メインカテゴリーを選択しなおす
秋刀魚の出始め、塩焼きにした。この時はまだ小ぶりで脂のりもイマイチやったけど(おまけにまだめちゃめちゃ暑かった)、やはり旬のミョウガの酢漬け、サツマイモ蔓の炒め煮、だだちゃ豆で初秋の雰囲気をちびっと感じられた。胡麻豆腐、キュウリ糠漬け、がんすは出来合いで
多肉のお世話が楽しい季節になってきましたねその前に…夏の猛暑に耐えきれなかった多肉の抜け殻を綺麗に取って土に栄養を足してやっと形になりました土を触っていると不思議と落ち着きます同じ方いらっしゃると嬉しいな(笑)今日から通常勤務午後出勤になります午前中は録
好きなこと最近、すっかり忘れていたかも…身体を休めるってソファで横になることも大切だけど…外に出て深呼吸するのも大事ですね多肉の顔を見たら元気が出ました財布の紐が緩みました(笑)
少しだけ秋を感じた朝時間と連休最終日に背中を押されこの夏バテバテの多肉たちのメンテナンスに我が家の多肉達はもちろんですが…テナントへ置かせて頂いてる多肉を優先に手直ししてきましたお昼ご飯旦那さんのリクエストで地元の天丼美味しいと評判のお店と言う事で開店前
夕飯の準備の前にここへ来てます(笑)今日のお昼は念願のこれ単品でも良かったんですが…欲張ってセットを(笑)結局、ポテトは食べきれないんですが�娘に食べて貰いました( ̄▽ ̄;)芳醇月見バーガ??予習していかなかったから怖くて⁉︎頼めませんでした(笑)秋が来たん
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 休日。 特に予定を立てていなかった日。 皆さまどのように過ごされますでしょうか? 日帰…
鎌ケ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! いつもお読み下さりありがとうございます。 今日は先生も夏休み。 残暑お見舞い申し上げ…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 連日35度前後を下らない暑さ! 事務室前に少しくたびれたようですが・・・白い百合が…
久しぶりの投稿になってしまいました。 しばらくブログをお休みしていた間に、外はあっという間に新緑の季節になり、もう6月。 またバーベキューを楽しめる季節になりました。 週末のバーベキュー アメリカに来てからトウモロコシは丸ごと焼くようになりました。 この季節は本当に外の緑がとても綺麗で大好きです。 日々の緑の風景に癒やされます。 グースの家族 偶然に見れた虹色に光る噴水 家の前の木に登るリス そして早いもので子供達の学校の今年度も5月末で終了し、長い夏休みに入りました。 息子は7年生、娘は3年生をそれぞれ無事に修了しました。 最近のさーちゃんの塗り絵などです。 Be Happy! とてもカラフ…
近所の、いつもと違う道を歩いてみると、あちこちで見事な満開の桜を見つける事ができました❗ 中には、家の敷地内で咲いているというお宅も… 自宅で花見ができるなんて、素敵ですよね。 十年くらい前までは、私もこのように、季節を楽しめるような状態ではありませんでした。 間違ってブラック企業に転職し、そこから抜け出したと思ったら次は、もっと酷い職場だった…なんて事もあり、1~2年は過酷な労働で、体重は30キロ台になり、そこもやっと辞められたと思ったら、初めてインフルエンザに罹り、当時はひとり暮らしで難渋しました。 その後、落ち着いた職場に替わる事ができて、現在は何とか平穏に暮らしています。 周りの色々な…
いつもの道も 梅が咲いてたり、歩いてる人の服装が軽やかだったり 春の気配🌸 そして 日本の春の始まりといえば、やっぱり「ひな祭り」今はデザインも素材も様々なお雛様があって、見てると ふわっと幸せな気持ちになるのでお手頃プライスでお部屋に飾れるものを購入 春の宴という感じで 一気に華やかになった〜こちら立体カードなので、軽くてコンパクトで 場所を選ばず楽しめます外側も雅+かわいい 小さな面積の中に 和の美しさ...
あぁ〜〜、ホント、すみませんねぇ〓。 もう、スッカリ、、、ご無沙汰〓〓で。 うっかりしてたら、もう月末〓。アッという間。<…
コロナのおかげで木が趣味になりました。秋の便りをお届けします♡
皆さま、春の風物詩と言えば桜、秋の紅葉と言えばもみじ……と思っていませんか? 木の面白さに目覚めるまでの私が、まさにそれでした笑。 コロナをきっかけに半ば仕方なく始めた散歩ですが、面白い木の根っこを発見して以降木の面白さに目覚め、ここ最近に至っては、写真フォルダは木で埋め尽くされ、常にストレージ残量を気にしながらの生活となっております苦笑。 暑い寒いと文句を言い、やれ虫は苦手だ獣害は困る、と人間に都合が良いようにとばかり考えてしまいますが、動植物全てそれぞれの種が、絶妙のバランスで共存し、この多様性が維持されているって、改めてすごいなぁと思います。 今回は秋をテーマに、私が心満
家の周りの木々が日に日に色づいていて、今年も秋の色の景色に癒やされている毎日です。 窓から見える黄色く色付いた木を見ながら温かいお味噌汁を飲んで、ほっとした気持ちになります。 大根と油揚げのシンプルなお味噌汁はやはり美味しいです。 今回は鰹と昆布の合わせ出汁。 寒い季節へと向かっていると感じると、アメリカに住んでいてもやはり根菜類や芋類が入ったお味噌汁が飲みたくなります。 先週末、さーちゃんと家の周りをお散歩しながら、紅葉が綺麗だねーと写真をたくさん撮ってしまいました。 今の季節は木々が色付いて町並みが本当に綺麗です。 葉っぱの自然の色合いに魅了されます。 あっという間に散ってしまって寒い季節…
パソコンの調子が悪くて、久しぶりの日記になりました。すっかり朝晩は秋らしくなって、寒いぐらい。今日は衣替えをし、扇風機を掃除して片付けました。息子が大好き...
あっという間に10月に入りました。 先週、中秋の名月の話をしながら、娘のさーちゃんとお団子を作りました。 29日はアメリカからも綺麗なお月様が見れました。 お団子は団子粉にお豆腐を混ぜて作りました。 さーちゃんがこねて丸めるのを手伝ってくれました。 絹ごし豆腐が売っていなくて木綿豆腐になってしまったので、滑らかにならず💦 まだ団子粉が残っているので、次は絹ごし豆腐を使ってまた作ってみたいと思います。 写真は息子のおやつ補給用ですが、さーちゃんは自分用には自分のカロリーにちょうど良いようにとお団子をもっと小さく丸めて作っていました。 お団子に添えたスープは人参のポタージュ。 またまた辰巳芳子先生…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子ですいつの間にか庭が秋!!桔梗のつぼみ可愛い!マリーゴールドはいっとき暑さでへこたれ気味でしたが復活!!今年の柿はすごく...
こんにちは 平日毎日。1か月ブログ更新チェレンジ中🚩 今日は 今年初めて挑戦した梅干し作りの記録 最後までお付き合いいただけるとうれしいです 夏の疲れで しばらくダウンしていたのもあって
いつもの公園で蝸牛をみっけ!1cmくらい 小さいわネでも、蝸牛を見たのは10年以上前のことでねうれしいです。連れて帰りたいけど、がまんしましたよ増えてくれたらいいなぁ にほんブログ村
卯の花が咲く頃に降る雨のこと。四月の陰暦を「卯の花月」「卯月」。しとしと降る雨が、卯の花を腐らせてしまいそうなことから、この名があります。卯の花はウツギの花のこと。この頃の曇り空を卯の花曇ともいいます。卯の花をくたす長雨の はや水に よる木屑(こつみ)なす
七十二候 鮭魚群がる(さけむらがる)12月18日~12月21日ころ鮭が産卵のため群れをなして川を遡るころ。海で大きく育ち、ふるさとの川へ帰ってきます。(画像 Wikipedia)鮭 川の上流で生まれた鮭の稚魚は、海へと下り、数年後元の川に戻ってきます。鮭はアイヌ語でカムイ
熊穴に蟄る(くまあなにこもる)12月12日~12月15日ころ熊が穴に入って冬ごもりするころ。熊を始め、さまざまな動物が木の穴や洞窟などにこもって冬眠を始めます。日本に生息する熊は、ツキノワグマ(月の輪熊)とヒグマ(羆)。晩秋までに、十分に栄養を摂取して洞穴に籠り
2020.北海道。二十四節気 第21大雪(たいせつ)太陽黄経 255° 12月7日ころ 陰気が積もって雪となり、そのさまが一層はなはだしくなる、の意。 日本海側では雪が激しく降り始め、太平洋側では乾燥した冷たい風が吹き付けます。 北の海では鰤・鱈など冬の魚が漁が盛
虹蔵れて見えず 七十二候新暦11月22日~26日ごろ虹を見かけることが少なくなるころ。 冬の虹 冬の雨や時雨があがった後に、思いがけずにかかる虹は、夏の日のように鮮明ではないが、儚く美しい。虹消えて馬鹿らしきまで冬の鼻 加藤楸邨国飢ゑたりわれも立ち見る冬の虹
七十二候 金盞香し(きんせんこうばし)新暦11月17日~11月21日ごろ水仙の花が香る頃。✿金盞とは金色の杯を意味しています。黄色い冠の水仙の別名です。白い6枚の花びら。黄色い冠のような副冠をもつ水仙。金盞銀台(きんせんぎんだい)とも呼ばれる。上品な香りと、清楚
ゆりのき(百合の木)葉は枯れ色にこぶし(辛夷)黄葉冬芽が出来ていますよ八重桜紅葉蔓紅葉へくそかずら別名:さおとめかずらむぎわらぎく(麦藁菊)ガラス細工のような質感です。長持ちする花で仏前に供えたり、ドライフラワーの材になります。 にほんブログ村
本日朝AM3:30に起床 すぐにベランダへ、タバコそして寒~携帯部屋にとりに行っての上記3:30撮影。さすがに夜中で真っ暗。朝ではない。4:00は撮れず4:30の写真もう明るいな!少し暖かくなる。今日は3:30に起床。起きたら冬やろうが、ベランダにタバコ吸うのが習慣3:30は寒かったけどさすがに!!時間いつもと違うからずれんねんな、ホンで4:30の写真 オヤジの朝は早い実践 もう4:00代は明るくなってくるやろな!!3:30に起きるって漁師か!!サラリーマンですけど。体の柔軟とお灸してんねや!!首から肩が痛いんです!もうそそろ上着来てない人、半袖の人多いね!!オヤジは6月まではきますよ。毎年。昔から今は涼しいジャケット多いねん!オヤジは着ていく。