メインカテゴリーを選択しなおす
【 生徒さんの作品 】ちいさな妖精♪( 自宅教室 )クレイでつくるインテリア
ちいさな妖精クレイでつくるインテリア 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ かわいい妖精がたくさん できあがりました♪ 眺めていると心がほ…
ちいさな女の子 妖精♪ クレイでつくるインテリア DECO CLAY ART
ちいさな女の子 妖精♪クレイでつくるインテリア 手のひらにちょこんと乗るサイズのちいさな女の子☺︎ 皆さん可愛いと言ってくださりレッスンも好評で…
今日2つのキットを作り終わりました。そして‥キルティング〜なんか久しぶりそーだ和布のバッグも巾着もミシンで作ってたから暫くハンドキルトしてない指先が痛くなって…
今日の晩ごはんです。 コロッケ、チャプチェ、サバ塩焼き、ひじき、長芋、かぼちゃソテー、オニオンフライ、ちくわの磯辺揚げです。 貧血な私に、少しでも鉄分を摂れるようにひじきにしました。 やっぱり
先週出かけてまた今日も家具を買うのにはやっぱり見ないとね〜とうとう決めました発送は来月、今年中に届くそうでホッとしてます。写真をみんな忘れてしまった😅契約して…
おはようございます☀今朝のごはんも昨晩の残り物です。 いものこ汁、秋刀魚の醤油煮、鶏のもつ煮、キャベツのナムル、柿です。 いものこ汁、これだけで十分ごはんが食べられます。 土井先生の一汁一菜、朝の
お正月にはまだ早いですが、白玉兄(6歳)お手製のカルタができあがりました。例えばあ アンモナイトがおよいでるあ アノマロカリスがえものをつかまえたひ ...
マ・マーのミートソースパスタを、秋の味覚サンマとセロリでさらに絶品に!おばあを目指して孫が作る
秋の味覚、サンマが安くて迷わず購入。メニューはもちろん塩焼き!と思ったけど、オリジナルメニューを作れなくては僕の祖母、おばあのような料理上手にはなれない!そう思って挑戦したのが…パスタ!そしておばあもよく手を加えていたマ・マーのミートソースの具材にすることを思いつき、セロリやイカも用意して調理にとりかかった。
やり直した刺繍が終わりキルトラインを書いてます。1枚布の方へ書き進めてたら‥ず、ずれてた😭書き直し〜やり直しばかりだわ😂さて、またキットを作ります。布を出して…
〓生徒さんの作品です K.Sさん シックな干支のミニキルト 皆さん明るめで作られますが シックな雰囲気のも良いですね♪ ・・・・・…
クリスマスツリーを出してお部屋の飾り付けをしました。インテリアをクリスマス仕様にしたりお菓子を準備したりするのは一年で一番楽しみな季節です。玄関には北欧系のオ…
りっと-(立冬)のことば 立冬二十四節気の言葉の一つ11月8日頃からの時季23日の小雪までになります 冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也(暦便覧より) …
アトリエ教室今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました〜KIさんが作られてるステンドグラスのクリスマスリースキルティングが半分以上出来てました。真ん中のリー…
寒くなるということで、スリッパが欲しくなりました。ダンボールや厚紙、ハギレや古Tシャツを使ってスリッパを作っていきます。Youtubeの動画を参考にしました。 だいぶスリッパらしくなってきましたが、試
シフォンワンピのキットを作りました★ロザリンペルレ★ラブアンドモア
ロザリンペルレさんのキット「ハイウエストシフォンワンピ(VOL66)」を作りました♪夢カワなワンピとクッションです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆髪飾りは以前購入したロザリンペルレさんのお洋服の付属品なんですが、こちらのワンピにピッタリですね☆薄いローン生地の身頃とレースの袖を縫い合わせるところは、繊細すぎて「ミシンでは絶対ムリ!」と思ったので手縫いでやっています♪襟のレースのギャザー寄せも「ムリ~~!!」と思っ...
一昨日の晩ごはんです。 豚汁、鶏肉と大根の照り煮、里芋の煮物、ブロッコリー、スイートポテトです。 そして事件は起こりました。 誰かが鶏の照り煮の肉だけをつまみ食いして、みんなが食卓を囲む頃には大
WORLD QUILT FESTIVAL 2024 in 横浜
パシフィコ横浜で開催されている 「ワールドキルトフェスティバル」に行ってきました。 いつものように横浜駅から歩いて… アンパンマンミュージアムの前を通り …
【 生徒さんの作品 】秋のアレンジメント♪( 自宅教室 )クレイでつくるインテリア
秋のアレンジメントクレイでつくるインテリア 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ ハロウィンレッスンで作ったかぼちゃや流木にバラ 実物 葉など…
今日は立冬ですね風が強い1日でした。寒くなって来たわ〜クリスマス🤶🎄シーズンなのでニッチに飾りつけました。スマホショルダーはアップリケが終わり刺繍🪡してたので…
今朝の朝ごはんです。 米、食いたいって言っていたのに、インスタント麺は付いてくる😒 おにぎりは辛味噌を塗りました。 ピリッとした辛さがごはんの美味しさを引き立てます。 【 ゆうパケ送料無料 】
【 オーダー作品 】バラのオーナメント♪ クレイでつくるインテリア
バラのオーナメントクレイでつくるインテリア ご友人へのプレゼントにとオーナメントのオーダーをいただきました♪ バラ ラズベリー ベリーヒペリ…
【 生徒さんの作品 】多肉植物のフレームアレンジ♪( 自宅教室 )クレイでつくるインテリア
DECO CLAY ARTクレイでつくる多肉植物グリーンインテリア 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ 生徒さんからのご要望で多肉植物のレッ…
アトリエ教室今日はKEさんがいらっしゃいました〜帯のリュックサック完成してました〜KEさんこれで2つ目のリュックです。で〜3つ目も予定してるそうです🤭今日は教…
アトリエ教室今日はHRさんがいらっしゃいました〜HRさんが作られてたクリスマス作品ホワイトツリーが完成してました小さくて可愛いから玄関の棚などにちょこっと置く…
着物地のキルト作り 大きい柄の間を埋めていく ヘキサゴンをつないでいます。 付けたり、やっぱりこの色違う…と外したり なかなか進みませんが 楽しみなが…
今日は晴れ〜☀️お出かけには最高のお天気でしたよお出かけといっても遊びではなく家具屋さんでしたけどね〜広い店内、あちこち見て探して‥ちょっと疲れました今回だけ…
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦します。
JUGEMテーマ:庭つくりJUGEMテーマ:ひとりごとJUGEMテーマ:ひとりごとJUGEMテーマ:台風って……JUGEMテーマ:地域/ローカル 今日は昨夜からの台風の影響で雨が降り続いていて 先ほどか
1年ぶりにロハスフェスタに行ってまいりました 写真逆からしか撮ってなかった💦 ステーキ丼食べたけど写真撮るの忘れたぁ これは金賞受賞(って書いてあった)から揚げです~♪ 私のお茶碗が割
今日は晴れました〜☀️ハヤトウリの実がいっぱいまだ小さいけどね巾着作りが終わりキット作りも一段落しました。そこで‥何やろう🤔と、なった。そうだスマホショルダー…
昨日の晩ごはんは大根のひらひら鍋です。 大根をスライサーで薄くスライスして鍋にいれるだけです。 本当はくるくる🌀巻いて薔薇のように敷き詰めようと思ったのですが、途中で面倒になって止めました。 鍋
今日は1日雨☔でした。食料品の買い出しに行っただけで後はキット作り〜昨日出して並べたこちらの布はせっせとアイロンかけたりカットしたり✂️こうなりました〜△と□…
昨日の晩ごはんです。 メインはピーマン🫑の肉詰めです。 すごく肉厚なピーマンなんです!食べ応えありです! いつもはピーマンと肉が分離しちゃうんだけど今回はうまくいきました👏 ピーマンの内側に小麦
【 オーダー作品 】サクラソウとスミレのブーケ♪ クレイでつくる花 DECO CLAY ART
DECO CLAY ARTサクラソウとスミレのブーケクレイでつくる花 オーダーのご依頼があってフラワーブーケを作りました♪ お嬢様からお母様へのプ…
試作3号の△と□パターンの巾着袋完成しました〜反対側仲間外れに感じた赤チェックはこちら側にしました右にあるのが最初に作った試作1号。今回作った3号の方が色が少…
【 生徒さんの作品 】Happy Halloween♪( 自宅教室 )クレイでつくるインテリア
DECO CLAY ARTクレイでつくるハロウィン季節のインテリア 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ 色数をおさえて 統一感をだしおしゃれに…
アトリエ教室今日はKTさんがいらっしゃいました〜9月始めに来られて‥約2ヶ月ぶりかな〜KTさんはミニバスケットを作られてます。キルティングがまだ途中でした。で…
みなさん、こんにちわ。3くま+1うさぎのやぬしです。きょうのおしらせ。先ほど、紋くまのお仕事を更新致しました。服作りをはじめた紋くまさん。裁断した生地を、今回は縫い合わせてゆくそうですよ。