メインカテゴリーを選択しなおす
諦めてしまう事は自分の不甲斐なさだと思っていたいつもそう人との別れも 成長の失敗もそして今の自分も彼は言った Do not judge.自分も他人も裁いてはい…
幼稚園の同級生から園内で受けた打撲傷が数か月経過してようやく完治に向かおうとしている話
どうも、最近夜中が冷え込んできたから今度は鼻の調子があまり思わしくない二児のパパ達也です。 昨夜は早々にダウン。。。 幼稚園で同級生から積み木で殴ら…
普通級生徒との違いは?算数習熟度。交流級担任と面談二学期①自閉症ADHD育児(支援級)
ブログご覧くださりありがとうございます先日、教育相談を利用して交流学級の担任と面談をしてきたので少しずつまとめたいと思います。アラフォー夫婦。退職して専業主婦…
支援級に向かない致命的な長男の特性。性格? 自閉症ADHD育児(支援級)
毎日楽しそうに学校に帰っていますが、1つだけ気になっていることがあります。アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD&ADHD長男(新1年生) …
前回の目標を振り返ります。1、9/9(水)隣部署の手伝い。抜けがないように。 →達成。メモを頼りに細々たくさん頑張りました。2、9/9(水)地域活動支援センター、サークル参加。 →達成。短い時間でしたが。面談の予約も取れた。3、9/11(金)請求書の発送。→達成。何とか無事終わりました。覚悟していたより慌ただしい1週間でした。疲れた。余裕がなかったせいか、後半少しイライラしやすかった気もする。ダイエットでお腹空い...
発達がゆっくりなお子さんの言語訓練をしている小児ST(言語聴覚士)です。クリニックに常勤勤務、十数年です。https://www.sankei.com/art…
先日、進路相談会に参加して現在支援級に在籍している自閉症長男の将来の見通しがかなり具体的になりました。前回の記事はこちら↓『進路を考え始める時期は。講師の先…
初のオンライン授業と疑問に思ったこと。皆さんの学校ではどうですか?
先日、長女が体調不良で学校を休んだのですが、割と元気だったので担任にお願いをしてオンライン授業で参加させていただきました。(欠席者に向けたオンライン授業支援…
サポート校の学費比較。高い…けど魅力も?自閉症ADHD育児(支援級)
先日、進路相談会に参加して中学支援級ではサポート校へ進学する学生が多いと知りましたが、学費はかなり高いようです…。今回卒業生が進学したサポート校の学費を調…
何回か留守中のことを。 帰った時はちょうど息子はバイトのオンライン家庭教師中で、彼が直前に作ったハンバーグ?の夕飯の洗い物がシンクに山積みでしたが、案外部屋は片付いていました。 きっとお友達も片付けを手伝ってくれたんでしょうね🍀 言い訳がましいのですが、息子のような特性持ちに普通の家事を仕込むのって 本当に根気と忍耐が必要なんですよ(´ཀ`) 絶対言っても忘れるし、いくつか言っても最後に言ったことしか覚えていないので。 頭とっても良いはずなんですけどね。 家の様子みてるとアホなの❓と思う言動だらけです。 ちょうど教え込まないといけなかったであろう中学高校時代、彼もとっても忙しかったし反抗期も重…
今年、色々あってイナ様が僕より一足早くポーランド帰省します僕も後から追いかけますなんでコイツ今まで彼女すら出来なかったかが非常によく分かる漫画。イナさんはよぉやっとるよ…因みにSZ(統合失調症)の症状に整理整頓できないのあるのは本当ですがだからと言って流石に
地味~にダイエットしてます。今月入ってから。理由は2つ。会社の健康診断で去年より1kg太ってしまったこと。四十九日はともかく、来年喪服が着れないと困ること。去年も一昨年より太ったし、さすがにここで踏みとどまらないと、どこまでも太ってしまうかも。体型はメンタルにも影響しいますからね。女性は特に。誤差と思えるうちにしっかり落としておかないとガッツリ太ってから痩せるのは大変だもん。とはいえ、あまり大袈裟なの...
⛄️ ごきげんよう!⛄️DNAにも記憶が有ると思う筋衛門 愛されたい気持ちは何処からやってくるのか? 愛には作用副作用がある人は誰しもひとりでは生きて…
こんにちは、かや子です。先日、美容院に行くのをやめたお話をしました。自分の髪は自分で切っています。そして息子の髪も私が切っています。凸凹のある息子は、散髪が嫌いです。聴覚が過敏なところがあるので、バリカンの音やハサミの音が耳の近くで聞こえるのが怖いというのもあるのでしょう。もっとずっと小さいころは、髪を切るたびに大騒ぎで、虐待で通報されるのではないかと心配になるくらいの泣き叫びっぷりでした。最近は...
発達障害者が何故かんしゃくを起こしやすいのか理由と対策をご紹介!
発達障害者 なぜかかんしゃくを起こしてしまう。なんとかしなければ・・・。 そんなお悩みにお答えします。 どうも、ダルグリです! 今回は発達障害の方が何故かんしゃくを起こしやすいのか?そしてその対策は何なのか?をご紹介致します!! ・かんしゃ
『自分勝手な妹の行動にイライラ』お昼に起きてからスマホ見たら、時間がかなり経ってました手早く済ませるために、簡単なものに お昼ごはん カップ麺待ってる…
9/14に設定した目標は一応クリアできたのですがそこから父の入院、葬儀と続いて忙しなかったので来週からの新たな目標設定から再開しようと思います。一応少し振り返ると、病院への泊まり込みなどで睡眠時間が乱れて体調的にはボロボロでした。メンタル的にも、まあ当然ですよね。それでも、どうにかこうにか無事乗り越えて今は少しずつ体調もメンタルも落ち着いてきています。疲労感は強く、何をしていても眠気が凄いですが。それ...
こんにちは。気づいたら約1カ月更新しておらず。すいませんでした。 9月から毎日目まぐるしく仕事が入り、ブログ更新する気力がありませんでした。やっと少し落ち着いたので1本記事を書こうと思い、今に至ります。 大人の社会科見学に行ってきた なにやら怪しいタイトルですが、実は仕事で久々に新宿を訪れたので、その時のことを書きます。 あなたは、「トーヨコキッズ」を見たことありますか?私はないです。
厳しいなと感じた中学支援級卒業後の進路。進路説明会②自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
中学は特別支援学校も視野に。進路説明会①自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
支援級で初の調理実習。大変そうな先生達。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
高知能者のコミュニケーショントラブル:IQが20違うと会話が通じない 感想
IQが20違うと会話が通じない、というのはネットのあちこちでよく目にしていたのですが、そのまんまのタイトルの本が出ていたんですね。
中学生になると私は、益々ルールが守れない人間になっていきました 小学校からの友達(Yちゃん)と一緒に吹奏楽部に入部したものの半年も経たずにYちゃんを誘…
さくらんぼ計算練習中。(繰り上がりのある足し算)小1算数2学期⑥自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
聞いて切なくなった自閉症長男の将来の夢。障害者雇用のハードル。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
思い出したくない、7月の発達外来。発達外来6回目。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
9/14に救急搬送された父ですが病院での手厚い看護の中9/22に亡くなりました。突然の入院だったものですから、入院手続きやパジャマ等の入院用品準備で駆けずり回りあっという間だったように感じます。それでも病院の方々には親身にご尽力いただき父も苦しむことも少なく穏やかに亡くなりました。ちょうど病院に泊まり込んでいた時だったため近くで最期までお見送りできたことが幸いでした。葬儀も滞りなく行えて、今日お寺さんへの...
自己完結。支援級に対するネガティブなイメージ。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
支援級に対するネガティブなイメージ。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
もうすぐ98歳になる恩師に会いに行ってきました。先生、若いーー!矍鑠としていて、全くボケたところもなし。凄すぎる!こう在りたいと思う私のお手本です。待ち合わせ場所は、大阪、肥後橋、フェスティバルタワーウェストの福吉兆へ。淀屋橋、中之島から少
【ADHD】Apple Watchでの買い物リストはBearがオススメ
こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 Apple Watch での買い物リストはBear(ベア)というアプリをずっと使い続けています。 www.mukubeni.com 今回は、妻からLINEで買うもののメッセージをもらってから、Apple Watch の Bear で買い物リストを利用できるようになるまでの一連の流れをご紹介します。 LINEのノートに買うものをまとめる Bearでチェックボックスのリストにする Bearは消し込みがわかりやすい まとめ LINEのノートに買うものをまとめる 妻は買いたい物を、気が向いたタイミングでLINEで送ってきます。途中から別の話題になったり、後から…
僕どうして支援級なの?と聞かれたらどう答えるか。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
どうして僕○組(普通級)じゃないの? 自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは高校1年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
こんにちは。音楽療法士の玉榮奈津美(たまえなつみ)です。 前回の記事では、挨拶の歌と構造化についてお伝えしました。 そこで、今回は実際に使用している挨拶の歌をご紹介します。 時々、「YouTubeで家でも聞かせてあげたい」「子どもが家でも歌
長女が羨ましがった支援級の授業。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
就学相談が報われたと思った、長男の言葉。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)ASD…
こんにちは。音楽療法士の玉榮奈津美(たまえなつみ)です。 音楽療法の話はできる限り柔らかく、分かりやすく伝えるよう心掛けているのですが、どうしても堅苦しくなりがちで、読んでくださっている方には申し訳ないです。何時間でも語れるほど思いが溢れて
こんにちは。音楽療法士の玉榮奈津美(たまえなつみ)です。 突然ですが、「構造化」とは何でしょう?AIによると「物事の全体像をわかりやすく定義し、その構成要素と関係を明確にすること」と出てきます。(便利な世の中になりましたね~笑) クライエン
発達障害者 虫が苦手・・・。なんとかしたいなあ・・・。 そんなお悩みにお答えします。 どうも、ダルグリです! 今回は発達障害の方が気をつけるべき虫と対策をご紹介致します!! ・虫除けに最適!虫除けスプレーをご購入した方はこちらから! ・網戸
2016年にこのアカウントを立ち上げて細々とですがメンヘラブログを書いていました たくさんの方がフォローして下さり嬉しくて頑張って書いていたのですが突…
小学3年生の時”オマケ”として洗剤に貼り付いていた「鉛筆のキャップ」を万引きしました 4個入りの「鉛筆のキャップ」をこっそり洗剤から剥がしそっとポケッ…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
外食が苦手な長男が見せた気遣い。自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…
自作プリント→ドリルへ。3つの数の計算。小1算数2学期⑤自閉症ADHD育児(支援級)
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)AS…