メインカテゴリーを選択しなおす
今日は家族で長野県伊那市に高遠そばを食べに行きました!去年も行った新そばまつりですね去年は他の会場でイベントが同時期に行われていたけれど、今年はどうやら別々の時期の開催みたい?ともかく、今年は高遠城址公園のだけ食べに行きました車で妹を迎えに行き、そこから
昨夜お世話になった道の駅の 南信州とよおかマルシェ 運転に疲れた旦那秒殺で 寝る 曇り空の長野から おはようさん〜 旦那を時間ギリギリ…
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノ一気に秋の空気感に変わりましたね ネコマニアですさて今回は中部地方をぐるっとしてきました出発前日の天気予報は3日目は道中ずっと雨予報…皆様のツーレポをみて、覚悟を決めて宿を取りいざ出発!1日目先ずは長野の高遠そばを求めて…軽井沢、白樺湖付近7時30分頃通過…めちゃくちゃ寒かった((((´・ω・`)))ん!?異議申し立て中!知人に教わった蕎麦 きし野さんに到着←食べログ参照え!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ開...
長野でまったり中( ,,>ω•́ )۶イタリアン風の蕎麦・スワイチと長野を堪能
昨夜お世話になったのは 南信州とよおかマルシェ とっても静かできれいな道の駅ですが デメリットは駐車場の傾斜がある事 梅雨が始まる前の今の時期は …
18きっぷ24春-飯田高遠編(13) 高遠城址公園の桜 ~満開にはちょっと早かったようです~
JRバス高遠線で高遠駅にやってきました。ここから高遠城址公園まで歩いていこうと思います。まずは国道361号「信州伊那アルプス街道」を東に進みます。この街道が高遠のメンストのような感じで、城下町を意識した美しい景観になっていました。幟には「高遠そば」の文字。「高遠そば」とは高遠発祥の会津地方のそばのことをいうそうです。逆輸入なんですね。街道沿いにいくつかお店がありました。蕎麦好きの私としては入店しておきたいと...
私の郷土料理集【芋煮・高遠そば・こづゆ・温泉卵場・じゃじゃ麺・ヒラメのづけ丼・せんべい汁】
最近はめっきり旅に出ることもなくなりましたが、昔を懐かしんで今まで食べてきた郷土料理とか美味しかったものを振り返ってみたいと思います。
53◇◇高遠でお饅頭とお蕎麦と〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その53
楽しみにしていた高遠城址公園🏯昨年のような桜🌸は見れずようやく葉桜じゃ無い桜🌸を見つけて『52◇◇2回目の高遠の桜は見頃を終えて〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2…
今回のテーマは「高遠そば」。 InstagramやThreadsに合わせた短いフォトエッセイ(随筆+デザイン+写真たまにイラスト)で、彩葉D&Wが「日本の食材」を勝手に応援&紹介するシリーズです。
■焼き味噌と辛味大根でいただく信州蕎麦〜高遠蕎麦〜(長野県伊那市)
(写真:信州そばでもすこし変わった食べ方をする『高遠蕎麦』)我が家では毎年夏になると八ヶ岳に参ります。ツーリング時もドライブの時も、名古屋から行く場合中央道の諏訪湖経由大回りコースではなく、伊那か駒ヶ根で高速を降りて桜で有名な『高遠』を通り『杖突峠』を経由
◇11◇会津、美里、大内宿〜夢の「春は桜を追いかけ気まま旅♬」第一弾 その11
喜多方を出発して🚛会津方面へgogo🚛『◇10◇喜多方で朝ラーを〜夢の「春は桜を追いかけ気まま旅♬」第一弾その10』米沢の道の駅を朝ごはんも食べずに出発�…
生の長ネギ一本をお箸代わりに食べる蕎麦↑これは福島県会津エリアの【大内宿】の名物です。お蕎麦自体の起源は長野県の高遠そばだそうです。江戸時代、高遠藩の藩主が領地替えで、山形から福島・会津に移った時に伝わった文化ということです。長ネギ一本をお箸代わりにする食べ方は【大内宿】のあるお店が発祥のようです。このお蕎麦をテレビやブログなどで、以前から見ていたメグおばちゃん。今回の福島旅行は、ここ中心に考えて...