メインカテゴリーを選択しなおす
その後の母は落ち着いていた。ヘルパーさんにもこんなことがあった、とノートに報告を書き、状態を注視してもらうようにお願いしたけれど、特に不穏状態にはなかったそうだ。私は、4日間休んだことで仕事が立て込んでいて、サロンにいながらも、ガラガラと母の家の玄関が開くたびにドキドキしていた。結果、特に問題はなく、ヘルパーノートには、「相撲を見て、朝乃山が勝って喜んでおられました」や「テレビで相棒を見ておられま...
目指す10歳わかがえり脳の活性化や認知機能の向上を目指す‐おばちゃんおすすめ人気アプリ 脳トレーニングで、脳の神経結合を強化し、認知機能を改善し、記憶、注意、…
昨日の続き。母の過去イチ遠い徘徊を経て、私は出かけないように目を光らせ、ヘルパーノートにも不穏状態にあるため、体調変化があれば教えて欲しいと書き込んだ。暑い中、遠くまで歩いた母は疲れたようで、寝たり起きたりを繰り返していたようだった。夫の帰宅時間になり、電話がかかってきたので事の顛末を話した。「無事で良かったけど、困ったな。朝もあんなに外はダメって言ったのになあ」と言って電話を切った。帰ってきた夫...
【宅配クック123】これは、徘徊なのか?2023.9.22朝食
2023.9.21夜127-85-36.7 2023.9.22朝101-50-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ぶりの揚げ煮 チンゲン菜のお浸し 春雨と野菜のそぼろ炒め ささみの梅肉和え 白菜漬け
【宅配クック123】朝着替えの安全対策!2023.9.21朝食
2023.9.20夜139-84-36.3 2023.9.21朝92-62-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 つくね(くわい入り) スクランブルエッグ(人参) ブロッコリーのカニカマあんかけ 花斗六豆 しば漬け
今日も母の一時帰宅の日でした。ケアマネさんと相談して、最近体調も良いし、週2回5時間だけど帰ってみることになったのです。今日もブラック母さんが猛烈発動中でした。初めの30分くらいはおとなしかったけど、私が側に座ると始まりました。母背中かいて
昨日の母は看護師さん曰く『ブラック○○(苗字)』発動していました。私が顔出した時は、ちょうどおむつを替えている時でした。その後、歯磨きもしてくれました。それが気に入らないのか、看護師さんに手を挙げる母です(>_<)看護師さんごゆ
早朝、夫が出勤しようと階段を降りていると、母が手にポーチを一つ持ってウロウロしていた。夫が「どうしたの?」と声をかけると、「食堂に行かないと…」と言って外に出ようとしていたので、私が駆け下りて、「ここは家だから、朝ごはんは家で食べるんだよ、パン買ってあるからね。外に出たらダメだよ!」と声をかけた。夫が一生懸命母の話を聞こうとしていたのだけど、遅刻寸前だったので「遅刻しちゃうから行かせてあげて! お...
ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します。 はじめましての方はこちら 父との思い出はほんとーーーーにたくさんあるのですが… 今も私が心に刻んでいる…
ご訪問いただきありがとうございますちかさと申します。 はじめましての方はこちら 昨年2022年6月のお話を描きました 前回の記事はこちら 続きです。 …
昨日の夕方には、疲れた身体を奮い立たせて、母の家に入って窓を開けて換気をして、余っていたパン類を処分。机の上に放置されていてカビが生えたお茶のカップを洗い、スーパーに行って母が食べられるパン類を追加補充して設置。母は施設で夜ご飯を食べて、夜の服薬を終えて、リハパンの確認も終えて、あとは寝るだけの状態にしてもらい、夕方のヘルパーを1回削った。19時に私たちが施設まで車で迎えに行くことになっており、施錠...
【宅配クック123】洗濯物がいつもの3倍だ!2023.9.20朝食
2023.9.19夜132-82-36.2 2023.9.20朝114-67-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ホッケみりん焼き 味付いんげん 切干大根 豆腐と野菜のそぼろあん ごぼうサラダ しそ昆布
昨日は母の一時帰宅の日でした。案外元気で、声もよく出ていました。ずっとそばにいたのですが、ただ背中をさするだけだと暇なので、携帯を見たりテレビの方向を見たりしていたら母が怒り出し、手を挙げて私をたたこうとしたり、つねろうとしたり。家だという
なぜだか昨日は母がおしゃべりしてくれました。といっても普通の病人の100分の1以下ですけど。最近はずっと『背中かいて』と蚊の鳴くような声で言うだけだったのですが、昨日は、母お父さんおるん?と言うのです。たぶんそう言ったんだと思う。私お父さん
昨晩、無事に帰宅しました。ずっとずっと楽しみに生きてきたのに、帰り道はとても寂しかったです。この先、何を楽しみに過ごせばいいのかなって。久しぶりの東京帰省、地方移住してきた時には年に5往復くらい通っていた慣れ親しんだ東京の街も、両親の認知症介護が始まってからの3年間はコロナ禍も手伝って完全なブランクとなりました。これまで夫婦で東京へ行く時は、1階の母にワンコのご飯をお願いしていたけれど、もうそんな...
【宅配クック123】ドクダミに除草剤は効くのか?2023.9.19朝食
2023.9.18夜124-75-36.1 2023.9.19朝107-63-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 豚肉の生姜風味 湯葉入りチンゲン菜 チキンボールのトマトソース 若布と干し海老の当座煮 桜でんぶ
【宅配クック123】介護系YouTuberに俺は、ならない!?2023.9.18朝食
2023.9.17夜138-90-36.3 2023.9.18朝105-55-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 カツオ竜田揚げ ザーサイと蒸し鶏の塩だれ和え 小松菜のお浸し 大根としその実の漬物 甘酢あん
みなさん、こんにちは。 約1か月ぶりの更新です。緩くてすみません(笑) 以前に父が元気になってきたとブログでお伝えしました。 www.engineerkaigo.com その後ですが、父の元気度はさらに増しており、今では、手すりにつかまりながらも、自分の力でトイレに行くことができるほどになっています。 正直ここまで戻るものなのかと、ヘルパーさんもびっくりするほどの驚異的な回復です。 父をサポートしてくれるケアマネさん、ヘルパーさん、訪問診療の先生と看護師さんには心から感謝の気持ちでいっぱいになります。 最近、ケアマネさんからの提案で、訪問での理学療法士によるリハビリも開始しました。そして、父に…
【宅配クック123】老人の夜は、身体を休めるものだ!2023.9.16朝食
2023.9.16夜130-83-36.6 2023.9.17朝111-82-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉と蓮根のチリソース 平麺ビーフン(大豆ミート入り) 高野豆腐と野菜の煮物 胡瓜とツナの酢の物 あみ佃煮
【宅配クック123】母がショートスティより帰宅・・・早速トイレ失敗。2023.9.16朝食
2023.9.15夜138-82-36.1 2023.9.16朝105-52-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 あじ塩焼き 花形人参 久米島産紅芋のうむくじボール キャベツのコンソメ煮 わさび菜のおひたし 切り昆布煮
週末に母が5年ぶり?でショートを利用することになりました この日!と決めてしまわないといつまでも実行できないので数か月前に予定を組みました(^^;) 月曜…
今日も外から聞こえる市役所の放送では、行方不明者の捜索協力を呼び掛けていました。一日でも早く帰宅できると良いなと思いますし、どこか涼しいところで休息できていれば良いなとも思います。
今回は在宅酸素の話です。酸素が適切に吸入できれば、日常生活が楽に暮らせる方はたくさんいらっしゃいます。ですが。使い方が上手くないばかりに「度々呼吸が苦しくなって救急搬送されてしまうため、訪問看護が開始になる」という方が、それなりにいらっしゃるのです。
まだ暑い日が続くとは言われていますが、それでも過ごしやすくなってきたように思います。 こんな時。 1年前に書いた記事が、「まさに!」という状況になって来ました。 それは、脱水注意という声掛けをした記事です。
司法書士・行政書士の山口です。今日は認知症について。 「おすぎとピーコ」で有名なおすぎさんとピーコさん。お2人とも、少し前に認知症であることが明らかになりまし…
昨日は久しぶりに母のところに行きました。中心静脈栄養の点滴の針を差し替える処置の最中でした。中心静脈栄養の点滴の針を右太ももの付け根から入れていたのだけど、お盆の頃に何度も『覚悟しないといけない』くらいに高熱を繰り返していたのは、そこから悪
母が入るショートステイの施設で、コロナ陽性者が複数発生してしまった…。恐れていたことが…。「明日のショートステイのお迎えは何時になりますか〜?」と、のんきにケアマネに電話したところ、私の声を聞くなり、「ショートステイの担当者から電話ありました?」とケアマネが。嫌な予感しかしなかった。「ないですけど、何か起きました?」と、恐る恐る聞いたところ、ショートステイのフロアで入所者のコロナ陽性者が複数出たので...
本当に珍しく連休をとって家を空けるので、お客さんにも予約日程の変更をお願いしたりしていて、今週はバタバタ。いつもは、ヘルパーさんが出入りする時間帯とお客さんが来る時間が被らないように調整しているのだけど、忙しいとそんなわけにもいかず、駐車場は混み合うし、仕事中もヘルパーさんが入退室する声が聞こえる。お客さんも同年代の方が多くなり、皆それぞれに親の介護になんらか関わっていて、マンツーマンの空間でお互...
前回は、職場近くにある『ゆで太郎』というお店の薬味そばにハマっているというお話でした 関連記事(ゆで太郎のまわし者ではありません笑)『職場で流行る薬味そば』…
火曜日はデイサービス、水曜日は訪問看護師の訪問、木曜日は訪問診療、金曜日はショートステイ。そんな感じで予定が押し迫ってきている。デイの見送りはなんとか出て行って、階段の上から行ってらっしゃいと声をかけると、母は手を振って出て行った。小花柄の5部袖のカットソーに、祖母の手編みだと言う半袖のサマーニットのカーディガンを重ね着して、デニム風のパンツを履き、足元は私が去年の誕生日に買ってあげたアーノルドパ...
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 宮崎県の朝晩は過ごしやすくなって来ましたが、全国的にはまだまだ厳しい様ですね。 そろそろ、作業場で使っている薪ス…
2023.9.11夜131-85-36.4 2023.9.12朝118-72-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 いかフライ ペンネのカレークリーム 高野豆腐の含め煮 人参しりしり 広島菜漬け フライソース
落ち着かない。イライラがつのる。もはや毎度のことだが、ショートステイに行くことを話したあたりから、母は何度も何度も2階にやってくるようになった。昨日は、昼休みで家に戻っている時に、ガラガラガラと玄関が開く音がして、靴をガサゴソと動かす気配がして、びっくりして慌てて玄関に行くと、母がつっかけを脱いですっかり家に上がり込んでいた。「何? どうしたの?」と聞くと、「おばちゃんたちはどうしてる?」と聞いて...
先週、先々週と、訪問診療が休みだったので、母は飛び石で週3デイサービスに行った。私にとっては、週3安らぎの時間があったわけだけど、振り返ると結果そんなに安らげず2週間はあっという間だった。昼間の活動量が増えれば、夜眠れるのではと言う思惑は外れて、相変わらず母は夜中にウロウロして昼は眠いと言って寝たり起きたりを繰り返した。7月から予約していたショートステイだったけれど、そろそろ時期が来たので母に話し...
昨日は1日中だるさが抜けなかった。眠れる薬を中途半端に2錠飲んだせいだと思う。朝、大慌てで夫を出勤させて、昨日は月に一度だけの土曜日休みの日だったけれど、何もする気になれずゴロゴロしていた。朝7時50分にはいつものようにヘルパーさんが来た気配がして、そして8時半にはデイサービスのお迎えスタッフがやってきた。普段なら、私も顔を見せて、行ってらっしゃいと見送るのだけど、そんな気持ちになれなかった。これま...
【宅配クック123】雑草戦争の最終兵器到着!?2023.9.10朝食
2023.9.9夜132-91-36.4 2023.9.10朝102-67-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 スケソウダラ煮付け 花形人参 ひじき煮 ささみフライ(梅入り) ささがききんぴらごぼう 野沢菜入り大根の漬物
母の脈拍数はあいかわらず上昇したままですが・・ 『休日デイで母のリズム崩れる』みなさまこんばんは(^^)おひさしぶりの更新になります 先日、ステテコ効果…
今週も疲れた。今週土曜日は夫の出勤日で、朝早くからお弁当を作らねばならないし、23時半くらいに就寝した。いきなり寝室の電気がパッと全開に明るく点けられたのは、夜中の2時過ぎで…。起きないわけはなく、ガバッと起き上がると、ドアを開けて寝室の中に母が立っていた(!)。寝ている私たちの寝室の扉を開けて、扉の横にある電気のスイッチをパチンと点けたのだ。「何よ?!」私も驚きと怒りが湧いてくる。電気をつけられた...
先日、ステテコ効果のせいか母の脈拍数が落ち着いてきたというお話をしました 関連記事 『ステテコの効用2 血圧と脈拍の変化』確か2週間ほど前に 母がステテ…
【宅配クック123】台風接近、自宅で母と二人か・・・2023.9.8朝食
2023.9.7夜137-72-36.0 2023.9.8朝102-60-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 にしん甘辛煮 人参煮 焼きそば 鶏さつま揚げ おくらのおかか和え 赤ずいきの酢の物
【宅配クック123】GOPROを買って、散歩再開?2023.93.7朝食
2023.9.6夜137-87-36.5 2023.9.7朝116-72-36.2 朝食 宅配クック123 刻み普通食 メンチカツ 豆ひじき ラタトゥイユ 小松菜とちくわの煮浸し あみ佃煮 フライソース
月頭になると、頃合いを見計らってケアマネが計画書を持ってやってくる。アポなしで、いきなり訪問してくるのだけど、これは「わざと」である。いや、言い方が悪いな、「あえて」だと思う。ケアマネとの付き合いも2年ほどになるだろうか。父存命中からの我が家を知っている数少ない介護関係者のひとりだ。最低でも月に一度は訪問があるのだけど、私がいてもいなくても関係なく、直接母の家を訪問してくれる。普通であったら起きて...
年金20万円で生きても…「老人ホーム月額」の残酷すぎる現実 - 記事詳細|Infoseekニュース
年金20万円で生きても…「老人ホーム月額」の残酷すぎる現実 - 記事詳細|Infoseekニュース「下流老人」「老後破産」…なんとも辛い言葉が多くなった昨今。老後に必要なお金、貯められていますか?厚生労働省『厚生年
私は訪問看護の仕事で、数多くのご家庭を訪問しています。 長年連れ添ったご夫婦ともたくさんお会いしてきました。 今回は、「仲の良いご夫婦」に見られる共通点について考えてみました。
精神状態がすこぶる悪い。いや、私の話だけども。夫が帰ってきてからも「俺が帰ってきてからルミコはため息しかついていない」と指摘されたぐらいだ。無意識にため息をついているらしい。自分的には深呼吸のような気もする。仕事中以外は日中ひとりなので、頭の中でぐるぐるといろんなことを考えては、考えることに疲れて、はあ、と、ため息をつく。あ、やっぱりため息なのか。今は特に母に手がかかるようなこともなく、ヘルパーさ...
【宅配クック123】母のオムツ交換拒絶が悪化している?2023.9.6朝食
2023.9.5夜128-82-36.3 2023.9.6朝114-71-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 厚揚げとそぼろの彩り炒め ほうれん草と人参の煮浸し 出汁巻き玉子 黒豆 しば漬け
「今日は直接教会に行くのかしら?」と、デイサービスの迎えのスタッフに聞いた母は、「今日はデイサービスですよ〜」と、あっさり返され連行されるように手を引かれデイのバンに乗り込んで行った。外に出て母が乗るところを見ていると、たくさんのおじいちゃんおばあちゃんがバンにすでに乗り込んでいた。母が手を振ったので、私も振り返すと、バンの中にいたおじいちゃんとおばあちゃんが全員一斉に私に手を振った(笑)。なんか...
【宅配クック123】勝ち組同窓会?僕は案内状すら来ない底辺・・・2023.9.5朝食
2023.9.4夜137-88-36.1 2023.9.5朝103-52-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉と茄子の黒酢あん 干し海老入り卯の花 花野菜のポトフ いんげんのピーナッツ和え 赤しそ大根
昨日のブログで書いたように、私の住まいの地域で介護に関係のあるパートがあるか、スマホ検索してみましたが、そんな都合のいいパートは出てきませんでした。友人は私の長男がバイトしている知的障害者向けのグループホームでもいいんじゃない?と言ってまし