メインカテゴリーを選択しなおす
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
ブエリング航空でスペイン・バルセロナに到着しました。バルセロナ滞在の拠点となるのは、空港から距離的に近いビラダカンスにあるホテルです。今回は、バルセロナ空港から滞在先のホテルまでの移動と、ホテルの紹介をご紹介します。
スペイン・ビーゴ空港でのラウンジ滞在!ブエリング航空初搭乗!
スペイン・ビーゴ空港に、出発時刻を間違えて早朝に到着し、それから数時間を空港で過ごしましたが、ようやく制限エリアに入ることができました。今回が初めてのブエリング航空搭乗です。
週末、猫ちゃんと遊び放題。最近は、トンネルに入ったり出たりするのがお気に入り。 昼ごはんにマカロニつくって食べた。 午後に、また猫ちゃんと遊ぼうかと思って、猫…
ビーゴ、ガリシア州の美し港町での滞在は、まさにタコ料理を味わう絶好の機会でした。ビーゴでのシーフード展示会が無事に終了した後、私たちは街中のレストランで本場のタコ料理を堪能しました。
土曜日の朝、猫ちゃんと散歩に行こうと外へでたら、雨がざあざあ降っていた。天気予報によると、午前中はずっと雨が降ると言っていた。雨が止んだら、プロセシオンが始ま…
doce de octubre、スペインの祝日のグラナダの町
10月12日は、スペインの祝日。猫ちゃんが相手してくれないので、散歩に出かけた。カテドラルの広場へ行ったら、なんかお祭りっぽいことやってた。南米の国旗や民族衣…
スペイン北西部、ガリシア州最大の都市、ビーゴへの訪問は、古代ローマ時代からの歴史と現代の活気が交錯する魅力的な体験となりました。中世には漁港として栄え、現在はガリシア州最大の工業都市としての顔を持つビーゴに滞在します。
【スペイン国鉄の旅】 サンティアゴ・デ・コンポステーラからビゴまでの電車で移動
スペイン渡航中、私が最も楽しみにしていたのは電車での都市間移動でした。今回の旅では、MDという電車を利用し、サンティアゴから港町ビゴまでを結びました。約1時間という短い時間ではありましたが、窓の外の風景はとても美しかったです。
El fin de Semana Santa en Octubreな週末
水曜日の夜、猫ちゃんがのっそりとやってきて、ソファの下に隠れた。気づけば教会の鐘が鳴っていた。そして、次の日の朝も、教会の鐘が鳴り響き、猫ちゃんはソファの下へ…
エルサレム、ローマと並ぶキリスト教三大聖地の1つが、スペイン北西部・ガリシア州の州都「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」です。大聖堂のあるオブラドイロ広場を中心とした旧市街全体が世界遺産に登録されており、巡礼者でなくても祈りを捧げたくなるほどの圧倒的な荘厳さと、憧れの聖地に到着した人々の晴れやかな笑顔で満ちています。
病院に毎回バスで通っている。先日、病院に行くとき、バスに乗り込んだ。すると、最後に乗り込んだ外国人の女の人が、20ユーロ札を出して、バスの切符を買おうとして、…
銀座に訪れた際にちょっと遅めのランチ。珍しく三越なんて入ってしまって、これまた珍しくちゃんとしたレストラン。今回はスペイン料理のVIDRIO(びいどろ)へ。 …
スペインの古都、サンティアゴ・デ・コンポステーラに無事到着。しかし、時差ボケが意外と厳しく、変則的な一日となりました。
また朝早くから家を出て、病院へリハビリに。家を出るときは、まだ暗い。でも、結構人通りは多い。病院に着く頃には、日が出始めている。痛い手首を曲げさせられ、いろん…
スペイン旅行の第一歩として、古都サンティアゴ・デ・コンポステーラに到着しました。この記事では、空港からのアクセスや独特のペンションでの宿泊体験を紹介します。
午前中の授業が終わって、猫ちゃんと遊ぼうと、猫ちゃんの部屋へ行ったら、日向ぼっこしてた。最近、教会の鐘の他に花火が爆竹の音が夜、鳴り響いていて、ストレスがたま…
スペイン国内線で、マドリードからサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの移動に、格安航空で有名なライアンエアを選びました。以下はその搭乗の様子です。
昼ごはんにカレースパゲッティーを作ってみた。それに牛乳を使ってしまったので、次の日のコーヒーの為にスーパーへ買いにでかけた。 外は、天気がよく街角の気温計が3…
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
今回、マドリードからサンティアゴコンポステーラへの移動に、LCC(格安航空会社)のライアンエアを選びました。初めての搭乗ということで、ワクワクしています。
午前中の授業が始まるのが遅かったので、パン屋さんへ朝ごはんを買いに行った。久しぶりにチョコレートがついた甘いパンが食べたくなった。そして、昼ごはんに、久々にイ…
【スペイン渡航】マドリード空港近くの快適ホテル宿泊マドリード空港近くの至福の一夜!ホテル・ブエノ・ボストン
16時間という長丁場のフライトを終え、ジャカルタからマドリードへの大移動を果たしました。次の目的地への移動が待っているため、翌日の早朝には再度空港へのアクセスが必要となる私は、マドリード空港近くのホテル・ブエノ・ボストンを選択しました。ここは、トランジットの旅行者に特におすすめの、快適性と利便性を併せ持ったホテルです。
先日オーダーした、世界に一つだけのオリジナル、カンブリーのビスケットが届きました。先日のブログ記事の続きです。イギリスの親族へのお土産用として、自身が用意した画像を缶にプリントしていただいた、特注品ですが、ギフトラッピングをお願いしたため、中身の確認がで
リハビリ通い開始。そして、カフェで朝食にトスターダ・エンテラでお腹いっぱい。
今日から週に2回病院へリハビリに行かなければならない。初日だったので、場所の確認の為に予約時間より早めにいった。 医者の診療とは違って、名前が呼ばれないから、…
カタール航空で、ジャカルタからドーハ乗り継ぎでマドリードに向かいます。無事20分で乗り継ぎをして、なんとか2路線目のマドリード行きで7時間のフライトとなりました。搭乗の様子をお伝えします。
午前中の授業が早く終わったので、お散歩がてらにスーパーへお買い物へ。道を歩いていたら、やたらヨーロッパの旗が目に付いた。いつもは、スペインの旗も飾られてない。…
9月の人気記事トップ10・・・日本, チベット, モンゴル, スペイン, ドイツ
こんにちは Megumi Piel(ドイツ在住)です。10月に入っても暖かい日が続いているドイツ そのせいかいつもの年より蚊が多く発生している気がします。 と…
最近、遠い記憶を思い出して記しております【私の思い出旅】、更新です☆ ~パチパチパチ~ 今回は… パリ(フランス )トレド(スペイン )のお話です☆…
朝、授業の前に病院へ。予約の時間より30分早めに行ったら、予約時間より10分早く終わった。やっと紙絆創膏が要らなくなり、お医者さんに血液検査の結果は、問題ない…
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
ジャカルタからスペイン行きの出発の日がやってきました。久しぶりの長時間フライトと時差に耐えられるのか、年齢的にもきつくなってきた状態ですが、体調は万全で迎えることができました。ジャカルタでの空港での様子をお伝えします。今回は、ジャカルタのスカルノハッタ空港での経験をシェアします。
去年猫ちゃんにちゅーるを日本で買ってきた。しかし、一口も食べてくれなかった。 牛乳の箱に入るのが好きな猫ちゃん。 それで、紙製のトンネルを買ってきた。初めはぜ…
友達の誕生日会で、日本酒を飲んでほろ酔い気分で、友達の同僚のお勧めのカフェへ行こうということになった。友達についていくと、途中で道に迷ったらしく、どこにそのカ…
バラハス空港で初めての乗り継ぎ|子連れでも大丈夫?観光・免税店・シャワー・ラウンジなどの公開記事を特殊検索8選
バラハス空港で初めての乗り継ぎが心配バラハス空港で初めて乗り継ぎする時は、移動や次の便までの過ごし方など分からない事だらけです。観光も可能ですそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初めての乗り継ぎで
スペインへの長旅の前に、ジャカルタ・スカルノハッタ空港近くのホテルで一泊し、準備を整えます。今回は、ジャカルタ滞在の様子をお伝えします。
秋になり日本ではシャインマスカットの季節。日本で彗星のごとく数年前から現れた白ブドウ(マスカット)のシャインマスカット(実際は2006年に品種登録されたそう。)。私も大好きなフルーツで、1番好きなフルーツです。今回はそんな白ブドウの話で、ス
友達の誕生日祝いで、久々にIzakaya Kobachiへ。友達の誕生日なので、好きなもの頼んで!と言ったのに、いつもの料理。ひじき串かつチキン南蛮。タパスで…
最近、自転車で買い物に行けないので、時間があるときにちょこちょこ買い物へ。買い物へ行く途中に教会を通ったら、鐘が鳴り響き、いつもより人が集まっていた。ミサが始…
いつもの早朝のお散歩。朝7時前は、まだ暗い。でも、車も人も犬もほとんどいないので、安心してあちこちいける。広場に出て、空を見上げると、まん丸お月様が輝いていた…
インドネシアの日常から一旦離れ、ヨーロッパの美しい国、スペインへ向かうことになりました。スペイン訪問は2017年以来のことで、前回は首都マドリードのみを訪れましたが、今回は地方都市も巡る予定です。インドネシアからヨーロッパへの旅は想像もしていなかったことですが、インドネシア滞在がもたらす新しい視点での海外遠征は、とても楽しみにしています。
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
今年の4月~6月まではOlé Languagesという語学学校に通っていましたが、9月から公立の語学学校EOI(Escuela Oficial de Idiomas)のスペイン語コースに通うことにしました。EOIは公立のため授業料が格段に安
バルセロナ中心部では、1~2ブロック歩けば必ず見つかるくらいたくさんカフェがあります。その中でもバルセロナを中心として展開しているカフェチェーンがいくつかあるので、まとめてみました。なお、とあるカフェ(チェーン店ではない)を利用した時は、カ
昼ごはんを食べて、ミルクティーを飲もうと思ったら、牛乳を朝のコーヒーで全部使い果たしていたのを思い出した。猫ちゃんの缶詰も買わねば! 午後の授業がないので、ス…