メインカテゴリーを選択しなおす
昨日が2か月に一度の年金支給日でした。あまりの少なさにがっくしです
最高気温27.7度、最低気温21度の予報です。 晴れところにより曇りの予報です。 昨晩は温度がさがり、布団に入っていても、かなり寒かったです。 ライも寒かったみたいで、私の布団を剥いで、入ってきました
昨日は、年金支給日でした。 私は、今までその日を意識したことも無く、当然銀行へ行ったことも ありません。 年金で暮らしていたときも、日々の買い物・固定費・病院代などは、すべて クレジット払い。 持ち合わせの現金が無くなったときだけ、まとめて引き出していました。 今、こちらに...
偶数月の15日近所の信用金庫 に老人の列が並びます 年金の支給日です 何かのニュースで無年金の人の 特集をしていました 今の歳になって公的年金を 支払っていなかった事を後悔する 言葉が並んでいました 私たちが若い頃もどうせ年金制度 なんて破綻する、そんなものに 金は払えない、、 そんな話はよく聞いたものです 私は厚生年金と共済年金 だったので否応なく 給料から引かれました もしこれが任意の加入…
農業共済新聞の昨日の新聞に掲載されたようです。 掲載紙が届いたので、切り抜きを紹介いたします。 70歳 自分にお弁当を作る満ち足りた生活 KADOKAWA 本 買い物に行ったら ものすごく混んでいて、駐車場もほぼ満車だった。 遠くに、空きをやっとみつけてお店に入ったら、中も...
5/ 16〜 6/ 15までのやりくり費 給料日が16日だった流れで毎月15日を締め日にしています。現在失業保険で生活しています。毎月の家計費50,000円…
今日の空も、青い。 吸い込まれそうな青い空、空気までも澄んでるようで・・・。 それにしても私の心は重い、どっしりと気がかりが多くて、無心になれない。 あんなに楽しくグランドゴルフへ通っていた頃が、何年も前のような、 どうしようも無いやるせない毎日。 抜け出したいなぁ~~~。...
今日は年金支給日です。銀行のATMはお年寄りが並んでいました
最高気温17度、最低気温14度、雨の予報です。 午前中は曇っていましたが、ちょうどお昼頃から小雨が降ってきました。 そんなに強い雨ではなかったです。 今日は黄砂は来ていないみたいです。 昨日家庭菜園に
今日は年金振り込み日です。 本当は明日15日ですが、 明日は土曜日なので。 今日が初めての、全額での、 ”フル仕様”での年金振込です。 3〜40代の頃…
年金事務所から数日前に封筒が届きました中見たら【年金支払通知書】私の場合、事後症状請求で支給決定は1月末実際の支給は次の月の2月からで前払いの2ヶ月分振り込ま…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
いつも年金支給日の15日には送れないのでキャッシュカードを渡したかったのですが拒否されましてスープやお茶等を購入してからお小遣いも同時期に送っています。先月も…
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。 にほんブログ村 田舎暮らしも良いなと思いました 都会の方のブログを見ると友達とお洒落なカフェやレストランに行ったりインスタ映えのするスィーツがあった...
今日は、待ちに待った年金支給日でした。特別支給の老齢基礎年金です。 昼休みに、銀行に行って通帳記帳してきました。何とか仕事を続けれているので、今のところ年金…
梅雨入りしたそうで、肌寒い一日でした。 雨模様の中を、買い出しに行きました。 梅雨になると古傷が痛むという話を聞いたことがありますが、 新傷は尚更みたいで、買い物途中で脚が痛くなって、 パトラッシュ、ボク、もう歩けないよ、、とか呟きながら(´∀`) ふんばって、 無事に帰っ...
今月の15日は年金受給日でした令和2年から年金受給が開始しました特別支給の老齢厚生年金です幸い仕事を続けれてますのでこの年金には手を付けない様にと思ってます …