メインカテゴリーを選択しなおす
#猫の散歩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫の散歩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
6413.夏休み
夏といえばゲームより昆虫採集やろ〜♪みなさん今日は俺様ジョージの更新やで。なんでも関西では昨日か今日から夏休み。この辺りでは夏休みは7/21からってのが普通らしいねんけど。今年は21日は祝日、今日から三連休やから、結局前倒しで夏休みになった
2025/07/19 00:11
猫の散歩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今までと同じ日常を過ごす
2025年6月10日 夜中の3時過ぎに、ドタッと物音で目が覚めた ルナが寝ていた押入れの2階から降りてきて、水曜日以来の私の首元に来て久しぶりの襟巻きルナをしてくれた🥰 体を優しくなでいい子いい子をし安心したのか押入れの中のベットに戻って行った 朝から雨がしとしと降り続き一日中雨の予報で散歩にも行けないね 少しでも日常通り過ごしてほしいが、雨のため鳥の囀りも今朝はない 頻繁に最新の天気予報も確認するのだが。。。ずっと雨マーク☔️ 10:40頃ベッドから出てきたルナは私を踏み越えて爪研ぎマットでガリガリと爪を研いでいる 大きな窓の外をずっと眺めている、おそらくお外に行きたいのだろう ベランダも濡…
2025/06/12 11:45
三毛猫姉妹
今日も良い天気だ!お散歩日和だねー花 「こっちこっちー♪ エッホエッホ!」すごい張り切って歩いてたわりに、カーブのあたりの草むらの匂いを執拗に嗅いで、伝言を残し、Uターンした(笑)小夏も花も、加齢のせいなのか、「ガンガン行こうぜ!」感がなくなり、気になる
2025/05/01 20:41
猫日記 花粉の影響
お世話係の花粉症もピークに達したようで。ひのき花粉が最悪⋯( >д...
2025/03/19 23:05
予定未定の十和田湖夕暮れ
しょかぴょん(こちら☆)のあと、奥入瀬渓流の入り口、子ノ口へ…途中、湖畔のお散歩予定は、アップルパイ(こちら☆)と、入れ替え、翌日に回した…のですが、♪い...
2024/11/02 10:54
猫、のんびり散歩。
\年間rank受賞/ 掛け布団 シンサレート。 ここ数日すっかり秋めいてきて、猫のお散歩をよく見かけるようになった。ゆったり、歩を進めながら、あちこち匂いを嗅いでいる。今日見かけた猫ちゃんは、畑の周りに
2024/10/09 22:52
脱走猫が侵入猫にイチャモンをつける
4時過ぎ、週に2日通っているデイサービスからおばあが帰ってきた。つい最近まで、外なんて居られたもんじゃなかったけど、特にこの時間になると外も過ごしやすくなった。家の中に入る前に好きな庭の草むしり。リビングの窓にはチビ、玄関にはキューちゃん。草むしりは好きだけど、冷房はあまり好まないおばあ。デイサービスの施設の中も送迎の車もずっと冷房がかかりっぱなし。そのまままだエアコンを使ってる家の中に入る前に、こ...
2024/10/07 17:56
彼岸花の群生 ~朝マックの朝ご飯、小鯵の南蛮漬けの晩ご飯~
おはようございます。今朝は早くに目が覚めてしまって(3時過ぎ)まだ散歩へは行っていません。そういえば、3時に目が覚めたと言ったら、「それは朝じゃない、夜です」とインストラクターに言われた~www私も以前、年上の友人にそんな事を言ったわ。一応3時じゃ早いからと寝
2024/10/07 05:45
そこまでする必要って、ある?
はぁ~。なんか、本当に何の用事もない日って久しぶりな気がするぅ~♪今日はのんびーーーーーーり散歩しよー!そういえば、あの公園、今年桜見に行けなかったなぁ。もしかして少しくらい、残ってるかも。一ミリもない(笑)地面は、桜の花びらでピンク色のカーペットになっ
2024/04/19 00:47
解禁
我が家の猫達はお庭をお散歩することがある。ゆきと麦は必ずリードとハーネス装着だけども目の見えない茶々はリードが絡まったりすることがあるので何もつけていない。もう少し元気な時は、ハーネスを着用していたけどもう、今はねぇ。もちろん、おかーさんがすぐ後ろをピッ
2024/03/15 23:25
お散歩日和だからって調子のったら、ココどこよ?ってなった
小夏「じゃ、今日はのんびり散歩っていうことね」うん、そういうことね。通院があるとどうしてもバタバタしてしまうのでお散歩もなんか、ちょっと急ぎ足になってしまうけど今日は何にも予定がないので、のんびりやりましょ。今日は、茶々にはちょっと待っててもらおうね。花
2024/02/03 22:58
「不安」の脳内解決と、関係性の昇格。
ふぅー。あったかぁい♪茶々「ん?」我が家のお庭にやってくる野鳥たち。犬が庭に居ても、平気で庭を歩いている。茶々は見えないけど、鳥の気配は感じる模様。茶々「なんか、いるな。こっち」あ、ごめん、それ、おかーさん(笑)少し遠くからズームで写真撮ってたら、勘違い
2024/01/31 22:20
バレませんように。
さぁー。犬チームの散歩行ってくるよー。猫チームはいい子で待っててくださーい。はい。もういい子じゃない子がいまーす。やめれーーーーー茶々「やだーやだーやーーーだーーー!!! あたいもいくぅぅぅーーー!!」おい、やめろ。。。めっちゃ力を入れて床をガリガリやっ
2024/01/13 14:17
勝手だねぇー
朝の庭。ひぃぃぃぃーーーーっ!!!!庭の雑草に、し、霜がぁああーーーーーっ!庭が一面白い。雑草のあるところだけ。奥側は、10時過ぎ頃から陽が当たるけどそれまでは日影だから。。。凍っている時間が長いと、犬達の足、ドロドロになるんだよなぁ。。しかも、これ、朝8時
2023/12/28 15:35
タスケテー
犬と猫のベッドって、なんで本体の数より多くあるんだろうね。人間はベッド1個ずつしか持ってないのにさー。そして、数が増えれば増えるほど、ベッドを干したりカバーを洗ったり、手間も増える。が。まぁ仕方ない。花 「はーちゃんのお布団何にもなくなっちゃった・・・」可
2023/12/23 23:33
まさに、完全無欠!!!
今日は朝からやる気マックスの犬の皆さん。えーーーー。朝からそんな遠く行くの?マジで?寒いじゃん(おかーさんが)。しかも、小夏と花の意見がまったく合わず、曲がり角や横断歩道に来るたびに、お互い違う方を選ぶ。散歩に対するやる気をなぜ、同日に出すのか(笑)犬の
2023/12/04 21:07
猫と毛布と日向
茶々の調子が悪いとはいえ、悪いなりに、小康状態を保っている。茶々「さっ、行くか」ちょっと、ちょっとまってよ。おかーさん、今帰ってきたんだけど。茶々「今日はさー、いい天気だからお外行こうと思って」まあ、確かにいい天気よ。すごく。行くの?茶々「うん、行く。早
2023/11/02 13:54
話がちがーう!!!
最近、朝の犬の散歩が終わると、茶々が必ず庭に出たいと言ってくる。胸水が溜まっているので、呼吸も苦しいだろうに。。と思うのだけど、本人が動きたいのであれば止める事もしない。万が一、歩けなくなったとしたら、おかーさんが抱っこして帰るけど。犬の散歩が終わり、犬
2023/10/31 12:33
あっち、こっち、どっち?
あぁ、また暑い1日だった。。。もう、お願いだから、早く肌寒くなって欲しい。もう、寒くていいから。朝はまだ気づいていなかった。曇っているから、涼しく感じていただけだったなんて。。。花 「はーちゃん本当はこっちじゃなくて、アッチに行きたかったのにな」自分の行き
2023/10/01 01:05
茶々が絶対に勝てる相手って誰だろう?(ねこじゃらし以外)
呑気にお庭をフラフラしていた茶々。突然何かにロックオンした。茶々「おぅ?やんのか?」え?だれに?目が見えないけど、視力0ではない。光は辛うじてわかっている。感じている。程度の視力ですね。と眼科の専門医から診断されたときは、私の目の前が真っ暗になった。生活を
2023/08/06 20:17
さぁ!ひらこう!
プールを広げたり、畳んだり。おとーさんのお休みを待たないでもおかーさん一人で、なんとか、ギリギリできた。ならば、開こうぞ!時は満ちた!!!花 「うわあー、なにこれー。なんか嫌な予感がするぅー」小夏「ははーん。わかった。コレなんだかわかった」そう!新しいプ
2023/07/13 00:45
んーーーっ♪
お散歩に行く公園。ちょっと見てないうちに、なんか季節が変わってるー!公共の公園だから、市で広大な面積を草刈りをしてくれるので、本当にありがたいなー。小夏「みてー!なんか、お花がいっぱいー!」お花、キレイだねー。たくさん咲いてるじゃーん花「はぁ。。もう、ほ
2023/06/23 12:17
おかーさん都合も、ちょっと考えてみよっか
雨が降ってないけど、この湿度。。。暑い。。。少し動いただけでも、汗が出る。。。太陽が出ているので、日差しも暑い。さらに湿度が高くて、犬達も少し歩くだけでもハァハァ始まり、もうダルそう(笑)まぁ、もうみんなシニア世代だから無理しないでお家に帰ろう。驚く速さ
2023/06/14 23:15
みんなそれぞれ、やる事がある。
お天気が良いと、大忙しだ。犬も猫も、雨の後の太陽は、出来る限り満喫したい!と思う気持ちは同じだ。人間も。はぁ~。木陰は気持ちいいねー。気温はまったく高くない。けど、日差し強め。木陰はひんやりとして少し肌寒いくらいだけど犬にはちょうどいいだろうな。小夏はす
2023/05/25 21:03
リアル野良猫肝試し【保護猫はロシアンブルー•日常編⑨】
先日、「野良猫並走事件」に見舞われた保護猫ぐりと私。 事件を要約すると「ぐりと散歩している途中に野良猫と遭遇。飼い主の私に抱っこされてチビりながら帰宅した事件」だ。 その後の散歩に変化があったのでお伝えしようと思う。 変化その①「チビッたポイント」に行けなくなった 家からわずか150mほどのご近所さんちの前で起こった事件。 ぐりは事件以降、一度たりとも現場に足を踏み入れていない。 毎日の散歩コースが決まっているわけではないものの、50%くらいの確率でそのお宅の前は通っていたのだが…。 通らなくなった、というか通れなくなったという方が正しいだろう。 チビッたポイントに行きたい日はそ
2023/05/21 15:43
野良猫と並走した話【保護猫はロシアンブルー・日常編⑧】
いつもの散歩に出かけた私と保護猫ぐり 本当は「野良猫に追いかけられた話」というタイトルしたかった。しかし嘘はいけないな、と思いこちらのタイトルにしてみた。 「野良猫と並走した」話、良かったらご覧ください。 我が家の保護猫・ぐりは夜の散歩が日課だ。リードをつけ、近所をブラブラと歩いて帰ってくる。つい先日もいつもの夜のように散歩が始まった。 雪国の5月の夜は、まだすこし風が冷たい。 「でも昼間が暑かったからなんかいい気持ちだなー」と思いながら歩く。 ぐりも嬉しそうに尻尾をブンブン振りながら歩いている。そして家から150mくらい先にあるご近所さんちの車のにおいを、クンクンと嗅ぎ始めた
2023/05/14 21:29
「かー!」と威嚇する猫【保護猫はロシアンブルー・習性編③】
猫が怒ったときに発する鳴き声というか威嚇音(?)。「シャー!」が一般的だと思うのだが、我が家の保護猫・ぐりは「かー!」という音を発する。 「かー!」といってもカラスの鳴き声のような、響きの良い「カー」ではない。かすれ声の「かー!」である。マナーの悪いおじさんが道端に痰を吐く前の「カーー!」に限りなく近い。(汚い話すみません) 初めてぐりの「かー!」を聞いたときはビックリした。「え…?今のはシャー、の意味?」と一瞬自分の耳を疑った。何せ猫を飼ったことがなかったので一般的な「シャー」がわからない。 しかし散歩の途中で私が抱き抱えて帰ろうとした瞬間の「かー!」だったため、シチュエーショ
2023/05/12 15:07
それぞれの連休
お休み中はどこにも行かない。だって混んでるから。と、思っていた。今も思っている。だけど、飽きてくる(笑)おかーさんと犬達は、平日はお友達と遊びに行ったり、お出かけしたりすることもある。お友達が遊びに来てくれる事もある。だけど。。。こうも連休が長く、家にい
2023/05/06 19:04
振り回されて、振り回して。
暑すぎず、寒くない。過ごしやすい日。とはいえ、黒犬にとっては日差しは熱いけども。猫にとっては、暖かいコンクリートと、影でヒヤッとするコンクリート。最高なんだろうな。茶々は犬の散歩が終わると、必ず「出せ出せコール」をしてくる。ちょっとまってよぉ。おかーさん
2023/05/03 15:00
保護猫はロシアンブルー【日常編①】散歩する猫・前編
保護猫のロシアンブルー、ぐりとの日常を写真と共にお伝えします。 今回は猫の散歩について。 前編です。 猫を散歩する理由①野良期間があったから 毎朝、猫を散歩している。 昔、柴犬を飼っていて散歩していたが、まさか自分が猫を散歩することになるとは想像だにしていなかった‥ 何故、散歩することになったのか? まずはいきさつをお話ししたいと思います。 保護猫のロシアンブルー、ぐりは野良猫期間があった。 どのくらいの長さだったかは定かではない。 うちへ保護されてから半年くらいは全く外へ出たがらず、何か怖い思いでもしたのだろうか?と思っていた。 しかしある日突然、ぐりは脱走した。 玄関ドアが
2023/05/03 11:12
保護猫はロシアンブルー【日常編②】散歩する猫・後編
前回は、ぐりを散歩するいきさつについてお伝えしましたが、今回は散歩の様子について綴っていきます。 散歩の途中で出会う人や犬にビビりまくる 小心者のぐりは「散歩に出せ!」と騒ぐ一方、いざリードを付けて玄関ドアを開けても飛び出すことはしない。 そうっと外の様子を窺う。 人間や犬、ご近所の猫がいないかを確かめるためだ。 お向かいの人が洗車でもしていようものなら、そこでぐりの散歩は終了である。 首尾よく散歩が始まれば足取りは割と軽い。(狩りをするコオロギポイントまでは) しかし途中で人に出会うと足は止まる…(特に年配の方が苦手な様子のぐり) 近所のおばあちゃんに「あらあら、猫の散歩?
保護猫はロシアンブルー【日常編⑤】側溝ラブな保護猫
我が家の保護猫・ぐりは散歩が大好き。 以前は午前3時半に叩き起こされ、夜明け前に近所をうろつかされたが(散歩①、散歩②)最近の散歩時間は夜の7時半〜8時半くらいでめっきり早くなった。 道端の草を食べつつ散歩する猫 暗闇で猫にリードをつけ、近所を徘徊する点は夜明け前の不審者と変わりないけれど。 ただ朝までゆっくり眠れるのは私が単純にラクという話。 散歩の内容は、コオロギハントと雑草を食べることだが、今の季節(4月)はまだコオロギがいないため、ひたすら歩いて草を食べるのみ。 道端に側溝があれば迷わず入る猫 筋金入りのビビリなぐり。 歩くときだって気を抜かない。 側溝があれば迷わず
2023/05/03 11:08
総員、準備せよっ!!!
我が家のお庭は、変な形をしているので、太陽の動きと共に影の出来る場所が、変わっていく。それは、まぁ良いのだけども「お庭に出たい!」と言われたときにどこに影があるのか、問題が起きる。通常、風のとても強い地域らしくだいたいビュービュー吹いている。ナウシカが住
2023/04/20 22:44
誤解です、誤解なんですよ
ある良い天気の日。茶々が出る出る祭りを開催。もう、お庭に出ないなら、部屋に引きこもってやるー!きーっ!!!ってなったので、仕方ないからお庭に出た。おかーさんは実は、アレルギーがあって、日焼けが出来ない。日光アレルギーってやつらしい。会社員時代、必ず日焼け
2023/04/08 00:35
欠場はむーたんだけだった
杏ちゃんをとても可愛がってくれた小さいおねーちゃん姉妹。杏ちゃんをお届けの前日、一応お別れをしておいた。その時、ちょっと風邪気味なんだって言ってたので当日は雨降っていたし、お別れのご挨拶もしたからいいか。と思い、静かに出発した。翌日雨が上がり、お庭で会っ
2023/04/04 14:40
専属SP
姪っ子が遊びに来るとのことで、いそいでとりあえず、とりあえずの掃除機をかける。我が家来客がある場合、必ずダイニングの椅子が不足して、誰か座れない人が出てしまうので、ベンチを出し、椅子の配置を変える。この配置換えで、「ははーん。さては、誰か来るな」とみんな
2023/03/24 16:51
徐々に増えていく縄張り
良い天気だけど、お外は工事中でうるさいよー。風は冷たいよー。親切に教えてあげているのに外に出ると言い張るので、仕方ない。花粉との闘いに、いざ、出陣だ。朝晩の散歩は犬を飼っているいじょう、仕方ない。だけど、昼間の散歩ってどうなのよ。この季節。ほんとツライ。
2023/03/16 16:38
丁度いい。
暑すぎず、暖かい。周囲の建築工事の重機が動いてないので比較的、静か。丁度いい。花 「はーちゃんが、ここにいますよ」はーちー、茶々が向かってきたら、道譲ってね。ちゃーちゃん、見えないからね。花は茶々と正面でうっかり出会ってしまうとちゃんと顔をそらして、目も
2023/03/15 14:34
まもなく?
我が家の犬達が、ドッグパルクールを習い始めて約2か月。少しずつ出来る事も増えてきて、日々、ちょっとずつ楽しいゲームとして練習している。そして、独学の茶々。キャットパルクール(笑)茶々「はいはい、余裕。アンダーね、あんだー」うわーー!ちゃーちゃん、じょうずー
2023/03/12 14:00
5530.お姫様気質
コレで猫娘はイチコロよ〜♪みなさん今日はチャームが自分でチャーム物語をお届けするわね【前回のチャーム物語は旅立つ11日前だったわね】じゃ今日はその前のお散歩風景にするわね。昨日メグがバレンタインだからって、ボロボロのオモチャ差し出して猫娘を
2023/02/15 09:58
#ショコラ姫とジュジュ #Amebaペット部
更新しました(*´-`)↓↓ 『#ショコラ姫とジュジュ #Amebaペット部』 こんにちは(*´-`)今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♪︎にゃんこの動画はこちらから(*´-`)↓↓https://t.co/hHNOwNptyz…ameblo.jp ペットランキング ↑クリックお願いします(* ̄∇ ̄)ノ☆★*↓ にほんブログ村 ♡♡ ♡♡♡ ♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡
2023/01/20 13:49
真夜中の猫の集会!?に遭遇
外へ出たいという猫ちゃんを連れて、近所の広場へ向かった。広場に着くと、2匹の猫がまったりしていた。邪魔しちゃいけないので、その横を通り抜け、向かい側の広場で抱…
2022/06/02 01:14
猫との会話
猫 ねこ ネコ 散歩 ハーネス ペット 愛猫
2022/05/01 20:14
5232.新しい公園
ねぇあなた誉めて誉めて〜♪みなさん今日もチャームの更新よ。あたし新しい公園を見つけたの。チャームが行ったことない公園を発掘したのは初めてでしょ。いつも行ってる近所の公園より遠い遠い公園なのよ。ウチのひとはチャームの頑張ってる姿を見てくれてる
2022/04/25 00:02
5231.デビルの場合
この度胸の半分でもメグにあったらな〜♪みなさん今日はオレ様ジョージの更新やで。メグはなかなか外に慣れん奴っちゃなぁ〜。お外で暮らしてたはずなのに、なんでこんなにも恐がりなんやろ。チャームなんてお庭に出すよりも前に、いきなり公園
2022/04/24 00:01
5222.猫の換毛期
桜が散ると冬服を脱ぐんです♪最近のチャームは青空の日は当たり前の顏してお散歩に出かけるよね。そしてお気にいりはやっぱり公園の滑り台の上。ここから遠くを眺めて過すのが大好きなんです。でもだんだん暖かくなって滑り台の上は暑いくらいだけどね。そう
2022/04/15 00:04