メインカテゴリーを選択しなおす
倉本総さんの「脚本力」を読んでいる途中だけどアウトプットに比べてインプットのほうが8割勉強になる。そう書かれていて驚き。8割は大きい。今まで4割ぐらいだと思ってた
参戦日の翌日、日曜日が京セラドームの最終日。なんだか日曜日はぼう~っと夢心地だったなぁ。 始まる1時間半前ぐらい、心斎橋のカフェで一服してレモンケーキ🍋とコーヒー〓さっくん、もうすぐ会えるね♡ってことで。
相変わらず、とうふ鍋三昧の毎日を送ってますがマイナス5Kgの壁を超えた様で歩いていても、我が身が軽くなった実感があるのが、なかなか凄い。私は自分のぽっちゃり顔が好きなんでもうこれで十分かなと思ってるけど ぶっこんで煮てる間に用事ができるってのが超楽なので寒い間はとうふ鍋を続けます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )半額品ゲットで、チョット豪華なとうふ鍋鍋セット198円+税 と 35円豆腐 と ちくわ1本25円 と 野...
今日から三日間、雨模様。 天気予想図では、四日後に一度晴れますが その後は梅雨入りのよう。 ごきげんさまです。 断捨離トレーナーの原田千…
60↑の私ですがまだまだ初めてのことはあるもので、昨日初のジャニーズのライブに行ってきました。Snow Manのファンクラブに入って3年目。コロナ禍でアジアツアーは無くなり、延期だったライブは無観客のネットでの生配信に変わりました。観客を少なめにしてのアリーナツアー2回を経てこの度声出しOKマスクも自由の…
明るい「空間」に人は集まってくる/【モノが減ると運が増える】
日曜の朝は「モノが減ると『運』が増える」の読み&シェア会でした。 今朝から第4章、出会い運が増えるリビングのページへ。blogにお越しくださり、あり…
昨夜午後11時半までヤングタウンの生放送を横になって聴いていて、立ち上がったときにふらついたのですがそのまま夫の部屋まで行き、おやすみのハイタッチをして部屋に戻りました。ふらつきはまだあったけど、ひどくはないのでお風呂に入り、横になってましたが胸がムカムカしてきて、めまいを感じます。困ったなぁ、薬飲もうか…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は一日雨模様でした。気温も低くて、肌寒いほど。久しぶりにヒートテックの長袖シャツを着ました。さて、昨日の母の通院の話です。ジミ夫が病院の予約日だったので、行きだけ車で送ってもらい、特養から病院への往復は、タクシーを利用することにしました。ただ、ターミナル駅のタクシー乗り場は別ですが、私鉄駅のタクシー乗り場はほとんどタクシーがいませ...
昨日のネイルシール、あの後、親指以外にも貼ってみました。で、晩ごはんの用意をしたのですがやはり炊事をするとはがれやすいみたい。。夜には親指と小指以外は一部はがれてしまって汚いので取りました。親指と小指はあまり使わない指なんでしょうね、朝もまだしっかり付いてました。
ツイッターで同じくドームツアーに行く予定の(行く日は違う)FFさんが「ピンクのマスカラ買った~♪」と呟いていました。佐久間担はピンクの持ち物や化粧品にも反応しがち〓 買ってあるバブルピンクのネイル〓はペディキュアにしようと思っているのでスニーカー…
Amazonプライムの更新が25日なので忘れずに停止にしておきました。早めにしても「停止」だと更新日まではプライムビデオで観ることができます。予定していた映画は最初観て、うーんって感じで、観るのをやめた映画が多かった。「ホテル・ローヤル」は原作と脚本を読んでいたのですが、映像にするとまあ、ラブホテルの…
日曜の朝は「モノが減ると『運』が増える」の読み&シェア会でした。 今朝読み進めたのは「鏡と水栓金具を磨こう」94-95Pでした。 ごきげんさ…
今までジャニーズにハマったことはなく(遥か昔の中学の時に、郷ひろみのLPを買ってファンレターを書いたことはある〓)、SMAP騒動以来、アンチに近かったのですが、2020年の4、5月頃、ちょうどコロナで世界中が大騒ぎで、自粛期間などという今考えると懐かしいような息苦しい気持ちになるあの期間に出逢った。最初はYouT…
今日は午前中に出かけましたが、行きも帰りもけっこうな雨でした〓雨や夏の酷暑はスーパーの買い物を持って帰るのが大変なのでネットスーパーの利用が増えます。今日も乾物の麺類や牛乳、醤油、トイレットペーパーを中心にヨーカドーネットで注文をしました。明日届きます。 アルバムiDOMEのリード曲「あいことば」はスノには…
今日は日本橋三越で「断捨離入門講座」を開催します。 入門講座はあまりやらないので、 ちょっと緊張している原田です・・・。 ごきげんさまです。断捨…
明日は雨の予報が出ているので今日は夫とお出かけしてきました〓沿線のモールです。ドンクに行くと、お~、飛沫防止用のパーティションが取り払われていました なので、記念?に夫のパンと一緒に写真を。いつもカウンターだったので一緒に…
【ひとり暮らし】コレで部屋を広く使えるのが好き(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
そういえば、数日前にブログのURLが変わりましたが元のアドレスに飛んだつもりでも👇自動的に新URLが開く仕様なので気がつかない人も多いかも。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )今日はちょっとぶりにお部屋の話。ここんとこ数日めっちゃ暖かいので数日前に…冬仕様の重い布団を半分にしたんだけど 半分の場合は割とスッキリ丸められる▼(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )でも・・・予想外に深夜はまだ寒かった (。 ノ ω ◕ฺ ;)私はベッドが苦手で、床に寝るのが好...
今朝は7時に起きて皮膚科に予約。予約は当日7時からしかできないのですが、昨日は7時20分に予約したら満杯で予約できず。今日は7時ぴったりだったので空いてました。それでも20分待ち。いつも多いからまだこれでも空いてるほうだった。薬をもらって診察は1、2分だけどね〓 2月に行った神社に滝沢歌舞伎は外れたけどドームに…
2023年5月14日、5:19 「定年後の断捨離」の読み&シェア会、 最終回でした。 私は小松市の断捨離ハウスから参加しました。 …
本日は小松にて、断捨離ご自宅サポートでした。 市内にお住いのHさんです。 金沢在住の断捨離トレーナーでむらひかるさんが アシスタントに…
6日前に痛めた腰が、 あれ?というほど、あっさり治りました! これで、15日のゴルフラウンドに何の支障もなし、です。 はい!祈りと気合で、治しまし…
1時間シナリオ、初稿が上がりました。コツコツ書いているとちゃ~んと出来上がるものなんですね♪ シナセンの通信作家集団は2作添削に出すとライターズバンクに登録できる。以前作家集団だったときはライターズバンク経由のラジオドラマを20本近く書いていました。今回の復学はライターズバンク登録が主な目的。1本は1月に…
夫がずーっと家にいるとストレスはたまります〓夫は家にいるときはテレビばかり見てるし、ネットはほとんどしないからあとは本を読むぐらい。何かしたら?と何度も言ったけど暖簾に腕押し。運動不足にもなるから家事を手伝ってもらっていますが洗濯物に関することで毎度毎度ストレスが。。〓乾きづらい欲し方をするのは毎度なんで
5日前から腰が痛くなり いろんな意味でパフォーマンスが低下しています。 ごきげんさまです。断捨離チーフトレーナーの原田千里です。blogにお越しく…
読みたい本、買う本、借りる本、好きな本。どれにも理由があるもんです。 「脚本力」倉本総と言えば、言わずと知れた「北の国から」を代表作とする脚本家。新書が去年出ていたのに気づかず、本屋さんでチェックしてこれはためになりそう、と買いました。「新選組」は古本祭りでも探したけれど、無くおとといブックオフで見つけました。
今月65歳を迎える夫に、年金請求書が送られてきました。やっと満額になる。無職になってからは特に長かった。。この日を待ちわびて(大げさ?〓)きたので大急ぎで中を開けました。ほーほー、ようは繰り下げの確認のような内容で、65歳でもらう人は〇をしないで送り返せばよい、と。増額したい人は繰り下げしてください、70歳では42%UPとい…
参加者絶賛募集中【6/5スタート】よりよく生きるための断捨離式エンディングノート
芝浦の「昼の顔」と「夜の顔」。 どちらも好きですが 幻想的な雰囲気のある「夜の芝浦」のほうが ちょっといいかも。。 ごきげんさ…
本日もNさんのご実家の大断捨離は続きます。 昨夜は近くのホテルに宿泊して、 ゆっくりお風呂に入り、ぐっすり休みました。 エネルギーチャ…
Amazonプライムビデオのいい所はもちろん月500円と安価なことですが、絶対に観たい映画は追加料金をプラスして観ることもあります。「さかなのこ」をどうしようかと迷っているのですが( ˘ω˘ )サブスクになるまで待とうかな。。
【ご実家の大断捨離】GWのしめくくりは一泊二日でがっつり断捨離!
GWの締めくくりは、 関東にお住いのNさんのお宅へ。 ご実家の売却が決まり、 急ぎ、大断捨離が必要になられました。 というわけで、 一…
映画好きですか?映画、観てますか?と聞かれたら、間違いなく「はい」と答えるけれど、純粋に趣味というわけではなく勉強としての意味合いも大きくなってしまっています。
ソロ活、得意です。大阪府内なら余裕だし、去年は京都に日帰り、今年は東京に1泊で行きました。 そんな私のソロ活・ソロ旅の極意は(というほど大層なものではないですが)街では(渋谷、青山、新宿、梅田など)身軽に、足早に歩くことです。引ったくりやトラブル対策です!目的地に着いたらのんびりゆったりすれば…
近場のモールへ出かけてきました。昨日書いたように、シナリオの続きを書くことが目的です。軽くヴィドフランスでサイフォンコーヒー&パンを2個〓〓夫とお喋りをしてから、ちょこっと書いた。 いつものようにガチャガチャを見に行く。最近はカメモノが全然ないので見るだけだったけど今日はアクリルうちわキーホルダーが目当てです。お返…
朝、5:10。 素晴らしい朝陽でした。 天から龍が地上に向かって・・・と言いたいところですが、 ツチノコがぶら下がっている感じ? 【増席…
世間はゴールデンウィークだけれども特に変わったこともなく、普段の生活通りです。だってGWは混みますからね。東京駅の激混み画像を見ましたが、今年は尋常じゃなく混んでいます。思えば規制なしのGWはコロナ前以来。行けなくてたまった分、今年はコロナ前よりも人の移動が多いらしいです。それを聞くだけで、人ごみや行列や並…
最近はお店がいきなり閉店することも珍しくなくなってきました。コロナ前にもあったけど、コロナ後は加速して閉店続きで、その後にお店がなかなか入らなかったり、喫茶店の後が保険や葬儀のお店になってしまうこともありました。そんな中でここ最近2つのお店がオープンしました。
ゴールデンウィークも断捨離三昧です。 都内にお住いのK様のご自宅サポートに行ってきました。 今日はこの二人です。 鹿島すみ江トレーナー→★★…
昨夜は「滝沢歌舞伎ZEROFINAL」のライブビューイングを観るため、映画館に行ってきました。日曜の夜で人が多いことを予想し、早めに行ったらポケモンの公開日で親子連れでにぎわっていました〓
ふ youtube動画・断捨離トレーナーが行く!見てね★第3弾★生活感を断捨離してモデルルームのようなキッチンへ★第4弾★「なんとなく」を引き算して、好きを…
ふ youtube動画・断捨離トレーナーが行く!見てね★第3弾★生活感を断捨離してモデルルームのようなキッチンへ★第4弾★「なんとなく」を引き算して、好きを…
昨日は四天王寺さんで年に2回開催されている大古本祭りに行ってきました。2020年、2021年はコロナで中止になったり、小規模になったりしましたが、今年はかなり本屋さんも増えて、初日ということもあり、賑わっていました。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりに友人とのランチでした。友人が右手に包帯を巻いて現れたので、驚いて理由を聞いたところ、昨日、外出先で転んでしまったそうです。骨も異常ないし、大した怪我ではないのと笑っていましたが、利き手なのでかなり不便そうでした。お互い忙しくて、ひと月ぶりのおしゃべりでしたが、友人の忙しさは尋常ではなさそうでした。友人の1週間のスケジ...
youtube動画・断捨離トレーナーが行く!見てね★第3弾★生活感を断捨離してモデルルームのようなキッチンへ★第4弾★「なんとなく」を引き算して、好きを大…
私の最寄りの映画館はTOHOシネマズ。昨晩はTOHOシネマズの「滝沢歌舞伎ZEROFINAL」ライビュのチケットをネットで取るために1時間前からパソコンを立ち上げておきました。直前だと忘れてしまいそうで怖いですからね。 10分前から東宝の予約サイトを開けて用意していましたが、いざ12:00になると急にサイトが重くなりました。。スマホで席を…
youtube動画・断捨離トレーナーが行く!見てね★第3弾★生活感を断捨離してモデルルームのようなキッチンへ★第4弾★「なんとなく」を引き算して、好きを大…
2月に動画配信を観るためにアマゾンプライムに入って今は観たいものがなくなったから25日までに退会しようと思っていたのをうっかり忘れてしまいました。だったら来月まで、何か観ないともったいないので映画を観ました。 「老後の資金がありません!」天海祐希好きの夫が映画館で観てたけれど感想は「まあまあ」だったので
今日は近くの本屋さんがオープンする日でちょうどテレビ雑誌を買おうと行ってみました。元々中古と新刊の両方扱う稀な本屋さんがあって、長年愛されてきた場所。数年前に突然の破産により閉ざされたシャッター。数ヶ月後にオープンした本屋さんが先月閉店。京都に本店のある雑貨も扱う本屋さんが入店しました。
基本的に、人ごみを避けて平日に動くので待ちに待った月曜日。夫と近くの小さなモールへ出かけてきました。 パンも値上げの上小さくなって2人分で1500円が当たり前になってきましたが食事後はコーヒーが飲みたくなるのでベーカリーカフェが一番安上がり。お昼がパンだから、朝はおにぎりを食べてきました。塩ロールパン、中に…
今、新橋演舞場で公演中のSnow Manが座長の「滝沢歌舞伎ZEROFINAL」は今月30日を最後に幕が降ろされます。 19日から全国の映画館で生中継で観れるのはありがたいことですが、舞台公演はFC先行の抽選に落ちて、松竹歌舞伎会の抽選にも落ち、とうとう買えませんでした。。こんな人が山ほどいる反面、毎度のことですが…