メインカテゴリーを選択しなおす
#60代からの暮らし方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代からの暮らし方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
テレビの音のする生活 / 捨て活 夏服編。
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ ++
2023/03/13 11:09
60代からの暮らし方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
いつも輝いている友人のこと
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。大阪・京都・宝塚の旅から戻って1週間が経ち、ようやく日常が戻ってきた感じがします。大阪での観劇がきっかけの旅でしたが、4年ぶりに会った宝塚在住の友人との時間がとても楽しくて、自分が主婦であること、シニアであることすら忘れて過ごしました。友人は独身なので、ジミ夫や息子の話はしませんし、もともと趣味の仲間なので、親の介護の話もあまりしませ...
2023/03/11 23:18
またお世話になります/接触皮膚炎
顔の頬のあたりに発赤、ほてり下顎にブツブツができて2週間あまり。様々な要因が考えられる中で心臓や血液の詳細な検査もしたけれど問題なしでした。 そんな中で、ついに原因がつかめました!マスクに因る接触皮膚炎でほぼ間違いないと思います。 思い当たることは、夜に衣類と一緒に洗濯してそのまま洗濯機に入れ…
2023/03/11 16:38
検査結果を聞きに行く
検査をした総合病院に結果を聞きに行ってきました。前の晩に病気について検索をしてみて結果を聞くのが怖かったです。反面、顔の発赤、ほてりの原因を知りたい気持ちもあり、複雑でした。今日も夫がついてきてくれました。 膠原病の専門医の先生が対応してくださりすべてに於いて大丈夫ですよ、と言うことでした。心電図や…
2023/03/10 17:19
【断捨離】過去から脱皮した同士、旧友との再会
昨夜は大阪で旧友Tと夕食を。 若いころから大人びた美人でしたが、 還暦を超えても美しかったです。 美々卯さんでうどんすきを頂きました …
2023/03/10 08:19
【断捨離】ひでこさんのラジオトークから/「居直る」からの戦いへ
やましたひでこが出演する 「NHKラジオ深夜便」お聴きになりましたか? 放送時間が深夜なので、聞き逃した方も多いのでは ないかと思います。 という私も、…
2023/03/09 21:17
大阪・京都・宝塚2〜城南宮のしだれ梅(画像多め)
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、先日の観劇旅行の続きになります。無事観劇した翌日は、ノープランでした。というのも、昔、色々と予定を詰め込みすぎて体調を崩してしまった(パニック発作を起こした)経験があり、もし体調が悪かったら、ホテルでのんびりするか、劇場界隈を散策するつもりでした。幸い翌日は元気でしたので、どこかに行こうということになりました。神戸、大阪、京都...
2023/03/08 21:36
母の朝の台所仕事
今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。遠方で暮している母は、骨折をして入院今は老健に入っています。この時は、まだ吞気でした。こんなことになるとは・・・↓なんとか自分ペースの生活に戻したいと一生懸命な私 ↓息子が声掛けをしてくれた話
2023/03/08 12:13
11LDKから4LDKへのダウンサイジング
先日、仲間のアドバイザーのサブで、引越し前と後の作業を手伝わせていただきました。 作業風景 今回のお引越しは60代のご夫婦が、 お住まいを11LDKか…
2023/03/08 10:24
様々な選択の末の、東京Uターン生活
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、春のような陽気でした。ジミ夫と中学のプール開放に行って泳いだ後、ランチをしてお散歩。のんびりゆったりした一日でした。温かいコーヒーを飲みながら、ありがたいなあと思いました。今、ようやく穏やかな毎日を送っています。こんな生活を送れるようになるまでには、本当に色々なことがありました。ジミ夫との結婚まずは、ジミ夫と結婚したことです。...
2023/02/28 22:21
日常の幸せが続きますように
少し暖かくなってきました。珍しく夫がテレビのCMを見て「食べてみたい」と言うものだからミスドでランチしてきました。セレッソ大阪の「セレッソ」はスペイン語で桜のこと。チームカラーもピンクなので私たちも桜が好き〓桜もちっとドーナツ美味しかったです〓
2023/02/27 16:40
自分の人生は自分が決め、そしてその決定は変えることができる。
今朝は素晴らしい朝陽を見ることができました。 今日も素晴らしい日だ! 水曜日のzoom朝活の時間はまだ真っ暗だったのに 今朝は日の出を見れ…
2023/02/26 15:31
不思議なめぐりあわせを感じたこと
大分での四日間の予定を無事終えて、帰宅しました-。 玄関の鍵が開いたままでした。 ひぇー 部屋の中は何事もなく。ほっ。 大分県津久見市イル…
2023/02/24 23:22
アレルギー検査の結果
今日は皮膚科に行って来ました。先週受けたアレルギー検査の結果はまさかの何もなし、でした。とはいえ、アレルギーが全くないということではなく先生いわく「紙の上ではね」ってことで引き続き注意する必要はありそうです。
2023/02/24 15:00
狭いところも好き
別府温泉を堪能して、大分に移動しました。 乗ってみたかった青い特急ソニックに乗車。 車内は独特のデザインです。 床と窓枠のドリンク置きは木…
2023/02/23 06:42
続けるコツってこういうこと/21日間のつもりが1年7カ月に
朝活2本終えて、窓の外を見ると 真っ暗だった海に光が射していました。 星野リゾート界別府にて 朝ごはんは8時に指定されています。 お腹が…
2023/02/22 07:27
後悔より希望にフォーカス/断捨離式エンディングノート
今朝、起き抜けからくしゃみ連発。 花粉? あ、もうその季節なんですね。 うっかりしていました。 鼻水たらしながら 今日から3泊4日で大…
2023/02/21 11:02
還暦からはじめる終活と身辺整理で心を軽くする
実母が急死したことで人生の終わりかたを考えるようになった。悔いなく生きるいっぽう終わりは潔く飛ぶ鳥跡を濁さず
2023/02/20 13:54
引っ越しは吉?〜Uターン主婦の独り言
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、午前中は美容院に行き、午後はジミ夫の両親のお墓参りに行きました。美容院では、美味しいお店やカフェのことなど、わたしが知らない地元の情報を色々と教えてもらいました。やっぱり美容師さんは、情報通ですね。実は、以前からジミ夫と行ってみたいお店があったのですが、毎回ランチタイムは満席で入れなかったのです。「美味しいお店ですよ〜!」とお...
2023/02/17 21:13
ゴキゲンを並べてみたら
山陰で蟹三昧の次は、エビ-!! 沖縄からふみふみ(谷川流足圧ボディケア)のために 我が家に来てくれたケンちゃん、よっちゃん。 けんちゃん、よっ…
2023/02/16 23:22
朝の公園&絵画教室〜油彩・静物画
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。朝の公園東京も寒い日が続いていますが、今日は久しぶりに朝から青空が広がりました。早朝ウォーキングの風景。朝6時頃、まだ日の出前です。東京の今朝の日の出は、6時28分。公園では、まだ暗いうちからウォーキングする人、ジョギングする人などが集まっています。若い人は、出勤前なのでしょうか。朝早くからすごいです。軽やかに走る若い人たちを見て、う...
2023/02/16 22:19
【写真・感想あり】小さな「ムフフ」空間創り
昨夜、山陰から東京芝浦の自宅に戻りました。 時は、バレンタインデー💛 空港のカーゴ車も、ラブリーモードでした。 ごきげんさまです。断捨離チ…
2023/02/15 13:55
「好き」「快適」がわからない
島根2日目となる昨日は、 経営科学出版企画のyoutube動画 「断捨離トレーナーが行く!」のロケでした。 伺ったのは、 昨年、yuotube…
2023/02/14 07:28
★【原点】断捨離トレーナーとしての在り方。
ごきげんさまです。断捨離チーフトレーナーの原田千里です。blogにお越しくださり、ありがとうございます。 「来たよ~」のしるしにポチ応援いただけると嬉しい…
2023/02/13 21:53
鳥取・島根の旅は続く
米子空港から島根の講演会場へ。 断捨離トップトレーナー南前ひとみさんの 出版記念講演会in島根に参加しました。 南前さんの著書「悩まない断捨離」…
2023/02/13 21:52
【動画視聴のみ受付中】【原点】断捨離トレーナーとしての在り方。
す 米子空港から松江の講演会場に到着しました。 南ちゃん、スタンバイ中。 受付で本の販売。 トレーナー3人娘 ごきげんさまです。断捨離…
2023/02/12 13:25
新断捨離®トレーナー誕生 ようこそ、この素晴らしい世界へ
昨日、【新】断捨離®トレーナーが誕生しました。 POPな感覚で表現すると、 断捨離トレーナーは、超美味しい仕事です。 肉体労働をし…
2023/02/11 13:58
断捨離トレーナーが行く!ロケ現場にて@仙台
昨日は、昨年、youtube動画「断捨離トレーナーが行く!」 のロケで宮城県に行ってきました-!! 昨年、「次に訪問して欲しいお宅投票」で第一位だっ…
2023/02/10 10:32
母のその後。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++この所、母のことで忙しく動き回っています。母.
2023/02/09 17:28
【断捨離トークライブ】トップトレーナーから聞く「断捨離創成期」そして「今」
先週、沖縄で中野慶太さんからご紹介いただいた 尾崎ゆり様からステキな贈り物が届きました。 ★出会いについてのblogはこちら→★★ 実…
2023/02/09 00:41
友人の実家の墓じまい
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は友人と会って、ランチ&おしゃべりでした。シニア同士なので、話題はたいてい健康のことや、親の介護のことなど。昨日は、友人の実家の墓じまいの話を聞きました。友人には弟さんがいて、ご主人は次男なので、どちらの実家のお墓も継ぐことはありません。ここ1年くらい、自分たちが入るお墓を探しているようです。友人は大阪出身なので、大阪に先祖代々の...
2023/02/08 21:36
SAS外来&運動習慣をつけたい
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。SAS外来へ今日は、呼吸器内科SAS外来の診察日なので、病院に行ってきました。SAS(Sleep Apnea Syndrome)とは、睡眠時無呼吸症候群のことです。わたしは4年前に、睡眠時無呼吸症候群と診断され、CPAP療法(経鼻的気道持続陽圧療法)という鼻にマスクを装着し、特殊な機械を使って持続的に空気を送り込んで、気道を確保し、呼吸が止まることを防ぐという治療を続...
2023/02/06 21:06
クリエイティブな空間創りをするために片付けがある、断捨離がある
断捨離マインドセット&強化講座、絶賛開講中。 連日パワー全開で頑張っています。 断捨離トップトレーナーの南前ひとみさんと。 本日、6クラ…
2023/02/05 23:06
疲れが倍増する洗面、吹き飛ぶ洗面
沖縄→大阪→名古屋から昨夜、 6日ぶりに帰宅しました。 スッキリきれいに片付いている家に帰ると、 疲れているはずの身体が元気になって、 荷物をさ…
2023/02/04 23:55
自分を持て余して振り回される/断捨離プロセス、逆回転
那覇から大阪へ。 今日は1日、断捨離セミナーを開催しました。 自在力を自分のものとするため、 様々な角度から「関係性」を問い直していく講座…
2023/02/03 21:52
節分 今年は海鮮巻きで。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。本日も母が入院している事務方から電話を頂戴しました。子供(私)が遠く離れて暮らしているため、手間を取らせていると思うととても恐縮してしまいます。そんな私に優しく言葉を選びながら色々
2023/02/03 21:08
「ご縁をつなぐ」というもてなし方
3日間の沖縄滞在、 沖縄在住の中野慶太さんに、 ディープな沖縄をご案内いただきました。 観光客は来ないと思われるオサレなbar パロディTシャ…
2023/02/02 19:56
料理のレパートリーを増やす
主婦2年生のわたし料理のレパートリーが数えるほどしかない 材料を見てパパッと作れるようになりたいけれどまずは、作り方を見ながら着実にレパートリーを増やすしかな…
2023/02/02 09:04
食べることは生きる力 / 病院からの電話。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++食べることは生きる力朝ごはん...
2023/02/01 18:44
「沖縄サンタプロジェクト支援」皆様の心を届けに沖縄へ!
一昨日から沖縄に来ています。 昼間はコートがなくてもいいくらいですが、 朝・夕はコートが必要なくらい寒くなります。 宿泊先ホテルのロビー …
2023/02/01 08:04
意識縁をつなぐよどこまでも!
しなやかに~ のびやかに~ ごきげんさまです。断捨離チーフトレーナーの原田千里です。blogにお越しくださり、ありがとうござい…
2023/01/30 16:53
ひもじかった高校時代の思い出
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、いいお天気の日曜日でした。日の出の時間も少しずつ早くなって、ラジオ体操の帰り道に日の出を拝めるようになりました。春が少しずつ近づいています。ひもじかった高校時代わたしは、自他ともに認める食いしん坊。常にダイエットの必要性を感じています。でも、子どもの頃は好き嫌いが多く、食も細くて痩せっぽちでした。わたしが食べることに執着し始め...
2023/01/29 21:15
【キャンセル待ち受付中】1/29は人生を変える1日になる
いまだかつてない顔合わせで、 スペシャルイベントが実現します! 大好きなTatarayaのドライフルーツ 本文とは関係ありません。 ごき…
2023/01/27 19:23
グイグイくるねぇ、と南前さん、檀さんが唸っています
★☆★☆=★☆★☆=★☆★☆=★☆★☆=冬が極まり春の気配が立ち始める日*立春 ★☆★☆=★☆★☆=★☆★☆=★☆★☆= 暖かい部屋の中から窓の外を…
2023/01/27 11:17
#最近作りたいと思った料理 ポークチャップ
今日2度目の更新ですお付き合い頂けたら嬉しいです 今朝の記事はこちら 『830あった中性脂肪が80になり今380に』以前中性脂肪が800台になりました 体型は…
2023/01/27 08:58
なんてことない幸せな一日
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、お天気は良かったものの寒い一日でした。朝は風が会ったせいか、余計に寒さを感じました。ラジオ体操も、今までで一番人数が少なかったかも。今日はジミ夫と区立中学のプール開放に行きました。外は寒いけれど、プールの中は温かいです。着替え時間を含めて1時間、気ままに泳ぎました。水泳は全身運動のせいか、泳いだあとは筋肉の強張りが取れて...
2023/01/25 21:56
私にとっていいことしか起きない
朝のパワーチャージ。 部屋中、春のお花でいっぱいです。 ごきげんさまです。断捨離チーフトレーナーの原田千里です。blogにお越…
2023/01/25 21:20
iPhone6sはもう寿命?
私の8年目使用中のiPhone6sは急に電源が落ちます 昨日のPCの記事にはコメントを沢山ありがとうございました 不確かなことも私はこう思うのよーと、時々…
2023/01/25 10:15
妹の愚痴を3時間聞いたら寝られなくなった
妹の愚痴を午後9時から12時まで3時間聞いたら興奮して寝られなくなりました せっかくヤクルト1000を飲んでいるのに穏やかな気持ちではなくなりもう心臓がドキド…
2023/01/25 10:12
体内年齢で夫婦逆転
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。10年に一度の大寒波が来るということで、区からの注意喚起LINEが届いています。東京都心は積雪の心配はないとのことですが、息子の住んでいるつくば市は、すでに雪が降っているようです。一応、スタッドレスタイヤを履いているそうですが、明日の朝の道路の凍結が心配。もらい事故とかありますしね。通勤時に何事もありませんように。夫婦逆転人間ドックの結果...
2023/01/24 21:59
次のページへ
ブログ村 501件~550件