いっぱいの部屋作り( ◔◔ ? )エ?
息子の部屋を作るときは、自分自身が子どもの頃に憧れていた部屋をイメージしながら、息子が好きなものや興味のあることを取り入れることが大切です。私は息子が大の野球…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
月曜日から中学生活がいよいよスタートする息子ただ今息子部屋鋭意作成中でございます↑ギリギリまで動けないタイプなのでまさに一夜漬け状態です息子部屋に必要な家具や…
1人4.5畳の子供部屋!最適なレイアウト・収納まとめと子育てで大事に思うこと
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
子供部屋は、小学校へ入学するタイミングで作るというご家庭も多いようです。子供部屋は、お子様の自立心を育む、勉強する、休息する、プライバシーを尊重するなどの目的があります。しかし、「子供部屋は必要なのか」、「子供部屋を作るべきなのか」、「子供
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
子供部屋があるお子様の場合は、自分の部屋で勉強することが一般的ですが、最近はリビングで勉強するリビング学習を好むお子様が増えているようです。リビング学習は、家族の気配を感じることができるので、勉強に慣れていない時期のお子様の場合は、安心して
物置部屋と化していた第二寝室を年始に片付け、娘の部屋用にすべく少しづつ動き出しているわが家。その第一弾の大物家具をイケアで買ってきました。
お子様がいるご家庭で子供部屋があることは一般的です。もちろん、住宅事情や家庭環境、家族構成など様々な理由で、子供部屋がないご家庭もあるでしょう。子供部屋は、お子様が遊びや勉強、寝るなど様々なことをして過ごす場所ですが、実際にどんなメリットが
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は前回の学習机に引き続き、 学習椅子を購入したお話になります(^0^)/ *前回… 学習机はニトリで購入したので、 椅子もニトリでと言いたい所でしたが!? 実は別 ... つづきを読む
ディズニー・サンリオなどのカーテン・インテリア・寝具のお店! 可愛いキャラクター商品がたくさん💕 マイメロディ マイメロ トイレ2点セット トイレタリー トイレフタカバー トイレ... 価格:2178円(税込
おこんばんは。つい最近、ウッドフェンスの支柱の塗装をしている時、乾燥を待つ間、思い立って家具も塗装してみました。その家具とは、無印のチェスト。私が大学進学のタ…
今まで子供部屋は姉妹共有で寝室と勉強部屋と分けていました。 次女が中1になったら個室化する予定でしたが、先日夫がコロナに感染して隔離の必要性を痛感したことと、強い次女の要望に応えることで、予定変更。
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は新しく長女の学習机を、 購入したお話になります(^0^)/ *実は… 以前の記事でもお話していますが、 7歳の長女はIKEAの学習机を使っていました! 【子供用 ... つづきを読む
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は我が家に2段ベッドが届いたので、 お布団カバー類など新しい物に変えたお話になります(^0^)/ *それでは… これからご紹介する物は、 殆どがニトリの商品になります♪ &nb ... つづきを読む
約4万円でダサい和室を中学生男子用のフローリング調 子供部屋にしました【机】【収納】【インテリア】【勉強部屋】
約4万円で和室を中学生男子のフローリング調の子供部屋にした話です。子供部屋の配置について悩んでいる方は是非!
こんにちは、ゆめ子です♪ もう3回目になってしまった、 2段ベッド問題ですが(^^;; *結論から言うと… ニトリの2段ベットに決定しました\(^^)/ その①の記事でお話したように、 ニトリ ... つづきを読む
ご訪問いただき、ありがとうございます。 新しいモノを購入するとき、手放し方、捨て方を考える。特に整理収納を学んでからは、意識してきたことのひとつ。 たとえば…
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は前回の続きで、 2段ベッドについてのお話になります(^0^)/ *ゆめ子は… とーっても頭を悩ませました(汗) とりあえずニトリ以外のお店でも、 現物を見てみよ ... つづきを読む
こんにちは、ゆめ子です♪ 前回の記事にて長女が2段ベッドを、 欲しがっているとお話しましたが(^^;; この記事のもくじ*ゆめ子も…*それは…*実際…*ですが…*あとは… *ゆめ子も… 子供の頃は2段ベッド ... つづきを読む
ミナペルホネン×キシルの学習チェアと、北欧テイストな木製勉強椅子の一覧
楽天市場 ミナ ペルホネン mina perhonen ファブリック 学習椅子 2本脚チェア 【先着順・30%OFFクーポン対象商品】 ミナペルホネンのテキスタイル「dop tambourine」生地を使用した、キシルの学習チェア。ひのき無垢材では珍しい、高さ調整可能な2本脚チェアは、リビングの差し色にもなるグレー×ブルー、イエロー×グレー、スモーキーグリーン×ブラウンの3色展開。小さなドットが輪を描く刺繍が可愛らしい、モールス...
全く進まない我が家のリノベーション😅 少ーしずつ進めています。 当初の予定では、今年の夏には地下室に取り掛かるはずだったのに、 このペースだとそこまでにあと2年くらいかかりそうです…やばい… それはさておき、今回はまず壁をなおして塗っていきます。 まずは、前回棚を外す際に剥がしてしまったdrywallの部分に防水処理をします。 使うのはこちらのスプレー。 stain=シミって書いてあるんですけど、これで防水になるそうです。 シュシュっと吹きかけるだけ。 30分程して乾いたら、 パテで凹みを埋める→ヤスリがけ→もう一度パテ→ヤスリがけ→水拭き で、こんな感じに。 この辺りの作業は以前やったクロー…
【レビュー】ニトリのパインラックマンクスで絵本&おもちゃ収納
4歳&2歳の子がいるわが家は、おもちゃ収納にニトリのパインラックマンクスを選びました。 こんな感じにつなげ、モンテッソーリ教育に使われるモンテ棚っぽくしてます。 ということで、今回はパインラックマンクスのレビューをしていきます。キッチンやリ
本日は、棚を外しました。 まずハンガーレイルを外し、 棚の下に当て木をしながら、ハンマーでガンガン叩きます。 あれ?浮いたけど、外れない? 前回のクローゼットはこれでバコっと外れたのにな。 じゃぁ、前に出してみよう! 外れない… 端の支えを取ってみよう! たわんでいるだけで、一向に外れる気配はありません… 下の支えを一つ外してみよう! やっぱりだめ…😭 夫に助けを求めに行くも、リモート会議中_  ̄ ○ もうどうせぇっちゅうねん! ちょっと危ない気はしたんですが、こうなるともうやけくそです。 もう一つの下の支えも外し、下に引っ張った瞬間…ドンッ! 外れたー!!! この時幸いにもStepladde…
ガレージから計画変更して、先にこども部屋に取り掛かることにしました。 いつも壁の塗り替え前には、こんな感じでデザインボードを作って、 (実際はだいぶ変更しましたが)ダイニングの時のデザインボード 大体のイメージを考えてから着手するのですが、 今回何も思いつかない… というのも、今回息子の部屋なんですが、男の子の部屋…こうしたいが出てきません! ここ二週間くらい画像検索しまくって、いろいろ見てはいるのですが、 ピンとくるものがない… 多分、もう進展がないので、作業しながら考えていくことにしました。 またもっと大人になったら、どうせまた改装しないといけないので、 もう今回は壁は白一色、色は他のもの…
… 新しい壁掛け時計が届きました! いろいろ悩んでコレに『ティーマとカステヘルミ...、おせちと、新年最初のお買い物』… あけましておめでとう…
\フォローして頂けると更新の励みになります/ \前回ブログも見て頂きありがとうございます♡/『モノを使っていない理由はなんだろう?』\フォローして頂けると…
突如中学生で与えられた子ども部屋で長時間勉強なんて修行かあぁ!
誘惑と戦う子ども部屋試練の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回 一室空間住宅についてかきました。 その中で対象として出てきた ○LDK住宅 ○は 親の寝室と子ども部屋の数 その子ども部屋関連について 以前、生きるチカラ子インスタで アンケートをとってもらいました⤵ g3archi.com ・どこで勉強しますか ・子ども部屋はありますか ・子ども部屋の広さは 子ども部屋所有率はなかなか 高かったです。 そして想像通り 皆様の部屋が広い。 平均すると6畳を超えました。 そんな 広い子ども部屋をもつ お子様たち。 そこには 勉強のモノ 趣味のモノ 推しのモノ 生活のモノ 自分にまつわる…
リビングすぐ隣の和室に学習机を置いている。電気代爆上がりのこの冬は節電対策でリビングと和室を仕切る戸を閉めているのでほとんど使っていない和室だが、一応ここが子供たちの学習スペース…というより、ほぼ娘の部屋だった。ブログ村ハッシュタグ#和室ブログ村ハッシュタグ#子供部屋つい先日まで娘の道具がごちゃごちゃと散乱し、汚部屋状態だったこの和室。娘の私物が自室に完全移行したため超絶スッキリした。ビフォーアフタ...
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 なんだかんだで年末もばたばとし、12月は一度もブログの更新をしていませんでした(。-_-。)至って家族みんな元気です。 コロナ、インフルエンザ流行していますね…。もはや気を
\フォローして頂けると更新の励みになります/ 前回ブログもたくさん見ていただきありがとうございます♡『壁って結構よごれてますよー!』\フォローして頂ける…
\フォローして頂けると更新の励みになります/ 前回ブログもたくさん見ていただきありがとうございます♡『玄関タイルのサビ落としにはトイレ洗剤』\フォローし…
去年の 夏休みくらいから、 小学五年生の娘は リビングで 過ごすより 自分の部屋にこもることが増えました それまでは、夜も 私と二人で 寝室で寝てましたが、 自分の部屋で 一人で 寝られるようになって、 自分だけの空間に 居心地の良さを 感じ始めたみたい そして、この冬休み 自分の部屋を もっと 快適にしたいと、 お年玉で 新しい棚を 買うことに 一緒に インテリアショップや ニトリ、無印良品も 覗きましたが ちょうどいいものが なかなか 見つからず・・ ネットの お店で ようやく 見つけました^^ 扉つき、オープン棚、 引き出し3段、4段の4種類を 自由に 組み合わせて使える棚です 素材は、…
金曜日から、早々に次女の小学校がスタート! 長女の中学はまだ冬休みだったので、「自分だけ冬休み短い!(いとこも10日からって言ってた)」とややお怒りでした(笑) 長女はその日は昼過ぎからク
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 2023年も、もう二日目ですね。 兄弟喧嘩は聞こえないふりをして(笑) 母はゴロゴロ過ご
おこんにちは。昨日は見慣れぬ雪景色の1日でした。お嬢は大喜びでしたが、雪道運転が怖くてしょうがないので、できれば早く溶けて日常に戻って欲しいです。それはそうと…
「27.外回り」〜1日5分から 断捨離やってみよう!&こども部屋の大断捨離
クリスマスですね 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 1日5分から、断捨離やってみよう!30日チャレンジ …
新しいテレビを買って見た目ちょっとスッキリした6畳の居間。機能的にも見た目的にも買ってよかったと思ってるんですが新しいテレビを買ったということは古いテレビの行く末が気になりますよね?あの平成生まれのデカいテレビがその後どうなったかと言いますとまだある。本当