メインカテゴリーを選択しなおす
今回は、公園ログ!千葉市中央区にある青葉の森公園へ散歩しに行って参りました!インフォメーション!晴れの日の散歩はいいねー☀️夏場は噴水出るみたいだから子供連れ…
暑すぎず、寒くない。過ごしやすい日。とはいえ、黒犬にとっては日差しは熱いけども。猫にとっては、暖かいコンクリートと、影でヒヤッとするコンクリート。最高なんだろうな。茶々は犬の散歩が終わると、必ず「出せ出せコール」をしてくる。ちょっとまってよぉ。おかーさん
オット不在のため、モモひとりを家に置いて、 後ろ髪を引かれるように出勤。 出勤後、庭から外に出られるドアの前に、 箱を置いて来るのを忘れた! と気がつき、心配になりました。 台所から庭に自由に出られるよう、ドアを開けてあります。 ごく稀に電力会社の人が勝手に庭に入って 来ま...
オットから写真が送られて来ました。 雪が積もっているネバダ州。 会社の同僚やボスたちとのスキー旅行ですって。 オットがいなくても私は良いのですが、モモが可哀想。 在宅勤務のオットがいないと、モモが昼間はひとりぼっち。 ただ、ドアを少し開けているので、庭と家の中の 出入りは出...
狭山丘陵にある公園、野山北・六道山公園に愛犬クッキーとハイキングに出かけてきました。住宅地のすぐそばとは思えない自然と風景に癒されてきました。 大型連休でも人が少なくゆったりのんびり過ごすことができるおすすめのスポットです。 野山北・六道山
ちゃもち(パグ6ヶ月)が我が家に来てもうすぐ4ヶ月。お散歩が楽に出来るようにと、お散歩専用のバッグを買いました。こちら。カインズホームオリジナルのものです...
20230430@海岸散歩ここ数日は強風&高波続きで海岸には数々の漂着物その中に紛れている、この青いやつはくらげの一種、カツオノカンムリ真ん中のねそんなの知らずに波打ち際を歩いていた私たちにこのいっぱい落ちてるの、毒あるくらげだからわんちゃんも気を付けてねってサーファーのお兄さんが教えてくれましたなんか薄いプラスチックみたいなパリパリした感じうひー、あちこちいっぱい !青くて毒って、でも カツオノエボシ とは...
猫様と出会う散歩中、猫さんと鉢合わせたこま君フェンスの下をくぐった猫さんとこま君が見つめ合う・・・ように見えたのですが猫様、我関せずでした近くで飼われてる猫ちゃんかな?私がいても全然逃げないご挨拶だけしてその場を離れました笑...
おぉ。いい天気だわー!ちょっと、犬たちと散歩にいってくるねーゆき「いってらっさーい(ぐーぐー)」この場所はお天気の日にはとても気持ちのいい寝場所らしくゆきと花でいつも取り合いになるけど、花が散歩に行くなら安心して寝ていられる。長めに散歩いってくるね。ゆき
クラスの先生、私達と生徒に又ピザをご馳走してくれました。 このピザ、脂が浮いてかなり油っこいけれど、その分美味しい。 ジャンクフードの部類に入るかも‥。 帰宅後のオヤツは、抹茶プリンに苺とラズベリーを乗せてみました。 やっぱり生クリームがないと映えませんね^^; それと社食...
今日は最高気温31℃という夏日で、モモと散歩に行ったのは夕方。 近所の方のバラ、植えて1年も経たないうちに大きくなり、立派な花を咲かせていました。 美しさと良い香りで楽しませて貰いました。 一仕事💩終えたモモもご機嫌。 綺麗な芝生に寝っ転がるのは、もう散歩の時のお約束にな...
本日もお疲れ様です【ワンコとインコ】ワンコ自己紹介→こちらインコ自己紹介→こちら【ブログ主】 40代 陰キャ踊るさんま御殿で投稿採用♪Twitterもあります…
先日の楽しい海のお出かけの翌日。朝の散歩は、ズルして車でチャラっと公園へ。きっとまだお疲れも抜けてないだろうし。という優しい親心。そして私もお疲れのままだよ☆ってことで、気分転換程度の散歩だった。そして午後一杯、ずぅーーーーーっと寝てた。もう、ほんとにず
おとーさんの待ちに待ってた車が納車され約2週間くらい。運転したい病にかかっているおとーさんが珍しくお出かけをご所望。いつもは、おかーさんが行きたいっていうか、おかーさんがお友達と勝手に約束して行くことになっている。みたいなおとーさんの意志はまったく反映され
ゆき「おかーさん、はやくお風呂はいろー」あのね。まだ夜じゃないからね。入らないからね。まだよ。まーーーだ。ぜんぜんまーーーーーーーだーーーーーなのっ!!!お風呂でおかーさんを呼んでる場合じゃないわ(笑)ちょっと散歩行ってくるから、いい子で待っててねー。ま
ベーコンドーナツ^^;)、それぞれの出会い方と、モモのふて寝
朝、職場の教室に入ったら、 なんと2ダースのドーナツ。 クラスの先生が差し入れてくれました。 一箱20ドル以上するのに太っ腹。 大人のスタッフは6人、ドーナツを 食べる生徒は4人しかいないのに‥。 (自閉症の子は好き嫌いが激しいから) えっ?! ドーナツの上にベーコン(;꒪...
まさにタイトル通りです^^; 今朝もモモと山へハイキングに行きました。 大したことはないのですが、傷口が 化膿すると困るので病院へ行きました。 詳細を書く前に、折角撮った写真を‥。 山の中の庭園は、春の花で溢れていました。 朝日が当たって、とても美しい。 この花、色が綺麗で...
ちょっと暑くなっちゃったけど、まぁ木陰もあるのでね。あと、どうしてもだめだったら車に戻ればいいし。さぁ、行ってみよう!!!花「はーちゃん、ここちょびっとしか来たことないよね」そうだよー。2回しか来たことないよ。なぜそんなちょびっとしか来た事なかったのか。。
週末にトリミングをしてもらい、白っぽく丸くなったモモです。 綺麗にヘアカットをしてもらうと、可愛くなりますね♪ (↑親ばか^^;) さて、平日のグルーミング代(ヘアカット、爪切 り、シャンプー、肛門絞り)は$63。 平日の予約が取れずに週末にしたら$68。 ここはペットショ...
『ママァ、新しいお友達が出来たよ♪』 とモモ。 山の中に散歩に行った時に、庭園で出会った子。 『何する?』 『追いかけっこでもする?』 心を温かくしてくれる人って、この茶色の ワンコのオーナーさん。 70代とおっしゃっていたけれど、素敵な髪型、 綺麗な髪色と薄化粧で60代前...
住宅地の狭い道を歩いていたら後ろから走ってきた車が私達の後ろの電柱に衝突した衝撃的な出来事▶目の前で車が電柱に激突!こま君は臆病で、特に音に敏感な子昨日のあれでとっても怖い思いをしたんだと思う普段以上に車の音に怯えて誰かの車のドアがバタンと閉まる音でビクッと飛び退る小さな音にもビクビクしっぱなしでかわいそうでしたなるべく交通量の少ない幅の広い道を選んで様子を見ながらのお散歩になりそうです...
こんにちは。3月末、クッキーは年に1度の健康診断とフィラリアの抗原検査。続いて4月上旬に、2ヶ月ぶりのトリミングに行ってまいりました。 健康診断とフィラリア検査 血液検査 健康診断は血液検査を受けてきました。大きな問題はありませんでしたが、
学校の長期休暇中、偶然好きな女の子に会って浮かれる男子に比べて、塩対応の女子。まさにそんな感じだった(笑)夕方の散歩に行こうとして家を出たところ、偶然、本当に偶然にお友達のボンドくんが家の前を通った。人間も浮かれた(笑)「わーー!ボンちゃーーーんん!!!
軽自動車が衝突犬と歩いてたら、なんだか変な音がするガコン…ガコッ…近くで工事でもしてるのか?と思ったらドンッ!!後ろの電柱に軽自動車が激突!電柱に激突した後もタイヤは止まる事なく空転してギュルギュルと鳴るバチバチという音も聞こえるまた走り出すのではないかと恐ろしく他所様の駐車場に逃げ込みました歩くのが遅かったら巻き込まれていたかもしれないし電柱で止まらなければ通行人が轢かれた!高齢者ドライバーの事故やがて...
普段通りの、日常で、何もイベントがない日だった。それなのに、朝起きる時間が違った。私たちには関係ないけど、おとーさんが何か知らんけど、早朝出社するって事でものすごい早起きをした。犬達は、早起き=遠くへお出かけかもしれないと信じているので、なんだかソワソワ
前回→日守山公園へ行く ‐ 前編 続きです。 綺麗なお花も咲いていますよ。椿? あっ! 頂上が見えてきた。 日当たりが良くなってお花が増えてきました。 邪魔しないでください。
本日は私の春休みの平日最終日。 箱根ガーデンに藤の花を見に行くか、 サンフランシスコの植物園に行くか‥。 結局モモも一緒に楽しめる公園巡り。 サンタクララ市のセントラルパークには、 藤棚があったな‥。 バーベキューが出来る広い円形のエリアの上が、 藤棚。 ちらほら紫色が見え...
昨日、今日とサンフランシスコで桜祭りがあったようです。 私が習っている和太鼓のクラスの、 上級者の方たちが演奏して来たそうです。 見に来てください。 と先生からお誘いがありましたが、 私のクラスからは、誰も行かなかったみたい。 サンフランシスコは心理的に遠くて^^;。 19...
ワンコとの楽しいお散歩と可愛い沢山の春のお花たち(*´꒳`*)
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます *この時期は過ごしやすい気候でワンコとのお散歩も気持ち良い♪( ´▽`)#ワンコのいる暮…
楽しい遠足の翌日。若いころだったら、まぁ、そんなに翌日の様子を気にしたことはなかったけど、ここ数年は翌日の様子には気を付けている。楽しい当日は、興奮しているので体調の変化には気づきにくい。たぶん、犬達も少しの痛みや違和感は、楽しさに浮かれているとまぁいい
川添いの気持ちの良い散歩、満開のモッコウバラと、増えたサプリ^^;
散歩に行く前に、庭のアイリスを‥(*^^*)。 満開のアイリスを見て、ひとり悦に入っておりました♪ 去年、種を植え替えたのが良かったみたい。 そして藤は多分、昨日がピーク。 今は花びらの掃除に1日中追われています。 庭にゴロリと横になるのを至上の喜びとして いるモモの体に、...
暖かくなってきたなーと思ったら、暖かいを通り過ぎて暑くなってきた。やばい、黒犬の動けない季節が始まってしまう。遠足。いついくの?今でしょう!!!!まだ暑すぎない。車がある。最高。まずは、渋滞をがんばって抜けて行った小夏と花の為にチームブラック隊長が散歩コ
さぁ、いい天気だ。散歩に行こう!天気は良いが、風が。。。風がすごくて、もう、それはもう。。。。そして黄砂だか花粉だかに、やられまくる。という想像ができたので、お車で近所の公園まで、ブーンと行っちゃおうぜ!!!公園に到着したからといって、風が止まるわけでは
明日から娘たちが春休みで、数日間だけ戻って来ます。 娘Bはキャロットケーキが好きなので、作ってあげよう。 昨日の午後は人参の摺り下ろしから始まりました。 アメリカのレシピの半量、直径15cmの入れ物でもずっしり重い。 巨大なオーブンなので、半分空いている所でマフィンも焼きま...
休日のパンケーキ、桑港の風車とチューリップ、海辺のレストラン
(トキワマガリバナ) 本日は『自主休日』です。 娘達が「出かける。」と言うので、 有休を取り、一緒に行くことにしました。 まずはモモの散歩から。 雨上がりだったので、水滴の付いた花は綺麗でした。 娘が来たので、パンケーキ用に購入したフライパンを使ってみました。 ひっくり返し...
モモと近所のお散歩に行ってから、早めの朝昼兼用のごはん。 ピリ辛キュウリのせ豆腐、さつま揚げと豆の葉の 煮物、きんぴら、ヨーグルトを乗せたイチゴ。 主役は辛子明太子ごはん! あ〜、美味しい(๑´ڡ`๑)。 ボディケアの店から、商品を無料でくれるクーポンを貰いました。 そろそ...
本日のれもん君はお天気が良いので少し長めのおさんぽです🐶☀️.°それがこちら✨ってあれ(・・)💦?皆さんもこの写真を見てれもん君抱っこされてませんか❓と思いましたよね💦❓その通りなんです‼️途中までは歩いていたんですが…暖かくなって何故か疲
次の職場へ移動中靄がかかってるように見えるのは黄砂の影響?疲れ目?もしや老眼?目がシパシパするのよ><;天気予報で黄砂のニュースを報じていました13日にかけて黄砂が日本に飛来し黄砂が日本列島をすっぽりと覆うのだとか「天気が良くても洗濯物は外に干さないように!」とのことです洗濯物は部屋干しで我慢アレルギーをお持ちの方などはマスクをしてお過ごしくださいね...
数週間前は、満開の桜を見る人と、春休みの子供達で賑わっていた公園。学校が始まり、今は平常稼働を取り戻してほぼ、誰もいない公園となっている(笑)花「こっちこっちー!」ほぼ人がいない公園に戻ったので、久しぶりに5mリードでのんびり。いつのまにか、緑が綺麗になっ
ワインが沢山、山の花と動くモモ(動画)、梅酒で家飲み (๑´ڡ`๑)
ねじりパンのようだけど、クリームチーズクッキー。 半分残っていたチーズが古くなりそうだったので、 昨夜作りました。 レモンの皮を入れ、レモンのグレーズをかけた レモンフレーバー。 豆乳入りコーヒーと共に朝食に食べました。 日本で買った黒豆と、ジャックペッパーという ピリ辛チ...
杏ちゃんの正式譲渡が無事終了し、我が家のメンバーも全員、ホッと一息。さぁー、我が家のおねーさんたちもお疲れ様でした。本当にありがとうね。杏ちゃんとお別れした後、労いの会を開催。小夏「今日、暑くてちょうどよかったね!さっ、はいろ!」ちょっ、ちょっ、ちょっと
戸川公園のチューリップを見に行ってきました!チューリップのきれいな時期って意外に短くて、去年は来そびれてしまったけれど、今年はドンピシャ。7万株のチューリップ…
『早く見に行かなくちゃ💦』 と思っていたサラトガダウンタウンの桜。 今朝行って来ました。 あ〜、もう葉桜になっていました。 ここには2本植えてあります。 桜の向こうを車がビュンビュン走っていたので、 モモは違う所に行きたそう。 ここまで来たらカフェ(Big Basin C...