メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。 最近困っています。 整形外科で・・リハビリカードを受付に入れるのを3回連続で忘れて・・うっかりではすみません・・ かかりつけ…
糖質制限ダイエットをしています。 毎食同じものを食べているんですが、その中の1つ豆腐がいつも食べているのよりも安い銘柄があったので試してみたら美味しくなかったです。 食べ切るまで地獄のような日々を過ごしているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
ご訪問ありがとうございます。 2月からスタバで桜がいっぱいだと宣伝メールが来ていて・・ああもうそんな季節なのねと・・ 腰が痛くて・・スタバまで行く元気もな…
令和7年3月4日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前10時25分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
パソコンが使えなくなってしまい。2月24日から3月2日までの食事の記録がブログに掲載できませんでした。ノートに記録は残してありますが・・・。
二度目の人生における健康的な食生活 79~生命と健康長寿に必要なリン(P)の摂取基準と摂取量等
リンは骨格、ATP、核酸、細胞膜、エネルギー代謝などに必須。リンは不足や欠乏しない。多くのリンが食品添加物として用いられ国民健康・栄養調査などの報告値よりも多く摂取。慢性腎臓病(CKD)でリン摂取制限。リンは不足や欠乏より過剰摂取回避が重要
ご訪問ありがとうございます。 術後体調が落ち着いたので・・肩のリハビリを本格的に開始ししてから1か月余り・・1週間に1回が基本です。(足の捻挫や腰の痛みも…
二度目の人生における健康的な食生活 78~生命と健康長寿に必要なマグネシウム(Mg)の摂取基準と摂取量等
通常の生活でマグネシウム欠乏症は稀。マグネシウム補充で血圧低下。慢性腎臓病で低マグネシウム血症を呈する患者は死亡率が高く腎機能低下速度が速い。多様な食品から幅広くマグネシウムを摂取。多様な食品をバランス良く食べればマグネシウムは不足しない。
ご訪問ありがとうございます。 3か月ぶりの循環器内科でした。 思い返せば6月にコロナ感染後、夏にかかりつけ医2で検査を受けたら・・心臓に水が溜まっているか…
連続「Hba1c(ヘモグロビンエーワンシー)5.5」は6年でストップ -健診の話①-
昨年11月11日の健診結果ですが、12月には届いていたのに、その報告をしていませんでした。今年1月25日の「ダイエット記録」でさらっと述べていますが、「Hba1c5.5」は、一昨年の「6年連続」で途絶えてしまいました。昨年の健診では「5.9」でした。昨年4月12日の白内障
ご訪問ありがとうございます。 ちょっと中途半端な期間なのですが、メモしておきたいことがあって・・ 実は、乳がん術後・・傷ばかりに気を取られていたのですが、…
災害備蓄はやってないです。生き残ろうまで考えてないです。【災害備蓄】持病のある人の災害備蓄おすすめ品かえるちゃんが住んでいる沖縄は今のところ大地震はないんです…
こんにちは、ヒロです昨日の記事もたくさんの方に読んで頂き有り難うございます。 『この親あってこの子ありかもと思ったこと』 今、関わっている↓こちらの保護者では…
ご訪問ありがとうございます。 昨年秋肩の痛みがひどくて、骨転移を心配して・・今の病院の整形外科へ・・ 研修医さん?約束の時間にだいぶ遅れていて、(受付さん…
今日はどんよりとした珍しく曇りのお天気。とはいえさほど寒くはありません。おそらく南風が吹いている影響もあるのでしょう。昨晩は大雨でしたしね。乾燥が一時的とはいえ和らいだのですが、それでも水分補給は欠かせません。この日は整骨院でインナーマッスル強化。しかも向きを逆にするという・・・。より下腹部へ電磁波を当てることになります。骨盤に電磁波当たってるんだけど、大丈夫なのだろうか?『あー、大丈夫ですよ』と先生。今回は出力を30→25→20と下げて施術。そのくらい下げないと下腹部ってのはかなり敏感らしくて痛みすら感じますから。終わるとトイレに行きたくなりました。大も小もどちらかといえば近いんですけども、たぶんインナーマッスル強化したからってこともないでしょう。逆に筋肉を強化するのだから耐久性は上昇して頻尿等は改善す...トイレが近いのはやむを得ないんですよ
令和7年2月23日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前8時45分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
ご訪問ありがとうございます。 実は、梅まつりに行く朝、おむすびを握っていたら・・右側の腰がぴきんと痛みが走って・・??? でも、腰を伸ばしたら大丈夫かなと…
令和7年2月22日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前11時55分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追…
令和7年2月21日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前8時40分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
***** イルカ 「なごり雪」 (🎦🎵2004年日本映画 『チルソク(七夕)の夏』/『 칠석의 여름』/ ✨ Summer of Chirusoku (2003) Japanese movie [HD](1:54:28)😍 より😅💦) ★なごり雪(伊勢正三が...
【2/20】糖尿病一直線!/手数料ビジネスってすげー【2,009円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウェルシア感謝デー:2,009円商品名価格(円)分類ラクノウオイシイギュウニュウ1183常備ジユンスイハチミツ1kg498お菓子オーツムギノクッキーミ198お菓子ザクザク
体内では常に活性酸素が発生していますが、活性酸素の害を抑制する「抗酸化酵素」を作り出し、影響が広がらないようにする仕組みがあります。 しかし、抗酸化酵素の働きは加齢などで衰えます。 また、活性酸素が抗酸化酵素の防御レベルを超えれば病気や体調不良の原因になってしまいます。いつまでも美しく健康でいたいもの。 そのために避けたいのが「カラダの酸化」つまり活性酸素です。体内では常に活性酸素が発生していますが、活性酸素の害を抑制する「抗酸化酵素」を作り出し、影響が広がらないようにする仕組みがあります。 しかし、抗酸化酵素の働きは加齢などで衰えます。 また、活性酸素が抗酸化酵素の防御レベルを超えれば病気や体調不良の原因になってしまいます。 ですので、活性酸素を発生させる要因を減らしたり、抗酸化作用のある食品を取り入れるなど、生活習慣の工夫が大切です。 水素の力に注目、特殊製法の「牡蠣殻焼成カルシウム」 コンドリプラスは、60年以上もの研究を経て開発された特殊製法の「牡蠣殻焼成カルシウム」が主成分の健康食品です。 牡蠣殻焼成カルシウムは二枚貝の牡蠣殻粉末と天然ゼオライトからできており、水分に触れると水素イオンと電子を発生する性質があります。 抗酸化作用の高いビタミンC、ビタミンD、アスタキサンチンなども含まれたコンドリプラスを、ぜひあなたの美容と健康にお役だてください。 富士工業有限会社は、株式会社グローイングリッチの正規代理店としてコンドリ+などの美しく健康で元気な毎日にブーストする抗酸化健康食品を取り扱っています。
ご訪問ありがとうございます。 自分で梅干を作るほどの梅好きさんから誘われて、曽我梅林の梅まつりへ行ってきました。 さて、行き方を調べると・・東海道線国府津…
令和7年2月20日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時20分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
令和7年2月19日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前8時30分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
二度目の人生における健康的な食生活 73~生命と健康長寿に必要なビオチンの摂取基準と摂取量等
ビオチンは抗炎症物質生成によりアレルギー症状を緩和。ビオチン欠乏により乳酸アシドーシス、リウマチ、シェーグレン症候群、クローン病、糖尿病、皮膚炎、萎縮性舌炎、食欲不振、むかつき、吐き気、憂うつ感、顔面蒼白、性感異常、前胸部の痛みなどが惹起。
ご訪問ありがとうございます。 2か月ぶりの歯のケアでした。12月の乳がんの手術後に、どれくらい痛みが出るのかわからなかったので、歯科ケアの椅子に座れるかな…
令和7年2月18日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時30分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
令和7年2月17日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前8時55分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
月に一度、糖質制限ダイエットの記録をつけています。 前回からまだ1ヶ月経っていないんですが、毎日更新しているこのブログのネタが尽きたのでもうやってしまいます。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
お腹が空いたら8枚切りの食パンにスライスチーズを乗せてトーストにして食べます。枚数はお腹の空き具合で2枚までです。ほんとうは私は糖尿病だから、パン類は避けた方…
ご訪問ありがとうございます。 ブロ友さんから教えてもらった・・バレンタイン用のかわいいキットカット・・ わぁ・・かわいい・・何軒かまわって・・やっと…
令和7年2月16日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時05分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
令和7年2月15日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前8時50分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
ご訪問ありがとうございます。 2月になって思うことは・・ 2017年2月に・・肝臓に多発転移でもうだめかなと思いながら今の抗がん剤アレセンサを飲み始めたの…
令和7年2月14日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時25分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
令和7年2月13日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時05分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…