メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。月曜日は物凄い暑さでしたね。予報では38度、実際は37.6度でしたが、体感では38はあった感じです💦日曜の夜、髪…
子連れ講習は優しい世界が凝縮されてた 【いいねありがとうございます】 まま▶小さな会社の事務(育休中)ぱぱ▶ダイエット中の栄養士あに▶お調子者で食いしん坊…
やさおじの一人称は「僕」 【いいねありがとうございます】 まま▶小さな会社の事務(育休中)ぱぱ▶ダイエット中の栄養士あに▶お調子者で食いしん坊(4歳)おと…
マイナ免許証との2枚持ちを決意したけど… 【いいねありがとうございます】 まま▶小さな会社の事務(育休中)ぱぱ▶ダイエット中の栄養士あに▶お調子者で食いしん…
「ハゲと白髪と免許証更新と壮大な人生展開と(笑)」自動車の運転免許証の更新に行って来た。前回は令和2年6月に交付されていた。この頃は自分をまだ凄く健康だと思い…
免許の更新に行くなら美容院に行ってからにしよう。 何しろ5年も同じ写真を使うのだから・・・ 美容師さんが写真うつりをよくするために「眼を大きく開くのよ。」…
先日の世間での三連休はお仕事でしたので(;´д`)今週も連休となりました(^_^)都内に観たい映画作品の上映があったので🎦行こうと考えていたのですが…朝起きると脛椎に鈍い痛みがあったので(>__...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、15.8℃ 最高気温、28.4℃ 昨日は免許の更新に行ってきまし…
免許の更新に行ってきました。 「白内障の手術はしたものの、本当に視力検査に受かるのか」ドキドキして行きましたが。 「見える、見えるぞっ」いや、人生で…
去年ことになるのだけど年末に免許の更新をしに警察署に行った。運転免許証と自動車学校で受けてきた講習済の証書を渡し免許所用の写真を撮りそれでお終い。ただ免許センターではないので受け取りが後日で1月の10日以降に受け取りに行く。いつも受けていた講習は自動車学校で受けてきたので特別に受けなくてもいいって…確かに高額の講習料払ってきたんだものそのくらいの恩恵はあっても然るべきだよね。なぜ1月10日以降かというと1月10日は会津若松市の初市十日市が行われその警備に警察官が多く取られるからのようだった。10日から何日か過ぎて免許証を取りに行ったのだが今回は何十年かぶりにゴールド免許から脱落。心当たりがあるから知ってはいたけど実際に青ラインの免許証を見ると急にガクッと来る。しかも小さい用紙一面になにやら書いてあるラブレ...ゴールド免許からの脱落
先日大学時代のクラブの記念大会に出席した話を書きました。出席者は幅広い世代からあったのですが、当時からの知り合いともっぱらに話をしていました。そうなると同じ…
車のない生活は平気?厳しい? 厳しいかな。 あさイチでブクオフに行く!これが出来なくなる。あと車じゃないと通えない病院(遠方)があるのよね~。 でも…
2023/9/8 石川善一52才です。 本日9/8 神奈川県は午後から台風が急接近するという予報だった。 私は前日から仕事を前倒しして、 危険回避のため午後の半休を狙っていた。 風で何が飛んでくるかわからない。 新車2ヶ月の【善ちゃん号】を守る為にも今のうちに帰宅した方が...
本編はこちら↓石川善一:回覧板4(ズッコケ) - odsvoのブログ (muragon.com) #ズッコケ #神奈川県 #台風 #危険回避 #半休 #空手…
昨日は、お寺さんが来る日だったので2時間時間給をもらい、休憩も最後にしてもらい、お昼も食べずに帰りました。免許の更新もあるので、帰り道受付をしようと思い、警察…
新池公園散歩 ~カツサンドの朝ご飯、イオンのお惣菜の晩ご飯~
おはようございます。暑い毎日で、昨日の夜はエアコンの効きが悪くなってちょっと心配しましたが、今朝は大丈夫そうです。エアコンは毎日の稼働でちょっとストを起こしたかな?この暑さでエアコンが壊れたらヤバイです。故障エアコンが多いみたいで、修理も時間がかかるよう
102ページ目 「認知症」と「免許返納」と「田舎暮らし」の今後
先日、「運転免許の更新」をしてきました。お恥ずかしい事に、40過ぎて初めてのゴールド免許をいただく事ができました。(笑)(軽微な違反が重なり、なかなかゴールドになれずに・・・涙)講習も30分と短く、受講料も安い。免許にも「優良」と書いてもら
こんにちは✋曇り空の関西です☁今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_午前中に免許の更新に行ってきました✌️交通安全協会にも入ってきました。昨年、交通安全協会の金正賞を頂いたので、また会費を支払いました。30分の講習で、ゴールド免許なら講習を受けた部屋
~モンティblogへようこそ♪(^ー^)ノ ~昨日は残業で帰宅が11時半頃でした~いつもの人手不足だの月末の棚卸しだのコロナで休んでる人がいるだの、、、半端な…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます遅くなりましたが6月2日の投稿です本日は朝から美容室に行…