メインカテゴリーを選択しなおす
【第6回】Cuisinartのアイスクリームメーカーで美味しいアイスを作るための記録【バナナアイスクリーム編】
第五回ではさつまいものアイスクリームを作りました。レシピは、基本のタネ(牛乳+卵黄+グラニュー糖)を作り、それとさつまいもをミキサーで混ぜ、アイスクリームメーカーに投入するという結構単純なもの。これを応用すればさつまいも意外のものも入れられ
【困惑】祝い海老の背ワタが史上最長をマークした件について@高級おせち
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、お正月らしくおせち料理の話ー!全力で引きこもるようになって、そろそろ丸3年。この期間中、一度も大阪の実家に帰っていないので、おせち料理がちょっとアレですよ!
【LED電球取替問題】ついに決意した!けど…昼白色のミニレフ電球少なすぎん?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、なかなか進まない【LED電球取替問題】についての話ー!!はい。ようやく進展がありましたー!ついに、ポチってしまったのでありますッッ!!
庭の落ち葉がすごいので、色々調べた末ハイコーキのコードレスブロワを購入しました。去年までは面倒だった庭掃除が急に楽しくなりました。充電器やバッテリーなどの互換性について色々調べましたので今後購入する方の参考になれば幸いです。
【名も無き家事】封筒の宛名を切り取って分別、が地味に面倒だった
地味に面倒だと感じていた名も無き家事「封筒の宛名を切り取って分別」を、ローラーケシポンを買ってからしなくて良くなりました。ローラーのスタンプを転がすだけで宛名が見えなくなるので、面倒くさがり仲間にはおすすめアイテムです。
コストコに新しいパンが売ってる! 今年のクリスマスケーキの予想はこの味!
冬季限定の新製品パンだ そのまま食べて旨いやつ いつ行っても わくわくするコストコ 秋冬新製品続々登場してます 先日まで期間限定で売ってた 『北海道コー
こんにちは。 これまでパンの生地を分割したり成形する時、こんなマット(シート)を使っていました。 値段もリーズナブルで、使わない時はクルクルと丸めて保管ができるし、裏に滑り止めがあり便利♪とずっと使っていました。 しかしずっと使っていると、マットがずれるし傷や食材の色がついてしまいました💧 しかも洗っても臭いが取れない😥 使いづらくなってきたので買い替えることにしました。 パンのこね台やマットには材質がシリコンとか木製とか色々あって、それぞれ一長一短。 材質やサイズなどネットで調べて、家の台所と合うか測ったりしながら予算を決めて、悩むこと数週間(笑)・・・
あぁ・・・恐ろしい。ワイには脅迫に見えるぞ!電気代を値上げするという予告メールが来た。ただでさえ冬は暖房で電気代がかかる。それゆえに冬場は保護費がちょっとだけ上乗せされるのだけど、焼け石に水レベルの
楽天売上第1位の無添加ミックスナッツはコスパ最強です【レビュー・感想】
ミックスナッツは種類がたくさんあってどれがいいのか迷いますよね。この記事では楽天売上第1位のカリフォルニア堅果3種ミックスナッツをレビューします。ミックスナッツの購入を考えている方の参考になれば幸いです。
※プロモーションを含みます。毎晩毎晩、夕食のおかずは卵焼きかゆでたまご。そんな毎日に少々飽きてきたワイ。・・・え?料理をすればいいじゃないって?ワイは料理がきらいなのであーる!卵焼きを作っているだけエ
先日街でぷらぷらウィンドウショッピングしていたら・・・ホームテキスタイルのお店でヘチマたわしと軽石が売られているのを発見もうかれこれ30年以上もスウェーデンで暮らしているけれど、ヘチマたわしが売られているのを見るのはコレが初めて もちろん、迷わず買っちゃ
こんにちは。離れに住んでいる女です。10年前に買ったパソコンがもう動かなくなってきて、立ち上げにも時間がかかるしザーザーうるさくてキーーーーーッってなってたあ…
モニター2台でPC作業の疲れ目・肩こり激減!中高年こそおすすめデュアルモニター口コミ
「デュアルモニター」を検討し、実際に取り入れてみたアラフィフ主婦の口コミレポートです。モニター設置の手順や設定手順などの詳細は記載しておりません。専門的な記事は多いけど、実際のところどうなの?という方向けの記事です。ノートパソコンでの作業、
以前、こんな記事を書いてました。『長生きみそ汁は、効くのかも⁈』先日こんな記事を書きました。↓『悪玉コレステロール対策』困ったもので、健康診断で夫がたびたび悪…
2匹の飼い猫と連れ添って17年になるウシ(@usiwaka125)です。今日は猫や犬を飼っている方向け。「訳ありプレミアムフードは本当に大丈夫?」ズバリ、大丈夫!欲しい銘柄の訳ありキャットフードを見つ