メインカテゴリーを選択しなおす
車を買った時から使っているヘッドレストにひっかけて使う車用のフック。 正式名称はわからない。100均で買った。これしかなかった。 犬が助手席にいると荷物を置けない。これが必要だった。主にバッグをひっかけています。
お疲れさんの木曜日、フォームローラーでストレス緩和、揚げ物♡
ムラゴンに住み着く生活を送っています。 他の方の記事から元気をもらったり、 情報を教えてもらったり、 可愛いペットくん達を見て癒されたり。 そうそう、私もそう思う。 あのドラマ面白いよね。 ‥なんて心の中で応えたり。 旅行に行った気分になったり、 美味しそうな食事を拝見した...
焼き芋ロングコース散歩結果、行きも帰りもいちばんの遠回りルートで合計約 7.5km食べる時間も含めておよそ3時間と少し今日のお芋も大きいね! 帰り道のスタート地点この時間でまだここか、と少々、いや心底うんざりして家に着くのは何時になるのか、先が思いやられると、思ったところから時速は大体 3km と割り出してみましただって、4時過ぎには出てたもんね合ってるのかな、雰囲気的にはたぶん合ってるでも、算数の教...
所要時間が小一時間ほどで気軽にハイキングを楽しめます。 一庫公園の駐車場は2ヶ所ありますが、湖畔の駐車場は400ほどの長い階段があるので、 体力を消耗したくない方は丘の駐車場が便利です。 丘の駐車場は土日は満車必至です
ご訪問ありがとうございます Vill-AI Vlog Maker AIが自動で旅行Vlogを作ってくれる 面白そうなアプリがあったので、使ってみました …
車にひかれそうになった😢ム〜の夜の散歩★当地区の流行りか⁉️光る首輪/LEDネックライト
数カ月前になるが・・・こんな物をムーに買っ てあげた。LEDネックライトだ。これまで散歩 中に車と接触しそうになりヒヤッとした経験は 一度や二度ではない。直進で歩いていたあたし 達に気が付かず右折してきた車が目の前ギリギ リでストップ‼️・・・なんてことも。 夜の散歩は、思った以上に車からは見えにくい ようだ。だからお洒落ではなく安全のために買 ったのだ。 どうだろう?首のサイズにはカットしていない 届いた時の70cmのままでゆる~く首にかけて 使っている。 似合うかな?・・・😁 うちの子がつけると・・・ なんとなく間が抜けた感じになる。 それがたまらなく愛おしい(。・ω・。)ノ♡。 でも、こ…
お散歩ついでにちょっとしたゲーム離れたところに置いたリード、持ってきてロンローンテイクリード~うーいあーもーさっすがだわかわいいわかっちょいいわうひーロンロンはさいこうだー!!!ぐっどぐっど!枠からはみ出るさあて、いっちゃんもできるかな!なかなかやるって言わないけど!ほんとはできるのにやらないけど!おっと今日は!やんのか!このぉ~!( !を多用することで気分を上げています )ギェ!!!やっぱできるん...
朝の散歩。天気予報通り、晴れて良い天気。花粉も予報通り、ヒドイ。泣きながら、散歩に出た。泣きたくなくても、涙が出ちゃう。ねぇ、なんか、うちのおねーさんたちはが、暑そう。。。気温はそんなに高くない。20度もない。だけど、黒犬達は太陽の熱を全部吸収してしまって
「もう、縫わなくて大丈夫ですか?」の問いで、第96回目「城下町臼杵TI日記」は始まります。 お裁縫の話であれば気軽に質問できるところ、これがケガの縫合となると、やはり不安を感じずにはいられませんでした。
なんかね、函南町に柏谷公園(かしやこうえん)ってのがあるみたいなんだよ。 駐車場140台って書いてあるからなんか大きい公園っぽいでしょ。そこへ行こう。 町ごとに大きい公園がある気がする。 これを機に静岡の公園巡りしてみようかな~。
雨が止んだのを見計らって、モモと公園へ行きました。 大きなワンコ達を見て怖がっていたので、 抱っこしていると、すれ違いざまに、 "Monkey or doggy?" とインド人のオジイサンが、 ニヤニヤしながら言って来ました。 "Monkey?(んなわけないだろうが💢)"...
スポスポ抜ける例のアレ、柴犬の換毛期もこもこした冬毛がスポスポ抜けてスリムな夏仕様に柴犬の換毛期が佳境を迎えている春のパン祭りならぬ、春の抜け毛祭りブラッシングが永遠に終わらないコロコロを鬼の様に使っても追いつかないこの時期の黒い服は覚悟が必要です(笑)...
昨日の事です夕方の散歩道で久しぶりにお友達のあんちゃんに会いましたかれこれ1年ぶりの再会でしょうかとても嬉しくってわちゃわちゃ状態あんちゃんは5月のお誕生日で14歳になりますまだまだ元気でいて下さいねではごきげんよ~う👋柴女子は別れ際はスッキリ あっさりここ数日のふぅ助くんは朝活昼活を適度に そして夜活はほどほどに遊び疲れたらケージへ戻り寝てくれるんです😴 朝まで…静かに…ふぅ助くんの体内時計をきっちり...
ご訪問ありがとうございます 最近、お散歩コースにお花屋さんができました 『お散歩コースに素敵なお花屋さんができていました♪』ご訪問ありがとうございま…
緩やかなダイエット、粗食チラシ寿司と、変テコニュース:Zカップ
本日の職場への差し入れは、なんともアメリカらしいお菓子でした。 これともう一つ、チョコレートチップクッキーの小袋が入った箱。 各2箱ずつ置いてあったので、計6箱ありました。 今はダイエット中だけど、もうすぐ更に緩いものにするので、黄色の袋のピーナツのm&mチョコレートを...
杏は可愛い。確かに可愛いんだけども小さくて、チョロチョロしてるから蹴とばさないように注意しなくてはならないし、トリーツを出すのも腰をずいぶん屈めなくちゃならないし、苦手なものが近くを通ると、吠え狂うし(笑)で散歩には神経を使う。ちょっと寒かったけど、気持
夜中の『ポンポン』。 それはモモです。 以前、夜中にモモに生存確認される‥とブログに書きましたが、 続いております。 昨夜は3回。 モモが前足で、私の頭を『ポンポン』と叩くんです。 そりゃぁ、可愛い。 昼間だったら。 「え〜っ💦 !モモ、チッコに行きたいの?」 なんてやり...
昨夜は夜ご飯を抜き、夜の10時くらいからお腹がぺこぺこ。 その腹ペコ状態で今朝体重計に乗ったら、 一昨日に比べて2.6パウンド(1.17kg)減っていた^^。 一過性の減り方だろうけれど、食事に気をつければ減るんだ〜! と、ちょっと嬉しくなりました。 朝食は豆乳入りコーヒー...
一昨日のお散歩。 気温が高くて、初めて春物のお散歩着を着て出掛けました。 近所の梅はまだ5分咲きか6分咲きくらい 牛さん、お久しぶり♫ 子犬の頃から顔なじみもう大きな牛さんを怖がることはありません 紅梅が少し咲いていました 今年初めての菜の花柴ちゃん、いい横顔 ヤギのとみさん達ともお久しぶり♫ 「中が見えないよー」 柴ちゃん、ここに乗ったら中が見えるよ 他の角度からも見たい柴ちゃん。 「ここも中が見えない…」周囲をぐるっと囲われたんだね。前はなかったけど。 中が見えるように足場がちゃんとあります。 違うところに登ってみるヤギさんがいたね! サギかな? 「およよ?大きな鳥がいるよ?」 「あっっっ…
ご訪問ありがとうございます いつものお散歩コースに突然気になるお花屋さんが出来ました ↓店先に出ていたので、お散歩中に一目惚れした子 お散歩後に、お迎…
昨日はとっても暇だったので本屋さんに行ったりうろうろしてました。その時に見つけたのがこの温泉の素!!飛騨浩湯!!気になる…。帰ってからAmazonのレビューを…
日が長くなってきましたね影が長く伸びる2月終盤給料日がきて銀行口座に給料が振り込まれ朝イチで諸々の支払いをしたら完璧な金欠…どころか、お金が足りない給料日なのにおかしい!?もう笑えてくる・・・...
我が家の愛犬“atoちゃん”はシルバーのトイプードルの男の子。可愛いお顔と長いシッポがチャームポイントです。家族の帰宅時とお散歩に行くことがわかった時はその長いシッポをブンブンふって大喜びです。「よし!準備できた。お散歩行こう!」
前編→自然を満喫する - 前編 広場の一角の葉が全部散っていた。同じサイズの葉っぱが真下に敷き詰められています。凡人って言われそうだけど落ち葉のじゅうたんです 葉っぱの形がケヤキっぽい。 ケヤキいいよね。もう一度ケヤキの盆栽が欲しい。(枯らした経験あり。)
ご訪問ありがとうございます ベッドパットを洗濯して… 乾きがイマイチだったので、ソファにかけてもう少し乾かしておこう とかけておいたら… もふ…
初めて雪を見たモモ。 もう大興奮。 ここサンフランシスコベイエリアで雪が降るのは、久しぶり。 ちょっとしたニュースになっています。 ‥と言っても、雪が積もったのは山の上。 自宅から20分くらいで山に着きます。 土曜日の午前中に、1週間ぶりに帰って来たオットが、 『モモを雪の...
散歩に行こうぜー! 寝てるところを起こしてきた。 動きが鈍い。まだ頭が働いていない。 お外が楽しくなってきた。 真剣に窓の外を眺めます。 いつも見るのをちょこちょこやめるのにずっと窓の外を眺めています。 お外への憧れか。
モモと新しい公園開拓、アーティーチョークパイに牡蠣パスタ(๑´ڡ`๑)
こちらは日本より1日遅れで今日が22日。 今日は猫の日なのですね。 そして2月23日が天皇誕生日で祝日、ということも知りませんでした^^;。 毎年日本に遊びに行っても、生活しないと分からないことが多そうです💦 ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ 昨日の午...
先日、ケーキと花、どちらを買う?というブログを書いといて、このタイトルはなんだ? という気も致しますが‥^^;。 よかったらワタシの日記を読んでくださいまし。 退職後を予行演習しているような休日を、モモと過ごしています。 日曜日は、キャンベルダウンタウンに散歩に行きました。...
オットから送られて来た、仕事先のアリゾナ州の空。 北カリフォルニアとは色が違います。 砂漠?荒野?のようなイメージを勝手に抱いております。 (実際は違うと思いますが) 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.?...
1月にはまだまだ二分咲きくらいだったねぎりんの梅園。 『ねぎりん♥今年最初の定点観測』ひさしぶりにねぎりん(根岸森林公園)へ。今年も梅の定点観測(⁈)に行って…
トリミング行ってきました✂️ふわさら〜✨モデルさんのバイト料🍪美味しかったね(≧∀≦)トリマーさん撮影📸もなかおこしいつも可愛く撮ってくれます📸❤️おま…
今日の私の1日は、朝7時の『日米年金講座』のZoom参加より始まりました。 カリフォルニア時間は朝の7時、ニューヨークは朝10時。 そうか、時差のせいでこんなに早く始まったのか‥。 参加して考えさせられました。 私は日本で厚生年金に7年半加入していました。 日米両方の年金を...
思いがけず入手したカメラ2台の、 テスト撮影、第二弾。 今日はペンタックス。 ですがS3はシャッターの不調で撮影不可。そこで・・・ オートタクマー…
(本日撮った近くの梨の花) ああ、終わった! 今日で2学期が終了、来週1週間お休み♬ そう、アメリカの学校は休日が多いのです。 少し早く家に帰れたので、帰宅後はすぐにモモと公園へ。 最初はボール遊び。 ワンコだから走るのは楽しいみたい。 『はぁ、疲れた♪』 隣の教会の庭では...
本日も甘い1日でした。 これはリンツの小さなチョコレート。 差し入れです。 毎日甘いものを食べているので、 タイトルが『甘い日々』とか『シュガー日和』でも良かったかもなあ。 昨日パッケージに入った写真を載せた、コストコのレッドベルベットカップケーキ。 今日はこれも食べました...
饗宴のようなコンサートが終わり、いつもの日々が戻って来ました。 『いつもの日々』って実は大切なんですよね。 その一つが、いつも普通にあるはずの冷蔵庫。 金曜日に新品になって戻って来ました。 私がLAに行っている間に、オットが受け取ってくれていました。 自宅勤務なので助かりま...
ご訪問ありがとうございます 今日は、ダーウィンの日なんですね 進化・進歩を感じることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう もふ…
思いがけず入手したカメラ2台の、 テスト撮影をしてみました。 今日はマミヤZMについて感想を。 マミヤZM。 レンズはOsawa38-70。フィルムはフジ…
落ち葉の中をキットと歩いた昨年の秋の日。 秋の木漏れ日の中を、列をなして歩くカナダグース。 グリーンレイク カラフルもみじ。 赤とか、 黄色とか。いちいち止まらないで、っていう顔をしています。 ごめんごめん 乗せてみました。 えっ キツネのキットくん、葉っぱをお金に変えてみてく...
ジャパンキャンピングカーショーでもらった物を語ろうとしたが、ちょっと違うなと思いやめちゃいました。一つだけ紹介するのはドックランの受付をしてたら犬皇丸というものをもらいまして、ワンコ用のサプリメントみたいです。聞き間違え ...
10月下旬夕方、まぁちゃんが2階から降りてくるのを待ち構えるちびっ子兄弟 はははは。 並んだそっくりな後ろ姿に、毎回笑っちゃいます よくもまぁ~、背中の模様がそっくりな子達が、我が家に来たもんだ!玄関で待ち構えるロッタン。どんだけ、お散歩 好きやねぇ~ん 期待にお応えして、夕方散歩に出発 今日も、兄弟仲良くクン活に励む・・・。 (他の事で、励んで欲しいもんだ。。。)通称・カバ公園で、いつもの記念写...
先日は、家の周りのコースを1時間くらいかけてお散歩しましたが、今日は、30分くらいで普通でした。毎日今日くらいの長さだったら納得がいくのですが、先日の1時間は長すぎでした。普通に歩いたら、10~15分くらいのところをおトイレをしたり、匂いを嗅いだりしてゆっくり