メインカテゴリーを選択しなおす
#海外の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
のんびりとした病院の予約
今日は早起きをして、1 ヶ月以上前に予約した専門医を訪れました。ここ数年の間、命に関わる問題ではない体調不良が時々発生し、それを一時的な投薬で、病院には行かずに過ごしていました。鼻のアレルギーだと思っていた症状です。一見治ったように見えるものの、やはりすっ
2024/08/10 18:00
海外の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
外国人でも開設できる!ブラジルのデジタルバンク Banco Inter の口座を開いたよ
外国人でも難しい手続きもなくブラジルのデジタルバンクが開設できます(最低でもCPFは必要)。こちらではBanco Interの開設手順を画像付きで紹介しています。
2024/03/02 05:07
ポークステーキの粒マスタードソースの献立
しっかり味のポークステーキに野菜をたっぷり合わせて、豆苗と一緒に、北欧風のプレート。シンプル素朴な味わいの野菜スープと。
2023/09/11 20:31
お正月の過ごし方
お正月2日目の夕食は、作り置きしたおせち料理でワンプレートおせちにしました。ご飯は鯛めしです。今年はもう、十分にお正月料理をいただけたので、これでおしまい。夫 Banana は今日から新年の仕事はじめです。スイスでは早い会社だと、2日から仕事始めのところもあります
2023/01/04 00:51
これだけは、やっぱ自分で焼いときたい
明日12月13日は聖ルシアの日。スウェーデンではこの日は早朝のまだ暗~い時間に真っ白い衣装に身を包んだ女の人が頭にろうそくの火を灯し、お供のものを引き連れ歌を歌いながらそろりそろりとやってくる・・・っという、ざっくり説明を聞いただけでは“ホラー”感満載の
2022/12/12 21:30
スイス 居住するのに最適な場所はどこ?
スイスに住む上で、「最高の場所」はどこでしょう?スイス国内の市町村で、居住するのに最適な場所はどこか?新しい生活の質に関する調査が、日刊紙ハンデルズツァイトゥング(Handelszeitung)の関連企業によって国内で最高の場所を決定するためにいくつかの基準を基に行わ
2022/09/28 07:36
日本風の秋の味
秋も深まり、きのこの美味しい季節が続いています。スーパーに行くと、この季節にしか出ない様々なタイプのきのこが出ていますが、先日スーパーのCOOPで、珍しいのを目にしました。しめじ!?夫 Banana の母国である英国のスーパーでは、かれこれ20年前の時点で、親戚が住ん
2022/09/28 07:34