メインカテゴリーを選択しなおす
🍉 ごきげんよう!🍉志村が食べるスイカは裏が抉られていた筋衛門青い目から見た心昔、イタリア人神父と話す機会があった。彼は高齢で日本語はネイティブだ。彼が来…
再録の日です☺️🍀 うちの天才くん、半年後の幼稚園の面接、挨拶と会話が全くできず落ちかけてますからね‼️ 子供の発達ってホント凸凹で、親にはたまに残酷っていうか……💦 でもまあ、間違いなくコレが我が家では親が舞い上がった瞬間の一位です。これくらいの頃って何かしらありませんでした?こういうこと。 立派に成長した子供の妄想に浸れてその時は幸せなのよ。(笑) ビックリランキングだと2位かな? ビックリ一位は別にあるんです…そっちは思い出しただけでお腹痛くなるような事なんですが。勇気が湧いたらいつか描きます。 ここんところ息子のちょっとアホっぽいの続いたから頭良さげMAXのヤツでイメージの回復を! M…
前回の目標を振り返ります。1、8/13(火)いつもより早く出勤。請求書発行。 →達成。13日と15日に分けて送ったけど無事完了です。2、8/14(水)までに立替精算提出。 →達成。ミスがあったけど早めに修正できてよかった。3、8/16(金)先輩の連休前の打ち合わせ。→達成。15日に完了。とりあえず、やるべきことをコツコツ着実にやった感じ。16日(金)は台風なのでお休みしてしまいました。メンタル的な動揺もある中で頑張ったもん...
発達がゆっくりなお子さんの言語訓練をしている小児ST(言語聴覚士)です。とあるクリニックでの常勤勤務、10年以上経ってしまいました。訓練中、Aくんのお母さんか…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
自閉症長男が姉より上手なこと。お盆帰省④自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
再録の日です。去年と同じ日のに🍀 今日終戦記念日だったなぁ、と思って笑い要素ないものに変更しました。 息子の食いつきが良かった本 ハリーポッターシリーズ ナルニア物語 守り人シリーズ 斉藤洋ペンギン他多数 ゾロリシリーズ ぐりとぐら からすのぱんやさん トリゴラス ぼくらシリーズ(自分で買い始めるくらい好きだった)←これ私は読んでない 胸熱ですすめて撃沈したもの 大草原の小さな家 小公女 あしながおじさん べろだしちょんま かわいそうなぞう うち、本って滅多に買わないようにしていたので、絵本もほとんど図書館でした。だから繰り返しって思うと数少ないわが家蔵書になるのよね。ぐりとぐら永遠。 やっぱ…
多動の現れ方に変化?初日は多動気味。お盆帰省③自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
思わぬトラブル?から一転、帰省時の移動で成長したこと。お盆帰省①自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
【高2・長男】また落とし物!もしかして、ADHDなのかもしれない・・。
↓楽天レビューより「マンガなのでとても読みやすく、サラッと読み終えました」漫画家ママの うちの子はADHD (こころライブラリー) [ かなしろにゃんこ。 ]…
発達障害者 過ごしやすくなるためにはどんなグッズを買えばいいのか? そんなお悩みにお答えします。 今回は発達障害の方が過ごしやすい生活を送るためのグッズを13選をご紹介致します!! 発達障害の方にオススメの必須グッズは以下になります。 ・聴
再録の日です☺️🍀 こんな感じのきれいな川です。息子幼稚園の時のかな? これ、珍しくヤマメの稚魚だったんじゃないかしら? 息子網持ってますけど、水草踏んで追い込むより、やっぱり直にすくいたいみたいでね。アメンボとって喜んでた、確か。 最後に私のやり方超古いらしいので…。 バナナは腐りかけのほうが良いってよ! 自分が田舎で男の子のような遊び方をしていたので、ワタクシの子供が虫や魚も獲れないなんて!とオムツつけてるうちから川遊びには連れまわしました。うちの田舎、ちょうどきれいで浅い川があるから。 命に関わることって優先順位上だと思っています。 だから水の勢いがどんなものか、どれくらい簡単に身体を持…
お出掛け時、子ども用Suicaの管理方法。自分で初チャージ。自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
【8/16追記】実の親に話せない事、話せる事を整理。カミングアウト。自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小…
前と比べたら息子も随分と髪型に気を使うようになりました。私としてはどういう髪型にしてくれとかはそう気にならないのですが、もさもさと増えてきて暑そうだったりパッと見変だとつい口を挟みたくなります。 私も自分の髪型、素敵な感じ、というよりこれなら目につかない、そんで手入れ楽を基準にしているので。 おしゃれじゃないとそんなもんですよ🤭 高校の途中までは本当にうるさく言わないとめんどくせぇと切りに行きたがらなかったので、勝手に渋谷やら原宿やらで予約して切ってくれるのは随分楽。 よく渋谷や原宿なんかに行けるなぁ、と強心臓ぶりにドキドキするのですが。おしゃれじゃないヤツきた、と塩対応受けたりしないんですか…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
ビリビリに破かれた自作プリントと素直にやってくれた自作プリント。夏休みの家庭学習。自閉症育児小1
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小…
前回の目標を振り返ります。1、8/7(水)足が痛いので整骨院へ。 →達成。だいぶマシになった。2、8/10(土)ピクミンブルーム1万歩達成。 →達成。思いの外疲れた。暑いからな…。3、8/11(日)地域活動支援センター定期面談。→達成。ついでにイベント参加もしてきた。職場の先輩の退職とか父の病気の事とかショッキングな情報が畳み掛けてきて精神的にはしんどい。あまり思い詰め過ぎないように心掛けてはいるけどしばらく気持ち...
再録の日です☺️🍀 授業参観シリーズの後が、説明いらなくていいかな?と思いまして。 この時まだガタガタやってたんじゃないかと思うんですよ、息子。 今は全然ガタガタしなくなってます。似たタイプのお子さんがいるお母さん。 安心してください。少しは良くなります。…少しはね。 まだ鍵はよく落とすし、上着もどこかで脱ぎ忘れて失くしてます。…はぁ〜…。 授業参観シリーズ erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほん…
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡花壇の花🌼昨日一昨日とメンバーさんの言葉に…
現況届を提出。特別児童扶養手当の所得制限その後。自閉症育児小1。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
こんにちは。 平日もブログ更新したいのに、気づいたら週末になっていた(×n回目)のKです。 9月~12月にかけて仕事のデカいプロジェクトがあるんですが、その為の準備でバタバタしております。 大きい仕事ってのは、とにかく準備が9割です。残り1割は本番当日の会場準備とリハーサル、トラブル対応、事後対応。 何か「でっかい事」をやりたい場合は、きちんと計画を立て、入念な準備をしましょう。
こんにちは。 また投稿間隔1週間空いちゃってすいませんでした。 元々知らない町とか、自分の住んでる地域でも、行ったことがない裏通りなんかをぶらぶらするのが好きでよく散歩していたんですが、 36度のコンクリートジャングルのおかげで、それも出来なくなってしまいました。 退勤後、帰る時は比較的涼しいので少し長めに歩くようにしています。
2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級5年生の男児です。初海外旅行へ行った自閉症の息子 軽度知的障害、自閉症の息子と海…
『人間の本質は非常時に出る』って言いません? いや、非常時…ってほどではないんだけど。 今の時期、ゲリラ豪雨ってあるじゃないですか。 先日のゲリラ豪雨で、家族の特性がそれぞれ見事に出ていたなぁと思った出来事があったのでその時のことを紹介した
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡か弱そうな綺麗な花🛑この記事の続きです 『…
職場でお世話になっている先輩が退職してしまうと昨日、弱音を吐いたばかりですが一難去っていないのに、また一難です。このところ体調が悪いと言って今日病院に行った父が癌の可能性が高いのだそう。来週きちんと検査をしてみなければ確定ではありませんが主治医の先生の話では、まず間違いなく癌だと。薬や放射線治療などで済むのか手術が必要なのか。どれくらい費用が必要なのか。本人や家族の生活がどれくらい変わるのか。検査...
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
再録の日です☺️🍀 この話の後編です erieringi.hatenablog.com この件でますます元から無かった信用を失った息子です。火から離れるな、という約束はちゃんと守ってくれているところは素直な好青年風味ですよね。 もう少しずるくって良いから上手く世の中を渡っていけそうな器用さも欲しいところなんですが……。 幸い保温鍋は外のプラスチック部分が焦げただけで金属部分はそのままなのでそのまま使えています。穴に触れる度に息子のうっかりを侮ってはいけないと用心する気持ちを新たにします。 あら、信じてあげなきゃいけないのにね…。私ったら……。 erieringi.hatenablog.com …
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
私の就いている職種は元々人手不足が深刻でうちの会社も例にもれず、そのため私も隣の部署の手伝いに行ったりしています。先日、同じ部署の先輩が別の部署に異動してしまうかもしれないという話を聞いてショックを受けていたのですが、それどころじゃなかった。今年いっぱいで退職してしまうんだそうです。異動になるなら、これを機にということだそう。今更異動をなくしても退職の意志は固いということで私は、まだちょっと現実を...
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡作業所帰りにみる花壇の花🌼昨日はブロ友さん…
こんにちはいのちの木🌳ですわたしは3件の家のオーナー売る気はないけどね築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため…
再録の日です😃🍀 後半へ続く 息子のうっかりシリーズ?です。これかなり前に描いたもので、本当は全部描き直したいくらいなんですが…。それやり始めると新しいのが増えないので。…すみません💦 息子本当にうっかりで。クラスで何かあった時に、まずあいつだろうと疑われるうっかり坊主、いませんでした?まあ、息子それで。 ぼろぼろとこぼしながら食べてますが今もたいして変わってません。 ただこの頃なぜかいつも頭に飯粒がついていたのですが、それはいつの間にか治りました。何をどうやったらあの位置に飯粒をつけられるのだろう、とよく考えたものでした。 家で観察しているうちは移動の瞬間は捕まえられなかったのですよ。袖口の…
卍 ごきげんよう!卍お地蔵さんは6尊と数える筋衛門今彼女は幸せにしているかな?さっきまで見ていた夢の意味を考えながら、昔付き合っていた彼女のことを思い出した…
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡花の近くにある実はなんだろう?食べられる?…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
なぜネットで話題が取り上げられるかわからない人たちを 列挙してみました。 フワちゃん(ちゃんなんて付けたくはないんだけど)は 今、騒ぎの最中ですのでまだわかりませんが、 まずは、ゆたぼん。 青年革命家だそうですが、何を革命するのですか? 最近ネットでもあまり見かけなくなってきましたが 特に面白いとか、見てためになるというものではないので 今もそしてこれからも、彼のYoutubeやSNSを見ることはないでし...
【デイサービスの運動会】頑張ったご褒美にコメダに行って来たけど…。
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
芸人のやす子様が「やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 優勝でーす」に対してフワちゃんが「おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす」と投稿した問題では、すさまじいことになっているようですが、「死んでくださーい」がなぜ吐かれるかと
フワちゃんとかいうタレント?が Xで暴言を吐いて炎上騒動になっています。 私はこの人はネットニュースでたまに 記事を流し見する程度であまり知らないのですが、 医師の見解としてADHDの可能性があるとの記事を見ました。 やす子に「犯罪級」の暴言で大炎上 フワちゃんの数々の問題行動についてADHD専門外来医師の見解を聞いてみた https://news.yahoo.co.jp/articles/229a4561aba931e87d15fd92cbb09e5b78fd24b4?page...
再録の日です。授業参観シリーズの最後高校生編です。 できれば 息子の授業参観の変遷 からみていただけると嬉しいです。 erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com これを参観シリーズとして良いものか…とは思ったのですが。 参観に行ったように息子の授業態度が目に浮かびませんか? にほんブログ村にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
他人を誹謗中傷して楽しむ人格~「ダーク・トライアド(dark triad)」・言葉の奥に見え隠れする人格特性
拡がるネット上の誹謗中傷・バッシング ネット上の執拗な誹謗中傷を繰り返す人は、どのような人格特性をもっているのでしょうか 「ダーク・トライアド」は3つのパーソナリティ特性を持つと言われています サイコパシー(psychopathy:反社会人格障害特性) ナルシズム (narcissism:自己愛性人格障害特性) マキャヴェリズム(Machiavellianism:権謀術数主義の特性) 誹謗中傷(ネットいじめ)やヘイトスピーチを執拗に繰り返す人はどういう人なのかを知ろう パリ五輪でのアスリート等への誹謗中傷が大きな問題になっていますが、それ以前からネット上に他人への誹謗中傷が溢れていることは、既…
前回の目標を振り返ります。1、8/2(金)までに勤怠と月初の提出物を完璧に。 →達成。不安もあったけど無事終わってよかった。2、8/2(金)仕事終わりに最寄り駅の七夕祭りへ。→達成。翌日通院日だったけどヘロヘロになるまで遊んだ。3、8/3(土)心療内科通院帰りに近隣の夏祭りへ。→達成。前日疲れ切るまで遊んだけど更に遊んだ。疲れた~。遊び疲れてぐったりするなんで幸せな話だ。とは言え仕事も頑張りましたけどね。月末月...
再録の日です☺️🍀 参観シリーズ続いてマス。 参観に行く時の必需品て、ウチばき、一応筆記用具、トイレ用ハンカチですかね。 私は大量の汗を拭うもう一枚のハンカチも絶対必要でした。 本当に必要でした‼️ 参観シリーズ erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com ポチッとでとっても気分がアゲアゲに💓 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
いつも読んで頂いてありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)三男(境界知能、自閉スペクトラム症特別支援学級在籍(知的)私が産んだ子)三…