メインカテゴリーを選択しなおす
朝ごはんをモリモリ食べよう(*^▽^*)【子供には朝はしっかり食べさせたい♬】
にほんブログ村 長い長~い夏休みが終わり 二学期が始まりましたね~(*^▽^*) ~少し前のつぶやきです~ 朝ごはんはしっかり食べて欲しい🍚 これから学校で勉強する子供たち。 これから職場に向かう夫。
枕を投げつけた母…【あー言えばこー言う反抗期の息子に堪忍袋の緒が切れた( ̄▽ ̄)】
にほんブログ村 あー… 息子とのバトルが続きます(^-^; 前回もつぶやきましたが ~↓「子供の口ごたえにカッとなる母」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202109070000/ 最近の息子
【中3長男】高校合格祝いが「総額168,832円」!超・超・超奮発して購入したもの!
↓SALE☆楽天★4.83:レビューより「子供の塾用に購入しました。 気に入って使ってます♪」 【SALE】(What it isNt) MarkGonzal…
https://yua-parenting.net/2023/02/08/sushi_terrorism/
どうも、ゆあの父です。最近、ニュースで寿司テロのニュースが話題になっていますが、これが寿司だけで終わらず、ディズニーランドのバイト中にジュースを勝手に飲んでいる所を動画へアップロードして皆の注目を浴びたいといった痛い内容が続いています。年齢
今日の朝は学校に行くまでまた色塗りが始まりました。今日は切り替えが出来るようにタイマーを掛けました。7時25分に片付けが始めれるように、まずタイマーを掛けました。すんごーく集中して塗り絵をしていましたが、タイマーがなった時は探し物をしていて
今日は3月からゆあが行きたかったデイサービスへ行き、何回くらい利用が出来るかの話し合いをしに行きました。行きたがってる所は、なかなか行きたくても行けないんです。利用者がいっぱいということでしょうね。そのため、なんとか月に10回利用させて貰え
子供の高校受験体験記~vol.5~【公立高校と私立高校の学費の差】子供の将来への投資と思う❓
にほんブログ村 我が子は この春から高校生になります👧👦 我が子は 私立高校へ進学することになりました🏫 ~↓「願書提出直前に悩む娘💦」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301
↓授業、部活、バイト、遊び、予備校…。 高校生は、とにかく忙しい。環境もガラッと変わって、勉強は量も質も、中学とは大違い読むだけで面白いほど成績が上がる 高校…
中2次女。英検一次は無事突破したようです。次受かれば長女に並ぶとやる気満々です。そして、なぜか私が次女の付添いをする事になりそうで。。『マジ最悪なんだけど!!…
高校生活のデモンストレーション【朝6時は真っ暗だ…】高校入試の朝の体験談
にほんブログ村 中学3年生の我が子は 高校受験生でございます👧👦 我が家は双子なのですが 同じ高校に行くことで 話しが進んでいましたが… 娘が急遽 他県のK高校に行きたいといい ドタバタ騒動のあ
【1月に】たくさん読まれた記事ランキング:ベスト3(高校受験、長男激怒、中3にかかる金)
↓【クーポンで50%OFF】キッチンマット【クーポン利用で50%OFF★2/11 1:59まで】【在庫限り】 Nベルラ キッチンマット 60×180cm (…
自閉症の特徴に「こだわり」がありますが、ゆあにも最近みられるこだわりがあります。最近ハマってる事があって、それが塗り絵なんですが、その塗る色が正確じゃないとダメなんです。なので、絶対原画の確認をしたいし、人に合ってるか聞きたい、正確じゃない
https://yua-parenting.net/2023/02/05/get_rid_of_things/
どうも、ゆあの父です。今日は休みでした。これは、今に始まったことではないのですが、ゆあの特徴として、物をよく紛失します。例えば、今日だと、ドラゴンボールヒーローズのカードゲームをお店で遊んできたのですが、帰ってきた頃にはカードをどこへ置いた
久しぶりの家族全員完全オフ日。せっかくだし外食でもと思った私。勇気を出して誘ってみる。私『寿司でも食べに行かない?』長女『普通に無理!』次女『1人で行けば!』…
むすこの大学入試、最終版に入りました。この3日間で、とにもかくにもむすこの入試は終了となります。昨日からB大学を連日受験し、結果はどうあれ、これで終わりです。 今回むすこが希望しているのはB大学の2学科。1つのテストを受けることで複数学科を受験できるというのがあり、その同じセットを3日(3回)受けます。 そしてなぜか、理系の学科なのに、選択できる試験科目に国語があり、数学でどうも点がとれないむすこ、今回は英語、国語、生物の3科目受験です。 昔、こんなのなかったですよね?最近の入試は自分の頃とはずいぶん変わっています。 普段は夜更かし気味のむすこですが、さすがに試験前日は自ら早めに就寝しています…
金曜日。飲み屋さんの誘惑を必死に我慢する中年。家族団欒楽しく飲むぞ!と小走りに帰宅。私『ただいま!』次女『塾行ってくる!』長女『映画見てくる!』嫁『送ってくる…
どうも、ゆあの父です。冬休みが終わって退院してから、落ち着いた日々を過ごせております。あれから、多少怒ってることがあっても、外泊で起きた様な手を噛み付く行為だったり、叩くと言った暴力爆発という事はありませんでした。そして、今日はずっと行きた
朝晩寒いですね😵今日の朝は寒いのと、なんか色々追い込まれていて、気分が上がりませんでした。結局ダラダラ9時半までしてしまい…😞主人と外食に行こう!となり、やっと元気になりました🤣そこで、モスバーガーを食べに行ったんですが、入口にこんなことが
今日はゆあ、4時台に起きていました😱暗いし寒いしよく起きていられるなぁという感じですが、、、起きているだけならまだヨシとしましょう。しかし、朝早くからテレビを観て、手を叩いて大興奮でした😅さすがに近所迷惑なので、「ゆあーーー静かにー!!」と
どうも、ゆあの父です。本日は休日でした。昨日まで、最大の大寒波ということで、東海地方も大雪のニュースがテレビで煽るぐらい放送されてましたが、朝窓開けた時、大して積もらなくてホッとしました。が、しかし朝学校へ行く途中。スタッドレスを装着してい
どうも、ゆあの父です。今日は休みなのでまた自分がブログを記載していきます。今日、お昼ショッピングセンターへ、夫婦でぶらっと買い物へ行っていたのですが、お昼の時間帯で高校生が、ちらほらフードコートでランチをしていました。「あれ、なんでこの時間
↓楽天★4.61:レビューより「息子の誕生日に購入しました。 とても気にいってくれてよかったです シンプルで使いやすいです」財布 メンズ 二つ折り ファスナー…
今日は以前一緒に働いていた看護師の友達と久々に会ってランチをしました♡たまたま年齢が一緒で気が合い、とっても仲良くなりました!先に友達は仕事を辞めてしまっんだけど、辞めた今でも仲良く出来る大好きな友達です🥰子供も似たような年齢だったので、子
どうも、ゆあの父です。本日は、休みということで、今日は私がブログ担当です。先週まで、ゆあの中で、野球が大ブームだったのですが、今週になってから、野球の話は全く出ることなく、出てくる言葉は、仮面ライダーについての内容ばかりになりました。仮面ラ
最近この最低行為で話題になっていますが…なんでこんな事が起きるのか…やっている人の思考が分かりません。やっていい事、やっていけない事。わからないの!?我が子ゆあは知的障害があって、人を叩いてはいけないという事は分かっているんですが、どうして
どうもゆあの父です。今日は、夜勤明けでした。今日は私の話になるのですが。来年、自分が働いていた病院の改修工事が始まるという事で、昨日から大きな異動がありました。自分も一年前、今の病棟に異動をしてきたのですが、異動してきた時は、こんなに人間関
いつもゆあは体操服を着て学校に行きます。今の学校は今年度から登校時の服装が自由になりました。今まで通りに制服を着てくる子ももちろんいます。ゆあは前の学校の時、コロナの影響でずっと体操服で登校していました。しかし、今日は小中学生の一日入学とい
子供の反抗期を楽しもう♬【社会の縮図を家庭で学べ、子供よ(≧◇≦)】
にほんブログ村 息子とのバトルは 定期的に勃発します(⌒-⌒; ) でも ちょっと慣れてきたわたくし…(笑) ブロ友さんにも励まされ 親の対応うんぬんだけではなく 「子供の成長過程であるあるだよ~」って🌸
私には子供が2人いまして、前回、⇩高校生娘の趣味のことをお話ししたのですが、今回は中学生息子です。息子の趣味もいろいろ理解が難しいところが多く。中学生の息子との関わりの難しさをお話しします。中学生息子の趣味も、親は理解が大変です。息子の好き
私自身の仕事が少し忙しく、間があいてしまいました。わが家の子供達は元気にしています。 むすこは共通テストを予定通り受験し、まあまあ予想通りの結果。この試験は受験に使う予定はなく、模試みたいな位置付けなので、特に一喜一憂もせずでした。 その次の週には高校の方の単位認定試験があり、こちらもぎりぎりなものも含め、ともかくクリア。むすこの学校は通信のため、9月に3年生の授業(オンライン)とレポートは全て終わらせてしまったので、ここ最近は受験のための勉強しかしていない状態。共通テスト終わってからの一週間で、急いで4か月以上前の記憶をよみがえらせ、「とにかく赤点にならないこと」を目標に臨みました。 各教科…
2月1日。いつになってもこの日は特別。と言ってもまだ4年しか経ってないのかぁ。今日まで沢山勉強し、沢山やりたい事を我慢し、この日の為にずーーっと頑張って来た。…
ごめんなさい、ゆあの誕生日ではありませんが…🤣昨日は私の父親の誕生日でした‼️なので、おめでとうの電話を掛けました🎉もう離れて暮らして20年になります。私のお父さんは優しくて、身長も高くて、スラッとしていて、小さい頃から大好きでした☺️でも
今日は約1ヶ月振りの移動支援でした‼️行く前からワクワクしていました!最近は行ってからどこへ行くというように本人と支援員さんと決めているそうです😊ちょうど時間的に12時から15時だったので、昼ごはんを支援員さんと食べに行きます✨今日は何を食
ゆあは野球が大好きなんですが、どのチームも好きで、好きなチームを聞くと「巨人」だったり「楽天」だったり、その時によってコロコロ変わります😂でも本当に色んなチームが好きで、12球団の選手は気になる人みんな調べます。新人もどこのチームの誰々と分
【中3長男】都立推薦入試の日。朝っぱらから、長男がとった行動に「驚愕」!
↓【中学英語】×【ギャグマンガ】!?こんなの見たことない!!史上最高におもしろくて読みやすい、英語学習本の大傑作!!マンガでわかる中学英語中1〜3/竹屋まり子…
日曜の昼下がり。娘と2人でウォーキング。空いてるカフェに立ち寄り勉強開始。アイスコーヒーを頼みいつもの様に写真を撮る。『すぐ写真撮るのマジキモい!』キモがられ…
中学生の国語辞典の選び方中学1年生になると改めて、国語辞典の購入を案内されることが多いと思います。今回は、うちの子どもが通う公立中学校の国語の先生に聞いた、国語辞典の選び方、中学校での国語辞典の使い方(どういう辞典が必要か)、先生のアドバイ
最近太ってきた娘に、『パパデブだよね!』って言われました。。はい。太りましたよ。単身赴任が終わって太りましたよ。。電車通勤でプールに行け無いからもうデブだよ!…
娘の布団を温めよう(*^-^*)【人間湯たんぽでポッカポカ🌸】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 みなさんは いつお風呂に入りますか❓ わたしは 寝る前にお風呂に入ります(*^-^*) ポッカポカの身体で布団に入るので 朝までずっと温かい🌸 羽毛
1月21日に英検準2級を受験した3女さん(中2) 少しずつ一応勉強してはいましたが あまりいいペースではなく… 英検まであと1週間というあたり やっと本腰いれて勉強し始めた様子でした。 しかしその頃は冬
【中3長男】合格発表後のバタバタな入学手続き。意外にやることある。
↓全国の大学・自治体・企業など“給付型奨学金制度”を一覧表で網羅!各奨学金の対象者、資格・条件、支給額、、問い合わせ先など、必要事項を詳しく紹介!大学進学のた…
【中3長男】塾長との面談!大学受験に向けて!「今年の夏休みに絶対やってください」と言われたこと。
↓全国の大学・自治体・企業など“給付型奨学金制度”を一覧表で網羅!各奨学金の対象者、資格・条件、支給額、、問い合わせ先など、必要事項を詳しく紹介!大学進学のた…
【中3長男・先取学習】高校入学後の学習予定と4月以降の塾代。塾長との面談!
↓全国の大学・自治体・企業など“給付型奨学金制度”を一覧表で網羅!各奨学金の対象者、資格・条件、支給額、、問い合わせ先など、必要事項を詳しく紹介!大学進学のた…
月曜から夜な夜なパパ塾開催です。娘達に英語を教えていると、『思ったより出来るやん』『ちゃんと発音通じるやん』となぜかめっちゃ上から目線。。君たち教えられてる立…
【中3長男】高校の合格発表(ネット)って、子供はどうする?遅刻させる?
↓お風呂の時間を有効活用中学3年間★英単語まとめ!中学3年間の英単語まとめ お風呂ポスター 3枚セット 厳選750語収録 高校受験 TOEIC B3サイズ ア…
昨夜。友達家族と深夜まで遊んでた次女。真夜中に帰宅し私を見るなり、『何で起きてんの!!』と意味不明に怒ってる。。今朝。部活があるので早起きした次女。私を見るな…
単身赴任が終わり約1ヶ月。慣れた様でまだまだ慣れない同居生活。そこでふと思う。同居で得た物失った物。。得た物①家族との時間。②脂肪。失った物①自由。②居場所。…
我が家には子供が2人いまして、高校生娘と中学生息子です。そのお子様達の教育費はもちろんですが、その他のお小遣いなどの諸経費がかかってきています。しかも、年齢が上がるほど金額は上がっていきます。スーパーでお菓子1個買ってあげて喜んでいた頃が懐
どうも、ゆあの父です。今日は、ゆあ、ゆあママと3人でショートステイへ見学に行きました。実は、僕とゆあママ2人で一度見学には行っていたのですが、本人を連れていった時に、どんな反応をするか少し心配ではありました。何が心配かと言うと、そこを利用さ
今日はゆあの学校でスクールカウンセリングがありました。12月に暴れたこと、1月の外泊の時に暴れた時の事を話すと、、、「お母さん、聞いてて思ったんだけど、弟に対しての嫉妬心から暴れてるね」と言われました。弟とマックに行ったこと、弟に靴を買って