メインカテゴリーを選択しなおす
弘前新里 神製麺所のお客様感謝デー〜うどん喰ってお土産まで貰える日
弘前から平賀方向へ移動中だったこの日のお昼時。 ハンドルを握るハイボールマンはひとり、震えていた。 「もう、何を喰ったらいいか、分からない。」と。 長かった盆休み期間、ハイボールマンは死ぬほど呑んでは死ぬほど喰い、そしてまた死ぬほど喰っては
さぁちゅんです~。 大学を卒業してから、1年ちょっとの間、東京の方に行っていた息子のももたろうが、5月末にこちらに帰って来ました。 新しい職場(京都市内)の社食の料理人さんが香川の出身の方だそうで、う
昨日買い物に出て、いつものホームセンターでこの玉子サンドが私を呼んでいたの。(ローストビーフが厚切りなのはスルーでお願い💦)これ⇧は随分前の過去画像。記事に使ってるかどうかもわからないのですが、総菜コーナーのボリュームたっぷり玉子サンドです。値
暑すぎて、食欲ない時・・でもスタミナもつけたい時必見!牛肉うどんのレシピを紹介します。 簡単美味しい牛肉うどんで夏を乗り切りましょう!
おかんが買って来た。感謝!『お笑い芸人を育てた大阪ミナミの味』 『千とせ』は肉吸い(肉うどんのうどん抜き)で有名な店 肉吸いと卵かけご飯は鉄板やね https://www.chitose-nikusui.com/ カップ麺の中はこんな感じ 小袋無しで湯を入れるだけ 麺はうどんにしたら細麺。スープは黄金色で関西風 カツオだしのスープが良い。優しい感じで甘く、絶対ご飯やおにぎりと合う麺は細麺なだけあって食べやすい お肉は少なめ。店の肉吸いは、うどん無しで肉が一杯入ってる 肉うどんの肉は甘味増して美味しい😋今度はおにぎりと一緒に食べたい🍙 ちなみになんばグランド花月(NGK)店には行った事ある お店…
東京メトロ 東西線の南行徳駅から 徒歩1分ぐらいの場所にある、 肉うどんの戸上家(とがみや)さんに、 また行ってきました。 肉うどんの看板を上げていますが、 サイドメニューが超絶品です。 先日頂いた「
おはようござます。台風から変わった低気圧のせいか、私の地方も今朝は曇り空です。昨日は台風や低気圧の影響も全く受けずという感じで、私が動き回ってた地域(娘市自宅市周辺)では雨の一滴も降らずでした。当初は進路にあたる感じでしたがどんどんズレて行きました。今年
【佐賀】峠屋うどんinモラージュ佐賀|鶏うどんは甘いお肉&塩辛いつゆが決め手!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は佐賀市のうどん紹介🍜先日、📝モラージュ佐賀でOCHA NORMAリリイベに行った際にお邪…
おはようございます。土曜日ですね。隠居生活?(笑)ですが、それでも土日は嬉しいです。今朝も歩いてきましたよ。娘の大学棟の前を通り過ぎました。今日も暑くなりそうです。去年の今日は、朝から一生懸命お弁当を作ってました。。一年なんてあっという間ですね。年
今日は朝の散歩後、シャワーして。6時半頃に帰宅するとモーさん起きて授業見てて。昨日夜はごはんは食べてたけれど早めに帰っていたんです。またまたマシンガントークで報告も聞いてリビングで少しゴロゴロしてたのも久々に感じました。部屋の電気が消えるのも早かった
【包丁いらず】パパッと作れる「揚げ茄子入り肉うどん」の作り方・レシピ
2022年6月10日 ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ 肉うどん 包丁不要で簡単に作れる「揚げ ライパンに豚肉を入れて焼き目がついたら揚げ茄子を入れて炒めます。(A)を加えて全体に混ざったら火を止めます。鍋
南行徳の肉うどんの戸上家、超絶品メニュー!営業時間・混雑状況は?
東京メトロ 東西線の南行徳駅から徒歩1分 ぐらいの場所にある、肉うどんの戸上家さん に行ってきました。 肉うどんの看板を上げていますが、 サイドメニューが超絶品で絶対お薦めの お店です。 早速その超絶
東京メトロ 東西線の南行徳駅から徒歩1分 ぐらいの場所にある、肉うどんの戸上家さんに、 また行ってきました。 肉うどんの看板を上げていますが、 サイドメニューが超絶品です。 今日頂いた「本日のおすすめ
今日は5月1日。日曜日。4月29日から始まったGWもあっという間に3日目が終わりました。「記入して無かったらごはん作らへんで!」と言おうと思ったら、いつの間にか記入されてました~。ひゃぁ~、晩ごはんずっと〇やないの。誰か娘を誘ってくださいな。。笑笑。あ~そ
午前中、大雨の中、1時間だけ対面で娘は学校へ。そして、帰宅後約30分で次(午後)の授業(オンライン)が始まります。いつものポテサラとトマトのマリネ。揚げたてを食べさせたい。帰るコールで時間ピッタリに。千切りキャベツは購入品。ポテサラは娘の大好物。時間に食
近鉄八尾って知ってる?昔ここに西武百貨店があってんで!西武が八尾に来るってなった時なんで八尾に?東京人は土地勘無いから騙されたんちゃうか!ってワーワーなった…
4/12のお昼ご飯 温かい稲庭うどん(豚肉・九条ネギ・玉子・揚げ玉)。 途中で青さも投入して頂いた。おやつ 戴き物の美味しいお煎餅( ´ ▽ ` )お夕飯 母のお煮しめとウドの酢味噌和えでお晩酌開始。 温玉・九条ネギ・青さ入り納豆追加。 私の温玉は、百均で購入したレンチンで温玉を作ることが出来る容器で作っているのでいつも失敗気味(^_^;) 混ぜ混ぜ。 納豆はいつも賞味期限を切らしてしまう( ̄▽ ̄;) 締めは、めじ...
昨日の晩ごはんにと次男が作ってくれましたこれがまた想像以上に美味しくてびっくり甘い出汁に抵抗があって今まで一度も食べた事がなかったんですが全くの食わず嫌いでし…
主夫ですからお昼も夜も献立を考えるのが日々の務めなのです。長い事主婦をされている奥様は、「もう大変!何作ればよいの!もう嫌だ~」と、重たい気持ちと思いますが・・。さて今日は何を作ろうかなぁと、残った食材をあれこれリンクさせながら、「整いました」とキッチンに立ちます。では、最近の春を感じる「飯テロ」攻撃を開始致しますサクッとキーマカレー小松菜の茎とひき肉の二色丼道の駅で購入した泥付きネギとウィンナーのアヒージョこんがりバゲットを付けて頂きました。ワンポイント菜の花で「春の肉うどん」さて、今日も美味しいの作ろっと。で、申し訳ないけど阪神3タテ応援しよっと春を感じる一品料理です
なんやかんやで、昼過ぎの出発になりましたんで、朝飯と昼飯を兼ねまして、 「肉うどんいのうえ」 さんに初訪問! ちなみに自宅から5分です。 小倉名物を行橋で!っ…
ずいぶん前からですが 次男がバイトを始めています。 授業も大変だから、たいした時間でも収入でもないらしいけど合間合間に。 バイトすると聞いて、「去年みたいにお…
東京メトロ 東西線の南行徳駅から 徒歩1分ぐらいの場所にある、 肉うどんの戸上家さんに、 またまた行ってきました。 肉うどんの看板を上げていますが、 サイドメニューが超絶品です。 今日は「本日のおすす