メインカテゴリーを選択しなおす
今日は夏休み最後の日。やらないといけないこと。自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
まだ終わらない夏休みの宿題。。夏休み宿題進捗⑤自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 週末は次男(自閉症13歳)と海辺を散歩しました。 木のトンネル〜 海〜!! 芝生に座って 帰宅後、 まとめ 木のトンネル〜 海〜!! 裸足になった次男は砂浜の熱さに驚き、いきなりおんぶしてきました。 靴下を脱いでみると、これは確かに熱い!鉄板の上で焼かれているような熱さです。 これは冷やさないと! 水辺まで行って、くるぶしくらいまでの波に足を包ませ「気もちいい〜」と思った瞬間、 次男が急にその場に寝そべって、全身水浸しに! ゲゲゲ! とにかく安全第一。こういう時こそ落ち着いて、次男を立たせて水辺を離れました。 芝生に座って 広い芝生があったので、その上…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)とお風呂に入っていたら、長男(ADHD 15歳)が叫んできました。 長男「ゴキ⚪︎リの赤ちゃんがいる!」 私「え〜?やっつけて〜」 しばらくして、 長男「やっつけた〜」 殺虫成分ゼロの冷却スプレー こいつでやっつけてくれました。 殺虫剤ゼロなので、子供にも安心して使わせることができました。 殺虫効果も過去に実証済みです。 www.mukubeni.com まとめ 以前はゴ⚪︎ブリがでたら家中大騒ぎでしたが、このスプレーのおかげでだいぶ落ち着いて対処できるようになりました。 【まとめ買い】フマキラー ゴキブリ 対策 スプレー 超凍止ジ…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ピアノ発表会から帰ってきた長男(ADHD 15歳)が、とても慌てていました。 長男「筆記具がバックに無い!忘れてきたかも!」 一軍のペンたち ピアノ発表会は無事終わり 翌日も問い合わせてみたが そしてハイユニに戻る まとめ 長男「筆記具がバックに無い!忘れてきたかも!」 ペンケースが無いことに気づいたのは、帰宅後でした。 リハーサルの時まではあったけど、その後は覚えてないと言います。 すぐに心当たりのあるところに電話で問い合わせてみましたが、見つかりませんでした。 一軍のペンたち これまで進級や進学の節目に自分自身で買ったご褒美で、その思い入れは相当な…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今週はデイサービスがお盆休みで、夏休みの次男(自閉症13歳)を一日中見ていなければなりません。休みを取って思い切って出掛けてみることにしました。 子供に合わせて休みをとる 電車とバスを乗り継いで 幕張メッセの近辺を散策 連接バスに乗る 谷津バラ園 ツバメの巣を発見 ららぽーとを歩き回る まとめ 子供に合わせて休みをとる 幸いデイがない日に合わせて休みを取得できました。 旅行とかは無理だけど、せっかくだから楽しもう。 電車とバスを乗り継いで 少しずつ限界を拡げていき、これまではとても無理だと思っていた所にも、行けるようになってきました。 行き先は、絵カー…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今週は次男(自閉症13歳)のデイサービスがお盆休みなので、仕事を休んで次男の相手をしています。天気がよければ外に連れ出すのですが、今日は台風7号の接近により外に出ることができません。何とかうちで過ごします。 www.mukubeni.com 髪を切る iPadでYouTubeをみる 外出したがる スライムを作る カップ麺を食べる まとめ 髪を切る 自宅で次男の髪を切りました。いつもバリカン3mmで丸刈りにしています。 刈り終わったら妻がお風呂に連れて行き、その間に後片付けを済ませます。 1ヶ月に1回のルーチンワークです。 www.mukubeni.co…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)が通うデイサービスさんがお休みで、台風一過で快晴の中、次男と一緒に電車とバスでたくさん移動しました。 海浜幕張 地下鉄博物館 葛西臨海公園 障がい者用Suicaでスイスイ移動 まとめ 海浜幕張 台風が去った翌日の海浜幕張です。 まるでサマーウォーズのような青空だなぁ。 外は暑かったので、建物の中を散策しました。 その後、電車で稲毛海岸駅へ、そこからバスで稲毛駅へ行きました。 次々に新しいルートを開拓していきます。 本当はもっと街の探索をしたいのですが。。。 www.mukubeni.com 地下鉄博物館 今日は、葛西駅高架下の地下鉄…
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症13歳)と電車に乗る時に、うっかり障がい者用Suicaを忘れてしまったことに気づきました。 小児用の切符を買う JR東日本のサイトより 間違って大人切符を買うと 障害者割引の関連記事 まとめ 小児用の切符を買う そんな時は、小児用切符を2枚購入して、本人用、介護者用とします。 改札を出る時に、駅員さんに障害者手帳と切符を提示して通してもらいます。 JR東日本のサイトより ※大人の第1種障害者が介護者と片道の営業キロが100キロまでの区間をご乗車いただく場合は、自動券売機で二人分の小児の普通乗車券をお求めいただき、その普通乗車券と障害者手帳を…
【7選】発達障害の社会人にオススメしたい!必須アイテムをご紹介!
発達障害者 発達障害をカバー出来る何かいいアイテムはないのか・・・? そんなお悩みにお答えします。 どうも、ダルグリです! 今回は発達障害の社会人にオススメしたい必須アイテムをご紹介致します!! ※社会人のオススメしたい必須アイテムは以下に
発達障害者 色々大変なことばかりで疲れる。何かリラックス出来る方法はないのか・・・。 そんなお悩みにお答えします! どうも、ダルグリです! 今回は発達障害の方にオススメしたいリラックスアイテム8選をご紹介致します!! 発達障害の方にオススメ
今回は息子の偏食話です。 これから数回息子が小さい時のアレルギーや病気の話になると思います。あんまり描いて楽しい話じゃないので、気晴らしに違うの放り込むかもしれませんけど😅 ブログをやるなら絶対描かないとと決めていたことではあるのですが思い出すのもけっこうきついのでなかなか描く気にもなれなくて結局一年も経ってしまいました。 私ホント、チキン💦 最近現役世代のママさんから食事の偏りの心配のことで相談コメントをいただいきまして。 すごく情報拾って賢く育ててらっしゃる方なんだけど、あれだけ頑張って上手くやっているようにみえる方でも、やっぱり心配なんですね。 そうなんですよね~😓 それもあって嫌だな、…
ルネサンス高等学校です・・・今日もお立ち寄りいただきありがとうございます経済自立・情報・健康・未来をテーマにあなた様にお伝えしたいことを全力で書いてまいります…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
再録の日です☺️🍀 大人になろうよシリーズとでもいいましょうか…。 小さい頃から息子の相手をするのがしんどくて、習い事を無茶苦茶沢山させていた私なんですが(私全然良い親ではないんですよ、誤解されてる気がするんだけど💦)どうしても空く日もありまして。そういう日の話です。 息子は好きっていうとのめり込むところがありまして。幼稚園の年中辺りから将棋はハマり、夫側のおじいちゃんも相手をしてくれたりでけっこう熱心でした。私は将棋は駒の動きが把握できてる程度なので、やる度負けてて。また日々進化するのでめんどくさいの💦穴熊最悪だった💢。私も対抗手段覚えて勝負日にちまたげば良かったんでしょうけどね。そこまでし…
こんにちは☺やむやむです。 すっかり更新が滞ってしまいました💦 ペン太がお盆休みの一週間、毎日庭プールに付き合い、午後も一緒に遊んだり、おでかけしたり、と頑張っていたら、休み明けにどっとダメージが(^^;)。完
前回の目標を振り返ります。1、8/19(月)先輩に頼まれた業務の代行。 →達成。しっかりできました。2、8/21(水)までに20日までの勤怠確定。 →達成。順調。3、8/22(木)隣部署の来月の業務状況確認。→未達成。隣部署の上司は状況把握してないし まともに状況把握してる職員さんが休みだったの。父の入院など心配事はありながらも仕事はしっかりできた感じ。でも軽躁気味なのか睡眠の乱れなどもあるので体力的には疲れた。これ...
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
再録の日です☺️🍀 今日現役ママさんのブログ拝読してたら(頑張って!)、子供の勉強場所に困ってらしたみたい。リビングは勉強道具だすだけでおばあちゃんが怒っちゃうしベッドある部屋だと寝てしまいそうって……。 ベッドないところでも寝るやつは寝るよ? 息子の落ち方独特で。今もゲーム(今は二の国Ⅱ)時々やってるんですが時間制限みたいなダンジョンずっといた後とか会話途中で無言になったと思ったらそのままの姿勢で寝てたり…。このマンガでの寝方はちゃんと寝る姿勢になっているので良いほうなのです。 幼稚園くらいまではどこの子もやっているようだったので気にならなかったんですが、だんだんどうなの?それ、と私は気にな…
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡昨日のお弁当🍱いつもながらに映えないお弁当…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3…
別人のような学習態度。放デイ夏休みの宿題支援。夏休み宿題進捗④自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小…
区分変更後の放デイ利用料。諸経費いくら?所得制限からの解放。自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3…
もう一昨日済んでいるんですけどね😅 息子はもう糸の切れた凧状態で昨日も出かけてて、やっぱり都内でびっしょり濡れていたようです。 院試前夜、腕時計が見当たらないと息子が言い出し、慌てて夫がドンキに買いに行ってやっていました。手厚いでしょ、うち。 息子が信用できなくってつい先回りする癖が夫婦でついてしまって🙂↕️ そういや受験期も腕時計当時し忘れて家に置いていき、私達がリュックの底に忍ばせた予備の腕時計を使っていました。私達グッジョブ✨ 腕時計、2個もあるはずやん……どこに消えた……… もうマンガで描いてますけど、息子は一日の集中できる時間に限界があって、あんまり長い時間保ちません。体質で仕方な…
転入を決めました・・・今日もお立ち寄りいただきありがとうございます経済自立・情報・健康・未来をテーマにあなた様にお伝えしたいことを全力で書いてまいります≪私の…
みんな陥りがちだと思うのですが、成長曲線ね❗️保護者の脳支配され過ぎですよ。 もっと気楽にいきましょう⁉️ …………私も洗脳くらい気にしてましたけど(´ཀ`) 息子体重身長はいつもギリギリ正常範囲の下の線オンラインくらいでした。小学校低学年まではいつでもクラス1背が低い子だった気がします。言葉は喃語は普通だったと思うのですが(周りと比べないしね)、そこからがね😓 ま〜あしゃべり出さない‼️ なまじ歩きが早かっただけに何かおかしいのでは、と心配になりました。 実際あとで自閉症疑いのある子の為の市の教室に通うことになるのですけどね😢。 私長年息子はADHDだけかと思っていたのですが、どうも最近お邪…
プチトラブル。予想外の出費。実家からの帰り道。お盆帰省⑥自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3…
146作目『もしかして「わかった」ふりしてるだけ?ADHDとわかったから離婚せずに済んだのだけど・・』
ようやく長い長いお盆休みが終わりました。昨日の夜から漫画を描き始めたので、投稿は早くて明日以降なるな~と思っていたのですが、色を塗らなければ今日投稿できるかな?と思い久しぶりにほぼモノクロにしました。そうすると早い!昼すぎには完成しました!以前生き辛さを
今日院試だったですよ。(。-_-。) もろもろで不安を隠せないワタクシです。 とりあえず朝は起きてくれました。夕べもちょうど良い時間に眠れるようにバックアップ(変な時間に昼寝してないかドア叩き確認 夕飯遅め時間設定程度だけど)したりでドキドキしました。 文章で書いた気がしますが、息子共通テスト初日寝るのに失敗して2時間ちょっと睡眠で受けることになったんですよ。 今思い出すとマンガみたいで色々おかしかったんですけど、当時は笑ごっちゃなかった💦 5時半くらいに眠れずにウロウロしていた息子の気配がわかり私も眠るどころじゃありませんでしたよ。 さすがにここんところは息子も家で勉強してるようでした。 本…
発達障害(LD/ADHD/自閉症スペクトラム)・ギフテッド専門(2E)の通信制オンラインスクール。対象は中学生・高校生で、中等部はフリースクール、高等部は通信制高校のサポート校。アコモデーションによる学習支援とソーシャルスキルトレーニング。
発達障害(LD/ADHD/自閉症スペクトラム)・ギフテッド専門(2E)の通信制オンラインスクール。対象は中学生・高校生で、中等部はフリースクール、高等部は通信制高校のサポート校。アコモデーションによる学習支援とソーシャルスキルトレーニング。
発達障害(LD/ADHD/自閉症スペクトラム)・ギフテッド専門(2E)の通信制オンラインスクール。対象は中学生・高校生で、中等部はフリースクール、高等部は通信制高校のサポート校。アコモデーションによる学習支援とソーシャルスキルトレーニング。
許すとか許さないとか…。ストレス下の他責と自責。自閉症ADHD育児。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害…
再録の日です☺️🍀 なんでこれを今日選んだかといいますと、ちょっと前に息子とアルバイトの件で揉めたんですよ。息子、治験のバイトする、とか言い出して。(お薬の認定前に試すアレです) 私は久々に親バカ全開で取り乱してけっこう騒いじゃったんですが。3ヶ月くらい前にもして良いかを問われて、 もう成人だから親が反対できる筋合いじゃないが、お前は小さい頃から身体が弱くてアレルギーも酷かった。万が一がないという保証は無い以上、自分達はできればそのバイトはやめてほしいと思っているとちゃんと伝えたんですが…。別に1人暮らしの苦学生とかじゃないんですよ? 今まで通りに派遣とかでウェイターや厨房ヘルプでいいじゃない…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3…
甲子園、滋賀学園負けちゃいましたね~…あんなにヒットがたくさん出て、MEGALOVANIAも何回も流れたのに… でも白熱した素晴らしい試合でした、青森山田おめでとう!選手も応援団もお疲れさまでした!
我が家の日常 我が家の日常はさっきまで穏やかだったのに急に嵐がきます。 嵐はいろいろなかたちであります。イライラやパニック。息子の物がないないパニックだったり、旦那の見つからないのドタドタだったり、そんな時は大体二人の行動をさかのぼれば見つかったりすることが多くあったり。息子は一歩先を考えて行動すること、プランニングが弱く年齢よりも大きく遅れているため目の前の欲でその先に何をするべきかが予測できていません。ケガはよくあります。学校での忘れ物はだいぶ減りましたが、日常生活での次に何をするべきかはすぐに忘れてしまいます。 旦那は診断はされていないけれどASD ADHD息子の子育てで自分の過去と似た…
こんにちは。 毎日ブログを書く!と宣言していたのに週1定期更新みたいになってます。 ここにこうして書くのは、読んでくれる人のためというか、自分への戒めです。 元々自分向けの備忘録的なノリで始めたブログなので、読んでも読まれなくても続けています。 実はこの記事は出勤前、朝急いで書いています。土日書くのをサボったからです。
心理検査の結果と息子Kの現状 弱みを把握しながらできる限り強みに注目していくことが支援していくうえで大切であることは主治医やKが受けているカウンセリングの先生からも言われています。 春休みに行ったWISC-Ⅳでは全体的なIQは同年の平均よりかなり高く、言語理解・ワーキングメモリ・知覚推理の得点がかなり高く、処理速度が平均内の得点との結果でした。 IQが高いなら勉強もできることが多く苦戦しないのでは?と思われることもあるKですが実際は苦戦も多く、なかなか周囲にはわかりにくいことも多いなと私は感じています。 WISC-Ⅳの結果では今回一番高い言語理解と処理速度は差が41もありました。 言語理解・知…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡ある日の花そうそうひっそりとダイエットは継…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
達磨大師が残した言葉に、四聖句がある。私がそれを知った時、正にそれだと思った。結局のところ、聖人が行き着くところは同じだ。三大聖人は自ら本を書き残してはいない…
🍉 ごきげんよう!🍉志村が食べるスイカは裏が抉られていた筋衛門青い目から見た心昔、イタリア人神父と話す機会があった。彼は高齢で日本語はネイティブだ。彼が来…