メインカテゴリーを選択しなおす
2022年4月7日(木)、今日の最低気温は4.5℃、最高気温は19.3℃でした。ほぼ昨日と同じくらいで、暖かい一日でした。 フェンネルの一番大きくなった…
2023年2月11日(土)、今日の最低気温は0.8℃、午前10時に8.8℃まで上がっており、晴れて暖かい一日になりそうです。 当農場の柑橘は、ミカン、伊予柑…
2023年2月10日(金)、今日の最低気温は、昨夜からの雨のため、3.2℃までしか下がりませんでした。逆に、最高気温は、7.6℃と低いままです。 暖かかった…
2023年2月9日(木)、今日の最低気温は-0.3℃、最高気温は、正午前に9.9℃まで上がりました。今日も、日中は暖かくなりそうです。 ハヤトウリは、おかげ…
2023年2月8日(水)、今日の最低気温は-0.2℃ですが、最高気温は14.5℃まで上がりました。 おでんに入れたのは、ジャガイモ(デジマ)やブロッコリーで…
2023年2月7日(火)、今日の最低気温は4.4℃でした。雨は5.5mmで、恵みの雨となりました。最高気温は8.2℃と低く、寒い一日でした。 今日は、お客様…
2023年2月5日(日)、今日の最低気温は-2.7℃、最高気温は10.8℃と、相変わらずの寒い一日でした。 今日は、目の前の海で、今朝とれた鯛を、潮汁にして…
2023年2月2日(木)、今日の最低気温は0.5℃、最高気温は9.3℃で、寒い中でも、あまり風も吹かず、穏やかな一日でした。 今日は、プチヴェールの大きく…
2023年1月31日(火)、今日の最低気温は-3.5℃、最高気温は8.9℃と、寒い日が続いています。 今日は、フェンネルの味を確かめてみることにしました。 …
2023年1月30日(月)、今日の最低気温は-2.5℃、最高気温は9.4℃でした。今月は、非常に寒く、寒暖の差が大きかったものの、まとまった雨が降り、月間3…
2023年1月28日(土)、今日の最低気温は0.0℃、最高気温は6.4℃と、相変わらずの寒い一日でした。 今日は、ダイコン葉を、切り昆布、油揚げ、豚肉などと炒…
2023年1月27日(金)、今日の最低気温は1.2℃、最高気温は8.2℃でした。寒さも、少し和らいだようです。 今日は、柑橘のピールを作ってみました。ピール…
2023年1月25日(水)、今日の最低気温は-2.7℃ですが、昨日の17時から今日の10時まで、ずっと零下の気温でした。今日の最高気温は、正午の2.0℃です。…
2023年1月23日(月)、今日の最低気温は2.1℃、最高気温は7.6℃でした。明日、明後日、ひどく寒くならないよう、雪が降らないよう、祈っています。 昨年…
2023年1月22日(日)。 いつもこのブログの冒頭でご紹介している当地の気温は、気象庁のホームページに掲載されている、大三島の西側にあるアメダスの観測地点…
2023年1月21日(土)、今日の最低気温は-2.8℃、最高気温は9.2℃でした。寒さが厳しくなり、この先が思いやられます。 当農場の葉付きタマネギが大きく…
2023年1月19日(木)、今日の最低気温は0.0℃、最高気温は9.8℃でした。週末から来週にかけて非常に寒くなるというので、畑の柑橘が心配です。 今日は、…
2023年1月17日(火)、今日の最低気温は-0.7℃、気温は10時前で7.1℃ですが、晴れているのでかなり上がりそうです。 栽培していて、販売が難しい野菜…
1月30日(月)~2月5日(日)の間、発送作業をお休みいたします
1月30日(月)~2月5日(日)の間、あさちゃんのとれたて農場は、都合により発送作業をお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしま…
2023年1月13日(金)、今日の最低気温は、昨夜から曇っているので5.9℃、最高気温は、小雨混じりでも12.0℃でした。 今日は、貯蔵していた中庭のキウイ…
2023年1月12日(木)、今日の最低気温1.1℃は、最高気温は14.2℃でした。 先日、フェンネルが、かなり大きくなり、出荷サイズに近づいてきました。まず…
2023年1月11日(水)、今日の最低気温は-1.7℃、最高気温は、13時に11.1℃まで上がっています。 今日は、プチヴェールの美味しい葉をちぎり、ゴマ油…
2023年1月10日(火)、今日の最低気温は1.9℃、最高気温は、お昼に10.6℃まで上がっています。 ダイコンやカブが、やっと出荷サイズに生長しました。 …
2023年1月9日(月)、今日の最低気温は-0.4℃、最高気温は13.6℃と、日較差の大きい一日でした。 新年は寒い日が続いておりますが、防虫ネットトンネルの…
2022年1月8日(日)、今日の最低気温は1.3℃、日中は晴れていたものの最高気温は11.9℃でした。 大谷伊予柑(オオタニイヨカン)は、昨年12月中にほと…
2023年1月7日(土)、今日は午前中に降雨があったため最低気温はさほど下がらず、2.0℃でした。最高気温は10.0℃でした。15日間降雨がなく、5mmの雨は…
17日ぶりに記事を更新することができました。ネット販売の発送業務は、12月21日(水)より昨日までお休みさせていただいておりましたが、今日から再開しておりま…
今日の最低気温は1.2℃、最高気温は6.6℃と、昨日に続き寒い一日でした。 当農園では、ミカンをはじめ、レモン、八朔、大三島ネーブル、ユズ、キンカンなど、多…
2022年12月18日(日)、今日の最低気温は1.2℃、最高気温は5.1℃と、大変寒い一日でした。 今日は、焼き栗を作ってみました。 秋に収穫していた皮…
2022年12月16日(金)、今日の最低気温は、昨日に続き今冬最低の-1.1℃でした。最高気温も、11.8℃と低めでした。 毎食後、デザートとして柑橘を食べ…
2022年12月14日(水)、今日の最低気温は、20:15に、この冬初めての氷点下に、-0.1℃まで下がりました。最高気温は、11.5℃でした。 一昨日から…
2022年12月13日(火)、夜半から小雨が降り、最低気温は7.0℃、最高気温は14.4℃でした。 今日は、遅くなって植えた新ジャガイモ(デジマ)の試し堀り…
2022年12月12日(月)、今日の最低気温は0.7℃、最高気温は12.1℃と、12月初のようにかなり冷え込みました。 先日、当農園の野菜を購入してくださっ…
2022年12月11日(日)、今日の最低気温は6.9℃、最高気温は15.4℃でした。冷たい風が吹きつける時間帯もありましたが、日中は暖かい一日でした。 今日…
2022年12月10日(土)、今日の最低気温は4.3℃、最高気温は15.8℃まで上がりました。徐々に寒さがやわらいできました。 シークワーサーの実が、一つ熟…
2022年2月8日(木)、今日の最低気温は1.9℃と低かったものの、最高気温は15.1℃まで上がりました。 いただき物のヤズの刺身を、ワケギ入りユズ酢醤油で…
2022年12月6日(火)、今日の最低気温は1.1℃、最高気温は、午前中で11.1℃まで上がっています。今日は、穏やかに晴れているので、もっと上がりそうです…
2022年12月5日(月)、今日の最低気温は5.5℃、最高気温は11.3℃と、昨日以上に寒い一日となりました。夕方から小雨も降り、なおさら寒く感じました。 …
2022年12月4日(日)、昨日の最低気温は0.2℃、今年一番の寒さでした。今日の最低気温は7.3℃でした。昨日の最高気温は12.5℃、今日の最高気温は14…
2022年12月1日(金)、ここまでの最低気温は2.6℃、最高気温は10.5℃でした。明日はもっと冷え込むとの天気予報が出ています。 本格的な冬の到来で、今…
2022年11月27日(日)、今日の最低気温は6.3℃、最高気温は18.7℃でした。 今日は、当農園の野菜をたっぷり使ったドライカレーを作りました。合いびき…
2022年11月26日(土)、今日の最低気温は10.2℃、最高気温は20.9℃まで上がりました。 初物の葉つきタマネギと豚肉を炒めました。通常タマネギは、1…
2022年11月25日(金)、今日の最低気温は7.5℃、最高気温は18.7℃でした。一昨日の雨で、作物が生き返ったように感じます。 当農園の野菜セットに、ニ…
2022年11月23日(水)、今日の最低気温は12.7℃、深夜からの雨で、最高気温は15.2℃に止まっています。雨量は、既に24mmに達しており、まさに恵み…
2022年11月22日(火)、今日の最低気温は9.1℃、最高気温は18.5℃でした。畑の作物は、まだ水が欲しそうで、今夜からの雨に期待です。 当農場では、バ…
2022年11月19日(土)、今日の最低気温は5.8℃、最高気温は、午前11時に16℃台まで上がり、昨日並みのようです。 お客様から、紅茶や番茶を入れるとき…
2022年11月18日(金)、今日の最低気温は6.9℃、最高気温は18.6℃でした。 当農園の主力のミカン、南柑20号の出荷を始めました。 今年は、旱魃気…
2022年11月16日(水)、今日の最低気温は5.6℃、最高気温は18.3℃でした。11月半ばともなると、冬の足音が聞こえてきました。 昨日紹介した、当農園の…
アジのムニエルにパクチーとスティックカリフラワーを添えました
2022年11月15日(火)、今日の最低気温は6.0℃、最高気温は18.5℃でした。13日(日)に、9mmほど雨が降ったので、どの作物も生き生きしています。…
2022年11月13日(日)、今日の最低気温は12.9℃、朝から小雨が降っています。10月17日(月)以来、4週間雨が降っていませんでした。種蒔きをしても発…