|
https://twitter.com/ascot1313 |
---|
5回 / 16日(平均2.2回/週)
ブログ村参加:2021/01/04
新機能の「ブログリーダー」を活用して、圭一さんの読者になりませんか?
1件〜30件
日本橋高島屋S.C.のベーカリー「365日と日本橋」のパンを実食
日本橋高島屋S.C.新館の1階にある、 ベーカリー「365日と日本橋」の いろいろなパンを実食しました。 どれも小ぶりのパンですが、 全国各地の選び抜かれた食材で パンを焼いているせいか、 しっかりと
新宿伊勢丹の鈴懸の苺大福(いちご大福)が絶品!販売期間と販売店
新宿伊勢丹の地下1階に 鈴懸(すずかけ)というお店がありますが、 そこで販売している「苺大福(いちご大福)」 ただひたすら最高レベルに旨い・・・! 冬の季節にしか販売されない、 季節限定のお菓子です。
シュクメルリはどこの国の料理でどんな料理?どこで食べられる?
「シュクメルリ」はアジアとヨーロッパの間にある ジョージア(旧名グルジア)という国の郷土料理でした。 今回、牛丼の松屋さんから「シュクメルリ鍋定食」が 復刻発売されると聞いて、ジョージアの郷土料理を
船橋の鼎泰豐(ディンタイフォン)で小籠包、担々麺、チャーハンを実食
友人と二人でJR船橋駅シャポーの3Fにある 鼎泰豐で食事をしてきました。 友人と二人で入店したのが15時頃、 昼飯には遅く夕飯には早い中途半端な 時間帯のため、二人ともあまり食欲がなく 少ししか頂きま
松屋のシュクメルリが期間限定で復刻発売!その発売日とメニュー?
ジョージアの郷土料理として 最近トレンドな「シュクメルリ」ですが、 牛丼チェーンの松屋さんから期間限定で 復刻発売されるそうです・・・。 期間は2021/1/19(火) ~ 2021/2/2(火)の
きょうの料理の柳原尚之さんは「みをつくし料理帖」の料理監修だった
『きょうの料理 柳原尚之の食旅「新潟県」』に 出演した柳原尚之さんの事が知りたくて 調べてみました。 なんと、 2017年のNHKドラマ「みをつくし料理帖」の 女料理人(黒木華さん)が作る江戸の料理の
船橋の「焼肉ここから」の営業時間?安くて美味しいメニューも紹介
京成船橋駅から徒歩30秒ぐらいにある 「焼肉ここから」に友人と二人で 焼肉を食べてきました。 JR船橋駅からも徒歩1分程度で行けます。 店長さんお薦めの安くて美味しいメニューを 紹介します。 営業時間
南行徳の肉うどんの戸上家、超絶品メニュー!営業時間・混雑状況は?
東京メトロ 東西線の南行徳駅から徒歩1分 ぐらいの場所にある、肉うどんの戸上家さん に行ってきました。 肉うどんの看板を上げていますが、 サイドメニューが超絶品で絶対お薦めの お店です。 早速その超絶
ブルボンのルマンドホワイト 味とカロリーは?あの人のCMで評判なの!
ブルボンの「ひとくちルマンドホワイト」ですが、 最近食べてみました。 中村倫也さんのCMで評判になっている らしいですね、、、 中村倫也さんの笑顔に似た 優しい美味しさです。 森永製菓のチョコボールと
船橋の牛たん青葉!営業時間と混雑状況は?期間限定メニューを実食
牛たんの「青葉」ですが、 JR船橋駅の東部百貨店7階にありました。 お店の営業時間と混雑状況をご案内します。 さらに、今回は期間限定のメニューが ありましたのでそれを食べてきました。 牛たんといえば「
森永製菓から「大玉チョコボール キャラメル」が 9月頃に発売されていました。 これも、大玉チョコボール ピーナッツと同じように 大きさが約2.5倍です。 どんな味わいなのか実食しました。 カロリーが気
南行徳のまる長ラーメン!おすすメニューと混雑状況・営業時間は?
南行徳にある「まる長」さんに ラーメンを食べに行ってきました。 「まる長」さんはラーメンを 「らー麺」と表現しています。 手作りの餃子とラーメンが自慢のお店です。 席は4人掛けのテーブル席がひとつと
森永製菓から大玉チョコボールピーナッツが発売 今だけ2.5倍!
森永製菓から「大玉チョコボール ピーナッツ」が 9月頃に発売されていました。 僕は近所のスーパーマーケットで購入しましたが、 パッケージには 「今だけ金のチョコ玉2倍」と 表記されています。 どう言う
森永乳業から「ナタデココ in 杏仁豆腐」が発売!実食の感想
森永乳業から「ナタデココin杏仁豆腐」が カップアイスとして発売されました。 以前にあったアイスバータイプが 美味しかったので、早速、食べてみました。 ナタデココの食感は、コリコリとした感じで、 杏仁
セブンイレブンの新入荷スイーツ6品まとめて紹介!気になる価格
セブンイレブンの新入荷スイーツの紹介と実食感想 セブンイレブンの新入荷スイーツ6品を紹介しながら、 実食した感想を書きます。 実食の感想はあくまで僕の印象なので、 あなたも同じような感覚になるかは??