メインカテゴリーを選択しなおす
#ミニマムライフ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ミニマムライフ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新年に入金されたお金
こんにちは。あっという間に1月5日!!!お正月用にたくさん買った食材もほぼ食べきって4日に買い物して家計簿アプリを見てみたら新年早々、入金がありました。普通預金の利息。今年初の入金。税金が引かれて 166円お年玉です。・・SBI証券 × S...
2025/01/05 13:13
ミニマムライフ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
餅つき準備のお手伝い
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 今日は朝からいつもお手伝いさせていただいてる村上有機農場の村上さんの身内の餅つきの準備のお手伝いに…
2025/01/05 06:57
風の時代へ
こんにちは。年が変わっただけなのになんか今年はちょっと違う気がする。・・気のせい?でもたとえ勘違いでもわたしには関係ないこと、と諦めるまえに今までとは違うことをやってみようかな、と思えてきた。いまは「風の時代」なんだそう。いろんなものに縛ら...
2025/01/03 13:13
お礼とご挨拶参り 豊川稲荷
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 今日はオットが少し遅いと言うので(ラッキー)今年最後のご挨拶とお礼とご報告に豊川稲荷に行ってきまし…
2024/12/31 21:27
新しいお財布に替えようとしたら
気にする?気にしない?お財布を調達しました今回も白色これまでのお財布は(上)黒・白・白とリピート購入でしたが以前よりもカード枚数やコイン所持が減ったことも…
2024/12/31 15:39
息子に悪いけど&年末最後に買ったもの
クリスマスイヴの夜に高熱が出て、翌日にインフルになった息子。 5日間の隔離期間が終わりました。 昨日の30日は、家族で年越しそばなどを買いに行きました。 個人的に買いたかったチークも買えました^^ 同じメーカーのものと思っていましたが、別のメーカーを買っていました^^; 口紅やチーク・・・ もちろん、なくてもいいですが、顔色がよく見えるのであった方がいいです(笑) フェイスパウダーもなくなり、明日から新しいものを気持ちよく使いたいと思います^^ さてさて、息子がインフルになったことで、年末最後の母の面会予定が行けなくなり、息子の塾、部活、自転車などが全てキャンセルになりました。 私も、あちこち…
2024/12/31 10:58
先延ばしがダメな理由
こんにちは!大晦日。バタバタしているうちに2024年が終わりそう。・・やりたいことは全部できなかったけど今年できたことの1つに父親を旅行へ連れていく、というのがあります。今年も行けてよかった。年に1回は父と旅行へ行く、という自分に課したミッ...
2024/12/31 08:37
夫には言っていないお金のこと
こんにちは!今年もあと少し。年末はお金を数えます。・・今年、わたしのパート年収は減ってしまいましたが、去年より増えたものがあります。コツコツ投資した株の配当金。夫はわたしに配当金という副収入がある事を知りません。今日、今年最後の配当金が入金...
2024/12/30 12:58
今年最後の捨て活
年内最後のごみの日だったので、ようやく処分しました。 ともに劣化です。 人様にみせれません^^; 写真左は、リボンの部分の劣化、中敷き劣化。 右の靴は、ぱっと見はきれいですが、表面の一部分が割れています。 両方とも足に合っていて、ちょっと捨てがたかったのですが、新しい靴を1足かったので、泣く泣く処分することにします。 足にあう靴がなかなかないので、ぼろくなっても履き続けた靴。 中には、痛くてはけない靴も処分してきたので、履きつぶして処分するのはいい買い物をしたってことですね。 ちなみに、年があけてもう1足処分する予定です。 ここで、3足一気に処分できないのが、私の未練たらしいところ。 でも、1…
2024/12/29 13:58
今年やり残したこと
こんにちは。年内にやろう!と思っていた10個のうち、3つくらいしか出来ていません。捨てたいものは捨てたけどやり残したことはある。・・まぁ。3つ終わったからよし、とします。毎年、毎年、年末はどれもこれも「お正月価格」になっていてひぇ~~となっ...
2024/12/29 09:01
地味に節約
今日は、夫の会社の仕事納め。 午前中大掃除で、夜は忘年会という流れ。 私は、どちらも参加できません。 息子がインフルエンザになったこと、仕事が終わっていないからという理由です。 仕事の締め切りは、1月なんですが、正直母のことで、急な呼び出し、予定変更があるかもしれないので、早め早めに終わらせたいと思っています。 気づけば、27日。 慌てて、クリスマスの飾りを片づけました。 www.mini-ylife.com そして、明日飾ろうとしてるフェルトの鏡もちを待機。 毎年、100均でしめ縄のお飾りを買っていたのですが、今年はスルーしました。 クリスマス前から、正月用の野菜など、少しでもお手頃な価格の…
2024/12/27 17:38
減っていた年収
こんにちは!パートで働く50代です。職場で令和6年分の源泉徴収票をもらいました。今年は時給がボーンと上がって飛び上がるくらい喜んだのにわたしの年収は、令和5年に比べて・・▲7,075円減ってる。・・今年は出勤した日数が少なかった、ということ...
2024/12/27 08:31
我が家の年賀状
葉書の値上がりがあってからの初の年賀状。 これを機にやめる人も多いのかしら?と思いつつ、我が家は夫と相談したうえで出すことにしました。 ただ、私が母の病気のことで、時間に追われているので、夫も大幅に減らしてくれました。 1日~3日までに届いた人は、いつも通り年賀状を出します。 4日以降に届いた方は、出すのをやめました。 チェックしていたんです。 年賀状がいつ頃届いたか、夫もそのチェックリストを見て、出すのをやめる人を決めてくれました。 きっと、こっちが出したから、出してくれたであろうという人。 私も、もちろんそうしました。 義母が出す年賀状も毎年作ってあげていましたが、数年前に年末に入院したこ…
2024/12/26 17:19
*すっきり暮らす*楽してキレイが続く習慣
****************** 「こすらず落とせる洗剤」を トイレ掃除に取り入れることで、 劇的に掃除を楽にすることができますよ。 洗剤を便器に一周させたあとは 2~3分放置して
2024/12/26 15:58
楽天証券の資産づくりアプリを使ってみる
こんにちは!早々ですが昨日、2024年12月25日(水)から提供開始の楽天証券の新アプリ「iGrow(TM)」をインストールしてみました。楽天証券オリジナルのアプリでスマートフォン向け資産管理アプリです。使ってみたい、と思った理由は、『楽天...
2024/12/26 10:25
パートの給料日
こんにちは!今日はクリスマスで今年最後のお給料日。家計簿アプリで入金を確認しました。12月のお給料は・・143,191円年末調整されて税金が戻って来ました。なんだかんだで今年もがんばったな、わたし。お風呂用の洗剤がなくなって在庫がないと思っ...
2024/12/25 12:14
脱4毒実験4ヶ月経過報告
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 おはようございます(*^^*)午前中セッション終わり合間に書いてます。このブログにくどく書いてきて…
2024/12/24 18:46
*すっきり暮らす*年末年始の準備
****************** 年末年始が近づいてくると 色々とやることが増えてきますよね。 大掃除に買い出し、 買い足しておきたいもの、 新しく欲しいもの…。 家事を少しでも楽
2024/12/24 12:29
18年働いても増えない年収
こんにちは!2007年4月から中小企業で事務職パートとして働いています。もう18年近くも同じところで働いているんだな、とあまりの長さに自分でもビックリするけど。・・もっとビックリするのは、自分の年収の推移をグラフにしてみたこと。(ヒマなのね...
2024/12/24 08:31
捨てるならいま・・なのに
こんにちは!年末の捨て活中。今年最後のごみ収集日が近づいてきている。来年も使いたいか・・・とじっくり考えていると結局は元の場所に戻してしまうのであまり考えずに決断するのが良さそうです。そうやって何年も一緒に年を越したものはたくさんあるんです...
2024/12/24 08:21
今年の夫婦の年収
こんにちは!夫の12月のお給料が出てサラリーマン夫の年収が確定しました。パート勤めのわたしの年収は今週25日のお給料日に確定します。今年もお疲れ様。夫婦ともに無事に一年働けてよかった。二人とも職場で年末調整していますが年が明けたらそれぞれ確...
2024/12/22 10:01
朱旅①会いたい人に会った
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 おはようございます(*^o^*)ただいま東京に滞在中です。1年半ぶりに電話で話した友人と4年ぶりに…
2024/12/22 08:17
日本でのFIREはアメリカより楽だと思う5つの理由
FIREブームはアメリカのミレニアル世代を中心に2010年頃から広がりました。 アメリカ発祥のFIREでありながら、FIRE生活を送るならアメリカより日本が楽だと思います。 それは日本のほうが低い生活コストで快適なFIRE生活を送れる環境が揃っているからです。 今日はFIRE生活...
2024/12/22 00:22
小さな変化も人生のステージが変わるサイン
こんにちは!新しい一年がはじまる前に古くなったものを新しいものに入れ替え中。新旧交代使っていた箸は先っぽが白くハゲてしまい、これじゃあ、せっかくのご飯も美味しくならない・・・気がする。毎日使うタオルは糸が出てヨレヨレでした。夫の枕がカバーを...
2024/12/21 12:03
なかなか捨てられないもの
こんにちは!!年末だけどなかなか捨てられないもの。・・家事がぜんぶ嫌いなわけじゃない。必要最低限のことはやろう、とは思っています。けどやってもいい時とやりたくない時がある。自分でもよくわからない波のようなもの。+++先週末、完全にやりたくな...
2024/12/20 07:24
引き出しを片づける
我が家のリビングに置いてる収納棚。 一番上が私。 二番目が夫。 一番下は息子でしたが、引っ越しを機に残しておきたい書類置きに変更。 棚の上右側は私の書類置き場。 急ぎのものややらないといけないもの。 とりあえずおいておこう的なものも。 仕事、学校、その他もろもろ置いています。 ただ、サイズの小さいものだったり、絶対なくしたらあかんものは、引き出しに入れています。 無印のものです。 レシートもここに入れています。 棚の上は、急ぎのものもあるし、見栄えが悪くなると片づけないといけません。 が、問題は引き出しの中。 散らかっていても、見た目にはそこまで害しないし、後回しになりがち。 そこをようやく今…
2024/12/19 16:39
学費が足りない
こんにちは!夫の冬のボーナスが出て固定資産税を払って夫の歯の治療代を残して残りは1年の定期預金に預け入れしました。一人暮らしをして私立大学に通う子がいるわが家。いまある貯金で来年の学費は払えるけど再来年の分は貯金が・・足りない。ということは...
2024/12/19 09:08
体の中が丸わかり?!キャンドゥで見つけた「じんたいまなぶセット」が面白い
先日、キャンドゥで見つけた面白い商品「じんたいまなぶセット」。人体のイラストや、臓器のカードがセットになっており体の中にどんな臓器がどんな形でどこにあるのかが分かる商品。かなり面白い商品だな、と個人的にとても惹かれたし人の体の中にはどんな臓...
2024/12/18 16:56
体の乾燥がひどい
今年は、例年よりも体の乾燥がひどいような気がします。 www.mini-ylife.com 夫と二人、寝る前に塗る程度で、毎年ニベアのチューブを1~2本買っていました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com ところが今年は、息子も乾燥すると言い出し、夫も寝る前以外にも塗ることもあるので、ニベアの減りが早い。 あっという間に1本がなくなりそう。 ということで、ドラッグストアで買ってきました。 数量限定(笑) チューブタイプだとまた買わないといけないので、容量が多いものを選びました。 ニベアを愛用していますが、もう少し専用ぽい?ものがいいなぁと思い選びました。…
2024/12/17 16:59
衝撃!今年の総支出額を計算してみた
こんにちは!12月も終わりに近づいて今年のお金を計算する時期です。わが家は今年いろいろありまして・・・ドドンと大きい支出がありました。その他、住居費、食費、衣服日用品、医療費、交際費・・・などの日々の支出を今年の1月1日から、今日現在までに...
2024/12/17 11:51
マイナススパイラルから抜け出せない
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今朝7時過ぎに郵便局へ行ってラクマで売れたものを発送してきました。新品なんで未使用未通電なんですが…
2024/12/17 09:59
電気毛布とひざ掛け
年末も近づいていますが、現実は目の前のやることに追われ、気づけばまた紙類がたまっています。 やらないといけないこと、とりあえず取っておいたもの、なくしてはいけないもの・・・ とにかく一か所にまとめていて、今日の午前中はそれらを整理しました。 息子の学校では、懇談が始まり、早く帰ってくる日や部活がある日など毎日時間がバラバラです。 今日はいったん帰ってきて、また部活へ出かけていき、早めの夜ごはんを食べてから、夜は塾です。 忙しいぞ、中学生。 一仕事を終え、ソファで一休み。 ずいぶん前に買ったひざ掛けサイズの電気毛布を中に設定し、普通のひざ掛けをかけると・・・首を傾けて座ったままうたた寝?熟睡して…
2024/12/16 16:39
【年末の大掃除】汚すぎたトースターを掃除。ここまでくると綺麗にするのは難しい・・・。
最近全く掃除ができていなかったトースター。揚げ物や食パンなどの温めに使っていたので、かなり汚れているのは想像ができるのですが実際にマジマジとトースターの中を見てみると、すごい状態に・・・。食べ物のカスや、油などいろいろなものが混じってなかな...
2024/12/16 09:05
知らないことで損をしないために
こんにちは!世の中には知らない、ということで損をしていることがたくさんあると思う。ただ知らないだけなのに。・・そう気付いたのはお金の勉強をするようになってから。自分のお金のことなのに「よくわからない」「どうしてこうなるのか知らない」という状...
2024/12/16 07:52
運気がよいかどうかが決め手
こんにちは!年末が近づいてごみ収集日が迫ってきました。今年中に入れ替えたいものをせっせとお買い物。●タオル新しいタオルが届いたらこの古いタオルは引き裂いて台ふきんになりその後は雑巾に。なかなか「これだ!」というタオルで出会えず・・・毎年違う...
2024/12/15 13:26
ただ行きたかったから
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 約7ヶ月ぶり〜 \カフェドリームさんに行ってきた/オーガニックヴィーガンのお店です。5月の初め以来…
2024/12/15 07:20
いまが買い替えのチャンス
こんにちは!今年も残り少ないので家の中にあるものでもう必要じゃなくなったものは12月のごみ収集日に間に合うように処分したい。友人が来るので洗面台を掃除していつものタオルをかけたら、なんか、タオルがちょっと古びていることに気付きました。友人は...
2024/12/13 08:08
夫のお金
こんにちは!夫のボーナスが出ました。と、喜んでいたら・・夫の歯が欠けました!!!・・3ヶ月に1度の歯科医院のクリーニングで「早めに治療した方がいいですね~」と言われたとのこと。それも2本。申し訳なさそうな顔をした夫にわたしは自費のセラミック...
2024/12/12 11:02
結局いつものクリスマスツリー
先月のブラックフライデーの時期に、気分転換に買い物に出かけたらクリスマスグッズがたくさん置いてありました。 結婚してから、少し大きめなクリスマスツリーを飾れたらなぁと思っていたのですが、家の広さ、仕事の忙しさ、飾る手間、片づける手間を考えると買うことができませんでした。 息子が生まれたら、倒されるのでは?と思い、結局買わず。 もう、息子も中学生、一緒に飾るということもないのですが、クリスマスグッズを見ているとときめきます。 今年は、いろいろあって気分も落ち込むこともあったので、買ってみるかと思っていたのですが、その後、買い物に行くこともなく今に至ります^^; 現実は、食料品の買い出し、ブラック…
2024/12/12 09:48
2024年下半期、買ってよかったもの8選
早いもので、今年も後残り少し。今回は、2024年下半期に私が買ってよかったと思ったもの8個まとめました。上半期に買って良かったもののまとめは、こちらの記事からご覧いただけます。ドラム式洗濯機(TW-127XP3R)今年の夏に買い替えた洗濯機...
2024/12/11 14:00
子供の朝顔リースをクリスマスリースにアレンジ
今年の育ていた朝顔の茎を使って、リースを作ってきた我が子。しばらくはそのまま飾って楽しんでいましたが、クリスマスが近いということがありクリスマスリースにアレンジして楽しんでみることにしました。なかなか立派な朝顔のリースなので、そのまま捨てる...
2024/12/11 13:59
2024年今年の冬服事情。トップス3着で着回します。
だいぶ寒くなり、私の大好きなニットの季節になりました。冬服の整理も終わり、今年の冬服についてまとめてみました。2024年冬服今年着回す冬服は、トップスが3着とアウターが1着。ニットが大好きなので、冬はニットを着ています。ニットニット1着目は...
羽毛ふとんを打ち直しした感想
こんにちは!20年使った羽毛ふとんを打ち直しに出しました。9月はじめに出して、戻ってきたのは11月半ば。新しいものを買っても値段はそれほど変わらないんじゃないかとずいぶん迷ったけど同じくらいの羽毛ふとんを買おうとすると結構なお値段だったので...
2024/12/11 09:53
探し物は数分が理想
ママ友とラインをしていたら、現在資格取得のために、週2回パソコン教室に通っているとのこと。 私、その資格持っていたので、いつとったかなぁと資格ファイルを取りに行きました。 家のどこに何を置いているのか頭に入っているので、すぐに出せます。 で、資格をとった日付を見ると、今から20年前でした。 私が、就職活動をしたころは、就職氷河期で、働き先を見つけるのも大変な時代でした。 それなのに、会社を辞めて、転職活動をしていたころ。 新卒でも仕事先を探すのが大変なのに、数年でやめたなんの特技もない私が再就職するのはさらに大変で、パソコンくらいできないとねと資格をとりにいったり、自分磨きをしていた時でした(…
2024/12/10 15:48
50代サラリーマン夫のボーナスのゆくえ
こんにちは!今日はサラリーマン夫のボーナス支給日。そして大事なお金の置き場所を考える日。夫よ。働いてくれてありがとう。・・夫のボーナスは、①大学生息子の学費用貯金②固定資産税(3期、4期)納付③貯金この3つに振り分けます。今朝のリビング貯金...
2024/12/10 08:40
お金があることに感謝
こんにちは!口から出る邪気は恐ろしい・・・という話。実家の父は都内マンションで一人暮らし。人付き合いもなく、普段、誰とも話すことがないのか、会うとおしゃべりになります。散歩を兼ねて父と一緒に買い物へ行くのですがイオンの食品売り場でも洋服売り...
2024/12/09 07:59
自分の価値を下げる服
こんにちは!師走です。年内に捨てるならいまだ、と思う。令和になるずっと前、平成の頃に買った服がヨレヨレだと気付いて捨てた話。・・近所のショッピングモールへ1人で出かけてモール内のたくさんあるお店の鏡にチラッと映った自分の姿にやっぱりな・・と...
2024/12/08 08:08
近場でも愉しいおひとりさま
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 イオンモール Nagoya Noritake Gardenに行ってきました。いつもはオットがくっつ…
2024/12/08 05:25
価格高騰!売らずに持っているもの
こんにちは!わたくしのへそくりの一部が高騰しています。・・ビットコイン。ニュースになるほど高騰してるけど2021年に買ったのは2万円分。それがいま5万6千円になっています。Ohhh~過去にも元値2万円 が 8千円 になったりして振れ幅が大き...
2024/12/06 07:52
住宅ローン金利が上がって増えた返済額
こんにちは!わが家の住宅ローンの返済は23年目。住宅ローンの金利が上がって今月末から返済額がアップします。金利は年 0.85%から、年 1.70% の2倍にアップ💦来年1月返済分から変更になると思っていたら今月からでした。で毎月のローン返済...
2024/12/05 09:19
次のページへ
ブログ村 251件~300件