メインカテゴリーを選択しなおす
2022/03/05土南樽市場で買い物をすませ、さてさてお昼ご飯~今回やってきたのは南小樽駅の近くにある六味庵、住宅街の一角にひっそりある渋い佇まいの食堂車を降りると鼻をくすぐる肉の焼けた良い香りが~めっちゃ腹が鳴る(〃∇〃)おばちゃん二人で切り盛りしていました店内
スペイン語はまったくわかりません。 うの、どーす、とれす、くわとろ、しんこ! 数字も5位までしか覚えていないので、物を買うのも一苦労です。 The Avalanches - Since I Left You 元々は3泊4日の予定でしたが、メキシコに着いたその日に航空会社の都合で ...
ラテンで踊る Sepultura - Dead Embryonic Cells 踊るラテン 踊る人達とラテンミュージック ラテンで踊れ はっきり言ってラテン音楽は嫌いだ。 サンバはまだ聞けるけど、ラテンのリズムは何なんだあれ? でも不思議なのは何故あの古臭いラテンのリズムがしっか...
先日イカナゴのくぎ煮を作りましたが2キロでは物足らなくてもう一度炊きたいと思い3日の木曜日に市場に行ってみました するとイカナゴの値段はいっそう高くなっていて…
会社の予想より「市場予想」で動く株式投資の世界。決算直前は要注意かも。
【そもそも市場予想とは何か】お疲れ様です!らぼです今は決算を発表する企業が多い時期ですね。色々な銘柄がその影響で跳んだり跳ねたりしております笑株式投資の世界では決算でどんなに増益でも株価が下落したり、逆に減益になってしまった銘柄が爆上げしたりする不思議な
日本に住んでいた頃は自分で花を買うことは皆無だった。 ベトナム・ハノイで、コロナ禍で在宅時間が長くなり、なんとなく買うようになった切花。 秋から冬に見かけた&買った花束を、徒然に貼ってみる。
3月1日 イカナゴ漁の開始です 最近は漁獲量も減り昨年も3日間程の漁でした 3月1日の天気予報は午後からは雨でした雨が降ると イカナゴ漁はないのではと思いまし…