大阪万博について 混雑状況や展示に関する報道は目にするがなぜか その後はIR(複合型リゾート)という名前の外資系カジノになることについて メディアは全く触れないもう一つ【パビリオン建設費 不払い問題】についても報道されない地元のテレビ局などは取り上げているけど、それ以外は完全に黙殺されているパビリオンを出す参加国が元請け業者(GLイベンツ社🇫🇷フランス)に発注GL社が関西の建設業者に発注、施工という形で工事が進め...
注目されてるモノやコトにも目を向けつつ、基本は自分軸で生きてるタイプ 流行に関係ない美しさのあるものが好き イギリス生活を経験してから もっと日本が好きになったアラフィフ主婦
エッセイスト
NHK 映像の世紀 【東京 戦後ゼロ年】を視聴GHQが撮影した 戦後間もない日本の映像を見て「戦争が終わって 爆弾が飛んでくることはなくなったけど生き延びるための闘いは その後しばらく続いたんだな」と 心に重いものが残りました。とにかく、食料がなかった 足りないというより 命が削られるくらい食べ物がない高齢の親類から「雑草も食べた」と聞いたことはあるけどボロボロの小さな鍋で雑草を煮てる映像が出てきて本当だったん...
画像整理しながら 自分のブログを振り返り 時々こういうことをしないと 自分が何を書いたか忘れる‥笑 ウクライナ支援が数千億円 いやもっと‥と言われてるけど「貢ぎ続けて3兆円」はODAとして 日本から中国に渡した額これで友好どころか 領空・領海侵犯にチャイナマネーで土地購入の領土乗っ取りされてるんだから政治家は何してるの?無能過ぎ「個性と過労」は 教職員の過労疲労が限界なのに政府は待遇を改善する気配なし‥の記事た...
2秒で完了 お気に入りUVケア / 買ってはいけないUVケア
紫外線が容赦なく降り注ぐ季節が やってまいりました‥☀外に出るときは「顔の色が不自然て思われてもいい」と開き直るくらい塗って、防御してます笑ただ、手の甲や足の甲は つい疎かになってサンダルの跡が残る焼け方をしてしまうことも手足が無防備なのに気がついても出かける前のバタバタしてる時に、ちょんちょんと出して広げて ぬりぬりするの、地味に面倒で慌ててるから サンダルに白い日焼け止めがついてしまったりそんな私の...
7月になりました特に夏らしいことはしてないけど 茹でたトウモロコシと冷たいうどんが美味しいです♪姉の家の近くが蛍スポットなので、今度お邪魔するとき 見られるといいな〜拍手数で見る6月総括 【寄付の意味/24時間テレビと あしなが育英会】多くの方にお読みいただきました24時間テレビの寄付金の使い方がグレーなのは 前々から言われてたので 着服したテレビ局員がいたのは驚かないけど交通遺児が進学できるよう 長年活動して...
コスチュームジュエリー展に行ってきました♪【コスチュームジュエリー】とは金銀ダイヤの宝飾ジュエリーとは違い、ガラスや金属など身近な素材で作られたアクセサリーシャネルやディオールなど ファッションの世界を牽引するブランドと共に進化してきた素材が自由なので、デザイナーの発想にも柔軟に応えられる 身に付けるファンタジーシャネルのアクセサリーを作ってきた グリポワという工房の作品🇫🇷ダリなど 著名なアーティスト...
日常話です♪息子と私が朝ごはんを食べていると先に食べ終えた夫が リビングのテレビでYouTube視聴を始めた現在50歳くらいの元プロ野球選手が、今だから言える的な裏話をしたり同年代の元選手と 高校時代のハードなトレーニングや厳しい上下関係についてのトークをしている夫は野球部ではなかったけど、練習中に水を飲むのは禁止とか 昭和っぽい部活をしてきたので 共感できるのか すごく楽しそうに聞いているこのYouTube、子供の頃...
「愛は地球を救う」というスローガンで1978年から続いてきた番組「24時間テレビ」いろいろ言われてるけど 今年もやるそうですまだやるんだ… というのが正直な感想チャリティ番組なのに出演タレントに高額ギャラ マラソンを走るタレントに至っては◯百万円(ギャラは要らないのでその分は支援に回してくださいと言うタレントや事務所って聞いたことないな有名人たち カメラの前では涙を流してるけど)長年やってるのに 昔も今も明細が...
待合のソファに座っていると、テレビから国会中継が流れていた共産党の田村智子議員(58)が 岸田総理に【選択的夫婦別姓】を早期実現するよう迫っている「結婚した女性が 夫の姓を名乗ることが普通になっているのはおかしい旧姓・夫の姓 好きな方を選択できるようにしろ」ということらしい選択的夫婦別姓は ちょっと前から耳にしてきたテーマだけどこの日の田村議員の訴えには すごーく違和感があった▪女性だけが姓の変更を求められ...
記事に載せきれなかった画像お蔵入りにするのは勿体ないので こちらに2024.6.14 メナード青山リゾート ハーブガーデン ...
先月、久しぶりにモード系ファッション誌を買った主婦が活用できる情報なんてないのに、ケイト・モスの表紙と特集に釣られてしまった笑トップモデルを務めながら パーティーと飲酒に明け暮れ、薬物吸引をスクープされたこともある刹那的で不健康な人生を送っていたケイト・モスも現在50歳、そして母親… なんか年月を感じるインタビューを読むと、今は健康的で穏やかな生活にシフトしたよう90年代から2000年代 【スーパーモデル】...
『メナード 青山リゾート』に行ってきました♪ハーブガーデンのカモミールが6月15日〜16日に収穫されるので カモミールが咲いてるうちに行っておこう、ということで出発こちらに来るのは初めてで、どんな感じなのか具体的なイメージもなくハーブということで 素朴な散歩道をイメージしてたら全く違っていて行ってみたら 絵本の世界のような光景が広がっていて… 感動でした山の木々と 人が育てたお花の配置のバランスが絶妙 ↑画像補...
ひとりごとなので 不適切な点は御容赦くださいませ自分も毎日利用していて こんなこと言うのもアレだけど スマホが人を幸せにしてるとは思えないいいこともあるけど、マイナスのほうが大きい気がする▪電車やバスの中でゲームする人いるけど、チカチカ光るの こっちの目にも入ってきて 軽く光害▪電車に乗ると学生から中高年までスマホに没頭お出かけらしいオシャレをして 友達と並んで座ってるのに、会話せずスマホを見てる子た...
自分用のノートなので まとまりの無い内容ですが それでも良ければどうぞ♪CountryHouse ドリーミーな画像は 毒舌な内容をカムフラージュするため笑・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国人観光客が増えたけど、いいことばかりでもない日本で無賃乗車をして逃亡した迷惑系YouTuberの男地元キプロスで議員に立候補して当選・・・元議員のガーシーもそうだけど犯罪まがいのこ...
最近の雑感海外のニュースを見ていたオランダで 緑の党(グリーンレフト)の集会が開催された環境保護を訴えてる党らしいけど、支持者が伸び悩んでいるとか参加者が「燃えさかる地球を 次の世代前に残したくない」と言うそれは私も同じ思いだけどあなた方のような偏った環境活動家のやってることが、地球のためになるとは思えないんですよ▪ソーラーパネルを屋根に載せるのはまだ分かるけど木を切り倒して 有害な重金属で作ったパネル...
20代の頃から現在まで「おしゃれになるコツをスタイリストが教える」という類の本を割と読んだ画像 honto雑誌で活躍してきた人気スタイリスト、有名タレントのスタイリングをしてきた人etc皆さま異口同音に「絶対に持っておくべきアイテム」に上げるのが白シャツとトレンチコート素直な私は 20代から40代にかけてトレンチコートを何度か買ってみたけどあまりしっくりこないパリッとした素材より もっと柔らかいほうがいいのかな?...
イギリスに住んでいた頃、ぶらぶらとお店を見ていて思ったのが「食器でもファブリック類でも 植物の絵がリアルで細かいな」ということローラ・アシュレイなど人気のブランドも ホームセンターの安価なカーテンもそんな感じ本物の植物に忠実に 葉脈など細部まできっちり描いてて商品の模様というより スケッチを散りばめたように見えることもあったその時買った ロイヤル・ウースターの食器ローラ・アシュレイの壁紙ガーデニングが...
中国の激安ネット通販 SHEIN(シーイン)の製品から発がん物質が確認されたという記事が出てSNSや掲示板がざわついているよう 数日前には【SHEIN 発がん性】が 注目ワードとして上がっていたSHEINや 同じようなチャイナ格安通販のTEMU、アリエクスプレスはYouTuberが爆買い動画を上げたり SNSで頻繁にPRされていて安さと種類の多さで支持され 10代からミセスまでユーザーは幅広い これらは人気の反面、ネガティブな記事も多い▪人...
早いもので 今年も5ヶ月が経過、6月となりました今日 ニュースをチラッと見てたら「政治資金規制法の改正について岸田総理は〜」とやっててえ まだ何も決まってないの?とビックリしました ◾パーティー券問題を言い出したの 去年ですよね半年以上、検討とか議論とか調整をして 何一つ決まってないとか無能過ぎない?◾国民からむしり取る法案と 外国にバラ撒くことだけは さっさと決めるくせに・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今さらだけど 母の日の話何年か日常使いにしてきた時計が正確でなくなってきた、と話すと母の日プレゼントということで買いに行こうと 夫が言ってくれた食料品を買いに行くとか 雑用で出る時に使うものだから 安いものでと自分は思っていた。前に使っていたのも一万円ちょっとの日本のメーカーのだし私は質素倹約を旨とする家で育ったので(吉宗?) 高額なものは 失くしたり傷つけたらどうしようと思うと落ち着かないしかし夫は「ど...
最近、ホリエモンなど ネット上のご意見番ぽい人の何人かが【もう学校なんて無くてもいい】と主張している「今は 勉強も友達を見つけるのもネットでできる 学校に行く意味なんてない」というそれに対して人気YouTuberの少年が「学校行かなくていいと言われて 行かなくて大人になってから困っても、ホリエモンは責任を取ってくれない」と返したりちょっとした議論になったらしい勉強の仕方は人それぞれだけど、登校がない生活って ...
今年の4月末と5月立て続けに 韓国の野党議員らが竹島に上陸した言うまでもなく【竹島は 地理的にも歴史的にも日本の領土🇯🇵】韓国は 「ドクトは我が領土」と言いつつ 自国のしていることが不法占拠だと分かっているから日本が【国際司法裁判所でハッキリさせましょう】と言っても応じない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法律に従って判断されることからは逃げるが韓国の...
陽射しを感じるようになってくるとさらっと着られて風通しの良いワンピースの出番が増えますがすでに2枚あるので 今年は買い足しを自重したほうがいいのかも画像左のグリーンのがシューラルーのコットン素材 (水色ぽく見えるけど)ラベンダーがGU 麻とレーヨンが半々の素材どちらも未使用ショップが違うけど ほぼ同じデザイン なぜ未使用かと言うと買ったことを忘れてたんです・・・ ←しっかりしてー自分の記憶力の無さがつらい...
5月にオープンしたばかりの【刀剣ワールド】に行ってみました刀剣はもちろん 銃や甲冑など、質も量も圧巻✨ 展示も見やすくて 知識がない人にも分かるよう解説があったり、工夫されてました子供から戦国武将オタクまで楽しめる場所だと思いますメンテナンスも完璧で 室町時代や南北朝時代など かなり昔の刀もピカピカで、すごくキレイですあまりにも切れ味良さそうで 怖さすら感じます…刀剣の展示は珍しくないけどこちらは歴史に詳...
部屋を飾る花みたいなものなくても生活できるけど、あったほうが楽しい♪というものについて個人的な好みの話なので 流行とか話題性には ほぼ関係ないです笑ゴディバやAfternoonTeaの商品パッケージの絵が可愛いなと思って 誰が描いてるのかチェックしてみた庄島歩音さん(ayune shojima)という若い女性で、他の作品も素敵だった♪インタビューで Victoria&Albert美術館が好きと話していてですよね!と 勝手に相槌を打ちながら読んで...
最近のニュースで「ヨーロッパでは極右政党が支持を拡げており〜」というのをしばしば聞く極右なんて聞くと、戦前の日本のような響きだけど 別にそんなものではないメルケルがEUでリーダーシップを取っていた頃、ヨーロッパは移民・難民を積極的に迎え入れてたが近年「こんなの続けてちゃダメじゃね?」という流れが出てきたことを差してるらしいメローニ首相の顔写真にNHKの悪意を感じる… 欧州でもアメリカでも【移民で治安が悪く...
【スマホやタブレットのブルーライトは目に悪い】という事実、報道されなくなったように思う圧倒的に力を持つ通信会社が 都合の悪いことは言わせないようにしてるのだろうか…?目への悪影響 スマホ依存など脳への悪影響はあまり伝えられなくなる一方スマホを持つ年齢はどんどん低年齢化している▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪「日本は加害者」とヘイト活動ばかりして、自国が加害者だったことは見ないフリ...
ゴールデンウィーク終盤の晴れた日 奈良をぶらりオーバーツーリズムなどと 海外からの観光客が多すぎる弊害を聞くこの頃ですがこちらは混み過ぎてなくて平和5月5日に長谷寺を訪れたところ 牡丹がキレイに咲いてたのでパチリ 濃淡が美しいピンク✨写真あまり得意じゃないけど、これはキレイに撮れて嬉しい昔、写真を撮っても手ブレとかあって ひどいものでしたがそんな私もここまで成長しました‥と言いたくて記事にしたようなもの...
親類を訪ねた足で パールの展覧会にも寄る 宝飾品を飾るだけでなく、製造過程や歴史も紹介されていて興味深い内容だったアコヤ貝とパール ↓ミキモト製作の軍配扇✨この扇と同じ大きさで 宮内庁に献上したものが 展示の中では一番目立ってたけど撮影OKの拡散禁止でした… やはり宮内庁にあるものは色々決まりがあるのかも↓ティファニー副社長と水産学者による真珠の研究本表紙のデザインが好みだったのでパチリ↓大村湾(長崎)の真...
最近 何となく買ってみたら 当たり♪だったのがfrancfrancの「いちごミルクの素」原材料が 福岡産のあまおうイチゴ、てんさい糖(国内製造) レモン果汁牛乳や豆乳に入れるだけで 爽やかな甘さのフルーティ・ドリンクの出来上がり商品の色が 真っ赤じゃないところが、着色料などケミカルなものを使ってない感じでかえって安心する自分でイチゴを潰して作ったときと同じフレッシュなイチゴ感です🍓開けたらすぐ無くなってしまいこんなに...
サッカー日本代表U23🇯🇵オリンピック出場おめでとうございます! (とりあえず叫びたかっただけです 記事の内容とは関係ありません)さて ゴールデンウィークですが、四十九日の法事が控えてたり 子供はバイトに行ったりで行楽だーという感じはあまりなく 割と普通に過ごしてます食事に行ったり お花を見に行ったり、近場でリフレッシュ優しいブルーが広がるネモフィラ 4月はじめは一面チューリップだったのに 全然違う景色 これだ...
スポーツニュースで「パリ・オリンピック出場が かかった試合です」という言葉を聞くことが増えてそうか今年の7月なんだ もうすぐだなと気がつく五輪出場と聞いて「そう言えばあの人はどうしているのか‥」と思い出した選手がいる🇺🇸アメリカの水泳選手 リア・トーマス(25)「体は男(男性器あり)だけど 心は女」と主張するトランスジェンダー選手2020年まで男子大学生のカテゴリーで競技に出ていたのに2021年から女性選手として競技...
【LINEの暗部】日本人の個人情報を中国・韓国が閲覧できる状態 (何年も前から言われてるけど主要メディアは報道せず)相次ぐ個人情報の漏洩日本が何度も行政指導をしても改善されず▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪2024.4.26260人あまりが亡くなった中華航空機事故から30年 現場となった名古屋空港の近くで慰霊式 事故を起こした中華航空は弔事を拒否▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪2024.4.25 📺 ニュースか...
2020.1.17自分が生まれ育った場所は、オシャレや刺激というものからは無縁の町近くに駅や商業施設はあるけど 通学路の両側には田んぼというのどかさ便利な田舎といった所で 引っ越しをしたこともなかった。なので高校を卒業して進学のために都会に出てきた時は今まで会ったことのないタイプの人たちを見て へぇ~と思うことの連続だった。そんな中で一番親しくなったのはサエミ。普通の勤め人の家...
前回まとめ 2020.1.19【サエミ】都会で生まれ育った社長の娘 生まれつきのモテ体質父の浮気で 母親が苦しむのを見ていたためお金持ちなのが取り柄みたいなタイプとは結婚したくないと考えている大学を卒業しても就職せず。【私】田舎から出てきた普通女子「親が持ってくるお見合い話を受けるつもりはない」というサエミを見て、“親が勧める相手なら身元もしっかりしてるし 安定した生活もできるのに…”と思...
書類を読んだり書いたりする、親戚と連絡取っていろいろ確認する お役所や金融機関に行く 実家に行く 業者と話す帰ってきて 家事を済ませたらパタリと寝る人がいて住まいがあって 生活があった場所を終わらせるって、するコトいろいろあるんだなあんまり しんみりしてるヒマがないでもごはんはちゃんと食べる 法事の食事について聞いたついでに 自分の昼ごはんあんまり自分の時間ないけど 朝ドラは見てます 面白いですよね、...
春本番となり、気分転換にお花を見に行ってきましたチューリップが見頃で 色とりどりに咲いてる景色に感動「なばなの里」はイルミネーションも有名ですが空の広がりを感じる広い場所を埋め尽くすような 色鮮やかなチューリップは圧巻でした画像が大きいので重くなってたらすみません↓白いチューリップの根本にネモフィラの青があるのが またかわいい4月2日の時点で桜はこんな感じ↓ こちらは何度も来ているけど、歩いていたら 初め...
ご訪問ありがとうございます早いもので もう4月🌸 ご入学・ご就職の方、ご家族の皆さま おめでとうございます3月の記事と拍手数更新できないことが気になりつつ 書く余裕がない3月後半でした『お知らせ』『変わってない‥』とも、実家の話母親の他界で 私のことを娘と呼べる人はどちらもいなくなり「3月という卒業の季節に 私は娘を卒業したのか‥」と年月を感じました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
前の記事で、お気遣いやお悔やみなど 温かいコメントをありがとうございました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実家の片付けをしてたら、私の成績表が発見されたお母さん こんなものまで何十年もちゃんと保管してくれてたのか‥小6のときの行動欄を見たら「協調性」に△がついててこの頃から 周りに合わせることが苦手だったんだな〜と笑ってしまったクラス全員でやるべき...
いつも ご訪問ありがとうございます母親が他界したため 更新お休みします昨年の冬、手術したときに「できるだけのことはしたけど、もう回復して退院することは考えにくい」と言われてたので別れについて 心の準備はできてたけど生まれ育った場所である実家がなくなる、もう帰省する場所がない、と思うと何とも言えない気持ち。一年前の春 整形外科の通院の帰りに一緒に桜を見て夫も 四人いた兄弟も 子供のころからの友達も他界し...
大谷選手が奥さんと韓国へ、ということで盛り上がってるけど韓国と言えば民度の低さで有名な国「勝敗も大事だけど まずは無事に帰ってきて〜」と思いつつ ニュースを見ていた仕事で韓国に行った有名人と言えば▪韓国のプロモーターに3000万円を持ち逃げされた安室奈美恵さん▪リンクの中にいるとき、サンダルを投げつけられた浅田真央さん▪バドミントンの日本人選手(男性)の試合中、謎の風が吹き始め シャトルが普通に飛ばなくなる▪...
記事にしてない 気になったトピックを置いておく部屋【中国 原発のトリチウムが上限越え 福島第一原発の9倍】「汚染水を出すな」とか 散々日本叩きをしておいて、自国の安全性が崩壊していることは黙殺中国は 高速鉄道の大事故を埋めて隠蔽してた頃から変わってない▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪🇺🇸アメリカでEV失速 HVを見直す風潮が高まる寒波の中では全く役に立たないって分かったし‥EVにもメリットあるんだろ...
アカデミー賞で「ゴジラ−1.0」が視覚効果賞を受賞山崎監督 おめでとうございます✨コロナ前に映画館で「アルキメデスの大戦」を見たら 戦艦大和が攻撃され沈んでゆくシーンが圧巻でVFX迫力あり過ぎ!こんな凄いの作ったの誰だろう?と確かめて知ったのが「山崎貴」という名前秘かに応援してたのですが、こんな偉業を成し遂げるとは‥ 拍手と尊敬です今回の受賞も凄いことだけど1954年から続く「ゴジラ」というコンテンツを生み出し...
最近やたらと「投資」という言葉を聞く株 積み立てNISA あなたも億り人(億稼ぐ人のこと?) という類の本が並んでいるのも見る株とか投資というのは 昔からあるものだし知識と経験のある人がするには何とも思わないけどマスコミが「まだの人 やるなら今でしょ!」と言わんばかりに やたらと煽っているが なんだか胡散臭さを感じる 今まで マスコミが推してきたものって怪しいものばかりだし▪ワクチン▪日本ヘイト活動継続中で解決...
ハンドクリームはロクシタンを愛用していて リビングに常備用もバッグの中用もロクシタンのローズ系 保湿力が高くてお気に入り減ってきたので、先日 買い足しに行ったら、春の限定商品「チェリーストロベリー」が並んでました🍓苺のジューシーでフルーティーな香りと 桜の控えめな華やかさの絶妙コンビネーション🌸香りに触れた途端 好み過ぎて即購入爽やかな甘さというか とにかく美味しそうな香り春らしいハッピー感で 明るい色の...
移民問題について 気になった記事を集めて置いておきます🇺🇸アメリカバイデン大統領の寛容な政策のため、不法越境者が急増し 治安が悪化🇫🇷フランス 2023年6〜7月 アフリカ系移民による暴動放火・略奪など、マクロン大統領が外遊を中止するほどの惨状🇯🇵埼玉県川口市 クルド人による犯罪・迷惑行為2023.7 病院前でクルド人が暴れ 救急搬送ができなくなる パトカーや機動隊が出動市民の安全が脅かされているのに なぜマスコミは報道...
ブログを書いてると、自分の考えてることが整理されたり 気付きがあったりする自分ひとりの中では収まらないような「ちょっとこれどう思う?」なコトとかリアルな知り合いに話したら 長過ぎて迷惑な話もできる笑読んでくれた人が「私も同じこと思ってました」と言ってくれるのも すごく嬉しいただ ブログを放置して、その時間を休息に充てているほうが 健康で過ごせてる感じはする。(これは ブログを始めて1〜2年で感じるようにな...
あまり冬の寒さを感じないまま 3月となり日差しが明るさを増して春っぽくなってきたなと思ったら大谷選手結婚のニュースでビックリしたけど「良かったね〜」という感じアスリートはサポートしてくれる人の存在が不可欠だしいつまでも独身だと、いい加減な交際報道とか書かれたり 煩わしいし心の充足を得て さらなるご活躍となることを願っております♪男性有名人の結婚って、ファンがメンタルどん底に突き落とされて ネットが荒れて...
ご訪問ありがとうございます前の記事で、そういうこともあるよ〜とコメントくださった皆さま ありがとうございます🙂そんなわけで、疲れないよう お気楽な記事にします笑・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「日本は貧しくなった」と言われて久しいし、確かにそうだなと思うことは 度々あるでも 最近毎日のように流れてくる「SNSで話題の○○ 私も買っちゃいました♡」「インフ...
キッチンで家事をしてるとリビングのテレビで 夫がYouTubeを視聴してるのが聞こえてくることがある大学時代から続けている武道の動画を見てることが多いけど先日は ♪あ〜あ〜 果てしない〜 とクリスタルキングの「大都会」が流れてきた笑いきなり何だなんだと思ったけど、年月が経っても残るだけあって やっぱりいい曲だなぁと聞き入ってしまいました子供の頃には気づかなかったけど 詞も良い♪朝焼け 静かに空を染めて〜 とか詩的...
いつもの道も 梅が咲いてたり、歩いてる人の服装が軽やかだったり 春の気配🌸 そして 日本の春の始まりといえば、やっぱり「ひな祭り」今はデザインも素材も様々なお雛様があって、見てると ふわっと幸せな気持ちになるのでお手頃プライスでお部屋に飾れるものを購入 春の宴という感じで 一気に華やかになった〜こちら立体カードなので、軽くてコンパクトで 場所を選ばず楽しめます外側も雅+かわいい 小さな面積の中に 和の美しさ...
ニュースで【日本のGDPが4位に転落 ドイツに抜かれる】というのをいくつか見てそんなに騒ぐことなの?というかこれだけ 日本は貧しくなったと言われてて4位なのか〜 他の国はそんなに景気悪いの?みたいな感じそもそもGDP(国内総生産)が何なのか よく分かってない笑解説を読んでみると、個人消費 設備投資 付加価値 輸入輸出‥といった単語が出てくる読んでもあんまり分からないけど笑 とりあえず【売ったり買ったりが活発かどうか...
こちらの映画、公開されたのが昨年の12月ですが現在も上映されているロングヒット作品ということで 見に行ってきました良かったです、感動✨ 若いカップルから高齢の方まで来場してましたが、あちこちから涙している気配が‥主演が 「舞いあがれ!」の舞ちゃんを演じた福原遥さん「ブギウギ」で愛助さんを演じた水上恒司さんの2人どちらも見ていたので 何となく再会したような気分 笑朝ドラでも思うけど、水上さんは優しくて真っす...
10代から主婦にまで大人気の 中国のネット通販 SHEIN(シーイン)You Tuberや芸能人なども推していて 認知度も広がっているようファッションに加えて 文具などの雑貨、インテリア小物など幅広い品揃えそして驚くほどの低価格自分も初めてサイトを見たとき「GUより安い」と驚いた◾芸能人・You Tuber・インスタグラマーを飼い慣らして、急速に知名度を高めたSHEINだけど実態は 搾取労働・商品に発がん性物質・訴訟多数のパクリそんなモ...
2月と言えば 節分やバレンタインを連想することが多いけど 2月7日は北方領土の日🇯🇵2月22日は竹島の日日本人なら、日本の領土が他国に不法占拠されていることを忘れてはいけないと思う2月7日 都内で集会が開催 岸田総理も参加しているのに ネットでも地上波でも取り上げられてないような…ニュースサイトや政治・社会系のブログをざっと見渡しても「北方領土の日」に関する記事がないので2月7日過ぎたけど 記事にしておきます戦争...
何年も愛用しているグレーのチェスターコート、黒のパンツと合わせる いつもの着方とは違うコーデがしたくなりしっかり生地のコートから軽やか素材のスカートが見えてるコーデが気になり出すパッと見シンプルだけど 甘さが見え隠れ‥みたいなお店でいろんなスカートを見てたら チュール系よりキラキラなラメや ツヤのある素材が充実してて真似っこしようと思ってたコーデを少し変えてシャイニー系のスカートにしました GLOBAL WORK...
ルッキズム(外見至上主義)だ 女性蔑視だと批判があっても、けっこう開催されてるミスコンテスト中でも 50年の歴史と知名度を誇るのが【ミス日本コンテスト】🏆そして今年の【ミス日本】は日本在住のウクライナ女性 椎野カロリーナさん、26歳モデル 両親は共にウクライナ人🇺🇦 5歳の時に日本に移住 母親の再婚相手が日本人のため この名字ミス○○大学や ミスマガジンではなく「ミス日本🇯🇵」当然 疑問と批判の声が溢れる「日本人の...
「旅行ができる日常が戻ってきた、中国人の爆買いも復活」という感じでドラッグストアで薬や化粧品を大量買いする映像を見かける今 中国人は中国で売られているものを信じてないらしい上海出身で日本在住5年の学生さんによると中国でも 店舗やネットで日本メーカーの物は売っているけど、偽物を掴まされることを警戒して日本でまとめ買いする人が多いと言うカゴに入り切らないほどの風邪薬や胃腸薬を勝っていく中国人を見て「もと...
いつも ご訪問ありがとうございます拍手数で見る1月総括多く読まれて共感をいただいたのは「韓国推しの紅白 過去最低の視聴率」でしたKポップ汚鮮の歌番組なんて誰も求めてないと、数字がハッキリと証明しました‥が 今もしつこく韓国推し、どこの国の放送局なんでしょうか?お読みいただきありがとうございました良かったらクリック応援いただけると励みになります♪...
何にお金を使ったか すぐ忘れるので自分のための備忘録AfternoonTeaKEYUCA エプロン 掃除ブラシTimeSecretのフェイスパウダー (リピート)Excelの高保湿リップ カラー「ハッピーエンド」花王のAUBEが生産終了すると知ってそう言えば最近 自分もそういう類のコスメを買ってないことに気づくドラッグストアのコスメもバリエーション豊富で優秀になったから 真ん中の価格帯の物を買うことが減ったかも。ブログを始めて1〜2年くらいの...
ラブストーリーの名作マンガ「砂時計」少年少女の頃に出会った二人の成長と 繊細な心の動きを描いた作品は映画やドラマにもなったその原作者であるマンガ家 芦原妃名子さん(50)が亡くなられた 心より御冥福をお祈りいたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・連載中のマンガ「セクシー田中さん」のドラマ化のことでネットがザワついてるというのをニュースサイトで見た...
1月も終わりに近づき、百貨店の催事場がチョコレート祭りになってきました毎年 実物を見て買っているので、今年も行ってきましたバレンタインじゃなくても食べてるけど、今だけの商品がずらりと並んでて特別ですよね楽しそうに見て回る 大勢のお客さんで賑わってました私は質素に暮らしている(つもりの)主婦なので一粒だけで数百円みたいな欧州ブランドチョコは買いませんだいたい700〜1500円が予算ですが、十分美味しくて 幸せな...
録画してあった「映像の世紀 イギリス王室の百年」を見た 面白かったです♪2022年 96歳で亡くなられたエリザベス女王の即位の時 25歳とは思えぬ威厳他にも これ映像で残ってたのか〜という感じでモノクロの写真で知った人物や出来事も、動いてるのを見ると また違った印象二十歳くらいの頃、本で読んだ【王冠を賭けた恋】のご本人たちが動いてる姿も初めて見た👑映画にもなった有名なロマンス「離婚歴のあるアメリカ女性と国王は...
マルイウェブで注文してあったものが届いた♪デイバッグ・ブルー系のタートルネック・グレーのニットベスト今回 まず開けたのがこちらのデイバッグ軽くて使いやすそう ロゴとか変なデザインがないのも良い中には大きめのメッシュポケットがあって、シンプルかつ機能的半額になってて二千円で買えた〜アウトドアなどではなく 日常用として紹介されてたけどメンズ商品のためか 思ってたより収納力あり🙂・・・・・・・・・・・・・・...
ご訪問ありがとうございます遅れて寒さがやってきた感じですがお買い物に行ったら、爽やか色のシャツや入卒用のスーツ サクラの香りのコスメなど早くも春の雰囲気でした🌸冬物もセールになっていたけど、今回はファッションではないお買い物でヒットがあったのでご紹介生活ジャンルで 今年最初に買ったのはコチラ【 recolte プレスサンドメーカー ミニ】食パンでホットサンドを作る機械です♪ ¥4400昔から 小麦粉+チーズ+具みたい...
『明日 何着る?』で目にした ライダースを使ったコーデが素敵で「これ好き!」ってテンション上がった♪ライダースは毎年着るけどレッド系などハッキリした色と合わせたり、ふんわりコーデを引き締めるのに使っていたのでクールな白+グレーというのが新鮮 ↑takashimaya fashion squareより 冬コーデだけど、ファーマフラー以外はモコモコやぬくぬくを避けてアイシーなのがカッコいいモノトーンはよく見るけど、この白+グレー+黒の...
せめてこれくらいは。おかしいことに対して「おかしい」「納得できない」と伝えるくらいはしておきたい送るの何回目になるのかな‥コチラが黙ってたら エラい人たちは ますます調子に乗る「誰もイヤだと言わないから こっちの好きなようにやってしまえ」とさらに日本人イジメをしてきそうだから「イヤです」って伝える個人情報とか書く必要もないし、テレビ見ながら書き終わった笑こういうのを、ケンカとか波風立てる行為みたいに思...
現在(2024年1月)お笑い芸人の松本人志と週間文春の攻防が注目されてるので文春のしてきたスクープに関する記事を再掲してみました▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪この週末、ネットもテレビも近藤真彦(56)の活動自粛について伝えていた。現役アイドル時代は 曲を出せば必ず大ヒット☆ 歌番組で「1位は近藤真彦さん!」と迎えられ、テレビで熱唱、親衛隊は絶叫毎月のようにアイドル雑誌の表紙を飾る 昭和のスーパース...
1月1日の地震以来、悲しくなる報道が続くけどそんな中で「今の十代って頼もしい」「日本人で良かった」と感じたニュースがありました。ご存知の方も多いと思うけど、こちらでも紹介させてください今回は あまり自分の感想はナシで行動から伝わる関係者のお気持ちをフォーカスしようと思います第102回 全国高校サッカー選手権大会⚽3回戦に臨む石川県の星稜高校は 震災による交通障害のため応援団が出発できず2回戦の対戦相手だった...
いま 日本中が岸田総理に「どういうこと?」と 詰め寄りたい気分になってると思う能登半島地震の対応、本気で復旧させる気あるのかと腹立たしくなる日本が未曾有の災害に見舞われてる時に、国が出すお金は たったの40億円て何❓ウクライナ支援に6千億円も出したり、外国には膨大な額の援助をポンと決めるのに震災対応の金額 二ケタ足りませんよ!「必要に応じて追加」って、なんでそんなケチケチしながら出すの?申請を出すのも手...
2023年大晦日の紅白歌合戦の視聴率が過去最低を更新した「やっぱり」「当たり前」と思う人も多いだろう日本の歌番組なのに 韓国のグループを7組も出すという異様なことをしているのだから毎年、出演者が発表される度に【韓国のグループなんて要らない】という声が上がるのに無視してゴリ押しを続けてきたNHKもはや視聴率なんてどうでもいいのか?というくらい、偏った出演者選びを続けた挙げ句2023年はジャニーズ排除の変わりに 韓...
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします日常話。1月1日は早朝に起きて、お雑煮を食べて初詣に行きましたトラディショナルな普通のお正月。坂道を少し上がった所には、鳥居越しの初日の出の写真を撮ろうとたくさんの人が待機してましたが映え写真が必要でない我が家は さっさとお参りへ受け付けをして、ご祈祷を受けたのですが3歳くらいの落ち着きのない年齢の子でも、ご祈祷中は みんな静かにしてるんですよね...
2023年も終わりとなりました今年もご訪問いただき ありがとうございましたどうぞ良いお年を2024年が 健やかで安寧でありますように拍手数で見る12月総括年末の多忙な中 ご訪問ありがとうございました良かったらクリック応援いただけると励みになります♪...
少し前に記事にした タレントの炎上について。CMがきっかけで 密入国疑惑や日本ヘイト発言が再燃したアンミカについて思ったことアンミカが韓国 済州島から密入国船で日本に来たように見える再現VTRが流されたのは 何年も前一議員の失言を日本人全員に広げて「日本は恥ずかしい国」とコメントした時の番組も今はない何も言われることなく あちこちの番組に出演していたのに、なぜ最近炎上したかと言えば長年愛されてきた人気商品「...
今年も終わりということで自分の暮らしの中で 印象に残っていることをいくつか【1月】10年越しの邂逅10年ほど前から ブログを愛読させていただいてる著述家の方がいるのですが今年始め、長い時を経て ご本人とお会いする機会がありました♪ご迷惑になるといけないので お名前は伏せますが、OLから起業して成功した女性として「年齢を重ねてからの方が素敵と言われる、そんな女性になるために何をするべきか」という内容をメディアや...
クリスマスと言っても、何か美味しいものを食べること以外は ほぼいつも通り笑イベントの日というより年末という感じでベランダの掃除をしたり、息子はバイトに行ったりの週末夜は全員揃っていないのでお昼のうちに 家で焼き肉とケーキ♪「お祈りをするわけでもないのにクリスマスと騒ぐ日本人」みたいなことを言う人もいるけどプレゼントやご馳走を買うことで、日常が少し楽しくなったり 経済が回ったりするならそれも悪くないんじ...
開運もついてくる?ムーンストーンのネックレス / ダメな野心家
今の季節、シンプルなタートルを着ることが多いのでアウターを脱いでも淋しくならないよう ニットの上から着けられるネックレスが欲しくなり、それなりの素材であまり大きくないタイプ‥と探してたら楽天(ジュエリーハウス)にありました♪ムーンストーン+ゴールドコーティングのシルバー 日本製セールにつき半額の¥4000で購入ムーンストーンとアメジストは売り切れで残りはグリーンクオーツのみになってました透明で合わせやすいし...
2023年6月号 裏千家グラフ 「草木の色彩」2023年5月 淡交タイムス 千玄室「知性の力」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2023.9.21 週間文春 「家の履歴書」インタビュープラネタリウムクリエイター 大平貴之小学生の時から自室の7畳間でプラネタリウム製作 並外れた熱意と集中力を語るエピソード多数で とても興味深く読んだ「レンズが32個必要だけど、普通に買ったら...
情報番組やバラエティでご活躍のタレント、アンミカさん(51)カラフルでインパクトある見た目と 明るくズバズバ言うキャラが テレビ側としては使いやすいのか「好きって言う人を見たことないけど、よく出てくるなぁ」という印象そのアンミカさん、日清どん兵衛のCMに出演して【密入国してる人をCMに使うなんて】という声がSNSで上がり過去の反日発言も取り上げられて 炎上している様子韓国からの密入国云々を別にしても、食べたい気...
別に私は 注目されたいとかモテたいなんて思ってるわけじゃない。普通に今の十代がしてる服装をして友達と遊びにいく時など 引け目を感じずに街を歩けるようになりたいだけ…というささやかな願いも 我が家では聞き届けられることはなかった。「なんでお姉ちゃんのお下がりがダメなの?どこも悪くなってないから これで十分じゃない」「学生のうちから着飾ることなんかに浪費してたら、歳を取ってからお金に苦労する」…みたいなこと...
thee michelle gun elephant / 映画トレインスポッティング/ ブギウギの時代
12月5日の夜、チバユウスケ氏の訃報を知るチバが活動していたバンドはいくつかあるけど、私の中ではやっぱり【チバユウスケ=ミッシェル・ガン・エレファント】黒のスーツを着た 猟犬みたいな4人が鳴らす爆音 ざらついた声 凄みさえ感じるパフォーマンス自分が結婚して引っ越ししても、CDプレーヤーというものが家から無くなってもずっと手元にあるのがthee michelle gun elephantのアルバム聴くようになったのは「バードメン」の...
くもり空の下 車を走らせて病院に行って 母親のお見舞い前よりは顔色良くて 少し話せるようになってたけどもう一緒に散歩したり ごはん食べに行ったりすることはないんだろうな‥と思ったら病院を出ても 口にする言葉が浮かばない「これ 玄関の前に植えるといいねえ」と言いながら ホームセンターで一緒に花を買っていたのが 遠い昔のことみたいに思える姉が「どこか寄ろう、コーヒー飲めるところ」って何度も言うので □□珈琲に入...
人気マンガ家 西原理恵子さん(57)と 西原さんの娘の告発がネットを賑わしているサイバラさんの作品は 私も何冊か読んだことがある常識外れのハチャメチャな行動で笑いを取り、最後は人情や家族愛でホロリとさせるものが多い手塚治虫文化賞、文藝春秋漫画賞など輝かしい受賞歴を持つベテラン自身の上京物語やアジア旅行、ギャンブルなど 色んなタイプのマンガを描いているけど特に人気だったのは 自分の家庭について描いたものだろ...
この冬公開のディズニー映画「ウィッシュ」ディズニー100周年を記念して作られたアニメ作品だけど、残念ながら大コケアメリカのメディア forbesによると、滑り出しの興行収入は過去最低100周年ということで プロモーションにも力を入れた「ウィッシュ」より、12/1から全米でも公開された「ゴジラ」が話題を集めているよう大作が並ぶ中で 日本映画が3位だなんて嬉しいですね🇯🇵アメリカンヒーローの王道 マーベル作品の1/10の予算で...
年末になると、今年いちばん◯◯だったものという類の話題が増えるので 2023年に読んだ本の中で 印象に残っているものを出版されたのは2017年だけど、自分が読んだのは今年なので こちらでご紹介 【SHOE DOG】フィル・ナイト 世界的なスニーカーブランド NIKEの創業者の自伝スポーツ用品界の巨人 adidas PUMAを凌ぐ企業になったNIKE(ナイキ)自分は 若い会社というイメージだったけど、創業者フィル・ナイト氏は現在85歳太平洋戦...
ご訪問ありがとうございます交流ある方々へのメッセージというか、年末のご挨拶です大抵は 書きたいことをメモしてから記事にしてますけど今日は時間がなくて、浮かんだことをそのままなので支離滅裂です ←いつもか‥笑いつもお読みいただき、また拍手コメント欄に温かいメッセージをいただき ありがとうございます励みになったり、そういう見方があるのかと気づきになったり楽しく読ませていただいてました。1年あっという間で、...
早いものでもう12月、1年も最後の月となりました秋にしては暑いなぁと思ったら 寒くなって、秋らしさを楽しむ日が短かったのが淋しいです🍂午前11時の11月の海✨キラキラしてたので思わずパチリ拍手数で見る11月のブログ総括↓人気記事【早めの誕生日プレゼント カシミヤストール】外出したら予想外の寒さだったので、誕生日前倒しでカシミアのストールを買ってもらった♪安くはなかったけど しっかり暖かくて プチプラにはない深みの...
安いモノを次々と買っては捨てる生活は環境に良くない… ということも少しずつ浸透してきたよう個人が捨てた服・売れ残って処分されると決まった服は膨大な量になるそれらが焼却処分される量は 年間に何億枚もあるということも知られてきた🔥こんなの続けてたら二酸化炭素の排出量が大変なことに… これ以上 夏が暑くなるとか豪雨災害が増えるのイヤだー自分が要らなくなった服もファストファッションの店舗内の【リサイクルボックス...
先日「仕事で仙台に行ってたので」とお土産にお菓子をいただいた『萩の月』って名前はよく聞くけど、食べるのは初めて どんな味かなー 開けて2つに割ってみると ふわふわの生地とカスタードクリーム美味しい♪ 卵をいっぱい使ってる感じの優しい味 これかなり好き家族も気に入って 6個入りがあっと言う間に無くなりました1個づつキレイな小箱に入ってて バラしてもギフト感があるから 職場などで配るのにも良さそう最近、親しい...
現在は中国と聞くと「世界の災厄の元凶」「非常識で拝金主義で不衛生で泥棒」「ウイルス」というイメージしかないが私が学生の頃は反日という言葉を聞くこともなく 中国の軍隊が 他国の領海や領空を脅かしているというニュースを聞くこともなかった。独自の文化のあるアジアの国々のひとつ、という認識・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・映画「ラスト・エンペラー」を見て、...
ここ数年は あまりテレビでの露出がなかった 作家の林真理子さん日本大学の理事長として しばしばニュースで見るようになった。日大に関するネガティブなニュースは 2018年の悪質タックル問題から端を発しているように思う🏈試合で暴力的なタックルを仕掛けた日大のアメフト選手が 謝罪会見で「監督から“相手を潰したら試合に出してやる”と言われた」等と証言して、それに繋がる形で威圧的で 悪い意味で昭和な体育会系のオジさんた...
発表から一週間以上が過ぎた現在も、ネットやマスコミで様々な意見が飛びかっているスケーター羽生結弦氏の離婚8/4の入籍報告も 11/17の離婚発表も突然でインパクトあるニュースなのに 詳細が伏せられているため様々な憶測で かえって注目されてしまったよう有名人の結婚というのは 当事者にしか分からない事情があるので「こうすれば離婚せずに済んだのでは?」とか言うことはできないけど騒がしい状態が続く理由を端的に言えば、...
三代目J SOUL BROTHERS LIVE「JSB LAND」初日レポ
今年最後のLIVE参戦三代目J SOUL BROTHERSの6度目のドームツアー 「JSB LAND」の初日に行ってきました♪リリースされた曲を全部知ってるわけではないんですが、結論から言うとここ数年で行ったライブやイベントの中で トップ3に入るくらい楽しかったです✨10代の頃から あまりマスメディアの露出がないアーティストを好んできた私‥世代を超えたヒット曲があり ドーム公演が当たり前、歌番組 バラエティ ドラマetc 全方位で活動みたい...
ご訪問ありがとうございます「秋なのに暑い」と言ってた気候から一転して何日か前に夫と外出した時は 冬の手前の冷たい空気🍂キルティングの冬物アウターを着ていたんだけど、それでも寒々しく見えたらしく「マフラー買ったら?」と言うので、誕生日プレゼント前倒しということで買ってもらうことに♪地味に暮らす主婦の私は五千円とか一万円くらい?と思ってたんだけど「いいの買っておいたほうが あったかいんじゃない?」と百貨店...
海外でのモーターショーをレポートする際🚗「中国韓国のEVの存在感が〜」と、毎度 お隣のPR係をするマスコミ「アチラの車なんてメンテナンスする店舗ないし、そもそも信用できない」とスルーする日本人だけど、あらゆる分野で日本市場に執着する韓国ここでもゴリ押しを展開そして品質向上より宣伝に力を入れるのは相変わらずで最近は、人気アニメの主題歌で知名度のあるキタニタツヤを取り込んで若者にPRCMに日本人使うんですねぇい...
ネットのない頃、通販の注文手段は電話やFAXで頼んでから一週間後くらいに家に届いていた記憶がある今はクリックすれば翌々日には到着お願いすれば翌日到着というのが普通になった自分も便利さを享受しつつ「人なら新幹線や飛行機で移動するような距離を運ばれて 翌日到着、料金は数百円あるいは無料」というのは、誰かが無理してるから成り立つんだろうなというのは何となく感じていた◾事情があって利用する人も多くいる反面、健...
2020.9.28怖がりのくせに不思議な話が好きで、ツタンカーメンの呪いとか 伝説なのか事実なのか曖昧な話を割と好んで読んでいた。ドイツ文学者 中野京子の本がその類いの話だったので早速購入ベストセラー「怖い絵」で知られる中野さんは絵画に隠されたドラマを面白く読ませてくれる解説でNHKの日曜美術館や展覧会の企画など 幅広い活躍をされてきた。著書も多く 講演で直接お話を聞いたこともある。ほっそりしてパステルカラーのお...
すっかり海外旅行も日常の中に戻ってきたようで日本を楽しむ外国人観光客の姿を ニュースでよく目にするけど迷惑YouTuber、道を塞ぐ ゴミを放置する人など住民の生活の場を踏みにじるような人は来ないでほしい↓特にこんな観光客、前科データとかで 二度と入国できないようにできればいいのに2〜3年前は、外国から人が来るとウイルスが入ってくるから怖い‥だったけど最近新たな脅威が【トコジラミ】だそうです‥‥ 昔の言葉でいうと...
朝日新聞社の雑誌でAERAという雑誌があるあまり買わないけど お店に置いてあると読むという程度の距離感最近ではWebサイトのAERA dot.のほうが知られているかも知れないコロナ禍の頃アエラドットは、ハーフの女性タレントの薬物疑惑の捏造記事をあげタレント本人からの抗議で謝罪してたことがあり新聞社にしてはお粗末なことをやってるなと思ったやはり 母体が慰安婦強制連行の捏造記事で嫌われてる朝日新聞だけのことはある・・・...
この時期 いつもキレイな紅葉が見られる並木道が色づいておらず…秋にしては暑かったせいでしょうか? このまま枯れ木になってしまったら ちょっと淋しい今からでも秋景色になってくれるといいな〜🍁景色はそんな感じでも、お店に行けば秋がある笑久しぶりにシャトレーゼに行ったら栗やスイートポテトのお菓子が充実してたので買ってきた🍠🌰ふんわりロールは早々に家族が食べてしまい、レポできませんが スイートポテトパイ、美味し...
毎年恒例の「流行語大賞」それホントに流行した?というのが必ず混ざってる 微妙な賞だけど今年も候補に選ばれた言葉が発表されたまあニュースやネットで見かけた言葉だな‥という感じだけど一番よく聞いたワードがない【増税メガネ】がノミネートされてないんですねえ今年、リアルでもネットでもマスコミでも一番 登場した気がするんですが何年か前「アベ政治を許さない」という、いつ誰が言ってたのか さっぱり分からないワードが...
「ブログリーダー」を活用して、raffineさんをフォローしませんか?
大阪万博について 混雑状況や展示に関する報道は目にするがなぜか その後はIR(複合型リゾート)という名前の外資系カジノになることについて メディアは全く触れないもう一つ【パビリオン建設費 不払い問題】についても報道されない地元のテレビ局などは取り上げているけど、それ以外は完全に黙殺されているパビリオンを出す参加国が元請け業者(GLイベンツ社🇫🇷フランス)に発注GL社が関西の建設業者に発注、施工という形で工事が進め...
帰宅すると 暑さで軽く頭痛で、記事休むことにします個人が趣味でやってることで無理する必要ないし休息優先 健康第一皆さまもご自愛くださいませ...
七月になりました 今年も半分終わり梅雨を感じないまま6月が終わって水不足にならないか 農作物はちゃんと育つのか‥と思いながらの七月スタート🚗先月は 80代後半の義父が免許を返納して、車も親戚に譲渡夫が運転を止めるように話しても 首を縦に振らない時期もあったので、課題が片づいた感じ義父はスーパーや病院が割と家から近いけどそうでない場合は 返納を納得してもらうのも大変だろうなと思います。🔮そして七月と言えば ...
20代から50代まで、いろんな女性の美容ルーティーンや愛用コスメについて読むのが好き自分自身はそんなに美容に課金してるわけじゃないけど肌メンテナンスの考え方に その人の生活や世の中の空気が反映されてて興味深い20代から美容医療に通う人ドラッグストアの化粧品でも 自分に合った方法とマメなケアでキレイを保つ人美容哲学や力を入れるポイントも人それぞれで お話を聞くのが楽しいけど「こんなに意識高めで 美容にお金や時...
〈2022年8月8日から現在まで 読まれ続けている記事です〉アメリカの大手音楽チャート ビルボードの話題がネットメディアに上がっていたので久しぶりに海外のヒットランキングを見る普通に欧米のアーティストが並んでいる◾うんざりするほど聞かされた「世界を席巻するKポップ」なんて、やっぱりウソだったんですねー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう10年以上前にな...
2025年の本屋大賞受賞の「カフネ」を読みました。 書籍の紹介コピーは『いっしょに生きよう。あなたがいると きっとおいしい』『おいしいと思える。ただそれだけで嬉しい』カフネ … ポルトガル語、愛する人の髪を優しく撫でる仕草を意味する 本屋大賞とはその名の通り、全国の書店員さんの投票によって選ばれる「いちばん売りたい本」偉い作家の方々が選ぶ文芸賞は 通好みの難解な作品が選ばれたりすることもあるけど本屋大賞...
スマホにメモしてあったこと こちらに保存 自分用 財務省解体デモが起こるほど、財務省のやり方に問題があるのに メディアは取り上げない中国が日本の議員を後ろで操っていたり、日本の不動産を買い漁っていたり乗っ取りが進んでることも言わないしたまに外国人の問題を発信する人がいるとマスコミやサヨクはすぐ「差別」「排他的」と叩く良識ある市民として暮らす外国人と犯罪者(害国人)をいっしょにして 差別反対とか、勘...
久しぶりにファッション雑誌を買いたくなった一般のおしゃれさんの投稿が無数に溢れてる今ときどき無性に 頭からつま先までプロの作ったコーデが見たくなる着回しとは全く別の、アパレルで作られたばかりの新鮮な服しかない写真スタイリングもヘアメイクも、専門家の知識とセンスの固まり✨️「ラクな方に流されず 無理のない範囲でキレイにしていよう」と思わせてくれる提案そして昭和生まれに見やすいサイズ感 ブルーライトで目...
7月に参議院選挙ということで 各方面の動きが活発になってきました毎回選挙に行くけど いつもに増して投票したい党がない昔ある女性が「信頼できる人がいない」とボヤくので「私もいないです でも選挙には行くしかないのでマイナス3を選ぶかマイナス5を選ぶかと考えて投票するんですよ」と答えたことがあるけどもうマイナス10かマイナス20かの世界線になってきたような地元に自民党の二世議員がいて、何年か前 たまたま街頭演説...
年齢と共に肌触り重視になって 天然素材を手にすることが多くなってるこの頃ただ コットン素材のシンプルTシャツは部屋着っぽくて映えないし適度に盛られた綿素材のお出かけ服が欲しい‥と思ってたらありました♪ロペピクニックに店頭で試着して黒を購入 チュール使いが上品かわいいカラーもののスカートをいくつか持ってるけど これを合わせたら 前から持ってる服も新鮮になりましたおしりやお腹が隠れる丈が多くなってたけどやっ...
映画「国宝」を見てきました。全てに圧倒されて しばらくポワンとしてました笑カンヌ映画祭でも「特筆すべき美しい映画」と評され スタンディングオベーションが6分も続いたそう任侠の家に生まれ育つも 父親を抗争で亡くし、才能を見いだされて歌舞伎の世界に入った喜久雄(吉沢亮)上方歌舞伎名門の御曹司で 将来を約束された俊介(横浜流星)と競い合いながら高みをめざし 芸に青春を捧げる…伝統芸能の世界では何よりも強い「血筋」...
SNSでファッション系の記事を投稿するとき、ヘッダーにするといい感じなのでオリバー・ガルの絵を使うことがある何年か前には額入りのを買おうか考えて 写真を残してた↓消しゴムマジックとか 最近の加工技術でくっつけてみたら、なんか1枚の作品みたいになった笑お金儲けに使うんじゃなくて 1人で楽しんでるだけなのでノープロブレム(だと思う) ハイブランドの華やかさとは裏腹に 世の中の不景気、ファッションの衰退 自分軸 オ...
先月 記事にする機会がなかったけど令和の始まりと共に書き始めた当ブログも 5月で7年になりましたいつもご訪問いただき ありがとうございます🙂ところで今 気になってる商品があるんですけどカナダのペーパーブランクスという会社のノートや手帳中世の書物のような美麗仕様✨️ただ‥ 紙なのに2000円くらいする笑バンズとかASKULとかいろんな所で扱ってて、割と人気らしいけど みんな何を書いてるのか‥ 魔法使いになれそう最近 魔法...
実家にある大物はだいたい運び出して次は母親の実家にあるものを持ち込みました梅雨入りの前に済ませたほうがいいし。昔から町にある古道具屋さんで、フレンドリーなおじさんとお爺さんが対応してくれました「由緒ある家でもないし 大したものはないのですが‥」「いやいや 見てみないと分からないし、どんどん持ってきてください」とのこと、優しい ↓ 今回持ち込んだもの 昔の家なので掛軸や火鉢がたくさん出てきた母の実家には薬...
暑さでヘナヘナしてきて、何日か前からカフェラテ飲むときはアイスになりました寝具も接触冷感のタイプに変えて 夏に備えてます前の記事に上げたように いくつかお買い物をしたので、モノが溢れるのを防ため 使わないものを処分 だいぶ前に記事にもしてるけど 私はメルカリとかやったことないです 「別に儲からなくていい、使わないものをさっさと手放して 部屋を広く使いたい」という感じなので仕分けして 要らないと確定した服...
無地に飽きたので柄ものを購入 rps パネルプリントフレアースカート インド製¥2490 自分の定番カラーのネイビーにした生地も裏地もコットンで さらさら快適 マルイWebでジレ(ネイビー)と日常使いのサンダルはお店で試着して購入本『頭のいい人が 話す前に考えてること』は なるほど!と思うことが多かった自分の考えをきちんと伝えるために必要なこと相手に「この人は分かってくれてる」と思われるために必要なことが 簡潔に...
2025年5月3日 日本における中国人の行動をご紹介 事実の羅列をしてるだけで 差別ではありません 行く先々を汚す観光客も迷惑極まりないけど 日本に住んでる人も「一部の人の行動を取り上げて その国全体に悪い印象を持つのは良くない」という言葉もあるけど一部の人と言うには多過ぎでしょこれからも増えそうで恐怖しかない日本がいいと思って来るのなら 日本の常識を身につけてもらいたい日本は清潔なのがいいとやってきたく...
実家に残っている写真を整理してると昭和40年代頃のファッションが興味深くて つい見入ってしまう特にプリントものは 今は見ることのできない個性ある柄が面白い 幾何学模様とか アートを感じることさえあるでも昔の写真で画像が不鮮明だったり 一人ひとりが小さくて、 残念ながら柄がよく分からなかったりする同じようなことを思う人がいるようで Pinterestを見てると昭和の婦人雑誌の写真が投稿されているそれを見るのがなかな...
5月11日は母の日主婦の投稿でたまに、こういうの見ます「今日は母の日なのに/私の誕生日なのに、家族は覚えてなかった‥ 何ももらってない‥ さみしい」自分は 淋しい状況になる前に催促します笑「言わなきゃ気づいてくれないなんて悲しい」とか考える繊細さは 私は持ち合わせてませんそんなわけで息子に3〜4回「日曜日は母の日って知ってた?」「明日は母の日だから」としつこく言いました無言で頷くだけなので、やる気があるのか...
前の記事にも書いた通り、5月の始めに同窓会がありましたまだ寒い季節に 同窓会のお知らせを受け取った時「もちろん参加♪楽しみだなー」のあと思ったのは「体重なんとかしないとヤバい‥」自分は出産で体重が増えることはなかったけど、コロナ禍で3〜4キロ増その後、ゆるっとシルエットやウエストゴムの服が普及したのをいいことに 定着しちゃってたんですよ😅「当時ひそかに好きだった男子も来る」的なのは無いけど笑老け込んだと思...
NHK 映像の世紀 【東京 戦後ゼロ年】を視聴GHQが撮影した 戦後間もない日本の映像を見て「戦争が終わって 爆弾が飛んでくることはなくなったけど生き延びるための闘いは その後しばらく続いたんだな」と 心に重いものが残りました。とにかく、食料がなかった 足りないというより 命が削られるくらい食べ物がない高齢の親類から「雑草も食べた」と聞いたことはあるけどボロボロの小さな鍋で雑草を煮てる映像が出てきて本当だったん...
画像整理しながら 自分のブログを振り返り 時々こういうことをしないと 自分が何を書いたか忘れる‥笑 ウクライナ支援が数千億円 いやもっと‥と言われてるけど「貢ぎ続けて3兆円」はODAとして 日本から中国に渡した額これで友好どころか 領空・領海侵犯にチャイナマネーで土地購入の領土乗っ取りされてるんだから政治家は何してるの?無能過ぎ「個性と過労」は 教職員の過労疲労が限界なのに政府は待遇を改善する気配なし‥の記事た...
紫外線が容赦なく降り注ぐ季節が やってまいりました‥☀外に出るときは「顔の色が不自然て思われてもいい」と開き直るくらい塗って、防御してます笑ただ、手の甲や足の甲は つい疎かになってサンダルの跡が残る焼け方をしてしまうことも手足が無防備なのに気がついても出かける前のバタバタしてる時に、ちょんちょんと出して広げて ぬりぬりするの、地味に面倒で慌ててるから サンダルに白い日焼け止めがついてしまったりそんな私の...
7月になりました特に夏らしいことはしてないけど 茹でたトウモロコシと冷たいうどんが美味しいです♪姉の家の近くが蛍スポットなので、今度お邪魔するとき 見られるといいな〜拍手数で見る6月総括 【寄付の意味/24時間テレビと あしなが育英会】多くの方にお読みいただきました24時間テレビの寄付金の使い方がグレーなのは 前々から言われてたので 着服したテレビ局員がいたのは驚かないけど交通遺児が進学できるよう 長年活動して...
コスチュームジュエリー展に行ってきました♪【コスチュームジュエリー】とは金銀ダイヤの宝飾ジュエリーとは違い、ガラスや金属など身近な素材で作られたアクセサリーシャネルやディオールなど ファッションの世界を牽引するブランドと共に進化してきた素材が自由なので、デザイナーの発想にも柔軟に応えられる 身に付けるファンタジーシャネルのアクセサリーを作ってきた グリポワという工房の作品🇫🇷ダリなど 著名なアーティスト...
日常話です♪息子と私が朝ごはんを食べていると先に食べ終えた夫が リビングのテレビでYouTube視聴を始めた現在50歳くらいの元プロ野球選手が、今だから言える的な裏話をしたり同年代の元選手と 高校時代のハードなトレーニングや厳しい上下関係についてのトークをしている夫は野球部ではなかったけど、練習中に水を飲むのは禁止とか 昭和っぽい部活をしてきたので 共感できるのか すごく楽しそうに聞いているこのYouTube、子供の頃...
「愛は地球を救う」というスローガンで1978年から続いてきた番組「24時間テレビ」いろいろ言われてるけど 今年もやるそうですまだやるんだ… というのが正直な感想チャリティ番組なのに出演タレントに高額ギャラ マラソンを走るタレントに至っては◯百万円(ギャラは要らないのでその分は支援に回してくださいと言うタレントや事務所って聞いたことないな有名人たち カメラの前では涙を流してるけど)長年やってるのに 昔も今も明細が...
待合のソファに座っていると、テレビから国会中継が流れていた共産党の田村智子議員(58)が 岸田総理に【選択的夫婦別姓】を早期実現するよう迫っている「結婚した女性が 夫の姓を名乗ることが普通になっているのはおかしい旧姓・夫の姓 好きな方を選択できるようにしろ」ということらしい選択的夫婦別姓は ちょっと前から耳にしてきたテーマだけどこの日の田村議員の訴えには すごーく違和感があった▪女性だけが姓の変更を求められ...
記事に載せきれなかった画像お蔵入りにするのは勿体ないので こちらに2024.6.14 メナード青山リゾート ハーブガーデン ...
先月、久しぶりにモード系ファッション誌を買った主婦が活用できる情報なんてないのに、ケイト・モスの表紙と特集に釣られてしまった笑トップモデルを務めながら パーティーと飲酒に明け暮れ、薬物吸引をスクープされたこともある刹那的で不健康な人生を送っていたケイト・モスも現在50歳、そして母親… なんか年月を感じるインタビューを読むと、今は健康的で穏やかな生活にシフトしたよう90年代から2000年代 【スーパーモデル】...
『メナード 青山リゾート』に行ってきました♪ハーブガーデンのカモミールが6月15日〜16日に収穫されるので カモミールが咲いてるうちに行っておこう、ということで出発こちらに来るのは初めてで、どんな感じなのか具体的なイメージもなくハーブということで 素朴な散歩道をイメージしてたら全く違っていて行ってみたら 絵本の世界のような光景が広がっていて… 感動でした山の木々と 人が育てたお花の配置のバランスが絶妙 ↑画像補...
ひとりごとなので 不適切な点は御容赦くださいませ自分も毎日利用していて こんなこと言うのもアレだけど スマホが人を幸せにしてるとは思えないいいこともあるけど、マイナスのほうが大きい気がする▪電車やバスの中でゲームする人いるけど、チカチカ光るの こっちの目にも入ってきて 軽く光害▪電車に乗ると学生から中高年までスマホに没頭お出かけらしいオシャレをして 友達と並んで座ってるのに、会話せずスマホを見てる子た...
自分用のノートなので まとまりの無い内容ですが それでも良ければどうぞ♪CountryHouse ドリーミーな画像は 毒舌な内容をカムフラージュするため笑・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国人観光客が増えたけど、いいことばかりでもない日本で無賃乗車をして逃亡した迷惑系YouTuberの男地元キプロスで議員に立候補して当選・・・元議員のガーシーもそうだけど犯罪まがいのこ...
最近の雑感海外のニュースを見ていたオランダで 緑の党(グリーンレフト)の集会が開催された環境保護を訴えてる党らしいけど、支持者が伸び悩んでいるとか参加者が「燃えさかる地球を 次の世代前に残したくない」と言うそれは私も同じ思いだけどあなた方のような偏った環境活動家のやってることが、地球のためになるとは思えないんですよ▪ソーラーパネルを屋根に載せるのはまだ分かるけど木を切り倒して 有害な重金属で作ったパネル...
20代の頃から現在まで「おしゃれになるコツをスタイリストが教える」という類の本を割と読んだ画像 honto雑誌で活躍してきた人気スタイリスト、有名タレントのスタイリングをしてきた人etc皆さま異口同音に「絶対に持っておくべきアイテム」に上げるのが白シャツとトレンチコート素直な私は 20代から40代にかけてトレンチコートを何度か買ってみたけどあまりしっくりこないパリッとした素材より もっと柔らかいほうがいいのかな?...
イギリスに住んでいた頃、ぶらぶらとお店を見ていて思ったのが「食器でもファブリック類でも 植物の絵がリアルで細かいな」ということローラ・アシュレイなど人気のブランドも ホームセンターの安価なカーテンもそんな感じ本物の植物に忠実に 葉脈など細部まできっちり描いてて商品の模様というより スケッチを散りばめたように見えることもあったその時買った ロイヤル・ウースターの食器ローラ・アシュレイの壁紙ガーデニングが...
中国の激安ネット通販 SHEIN(シーイン)の製品から発がん物質が確認されたという記事が出てSNSや掲示板がざわついているよう 数日前には【SHEIN 発がん性】が 注目ワードとして上がっていたSHEINや 同じようなチャイナ格安通販のTEMU、アリエクスプレスはYouTuberが爆買い動画を上げたり SNSで頻繁にPRされていて安さと種類の多さで支持され 10代からミセスまでユーザーは幅広い これらは人気の反面、ネガティブな記事も多い▪人...
早いもので 今年も5ヶ月が経過、6月となりました今日 ニュースをチラッと見てたら「政治資金規制法の改正について岸田総理は〜」とやっててえ まだ何も決まってないの?とビックリしました ◾パーティー券問題を言い出したの 去年ですよね半年以上、検討とか議論とか調整をして 何一つ決まってないとか無能過ぎない?◾国民からむしり取る法案と 外国にバラ撒くことだけは さっさと決めるくせに・・・・・・・・・・・・・・・・・...
今さらだけど 母の日の話何年か日常使いにしてきた時計が正確でなくなってきた、と話すと母の日プレゼントということで買いに行こうと 夫が言ってくれた食料品を買いに行くとか 雑用で出る時に使うものだから 安いものでと自分は思っていた。前に使っていたのも一万円ちょっとの日本のメーカーのだし私は質素倹約を旨とする家で育ったので(吉宗?) 高額なものは 失くしたり傷つけたらどうしようと思うと落ち着かないしかし夫は「ど...
最近、ホリエモンなど ネット上のご意見番ぽい人の何人かが【もう学校なんて無くてもいい】と主張している「今は 勉強も友達を見つけるのもネットでできる 学校に行く意味なんてない」というそれに対して人気YouTuberの少年が「学校行かなくていいと言われて 行かなくて大人になってから困っても、ホリエモンは責任を取ってくれない」と返したりちょっとした議論になったらしい勉強の仕方は人それぞれだけど、登校がない生活って ...