メインカテゴリーを選択しなおす
田中裕子さん久しぶりに観ました 一時期テレビドラマ等の演技でチョット表現が強すぎなんじゃないかと思うことがありました 何かの意図があってのことなんでしょうが この映画ではそれは感じませんでした アドリブを入れてるんじゃないかと思う場面も見受けられました映
【映画】『本心』~愛する人の本当の心をあなたは知っていますか?~
1、作品の概要 映画『本心』は日本の映画。 2024年11月8日に公開された。 原作は平野啓一郎の長編小説『本心』 監督は『舟を編む』『月』などの石井裕也監督。 主演は池松壮亮。 田中裕子、三吉彩花、仲野太賀、水上恒司、綾野剛、妻夫木聡らが出演している。 上映時間は122分。 2、あらすじ 同居していた母親(田中裕子)を亡くした朔也(池松壮亮)は、彼女が自由死を希望していたことを知らされて、愕然とする。 納得がいかない朔也は、母親のVF(ヴァーチャル・フィギュア)の作成を依頼して、VFを通じて母親の秘められた本当の気持ちに触れようとする。 VFのデータ収集のために、母親が以前懇意にしていた三好…
昨日は超久しぶりにばあさんとデイトです。やってきたのは映画館。障害者割引で入場、ありがたや。T・ジョイ横浜は初めてきましたよ。いつのまに、こんなところに、映画館ができたんだ。わしの高校生の頃、横浜市民が映画いくといえば相鉄ムービルだったという時代は遥か昔。映画「本心」は、平野啓一郎の小説を映画化したもの。原作の「本心」は4年前に読みましたが、この機会に読み直してみました。映画なのである程度端折ってしまうのはしょうがないかもしれないけど、原作の綿密なプロットが映画には出ていないように思いました。原作のテーマに、自由死という概念(自分で死を選べる権利)があり、それを巡る議論がひとつの読みどころだと思うのですが、映画ではそれがほとんど触れられていません。母親の死は原作では事故死なのですが、映画では自殺めいた死に...本心
『本心』(2024.7.26.アスミック・エース試写室)近未来、工場で働く石川朔也(池松壮亮)は、同居する母の秋子(田中裕子)から「大切な話をしたい」という電話を受けて帰宅を急ぐが、豪雨で氾濫する川べりに立つ母を助けようと川に飛び込んで昏睡状態に陥る。1年後に目を覚ました朔也は、母が“自由死”を選択して他界したことを知る。勤務先の工場はロボット化の影響で閉鎖しており、朔也は激変した世界に戸惑いながらも、カメラを搭載したゴーグルを装着して遠く離れた依頼主の指示通りに動く「リアル・アバター」の仕事に就く。ある日、仮想空間上に任意の“人間”を造る「VF(バーチャル・フィギュア)」の存在を知った朔也は、母の本心を知るため、開発者の野崎(妻夫木聡)に母のVF造りを依頼する。その後、母の親友だったという三好(三吉彩花...『本心』
平野啓一郎の新刊が出たので読んでみました。こちら内容紹介。5篇からなる短編集です。うち、「富士山」は、新潮に掲載されたときに読んでいます。「富士山」は、ひょんなことから誘拐されそうになった少女を助ける行動をとった女性が、その行動への協調を躊躇った男性に対して幻滅する心理状態が書かれていますが、その男性が後日に別の子供を救助した行動を通して、女性の男性に対する認識についての葛藤が描かれています。「息吹」は、中年健康診断ネタかと思われるほんわかした出だしから、緊張感が徐々に高まって、恐怖に襲われる小説です。サイコホラーって言うのかな?エンディングには息を吞みました。「決壊」と似た雰囲気の怖さです。「鏡と自画像」は、死刑を希望する男が、人間を3人殺せば死刑になるということを信じ、それを実行に移す過程で様々なファ...富士山-平野啓一郎(新潮社)
【本】平野啓一郎『富士山』~あり得たかもしれない人生の中で、なぜ、この人生だったのか?~
1、作品の概要 『富士山』は平野啓一郎の短編小説集。 2024年10月17日に新潮社より刊行された。 『富士山』『息吹』『鏡と自画像』『手先が器用』『ストレス・リレー』5編からなる。 単行本で184ページ。 2、あらすじ ①『富士山』 40歳で独身の加奈はマッチングアプリを通して津山という男に出会う。 放送作家の彼は、他人に合わせることが上手な人間だったが、いまいち何が本音なのかわからないところがあった。 コロナ禍で会えない日々が続いた2人だったが、旅行に行くことになり久々に再会するが・・・。 ②『息吹』 かき氷屋が満席だったため、たまたまマクドナルドで聞いた大腸内視鏡検査。 念のために検査を…
平野啓一郎『本の読み方』を読んで、50代以上の心の成長について考えた
老化ばかりが目につき、寂しい限り・・ こがねの こんにちは今日の本はこちらです 今日の本 平野啓一郎 著 本の読み方 スロー・リーディングの実践<感情は何度も更新されるもの>より いずみくん 最近、ご自身の成長を感じる瞬間ありますか? 精神
妻のおすすめ本紹介!その4!平野啓一郎『私とは何か「個人」から「分人」へ』
読書は紙派!どうも妻です♪ 本日はおすすめ本の紹介です!今回はこちら! 平野啓一郎 『私とは何か「個人」から「分人」へ』 要約 自己のアイデンティティを「個人」ではなく「分人」という新しい視点で捉えることを提案している本です。簡単に言うと、私たちは一つの固定された「本当の自分」を持っているわけではなく、対人関係ごとに異なる「分人」が存在するという考え方です。 こんな人にオススメ! ・自分らしさについて悩んでいる方 ・人間関係に悩んでいる方 ・自分のことが好きになれない方 ポイント 例えば、友達といるときの自分、家族といるときの自分、仕事のときの自分、それぞれの「分人」がどんな割合で存在している…
かなり時間が掛かりましたが、とりあえず読み終えました。とりあえず、と書いたのは、最後まで読んではみたものの、内容を理解し切れていない箇所もだいぶん残っているためです。非常に難解な一冊でした。本書の発刊は2023年4月、発売と同時に購入して読み始めて1年以上かかりました。時間が掛かったのは内容の難解さもさることながら、本書を読むと共に三島の作品も読み返したので、その時間も掛かりました。しかし、三島ファンにとって本書は、読まねばならぬ、一冊と言えましょう。本書によって、三島の作品に対する理解は深まり、いままで気づかなかった視点が次から次へと出てきて、あらためて三島文学の面白さを感じると共に、平野啓一郎の慧眼に感服した次第です。平野啓一郎の静かなる熱量が溢れでる一冊です。難しいことが難しい表現で書かれています、...三島由紀夫論-平野啓一郎(新潮社)
京都大学在学中に芥川賞を取った、鬼才の作家、平野啓一郎氏による「人間論」。 人付き合いについて、とても参考になる点が多々あります。 私とは何かーー「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)
『本心』は、『マチネの終わりに』『ある男』に続く、平野啓一郎氏著作の感動の長篇小説です平野啓一郎氏は、京都大学法学部在学中に文芸誌「新潮」に投稿した『日蝕』により第120回芥川賞を受賞し、40万部のベストセラーとなった作家さんです。あらすじ2040年
Amazonプライムビデオ 人気作品 数年前までゴロウデラックスという番組がありました。 SMAPの稲垣吾郎を聞き手として小説家をゲストに迎えるバラエティ情報番組でした。 その番組で特に好きだったのが、小説家の書斎スペースにカメラが入るとこ
ちょっとした着眼点の違いで、小説はもっと面白くなる。本書は「蹴りたい背中」「ゴールデンスランバー」など、現代の純文学やミステリー、古典などを題材に、作品をより深く楽しく味わうコツを、人気小説家が分かりやすく解説。小説を読 ...
本心 2040年、なるほど近未来はこういう世界になっているのかもしれないなと、空恐ろしくなりました。地球の温暖化は進み夏は40度が普通。経済格差は拡大、自由死が選択できる未来。主人公、朔也(さくや)は29歳。高校を中退し、学歴がないことが災いしてか、リアルアバ
母を作ってほしいんですーAIで、急逝した最愛の母を蘇らせた朔也。孤独で純粋な青年は、幸福の最中で<自由死>を願った母の「本心」を探ろうと、AIの<母>との対話を重ね、やがて思いがけない事実に直面する。格差が拡大し、メタ ...
☆2024年に読みたい本!!☆ 2023年は村上春樹の新刊発売がビッグニュースで、『街とその不確かな壁』は発売前後で盛り上がりました。 中村文則『列』、川上未映子『黄色い家』など好きな作家の新刊をたくさん楽しめて幸せでしたよ。 好きな作家の新刊はワクワクしますね~。 2024年もまだ見ぬ傑作に期待したいです。 hiro0706chang.hatenablog.com 2023年は海外文学を読みたいと思いつつ、そこまでたくさん読めませんでした。 2024年はカミュ、カフカ、ドストエフスキーなどの古典的傑作も読んでみたいですね。 昔、異邦人、変身、罪と罰なんかは読みましたが、正直若い頃はそこまでよ…
【本】平野啓一郎『日蝕』~死と混沌、幻影が垣間見せた一瞬の光~
1、作品の概要 『日蝕』は平野啓一郎の長編小説。 彼のデビュー作。 『新潮』1998年8月号に掲載され、同年10月に刊行された。 第120回芥川賞を当時の最年少(23歳)で受賞し、話題となった。 15世紀末のフランスを舞台に神学僧の異端との遭遇を描いた。 2、あらすじ 15世紀末のフランス。 神学をパリの大学で学んでいたニコラは、フィレンツェへと向かう旅の途上で、リヨン司教の勧めにより、とある村に立ち寄る。 その村で、酒と女に溺れた堕落した司祭・ユスタス、ニコラと同じドミニコ会の僧侶・ジャック、そしてリヨン司祭に会ってみるよう勧められた錬金術師・ピエェル・デュファイと出会う。 ピエェルの幅広い…
初回投稿日:2022/03/04/223730 映画『マチネの終わりに』は平野啓一郎さんの同名小説が原作です。 2019年の11月に公開されました。 主人公は、クラッシックギタリストの蒔野聡史とフランスでジャーナリストとして活躍している小峰 洋子。 蒔野聡史を演じるのは福山雅治さんで、小峰洋子を演じるのは石田ゆり子さんです。 *** 華やかな背景を舞台に、独身の男女が出会い、さまざまな偶然や関係者の思惑が重なって、互いに惹かれながらも一度は別々の人生を歩みます。 行違ってしまったものの、心の奥底では互いのことを忘れられないでいた二人は、ある日再会することになります。 それぞれ、家庭を持ち、子ど…
スケールや理論の勉強は必須なのか? 英国王立音楽検定の知名度の低さの原因 ショパンが呆れたイギリス人の音楽についての考え方 英国が生んだ最も偉大な音楽家はビートルズ? スケールや理論の勉強は必須なのか? 私のクラシックピアノの先生は、ピティナステップのアドバイザーもときおり務めておられるようである。 つまりピティナステップにおける、いわゆる審査員みたいなもので、参加者の演奏についてコメントやアドバイスを書いたりしてくださる先生方のひとりだな。 先日は関東地方まで出張されたそうだが、参加者の演奏について、 「みなさん英国王立音楽検定(ABRSM)の勉強をしておられたら、もっとよく弾けたと思います…
平野啓一郎「ある男」文藝春秋出版の単行本 平野啓一郎「ある男」にどはまりした一週間 「ある男」で思い出した映画「ジャック・サマースビー」 「ジャック・サマースビー」はフランス映画のリメイクだった 「ある男」がこれまでの映画と違う点 平野啓一郎「ある男」にどはまりした一週間 いやぁ~この一週間、ひさびさにどっぷりはまってしまった。 無料体験のオーディブルを活用しようと思い、選んだのが、平野啓一郎の「ある男」。 私が平野啓一郎の小説を読む(聴く)のはこれが3冊目。 最初がショパンとドラクロワの交友を描いた「葬送」、続いて恋愛小説の「マチネの終わりに」。 どちらも良かったが、「ある男」ほど惹かれたこ…
ツィッターでやってた企画ですが、名刺代わりの小説10選です!! 一言コメントと、選外だけど好きな小説も書いてみます♪ 1、村上春樹 世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(上)新装版 (新潮文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2010/04/08 メディア: ペーパーバック 購入: 8人 クリック: 25回 この商品を含むブログ (62件) を見る 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(下)新装版 (新潮文庫) 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2010/04/08 メディア: ペーパーバ…
小島慶子さんを理解するまでの旅 小島慶子:著 「おっさん社会が生きづらい」感想
元アナウンサーで現在はタレントでエッセイストの小島慶子さんが、5人の識者と対談した本を読んだ感想です。 おっさん社会が生きづらい (PHP新書) 作者:小島 慶子 PHP研究所 Amazon <感想> まず、この本を読むまで私は小島慶子という人をちょっとあんまり好きでは無かったんですよね。この方がTBSラジオ番組「小島慶子のキラ☆キラ」でパーソナリティを務めていた時に、私の記憶違いで無ければ映画評論家の町山智浩さんのコーナーで町山さんに対して決めつけの様な事を言い、たしなめられたりした事があったり、番組が終了するという話の際に局側の意向と自分の方向性が違うとみるや、あっさりと降板したので正直ち…
もうすぐ「母の日」みなさんは何色のカーネーションを差し上げますか(たいですか) 母が亡くなって今年で20年目になりますが白いカーネーションなんて……との思い…
『ママァ、新しいお友達が出来たよ♪』 とモモ。 山の中に散歩に行った時に、庭園で出会った子。 『何する?』 『追いかけっこでもする?』 心を温かくしてくれる人って、この茶色の ワンコのオーナーさん。 70代とおっしゃっていたけれど、素敵な髪型、 綺麗な髪色と薄化粧で60代前...
4月10日 ストウブ鍋で作り置きスープを 平野啓一郎「決壊」下巻読了し池永陽「おっさんたちの黄昏商店街」を読み始める
4月10日 月曜日 晴れのち曇り寝過ごした朝の太陽が眩しい。今日のTweet結末が かなりのショックでした。内容は平凡な家庭を襲った猟奇的な殺人事件でした。犯人が殺された兄ではないかと警察は疑い、執拗な取り調べがはじまる。殺人者と殺される側の心境、被害者家族、加害
ショパンのお葬式が行われたパリのマドレーヌ寺院 ショパンプレリュード4番の絶望的な魅力 ショパンの葬式でオルガンを弾いたのはリスト? 平野啓一郎氏の「葬送」では違うことが書いてある オルガンでは左手は分散和音 ショパンプレリュード4番の絶望的な魅力 4月からのクラシックピアノレッスンでみていただくのは、まずショパンのプレリュード4番である。 これは体験レッスンのとき、プレリュード17番を弾いたのだが、そのときの私の左手連続和音の弾き方がよくなかったので、同じようなパターンではあるが、技術的にはもっと易しい4番から始めましょう、ということになったのだ。 そして最近は毎日この4番を弾いているのだが…
また 卵が値上がりしそうと思ったことと、3月に読んだ本のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌最低気温、1.6℃ 最高気温、13.0℃ 陽射しが心地よい1日でした裏側の空き地…
平野 啓一郎『マチネの終わりに』が映画化しました。 原作が好きで前から観たかったのですが、今日ようやく観に行ってきました。 マチネの終わりに (文春文庫) 作者: 平野啓一郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2019/06/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 去年、映画化の一報が飛び込んできた時に、福山 雅治と、石田 ゆり子が主演と聞いて心の中で、めっちゃガッツポーズしました!! イメージ通りじゃァァァァァァァァ!!!!!!!!! センシティブな感覚と気遣いを併せ持つ薪野と、芯の強さと優しさを併せ持つ洋子はそそれぞれ福山 雅治と石田 ゆり子にぴったりハマると思いました。…
人は本質的には「生きたい」と思う生き物…ドラマ「空白を満たしなさい」
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…こちら帆布生地のトートバッグ。大きさがたっぷりあり、ジム通いや習い事にぴったり!帆布生地の発色の良さを生かした、カラフルなシリーズです。シンプルな生成り×黒、紺で小さめもあります。⇒「ashの森へようこそ」onlineshopはコチラ************************************さてさて、昨日の続き、「空白を満たしなさい」という平野啓一郎原作のドラマ。昨年夏放映ということとちょっと私には内容が重く主人公や登場人物のセリフに正確さは欠けるかもしれません...人は本質的には「生きたい」と思う生き物…ドラマ「空白を満たしなさい」
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…こちら、ashの定番のぺったこポーチ。バッグの中でかさばらず、手帳や通帳パスポートなどが入って便利です。大人きれいなプリント地のパッチワークと動物モチーフアップリケがかわいいです!************************************昨年の夏にNHKで「空腹を満たしなさい」というドラマがやっていて、原作の平野啓一郎が好きなことと宣伝でおもしろそうだったので録画していました。一話を見てその内容の重さに結構ショックで・・これはごはんを食べながら見るもんじゃないな...重いドラマや小説の向き合い方、自分の場合
平野啓一郎「マチネの終わりに」(毎日新聞出版) 図書館で予約したのが、あれは何月だったのでしょうか。まだセミが鳴いてたような気もします。10月になって、まあ、やっとのことで順番が回ってきて、読
この日は映画へ。上大岡のTOHOCINAMAS。おめあてはこちら、「ある男」原作はこちら、平野啓一郎作品。読書メモはこちら。シニアチケットを手ブレでゲット。原作のストーリーはけっこう複雑で、特に原誠が曾根崎義彦から谷口大介と変わるところの動機が想像でしか示されていないのがその原因かなと思うのですが、映画ではそこをばっさりと切り取っています。よって、田代昭蔵は登場しません。このせいで、ある男Xの正体にたどりつくまでが原作に比べてわかりやすくなっていますが、そうなると反対に小見浦憲男が城戸章良を詰るシーンの意味がわかりにくくなるのではと思いました。原作では心理描写が多く、それらを映像ではどう表現するのかな、と興味を持って観たのですが、なるほどと思われるセリフまわしで、ある男Xの謎が深まっていく状況をわかりやす...ある男
「空白を満たしなさい」というドラマをNHKでやっていたのを 見た人がいるだろうか。死んだ者が生き返るという奇想天外な 話で驚くが、内容はどこまでも深い。 生き返った徹生は、自分がなぜ死んだのかがわからない。 待望の子が生まれ、仕事も順調、家も手に入れ申し分ない生活 だった。なのに3年経って生き返ってみると、彼の死は自殺として 扱われていた。そんなはずはない。なぜ自分が自殺しなければなら ない。ウソ…
映画『ある男』ネタバレ感想・考察:ラストの本当の意味,夫の正体!ワインのラベル解釈
映画『ある男』は3年間過ごした夫がまったくの別人だとわかり、正体を突き止めていくサスペンス・ヒューマンドラマ! 重厚なテーマを完璧に描き切り、キャストの演技もすばらしい大満足の内容でした。 CineMag 邦画では今年ナンバーワンの傑作。キ
あらすじ弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から奇妙な相談を受ける。里枝の亡くなった夫「大祐」の身元調査を頼みたいと言うのだ。里枝は離婚を経験後、子供を連れて故郷に戻り、やがて出会う「大祐」と再婚。新たに生まれた子供と4人で幸せな家庭を築いていたが、ある日突然夫が不慮の事故で命を落としてしまう。悲しみに暮れる中、大祐の法要の日、長年疎遠になっていた大祐の兄・恭一が訪れ、遺影を見て「これ、大祐じゃないです」と言い放つ。愛したはずの夫「大祐」は、まったくの別人だったのだ…。城戸は、“ある男”の正体を追う中で様々な人物と出会い、衝撃の事実に近づいていくと、いつしか城戸の中にも他人として生きた男への複雑な思いが生まれていく―――。感想誰にもコンプレックスがある。 その人の人生を狂わすほどの力を秘めている。 そ...映画ある男
1、作品の概要 平野啓一郎の最新長編小説。 朝日新聞で連載され、2021年5月26日に刊行された。 『マチネの終わりに』『ある男』に続き、愛と分人主義をテーマに描かれた。 2、あらすじ 母親を亡くした朔也は、仮想空間のVF(ヴァーチャル・フィギュア)の作成を依頼して、VFを通じて故人である母親の秘められた本当の気持ちに触れようとする。 母親が以前懇意にしていた女性・三好や、母親が好きな作家で個人的な繋がりがあったと推察される藤原亮治との関わりから母親の心のかたちに触れて、やがて自身の出生の秘密を辿る・・・。 2040年の日本を舞台にして、VR、AI、ロスジェネ、貧富の格差、そして自由死について…
1、作品の概要 2018年6月の『文學界』に掲載され、同年刊行された長編小説。 事故死した夫が全くの別人だった事件を通して、「愛とは何か?」を問うた作品。 2、あらすじ 次男の病死を契機に夫と別れて、長男と2人で郷里の宮崎県に戻った里枝は林業に携わる「谷口大祐」という男と知り合い愛し合うようになる。 やがて結婚した2人は新たに2人の間に生まれた長女の花と、前夫との間の子供の長男の悠人と4人で幸せに暮らしていた。 しかし、仕事中での事故で大祐が亡くなり、疎遠だった彼の兄から「この男は弟じゃない」 と告げられてからこれまで育んできた愛情と信頼が揺らぎ始める。 里枝は過去に離婚を担当していた弁護士・…
【映画】『ある男』~愛したはずの夫は、まったくの別人でした~
1、作品の概要 『ある男』は2022年11月18日に公開された日本の映画。 ヴェネチア国際映画祭正式出品作品。 平野啓一郎の小説『ある男』が原作。 監督は『愚行録』『蜜蜂と遠雷』などの石川慶監督。 主演は妻夫木聡(城戸章良)で、安藤サクラ(谷口里枝)、窪田正孝(谷口大祐/X)、清野菜名(後藤美鈴)、眞島秀和(谷口恭一)、小藪千豊(中北)、仲野太賀(谷口大祐)、真木よう子(城戸香織)、柄本明(小見浦憲男)らが出演している。 音楽はCicadaが担当。 谷口里枝の急死した夫・谷口大祐は全くの別人であったことがわかり、弁護士の城戸が彼の身元を調査し始めるが・・・。 movies.shochiku.c…
【本】平野啓一郎『高瀬川』~茫漠とした宇宙空間ですれ違うふたつの彗星~
1、作品の概要 『高瀬川』は、2003年に刊行された平野啓一郎の短編集。 『清水』『高瀬川』『追憶』『氷塊』の4篇からなる。 初期のロマンティック3部作『日蝕』『一月物語』『葬送』に続く第2期「短篇・実験期」の第1作となった作品で、デビュー以来初めて現代を舞台とした物語が描かれた。 2、あらすじ ①清水 白昼夢のような夢幻の世界で、実存と虚無の境目を見失い清水のしたたる音。 死は音を立てて私に近づいてくる。 ②高瀬川 小説家の大野はライターの裕美子とうらぶれたラブホテルで一夜を共にする。 彼女の打ち明け話を聞いた大野は・・・。 ③追憶 在りし日の記憶をとどめる魂と、その追憶。 散乱した言葉たち…
娘Aはロスに戻ったため、サンディエゴ2日目は娘Bと一緒に過ごしました。 私は娘の大学前のアフリカ料理屋さんに行ってみたかったのですが、娘はラーメンを食べたい。 ‥とのことで、ラーメン屋さんへ。 11時の開店と共に行ったのに、店の半分以上が埋まっていました。 人気店らし...
【本】平野啓一郎『マチネの終わりに』~繊細な心理描写と美しい文章で語られる、ある愛の物語~
1、作品の概要 2016年4月に刊行された、平野啓一郎の長編小説。 2015年3月から2016年1月まで毎日新聞で連載された。 第2回渡辺淳一文学賞受賞。 天才ギタリストの蒔野と、海外で活躍するジャーナリストの洋子の恋を描いた恋愛小説。 2019年11月に福山雅治、石田ゆり子が主演で映画化された。 2、あらすじ 若い頃から世界で注目されている天才的なクラシックギターのアーティストである蒔野は、東京でのコンサートの打ち上げで意気投合した国際ジャーナリストの洋子に心を惹かれるようになる。 洋子には婚約者がいたが、フランスに戻ったあともメールとスカイプのやり取りで蒔野に好意を持つように。 バグダッド…
「国葬と私的な葬式の区別がつかない人が、どうしてこんなに多いのか。 私的な葬式はもう済んでいる。誰もそれは批判していない」 とし、妻の昭恵さんが喪主を務めた安倍氏の葬儀は7月12日に執り行われていることを指摘。 「国葬は法的根拠もないまま、政府が勝手に一人の政治家を権威化し...
【本】平野啓一郎『顔のない裸体たち』~インターネットが引き起こす解離。本当の自分ともうひとりの自分~
1、作品の概要 『顔のない裸体たち』は、平野啓一郎の中編小説。 『新潮』の20005年12月号に掲載され、2006年3月に刊行された。 野外露出を撮影するという異常な性癖を持つ男女をルポタージュのような形で描いた。 2、あらすじ 半年ほど前にあったセンセーショナルかつ滑稽なとある事件に関わった吉田希美子(よしだきみこ)と片原盈(かたはらみつる)は、とある出会い系サイトで出会い体の関係を持つようになる。 自分たちの行為をカメラに収めることに喜びを感じるようになった二人の行為はエスカレートして、野外での露出を試みるようになる。 暴走し続ける自己承認欲求と性的欲望は、取り返しのつかないカタストロフィ…
1、作品の概要 平野啓一郎による長編小説。 2012年に講談社より刊行された。 漫画雑誌「週刊モーニング」に2011年40号~2012年39号まで連載された。 2022年6月25日よりNHKの土曜ドラマにて全5回で放送される。 柄本佑、鈴木杏、阿部サダヲらが出演。 3年前に死んだはずの土屋徹生は突然復生者として蘇り、自らの死の謎を解明すべく奔走する。 2、あらすじ 3年前に会社の屋上か転落して死んだはずの土屋徹生は突然蘇り、周囲の人間を驚かせる。 世界中で、彼と同じように生き返る人々が増え始めていて、「復生者」と呼ばれていた。 死の直前の記憶がない彼は、自らの死因を調べ始める。 自殺だったのか…
【本】平野啓一郎『透明な迷宮』~官能的で陰鬱な6篇の物語たち~
1、作品の概要 『透明な迷宮』は平野啓一郎の短編小説。 2014年に刊行された。 全6篇からなる。 表題の『透明な迷宮』をはじめ、どこか官能的で陰鬱な物語が収録されている。 2、あらすじ ①消えた蜜蜂(『早稲田文学』2014年秋号) 山陰地方のとある村で暮らす別宅として家を借りて暮らしていた僕。 彼は、物静かな郵便配達員のKは他人の筆跡を完璧に真似ることができるという特技を持っていることに気づく。 やがて月日が経ち、Kは人々を驚かせるある事件を起こしてしまう。 ②ハワイに捜しに来た男(2013年11月、伊勢丹新宿店でのイベントで配布) 人捜しの依頼を受けてハワイに来た男は、依頼人から探してほし…
ピカソ『ゲルニカ』〜“実物大”8K映像の衝撃〜日曜美術館【鑑賞まとめ】
「この絵はお前が画いたのか」「それを描いたのはあなただ」 衝撃の言葉を残したピカソ『ゲルニカ』。8K映像で実際に観ることができる特別展示を前に、日曜美術館で再放送された内容をまとめました。