メインカテゴリーを選択しなおす
マレーシアで初めての長距離電車体験として行ったイポーですが、泊まったホテルが素敵でした✨その名もサントリーニ。名前の通りギリシャを意識した白い建物。こじんまり…
Tくんのいとこがイポーに住んでいて、今までに2回会いに行ったことがあります。過去2回は車でしたが、たまには電車で行ってみようということに。わたくし、マレーシア…
もやし目当てで行ったマレーシア・イポーの旅でしたが、もやしだけを食べていたわけではなく、たくさんあるイポーの美食グルメ食べ歩きや町歩き的なこともしておりました。食べ歩きについては前回の記事で紹介しましたので、今回はイポーの町歩きや郊外のプチ観光などについて書きたいと思います。 イポー町歩き ウォールアート イポー駅周辺 ポメロ 南国の花 春節の準備 蛇 路地の奥行き 町角 川・橋 交通マナー(余談) イポー郊外の洞窟 三寶洞(サム・ポー・トン) 南天洞 霊仙岩 イポー町歩き イポーの町は、一応、キンタ川を境に西側が旧市街、東側が新市街と区別されているようですが、新市街が超近代的というわけでもな…
「イポー行きたい。もやしが美味しいんだって!」そんな友人からの誘いに乗っかって、先日マレーシアはイポーまで行って参りました。"イポーのもやし調査"については前回の記事で書きましたが、ここではその他のイポーグルメなんかについて、またダラダラ紹介したいと思います。よかったら今までの記事もご覧ください。 www.manao.life www.manao.life イポーB級グルメ食い倒れ 富山茶樓(飲茶) 祥記肉骨茶(バクテー) SSF Restaurant(カレー麺) 南香(ホワイトコーヒー) 南方饼家(プリン) 天津茶室(プリン) Funny Mountain Soya Bean(奇峰豆腐花) …
「イポー行きたい。もやしが美味しいんだって!」 そんな友人からの誘いに乗っかって、先日マレーシアはイポーまで行って参りました。 前回からの続きで、いよいよイポーの町歩きを開始します。
「イポー行きたい。もやしが美味しいんだって!」 そんな友人からの誘いに乗っかって、先日マレーシアはイポーまで行って参りました。
【マレーシア】イポー(Ipoh)&キャメロンハイランド(Cameron Highland)旅行に行ってきた
1泊2日のロードトリップで、イポー(Ipoh)とキャメロンハイランド(Cameron Highland)に行ってきました。年始と旧正月シーズンを避けて、1月第3週目の土日に行きました。道路も観光地もホテルも空いていて、快適でした👌この記事が...
Sun Inns Hotel Meru Raya( イポー)
2024年4月訪問 イポーで泊まる宿を探していて見つけたのが、Sun Inns Hotel Meru Rayaです。 クチコミは賛否両論ありましたが、値段が安かったのと ”駐車場が駐めやすい” という意見が多かったのでここに決めました。 そ
マレー半島にあるイポーはマレーシアで3番目に大きな都市です。クアラルンプールとペナン島の中間に位置していますので、交通の要衝としても栄えています。 今回はクアラルンプールから車に乗ってドライブすること2
[Eng] Visiting a Postnatal Care Center in Ipoh: A Heartwarming Experience
Visiting a Postnatal Care Center in Ipoh: A Heartwarming Experience We went to see the ba...
イポー(Ipoh)→ジョージタウン(George Town) マレーシア15日目
今日は、移動日。イポー(Ipoh)から、ペナン島のジョージタウン(George Town)まで行きます。 まずは、朝飯。天津茶室(Restoran Thean Chun)にてアイスホワイトコーヒー(I…
朝飯は、どうしてもプリンが食べたくて3軒ほど回って、十六飲食店(Kedai Kopi Enambelas)にて娘惹咖喱鶏絲河粉(NYONYA CURRY CHICKEN NOODLE)7MYRと香滑焦…
イポー(Ipoh) Old Town White Coffee
イポー(Ipoh)のオールドタウンホワイトコーヒー(Old Town White Coffee)にて名物ホワイトコーヒー(White Coffee)5.9MYR。コンデンスミルクを別盛りにしてもらった…
イポー(Ipoh)の旧市街にあるChloe.coにてアイスカフェラテ12MYRとクロワッサン8MYR。レベルの高いクロワッサンです。
イポー(Ipoh)の宿アビーホテルバイザリバー(Abby Hotel by the rive)、安いなら安いなりの部分はあるけど価格相応。Wi-Fiは、爆速。 [caption id=
クアラルンプール(Kuala Lumpur)→イポー(Ipoh) マレーシア12日目
今日は、2泊しかしなかったクアラルンプール(Kuala Lumpur)からイポー(Ipoh)まで鉄道KTMで移動します。 まずは、朝飯。Nasi Kandar KL Expressにて卵チーズロティ(…
【紹介インタビュー】イポーに住むマレーシア人の中古車ディーラーのファンさん
こんにちは、はりきりママです。今回はとあるマレーシア人の方を紹介をしてみようと思います。 イポー在住のファンさん ファンさんはイポー出身で、地元であるイポーにずっと住んでいます。...
イポーで行列のでできる月餅屋さん「明裕食品 Ming Yue Confectionery」
月餅の時期 日本で中秋の名月でお月見をしながらお団子をたべるように、中華系の方々にも旧暦の8月15日に月餅を食べる風習があります。2023年の中秋節は(旧暦の8月15日)9月29...
イポーで絶品チキンライス「三妈(サンマ)Sam Ma Chicken Rice」
こんにちは。今回はマレーシア イポーでおいしいチキンライス屋さんを紹介します。 イポーでおすすめのチキンライス イポーはマレーシアのなかでも特にチキンライスやもやしが美味しい!と...
マレーシア(6):マレー半島を北上、イポーで途中下車をしてみた
7月31日(月曜)、慣れ親しんだクアラルンプールを出る。一週間滞在していたリトル・インディアの雑踏を、最後にち
こんにちは、はりきりライフです。 今回は、マレーシア イポーでおすすめのパン屋さんを紹介します! イポーのパン屋「Ai Yuan Zi (愛源子)Cafe」 爱源子はAi Yua...
これは娘が、マレーシアで2021年にHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)接種をした時の記録です。 HPVワクチンとは? HPVワクチンとは、ヒトパピローマウイルス(Human p...
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)21-ややこしい長距離バス事情。
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 目次 1 クアラルンプールへ帰ろう。2 フェリー乗り場に行く。3 バス乗り場が目の前だ。4 バスで帰ろう。5 今か
マレー半島縦断1800km『深夜特急』の旅⑨:イポー旧市街のアートと建築
バックパッカーのバイブル、沢木耕太郎の『深夜特急』をたどる「マレー半島縦断旅」8日目。アートと歴史的建築が残る旧市街の散策後、ついにイポーともお別れ。マレー鉄道で最も美しい駅舎として有名なイポー駅から、マレーシアの首都クアラルンプールへと向かいます。
マレー半島縦断1800km『深夜特急』の旅⑧:廃墟ケリーズ・キャッスル
バックパッカーのバイブル、沢木耕太郎の『深夜特急』をたどる「マレー半島縦断旅」7日目。イポー郊外のジャングルに打ち棄てられた「ケリーズ・キャッスル」に出発。幽霊が出るというウワサの廃墟を探検します!
マレー半島縦断1800km『深夜特急』の旅⑦:初めてのイポーで食い道楽
バックパッカーのバイブル、沢木耕太郎の『深夜特急』をたどる「マレー半島縦断旅」。6日目にして、いよいよイポー編突入。イポー発祥ホワイトコーヒーに、名物のもやしなど、ご当地グルメを満喫。
イポーにあるイタリア料理店 Maiale Japanese Style Italian Restaurant
こんにちは、はりきりライフです。この記事では、私たち親子がとびきりの日にぴったりの、マレーシア イポーにある日本人シェフによるイタリアン料理店を紹介します。 Maiale Jap...
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)08-イポーからバターワースへ。
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 目次 1 イポーの駅に着いた。2 妖しいタクシーに乗ってしまった。2.1 教訓3 バスターミナル。4
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)07-マレー鉄道に乗る。
9年前に書いた旅のブログをリニューアルします。文や写真、その後の気持ちや情報なども追加、リニューアルしてみたいと思ってます。 目次 1 KLセントラルへ。2 マレー鉄道(KTM)へ。3 KTMがやってきた。4 反対向きやけど、
ペナンからイポー小旅行②🍮Short trip to Ipoh 2
今回はベタベタベタなイポー旅行。 Lorong Panglima (Concubine Lane)Lorong…