メインカテゴリーを選択しなおす
#60代からの暮らし方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代からの暮らし方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
写真ファイルの良さ/花の写真
今日も暑かったけれど午前中に出かけて食品などの買いものをし、ウォーキングの夫と合流し、荷物を持って帰るのを手伝ってもらいました(^^) すいか、キャベツ、米酢、キャベツ、液体ソープこんなものでもけっこう重いですよね。ネットスーパーは大体割高だから、品数が増えると数百円ぐらいは違ってくるので助かります。 …
2023/07/25 17:36
60代からの暮らし方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大人の人形ごっこ?/ハーゲンダッツ
ちょっと出かけてましたがもう暑くって家に帰るとだら~っとしてしまいます〓ハーゲンダッツはやっぱり定番のマカダミアナッツが一番好き♡
2023/07/24 17:52
朝活・涼しい朝にほうき掃除など家事を済まし、熱中症対策
朝のうちに揚げ物を調理 夏は早朝が涼しいので、朝6時前に起きて、家事を済ませています。 北国も33℃の酷暑がつづく天気予報! 画像はホッケのフライや天ぷら。 揚げ物も朝のうちに調理して、お昼にそうめんと食べました。 私の熱中症・対策をお伝えします。 スポンサーリンク // 夏の台所 そうめんランチ ほうきと拭きそうじ 夏の汗じみ対策 まとめ 夏の台所 いただき物の野菜 うちはリビングとダイニングキッチンが一体化しているので、台所でガスを使うと、熱がこもりがち。 危険な暑さになります! なので夏は朝活をして、涼しいうちに家事を済ませています。 料理は頂いた野菜や、旬のものを使って、夫の食欲が落ち…
2023/07/24 17:35
馬鹿みたいに見えるかも知れないけど私の生き方としては悪くない。
金曜日からリテーナーという矯正した歯の保定用のマイスピースを付けてるけど実はこれ…意外と大変 :。⦿д⦿。:#歯列矯正 はかかりつけの #歯科医の #紹介 で行くと安心。https://t.co/hLiK5f8OB5 (真夏の銀閣寺 7月) pic.twitter.com/7W8fxtwDIo— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) July 22, 2023 仕事のある日は流石におやつを食べたりすることはないけど木・金・土・休みの日は、ブログを書きながらお菓子を食べたりしたい...
2023/07/24 13:58
夏バテ/推しの夏休み
梅雨が明けてから暑い毎日が続きます。。皆さま、夏バテしてませんか?私はちょっとバテてますが、だらだらすることでなんとか元気です〓こういうときは最低限の家事はして推し活して、無理せず、だらっとしようと思ってます(^^)
2023/07/23 16:15
63歳の私が考える 7年後の私の老後生活。
昨晩、遊びに夢中になりすぎて、気がつけば朝が来ていて今日は昼過ぎの、13時まで眠ってしまった。なんと怠惰な生活を私はしてるのだろうか、たまにそんな風に思ってはみるけど反省はしない。まぁ63年も生きてるので、他の人と同じ様に私にもいろんなことがたくさんあった人生だった。だけど…実は私は少し非情な心の持ちなのかと疑ってしまうぐらい滅多に過去を思い出したりすることはない。思い出すとしたらブログを書く時ぐ...
2023/07/23 12:54
60代の不安
京都に住んで45年超えにも関わらずまだ一度も行ったことのない京都祇園祭のメインイベント山鉾巡行私の好きな北欧食器を扱うお店からの #祇園祭 #山鉾巡行 https://t.co/8lFmcvexfW— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) July 17, 2023 上からみる山鉾巡行この角度からの映像は一般の人には絶対無理ですね。河原町に行くと良く立ち寄るル・ノーブルの上階からの撮影ですね。個人が情報を発信できる 多種多様なSNSがあって本...
2023/07/23 12:53
ジュニア勢ぞろい200人/暑い熱い!!
暑い、暑い。。私明日200人の東西ジャニーズjr.が集まるドーム現場なんだけど行きて帰れるのか不安だ…(゚д゚) ものすごい熱気と思われ〓大丈夫だろうか? これ、もう梅雨明けたよね?雲ひとつない青空だったよ。
2023/07/16 17:58
美容院/つばめの巣は何処へ?
美容院で2ヵ月ぶりにヘアマニュキュアをしてもらいました。この3年ほどで2度の値上がりが痛いですが、カラーのアレルギーが出てからは家ではうまくヘアマニュキュアができないので仕方がないです〓 推しに会う目的でなければもっとごまかすのだけど夫いわく5歳は若くなる〓のだから致し方ないです。50代に見える…
2023/07/15 17:52
60代 運転許可更新に悩む
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++運転免許更新です。さて、どうしたものかと思案中です。車を処分今から何年前になるでしょうか?老後を見据えて生
2023/07/15 15:33
カーブスに入会しまして…。
最近めっぽう体力が落ちました。コロナ禍からの影響でしょうか。これでは老後のリスクが増えそうで(笑)。カーブスというトレーニングジムの無料体験に行ってきました。
2023/07/14 16:43
私の行動パターンの変化/FFさんありがとう
こんにちは。先日、「60代男、行動パターンを変えてみれば」というタイトルで記事をUPしましたが、今日はその女性編です。つまり、わたし(´ー`) いつも午前中に15分ほど歩いてイートインで書き物や企画を練り、買い物(主に食品)をして帰ります。往復30分の緑道を歩くことは運動になるので一石二鳥でしたが、、こう暑いとけ…
2023/07/14 16:41
いつものモールへGO/プチプラ化粧品
今日は雨の予報でしたが、なんとか降らずにすみました。諸々買い物予定があったのでデパート併設のモールに行って来ました。 ドンクでさっとパンランチ〓朝はおにぎりにしました。夫は紅茶オレンジパンと期間限定のフランスフェアのパン。中には何も入っていないシンプルなパン。私は紅茶オレンジパンと、コーンパンがまだ
2023/07/13 17:39
60代男、行動パターンを変えてみれば
昨日の続きです。夫のウォーキングが午後から午前に替わったことで良い効果がさっそく現われました。 3日目の夜、夫に同じ午前に出かけて12時頃帰るのなら、スーパーの荷物を持って帰るのを手伝ってもらうと助かると言いました。 すると、夫も昨日も今日もイートインを覗いてみたけど帰った後だった、と言います。…
2023/07/10 16:21
夫の血液検査結果
半年に1回の血液検査で、夫の糖尿関係の値が高かった。夫の血糖値が高いのは、もうずっと以前からだけど食事に気をつけることで、今まではなんとか薬を飲まずに過ごせていました。 ただ、本人に健康に関する自覚が足りないものだから甘いお菓子も菓子パンもバクバク食べます。私が注意すると、不愉快そうで、もう段々言わなくなって、
2023/07/09 17:45
暑くても推し活は楽しい/心斎橋~道頓堀
こんにちは(^^) 昨日は道頓堀まで出かけてAぇ活してきました。 関西ジャニ博という番組で在来魚を保護する活動をしているAぇさん。去年は道頓堀川で絶滅危惧種の日本ウナギを発見し、話題になりました。 メンバー内で標語を考えて選ばれたのがコチラ☟看板になっているのです。この標語が誰が考えたものか
2023/07/08 16:01
2023年7月6日(木)家庭菜園栽培記録
2週間ぶりの畑です。梅雨の間は特に天気予報とにらめっこ。晴れの日を狙って畑にやってきました。ところが畑は草むらとなっておりました。
2023/07/08 14:33
写真立てがいい感じ/つばめの巣
こんにちは。昨日のさっくんのインライが自宅からでツナ、シャチの猫2匹とふっかさん、こーじくんが出演でとても賑やかでいつつ、オフのさっくんを堪能できちゃう最高のの時間でした。1時間半、楽しかったです♪ さて、次に実家に行くときに持って行くため注文していた写真立てが届きました。
2023/07/06 17:23
佐久間大介爆誕祭だよ
午後から降りだした雨の中歯医者へ。詰めていたものを取って型どりをしました。詰めていたものを取るのがけっこう掛かって、口の中が変な感じ さてさて、今日は我が推しのSnow Manさっくんこと佐久間大介くんのお誕生日〓 歯医者と重なってしまったため
2023/07/05 17:37
イヤリングが買いたいだけなのに
1駅~2駅内にデパートやモールがいくつかあるので沿線内でなんでも揃います。今日はデパートのあるモールへ〓 ドンク→ガチャガチャの森までは夫と一緒。その後別れてぶらぶらと買い物。 ずっと夏の白っぽいイヤリングを買いたいと思い探していて、スリコで買ってトイレで付けようと出したら片方が金具から装飾物が外れた。…
2023/07/04 18:01
7/7【zoom】 身体の断捨離トークライブ 青春再び!第2弾 開催します
ごきげんさまです。 断捨離トレーナーの原田千里です。 blogにお越しくださり、ありがとうございます。 「来たよ~」のしるしにポ…
2023/07/03 20:54
【エンディングノート】「どんより」 or 「ワクワク」
東京都内会議室で 「断捨離式エカディングノート✖緩和ケア」 のワークショップを開催しました。 個人ワーク中~ ごきげんさまです。 …
2023/07/02 20:59
【断捨離ご自宅サポート】断捨離アセスメント
断捨離®ご自宅サポートへ。 関東にお住いのSさんのお宅です。 本日のバディは須賀あやかトレーナー。 頼もしいです。 ごきげんさまです。 …
2023/07/01 23:43
暑さ続く/ドトールで書いた企画をPCに
今日もてくてくルーティン〓花を探して、少し寄り道をしながら歩きました。 白い紫陽花が群生していました。きれいです(^^)
2023/06/30 17:05
実家の父の笑顔
今日もまた真夏並みに暑かったです~〓冷房の効いている所から外に出ただけで一気に汗が吹き出します。梅雨だから湿度も高くてじめっとしてますね。 そんな中、実家に行ってきました。母の希望で父が自宅介護をしています。心配した認知症もそれほど進んでなく、夫の顔を見て名前が出ました。もちろん私の名前も認識していまし…
2023/06/29 22:15
失効前ポイントと定期預金の利息ゲット。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++実母を引き取ってバタバタ一日一日をやり過ごす日々でした。精いっぱいの日々でした。ずっと心に引っかかっていた
2023/06/29 15:02
【断捨離】「ゴミ袋に入れる」=「希望」
youtube動画の撮影に行ってきました。 お気に入りのモノに絞り込まれてはいるけれど、 いろんな理由があって、 住まいそのものを好きになれ…
2023/06/28 19:35
携帯ファン/花の写真
昨日からやたら蒸し暑くて今日は歩きながら携帯ファン回してました〓席についても暑い…〓 実家の父に会って来ようと…
2023/06/28 16:49
またも不思議な事と父の入院と思い出。
昨日認知症の父が入院しました。 身体のあちこちを痛がり、原因が解らず、検査入院という事になりました。 施設の方から、ここ最近の父の様子を聞いていて、日頃から本当によく観察して下さっているからこその検査
2023/06/27 18:53
双眼鏡の選びかた
昨日の双眼鏡に反応が大きくてツイッターでも買いたいと思ってた言う方が1人。買うと言う人が2人いました。 その内1人はビッグカメラに行って買うと言ってた。紹介料もらいたいな(* ´艸`) 倍率が高ければいい。こう思いがちだけど、口径が小さいと見にくいんですよ。私のサッカー用のは7倍だけど口径が18で非常に見にく…
2023/06/27 17:06
断捨離は視点を変化させていくツール
6/29のランチ会、キャンセル発生しました。 あとおひとり、ご参加いただけます。⇒★★ ごきげんさまです。 断捨離トレーナーの原田千里です…
2023/06/26 09:23
【7/1】【zoom】自分革命vol.5 選択と決別 南前&原田と 仲間たちのトークライブ開催
昨夜、3日ぶりに自宅に戻りました。22時頃、自宅の玄関を開けるとスッキリ広がる空間が、「おかえりをお待ちしていました!」と迎えてくれました。 テーブル…
2023/06/25 08:55
地獄から天国への話
こんばんは。美容院の予約が夕方でしか取れなくて4:00予約でカットに行ってきました。すっきり!ショートカットです。今回はいつもの美容師さん、余裕があったようでお互い東京行った話とか、私のライブ話とかしました。 早めに行ってカフェで創作しました~〓
2023/06/23 20:19
FC予約の当落/ドル誌とテレビ誌
昨日はメンバーの向井康二くんのお誕生日。黒柳徹子さんとの朗読劇「ハロルドとモード」の発表と共にFC発売が始まり、大阪公演のみ応募した。7月のJr.祭りわっしょい、9月の東京公演ドリボ、ハロルドとモード。FC予約で3つ応募してることになる。そして明日はわっしょいの当落がわかる。。 どれか1つぐらいは当たって欲しいものだけど…
2023/06/22 17:24
頑張った?/歯医者通い続く
予約していた歯医者に行ってきました。今日は麻酔を使う治療で緊張しましたが口角も問題なくって良かった。途中、先生がいなくなった時に鏡でチェックしたりしていたせいか帰る時、「よくがんばりました」って先生以下、数人でお見送りされたのでビビった。。〓 「唾液が少ないようですね」とも言われたので「それでいつも水分…
2023/06/21 16:49
【クローゼットでワクワク空間創り】断捨離トレーナーが行く!in宮崎
宮崎でダンシャベリ会を開催しました。 これまでの人生のほんの一部分を、 聴かせていただいたにすぎませんが、 目の前のおひとりおひとりが とて…
2023/06/21 11:44
【捨て活】母の洋服を処分した。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。実母と何十年ぶりかに同居を始めました。ランキングに参加しています。+++ +++ +++お部屋の雰囲気が変わりましたねと言われる月1回、ケアマネさんの訪問があります。部屋に入って椅子に腰かけて一
2023/06/21 08:15
【宮崎へ】断捨離トレーナーが行く!
は 行きたかったところに行きました。 宮崎県の神話の里、「高千穂峡」です。 高千穂観光協会HP→★★ ヒンヤリと澄んだ空気に包まれます…
2023/06/19 23:57
公募シナリオ/図書館・地曳いく子本
昨日、1時間物の公募シナリオを送付できたので今日はぷらっと図書館やモールに出かけてきました。 ヴィドで夫と話をして(主に私が喋ってるw)ガチャガチャをして別行動のいつものパターン。 図書館は本屋よりも専門的に分類されているので背表紙を見ては気になった本をぱらっと読み、戻すの繰り返しで、すぐ時間が経つ。1…
2023/06/19 17:35
宮崎で断捨離を叫ぶ
ここは宮崎県日向市「馬が背」展望台。⇒★★ この先は断崖絶壁です。 ごきげんさまです。 断捨離トレーナーの原田千里です。 blogにお越…
2023/06/18 22:45
カミオトに4時間推し活
「カミオト」という音楽番組のスペシャルサポーターをAぇ! Groupが勤める。この番組生で4時間もあるのだ。 午前中にカフェで公募用シナリオのあらすじを書いて食品を買って帰りお昼ごはんを作って食べたら始まった。 そして終わったのは夕方の5時。途中で晩ごはんの下ごしらえや洗濯物干したり、取り込んだり冬物…
2023/06/17 17:53
もらう前から支払いの請求ばかり
雨が降ったり止んだりのお天気でしたが気分転換がしたかったので出かけてきました。 今日は1人です。日曜日に夫とドトールに行ったので今日はドンクへ。溜まったシールを使って300円引き(`・ω・´)b
2023/06/15 16:58
書く!書く!書く!
こんにちは、紫陽花がきれいな季節です。蒸し暑い毎日で洗濯物は乾かないしで梅雨はいやですね〓 昨日今日と企画書書きに明け暮れていまして久しぶりですね。こんなに根詰めて書いたのは(;・∀・)でも、楽しかったです。やっと書き上がったので今日中に送っておきます。
2023/06/14 17:24
オタ活とお金と仕事
東京ドーム3日間のドームツアーも早いもので今日が最終日だ。昨日コンビニで買ったスポーツ新聞。どこもスノちゃんのドームツアーを大きく扱っている。全紙買う人もいるけれど、私はいつも1紙だけ。内容もさして変わらないし保存するには新聞の紙はちょっと〓しばらくすれば雑誌がこぞってライブレポを載せるのできれいな紙で…
2023/06/12 20:23
4年ぶりの夫婦旅in東京
夫に「旅行行くんならどこ行きたい?」と聞くと「東京」と即答。2020年に2泊で行く予定でホテルも予約してたけどコロナ禍でキャンセル。今年に入っても1月、3月は切符まで取っていながらキャンセル。4月はホテルをキャンセルとず~っと延期していたからね。1月は私だけ行ったけど夫は4年ぶりの東京。夫婦で行く旅行も4年…
2023/06/09 14:49
会いに行ってきまーす♪
めめの午後の紅茶のCMが公開されました。高校生のめめ、silentみたい♡沖縄ロケの爽やかなCM。曲は山下達郎さん。豪華。なんだかめめが遠くに行ってしまったような気がした。 メイキング映像ではにかむめめ、リフティングを楽しそうにしているめめはいつものめめで、ちょっと安心した
2023/06/07 12:09
花の効用
郵便物をポストに投函しに行き、花壇の花に目が止りました。大輪の紅いバラ〓 紫陽花もきれいなピンク色です♡
2023/06/06 14:51
いつものルーティン/ブラッシュアップ
昨日は大阪市と我が市の境の川も危険水位を超えて、JRが早々と止り、私鉄も次々と。帰宅難民の方が全国でもたくさん出て新幹線も午後になってやっと動き出し、サッカーもアウェイサポーターが来れないからと中止になった試合があるとか?皆さま、お疲れさまでした。 朝には警報が解除されて晴れ間も見えました。昨日…
2023/06/03 16:48
全部雨のせい(あいのんversion)
午前中のうちから、予想以上の大雨が降り、正午頃に緊急速報メールが2通。レベル3の高齢者避難要請。しばらくしてまた2通きて、レベル4になりました。 うちの辺りは避難地区に入ってないですが大雨はずっと続いていて、ニュースを見たいけれど地方ニュースは少なく、ミヤネ屋が始まってからはずっと見てしまう。…
2023/06/02 17:05
大空と大地の中で
田町駅近くの商業施設の入り口に 紫陽花が咲いていました。 都心の真ん中にいても、 季節を感じられるんですよね。 気づくことができれば…
2023/06/02 01:08
次のページへ
ブログ村 351件~400件