メインカテゴリーを選択しなおす
最近の推し文具♡かわいさよりも効率重視、手帳タイムのお気に入り!
やりたいことが、いっぱいあるからこそ・・・私は、「書く」ことに頼っています。「書く」のが好きだし、「書く」が早い、って思っています(^^)ノートも手帳も、大好き♡ということで、ノートや手帳を書くときのお気に入りグッズについて、今日は勝手に(
自分の物を定期的に整理しているのですが、今ちょうどそのタイミング。必要な物、不必要な物の確認です。今まで引っ越しが多かった私は「明日、引っ越しが決まっても荷物整理は苦にならない」が、いつからか所有物の
自称マステ沼にはまだ入ってない勢のつもりなんですが、自分で購入したものや交換便で頂いたもの等含めるとA4ケース2箱分くらいあります(まだまだひよっこな方です)。 眺めたり、手帳や日記に貼ったりもいいん
北欧風花柄のバッグ型ペンケースをminneにアップしました♪
こんにちは!えたまこです 今日は、バッグ型ペンケース4姉妹の集合写真を撮ってみました 北欧風花柄が3つに、落ち着いたお姉ちゃんのアンバー帆布を加えて小…
ビジネスシーンでも映える、ハードカバー仕立ての高級モデル「ノーブルブック」
ライフさんのノーブルシリーズ初のハードカバータイプ、『ノーブルブック』です。書き味はそのままに、ページの開きやすさと丈夫さを兼ね備えた”糸かがり製本”を採用、ビジネスシーンでも映える高級モデルです。表紙は重厚感のあるマットな質感の革調ビニールクロスのハードカバー。表紙を留めるクラシックな雰囲気のゴムバンドは、『ノーブルブック』のために作られたオリジナルです。ペンホルダーとしても使えます。 小口は『...
キングジムさんの『オトナのシールコレクション』、今月バインダータイプが登場するそうです。『オトナのシールコレクション』は、たくさん集めたシールをキレイに整理して保管・収納するアイテム。新たに発売される「バインダータイプ」は、ポケットの入れ替えが簡単で、幅広のシールシートも収納が可能になります。別売りのリフィルでページを増やしたりカスタマイズもできます。 3カラーあります。表紙がしっかり留まるゴ...
表現社さんの『和色便り』は、和の色を使ったシンプルな罫線のみの便箋です。縦書きにも横書きにもお使いいただけます。花浅葱(はなあさぎ)と月白(げっぱく)の2柄があります。美濃和紙を使用しており、独特の風合いをお楽しみいただけます。16枚つづり。和色便り <花浅葱> 便箋「花浅葱」とは、花いろがかった浅葱色・ツユクサで染め、わずかに緑を帯びた青色のこと。ツユクサとしずくをイメージした飾り罫がデザインされて...
北欧風フラワーブローチ(ライトブルー)のバッグ型ペンケース♪
こんにちは!えたまこです 北欧風フラワーブローチのバッグ型ペンケースが出来上がりました ライトブルーをベースに、額に入ったイエローの花たちが咲く…
こんにちは!えたまこです 北欧風サックスブーケのバッグ型ペンケースが出来上がりました サックスブルーをベースに、白くて小さな花たちが集まる北欧…
こんにちは!えたまこです 北欧風フラワーアレンジ(イエロー)のバッグ型ペンケースができました ライトグレーをベースに、イエローのブーケとホワ…
偶然の産物なんですが、ニベアを使ってデザインペーパーをトレージングペーパーの様なスケスケの紙に仕上げてみました。 先にお伝えしますが、オイルやロウでやるやり方のほうがメイン?の様です。ニベアをたっぷ
見られたくない内容も大丈夫!淡いひみつ色の手帳用ペン 「サラサナノ スモークカラー」
ゼブラさんの『SARASA NANO サラサナノ スモークカラー』が入荷しました!書いている人には見えて、周りにいる人からは見えにくい濃度のインクのボールペンです。コロナ禍で体調の変化を記入したり、「推し活」としてイベントの予定を書き込んだりとスケジュールだけでなく、よりプライベートな内容を手帳に書く人が近年増えているそうです。しかし、今年ゼブラさんが手帳に関するアンケートを取ったところ、手帳ユーザーの約60...
文具フリマガ「Bun2」 Vol.107 【この春注目のフレッシュな文房具】
ステーショナリーフリーマガジン「Bun2 ブンツウ」のvol.107(2023年4月号)が届きましたよ。今回の特集は、 この春注目のフレッシュな文房具 高機能シャープ最新アイテム ・クルトガダイブ&クルトガKSモデル (三菱鉛筆) 人気シャープの機能が進化 ・ザ・ドクターグリップ (パイロット) フレフレロックと静音設計 ・モノグライフライト...
気づいたら蛇腹ファイルばかり作ってる女、私です。 今回はダイソーの色画用紙を表紙に手のひらサイズの物を作ってみました。 画用紙だけだと寂しいので、ジャパンタイムズや洋書の切りはし、インク染めした紙を
こんにちは!えたまこです 先日失敗したペンケースですが、リベンジバージョンを作りました 『失敗したバッグ型ペンケース…』 こんにちは!えたまこ…
新年度に向けてのノート整理(1)〜教会学校教師会用ノート〜 & 「じゃがりこ土のじゃがいも」12日目
(↑「シラー・ベルピアナ」」、小花が4から8に。少しずつ少しずつです)「え、今頃?」って言われそうですけど、はい、今頃です。教会学校、4月2日が新年度のスタートでした。牧師先生が交代になり、今までいらした先生は遠方の教会へ赴任され、新しい牧師が来られての最初の日。まだまだコロナ禍の中ですが、心機一転というところでしょうか。ずっとコロナで普段の活動ができなかった教会学校も、少しずつ少しずつ元に戻りつつあります。コロナ禍の中では、礼拝堂が閉鎖という時期もありましたから、マスクはしていても、飲食はまだでも、こうやって顔と顔を合わせて活動できるようになっているのは本当に感謝なことです。9日は早速「イースター」、「復活祭」のお祝い日です。その直前に、色々教師会でも打ち合わせ。最近は、記憶がいい加減ですから、記録に頼...新年度に向けてのノート整理(1)〜教会学校教師会用ノート〜&「じゃがりこ土のじゃがいも」12日目
【数量限定】マルマン×ナカバヤシが初コラボ!「 図案柄A6スリムノート」
マルマンさんとナカバヤシさんがコラボした文具が入荷しました!ロングセラーブランド「図案柄」のグリッドノートです。ポケットにもすっぽり収まるスリムなノートです。サイズは、ヨコ160×タテ91×厚み6mm。ハードカバーで立ったままでも書き込みやすく、持ち運びに便利です。本文用紙は上質紙を使用しており、ブルーの方眼罫(3mm)です。■Nakabayashi ≪グリッドノートA6スリム・図案柄≫■Fuji税込価格 ¥495...
サクラクレパスさんの『クーピーペンシル』は、色鉛筆の“描きやすさ”と、クレヨンの持つ“発色の美しさ”を生かした全芯タイプの色鉛筆です。現在、12色セット~60色セットまで販売されていますが、たくさん使って短くなったり、紛失しちゃっても大丈夫!単色でも販売しています。富士事務器では、 あか/しゅいろ/だいだいいろ/うすだいだい/やまぶきいろ/きいろ みどり/きみどり/あお/みずいろ/むらさき/ももいろ/ ちゃいろ/あか...
インデックス付きクリアファイルがプリント整理におすすめ!付箋で分類・穴を開けないはさむファイル
色々な書類収納方法を試してきた中で一番おすすめなのがインデックス付きクリアファイルです。手間をかけずに出し入れしやすく整理できて、プリント整理にかかる時間が大幅に短縮しました。
かぶりつきたくなる! ぷにぷにに癒される「どうぶつぱんマグネット」
見つけたとたんあまりの可愛さに思わず回してしまった「どうぶつぱんマグネット」のガチャガチャ。魅力について語ります。
書きたい記事がたまってるので少しづつ書いていこうと思います。 早速ですが、まずは蛇腹ファイルから。 ハードカバーの表紙はファッション誌を使い、しっかりとした厚紙を挟んでいます。マグネットシート
今住んでる家のいろんな所にコレがあるんだけど、なんなんだろう???トイレとか廊下にもあってよくわからないんだけど。。。何かに使えるんだったらいいんだけどよく分からないシカク。。。皆さんの部屋にもありますか?今日は楽天からこちらが届きました♡
前からトラベラーズノートに憧れてまして 似たような手帳を淘宝で発見 セット内容がすごい 購入したお店 結局本家も買っちゃった 前からトラベラーズノートに憧れてまして トラベラーズノートが発売されてからずっと気になっていたのですが、買わないままここまできました。使い込んだカバーをInstagramで見ると、なんだか自分も欲しくなってしまうのです。でもなんやかんや綴じ手帳が好きで、毎年綴じ手帳を買ってしまうのです。 www.travelers-company.com 似たような手帳を淘宝で発見 淘宝のセール時期に手帳を見ていたところ、トラベラーズノートのような手帳が売っていたのでつい買ってしまいま…
(↑「横浜緋桜」かな??華やかな桜です)リーガルパッドの最終話になると思います。最後は、「ダイソー」に行った夫、それらしいものを購入してきました。やはりダイソーにはあるのですね〜。ここまで来ると、安いのか安くないのか??紙質とお値段を天秤にかけるか??小さい方は・・・。ダイソーリーガルパッドB6サイズ1冊(50枚)✖️2=110円伊東屋リーガルパッドJr. 127✖️200mm1冊(50枚)✖️3=550円アマゾンベーシックメモ127✖️203mm1冊(50枚)✖️12=1039円大きい方は・・・。ダイソーリーガルパッドA4サイズ1冊(50枚)✖️2=110円伊東屋リーガルパッド216✖️295mm1冊(50枚)✖️3=1045円アマゾンベーシックメモ216✖️298mm1冊(50枚)✖️12=1269円...コリコリ夫の3月ラストも「リーガルパッド(ダイソー)」!
(↑とうとう我が家のチューリップにも花芽が!)わたしがあんまり使わないで棚の上に置いていた書見台。書見台が欲しい〜ケンコー書見台(Reymey)〜&大きく咲いた百合を描く!-手帳なわたし(↑「自己主張」のところが「自己主強」になっちゃって、紙を貼って上から描き直し。これは個人用になりますね)わたし、自分の人生の中で、一度きり書見台を持ってた...gooblog 夫が見つけて「これ、使わないの?」と言うので、「前は使ってたけれど、机の上に置いたままにしておくと、どうしても場所を取るし、引き出し上だと、ちょっと遠い。聖書を載せるとどうしてもクニュッとなりがちなので、今は時々しか使ってない」と答えるわたし。さらにこう付け加えました。「本当は、アーム付きのが欲しかったけれど、自分の机に合うかどうかわからなかったの...「アーム付き書見台」がホワイトデーのプレゼント?!
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらはナガサワ文具センターとのコラボノーブルです。 オリーブは2018年・チョコレートは2020年にそれぞれ発売されました。 高級感のある渋い落ち着いた色のラインナップです。 表紙の色が特注になっており、他にも全面金箔押しにNAGASAWAの文字が入れられているなど豪華なつくりになっています。中は両方とも方眼罫です。 2年ごとに新しい色が発売されているので、2022年になる今年も新色が出るかもしれません。楽しみにしています! チョコレートは現在もナガサワ文具センター楽天市場店にて販売中です。 オリーブは既に売り切れとなってい…
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらはSuicaとのコラボノーブルです。 2020年。 白(うすいクリーム)のA5サイズ方眼罫と水色(うするり)のB7サイズメモ帳方眼罫。水色は通常のノーブルノート横罫の表紙よりも青みが強く濃い色です。 限定品ではなく、JRの関連会社で継続販売されているようです。 無事入手できて一安心。 せおぶんぐ
「りんごモノ」を集めています。久々に良さげなりんごモノを発見しました。 本家青森県ならではのりんごモチーフ。愛にあふれています。 青森市の北洋硝子さん×弘前市の平山萬年堂コラボにて誕生しました。 北洋硝子「津軽びいどろ」 tsugaruvidro.jp 平山萬年堂インスタグラム公式アカウント View this post on Instagram A post shared by 平山萬年堂【公式】 (@hirayama_mannendo) www.instagram.com 軸の太さが細・太、ペン先が細・中太・筆 の全6種類。 筆は細字と太字の両方が書ける特殊ニブのような形みたいです。165…
チョコレートモノ Caran d'Ache NF849.752
チョコレート雑貨=チョコレートモノを集めています。 子ども向けのものはたくさんありますが、大人でも使える高品質なもの、と考えると数はそんなに多くありません。 カランダッシュの849は文具好きとしてもチョコレートモノ好きとしても非常に興味をそそられました。 ケースはカランダッシュで統一された金属製で、磁石式。開閉がとてもスムーズで感触が気持ちいいです。 内側も高級感があふれるつくりになっています。 本体はもちろんチョコレート柄。先の方が銀紙が破かれているようなデザインになっているのが面白いです。 チョコレートモノを随時収集しているので、いいモノを見かけられたらぜひお聞かせください。 また少しずつ…
ジェットストリーム4&1 ティールブルー ジェットストリーム4&1を愛用中です。 黒々としたしっかりめの書き心地が好きで、もう10年ほど使い続けていました。 無難に黒だったのですが、シャーペンの軸が壊れてしまったようで使えなくなりもう一度黒を購入しようとしたところ、こちらのティールブルーを発見。 青緑、好きな色なので即買いでした。 調べたら2019年に登場していたそう。 ボールペンはなかなか買い替えることがないのでいい機会でした。 ちなみにティールブルーのティールとはそのもの青緑のことだそうです。 ティール ティールブルーは青よりの青緑という意味ですね。 ティールグリーン・ダークグリーンの発売…
きゃろくろガラス工房 星空のガラスペン いつか欲しいと思いながら一歩踏み出せずにいたガラスペン。 ついにデビューしました! 小さなころはガラスと相性が悪く、すぐに割ってしまうことが多々あったので気をつけて取り扱っていきたいと思います。 購入させて頂いたのは、きゃろくろガラス工房の星空のガラスペン中字。 carrocro.thebase.in 白背景だと黄色く、黒背景だと青く見えるのは銀の効果なんだとか。 銀河が渦巻いているようにも見えます。 Twitter公式アカウントにお願いして黒背景の画像を見せて頂き、 そのときの色味が購入の決め手になりました。 最初はおっかなびっくり震える手で扱っていま…
ノーブルノート サンビー・ありさ&あかめがねコラボ ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは印鑑・スタンプの会社のサンビー×スタンプ作家のありさ&あかめがねコラボノーブルです。 3社が絡んだコラボノーブルは珍しいです。 2022年。 赤×青のコラボは初めて見ます。不思議なかわいさのあるイラストと相まってちょっと毒のあるメルヘンチックな感じ。 オンラインショップは不定期実施のようです。 http:// https://www.akamegane.net/shop
ノーブルノート 藤子・F・不二雄ミュージアム ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは藤子・F・不二雄ミュージアムの限定ノーブルです。 2019年。 かなり前に譲っていただいた品。 青表紙のドラえもんと黄表紙のドラミちゃんのノーブルノート。 デザインされたマークが表紙に入っています。 fujiko-museum.com
ノーブルノート 文具女子博限定 あさぎ ぼたん ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは文具女子博Winterの限定ノーブルです。 2022年。 普段はA5中心で集めているのですが表紙のファインペーパーの質感が良すぎたので購入。コロナ禍でイベントには参加できなかったので通販で購入できて良かったです。 shop.bungujoshi.com shop.bungujoshi.com
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは2022年に製作された積水ハウスとのコラボノーブルです。
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらはLIFE×ISETAN collaboration NOBULE NOTEです。
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは2022年に製作された文具女子博限定ノーブルです。
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは2022年に製作された文具女子博限定ノーブルです。
【アイデアを逃さない】勉強もプライベートも捗るミニマルノートパッドが大活躍です!
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
位置を確認できる【ひとつ穴パンチ】カード類をまとめるのに便利~楽に隙間時間学習
学習カード付の教材で楽しく 遊びのカードとして活躍 単語カードのように使おう! 単語カードのように穴をあけたい! 穴が空く位置がわかるものがいい 普通の穴あけパンチは正確な位置を目視できない 穴を空けることを前提に作られていないカードたち 穴で文字やイラストが消える! リングが通るギリギリの大きさは 購入したひとつ穴パンチは 厚紙OK!紙を挟む部分付 グリップ部分がいい感じ 100円ショップに売っている? 自作カードや幼児用遊びカードにも! 今回は文房具、ひとつ穴パンチの話です。 学習カード付の教材で楽しく 遊びのカードとして活躍 遊びながら学習できる【学習カード】がついている市販の教材を買う…
↑我が家に来て20年以上になる「クリスマスローズ」。毎年たくさん花を咲かせてくれます。大体今の時期、少し仕事が落ち着いたら毎年やっていること。気になるところの片付けです。今回は、教会の片付けも並行して。いよいよ来年度からは、教会学校も普通の礼拝に戻り、少しずつ少しずつ活動の幅を広げ、以前のような状態に戻そうと考えています。その前に、一旦いろんなリセットが必要となり、今回の片付けとなりました。コロナ禍のもと、全く使うことのなかった小部屋には、教会学校、幼児グループなどの道具や絵本がごちゃっと置いてあります。数年前、教会堂を新しく建て替えた時に、もちろんだいぶ処分はしたのですが、それでも取っておいたもの、さらにはここ数年でいつの間にか増えてしまったもの等々・・・。本の中には昭和30年代くらいのものも。最近、幼...片付け、教会でも丸1日!
コリコリ夫の3月も「リーガルパッド」(番外編2)〜ノートパッドホルダーA4(オリベッティ)〜
(↑ブロ友のなおさんから届いた絵手紙。今年はお雛様も手に入れられなかったし、雛あられと桃の花くらいかなと思っていたら、ばっちりなメイン飾りが届きました〜。可愛い〜。感謝です)どうも夫、最近はアメリカの弁護士の様子をちょいちょいチェックしているようで。ある時、「これ見てみて」と見せてくれたのが、2017年の米リーガルドラマ『グッド・ファイト』で、弁護士事務所で弁護士たちが会議をしている場面。「ほらほら、みんな使ってるよ〜」。この感じ、どこかであったなあ〜。ああ、『ダ・ヴィンチ・コード』等の、トム・ハンクス演ずる主人公ロバート・ラングドンが使ってるジョッターが、どうもスマイソンみたいだと見せてくれたり、彼の腕時計がミッキー・マウスだということを見せてくれたりしたことが。流石にミッキーの腕時計は買わなかったけど...コリコリ夫の3月も「リーガルパッド」(番外編2)〜ノートパッドホルダーA4(オリベッティ)〜
日本では日めくりカレンダーを買うことはなかったのですが、 せっかくなので中国のものを買ってみました。 カレンダーの中身 買ってよかった! 買うなら早めがベスト カレンダーの中身 これは箱。綺麗な水彩画です。これなら贈り物にもよさそう! 表紙です。箱の絵とほぼ同じですね。 懐かしの単語帳のようなリング。 一日1枚と言うだけあって横から見るとかなり厚みがあります。 毎月の表紙もあります。こちらは2月。 これが1日分。食べ物の絵、食べ物の名前、日付・曜日が書かれています。 祝日の名前や「治愈文案」というちょっとした文章(暮らしのヒント的な?)ものが書かれています。 買ってよかった! 食卓に置いて、毎…
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です 今週は収納用品をお持ちして整理収納していま…
コリコリ夫の2月は、「リーガルパッド」(番外編)〜オリジナルJr.リーガルパッドホルダー(京都文具屋)〜
(↑「東海桜」、満開です)なんでもコリコリする夫が最近興味を持って使っている伊東屋オリジナルのリーガルパッドJr.、それに合わせたホルダー、さらにアマゾンベーシックメモ帳を購入した話題を先日書きました。コリコリ夫の2月は、「リーガルパッド(伊東屋オリジナル)」-手帳なわたし(↑少し前に買ったオーガニック野菜を使ったサラダ。とにかく色が綺麗でしょう?)先日、二子玉川のタカシマヤに行ったわたしたち。ほとんど何も買い物はしませんでしたが、...gooblog その時に、伊東屋オリジナルのホルダーは、ペン挿しが微妙との感想も。他のメーカーでもこのサイズでは作ってないようでと言うことも書きました。(後で夫に再度確認しましたら、あることはあったが品切ればかりでと言うことだったのですが)すると、わたしのブログに遊びに来...コリコリ夫の2月は、「リーガルパッド」(番外編)〜オリジナルJr.リーガルパッドホルダー(京都文具屋)〜
長く持ち続けているモノは好きなモノ使いやすいモノ捨てられないモノ 高価な物やブランド物は持ち合わせていないので 単なる個人的な愛用品や定番商品の記録です。 …