メインカテゴリーを選択しなおす
以前の職場で、わたしより5歳上の上司(女性)が定年退職を迎えた時に「趣味も何にもないし、これからどうやって過ごそうかしら…」と不安を漏らしていたのを思い出します。読んでくださってるあなたはどうですか。あなたの趣味は何ですか?そう訊かれると、
倒れているのはゼニアオイ台風2号の影響でしょうか? でも安心してください先端が 起き上がっていますよ。ウフフフ 花はなぜうつくしいかひとすじの気持ちで咲い…
今日は仕事終わりに親友に会います。このタイミングで…やらかしました( ̄▽ ̄;)親友の悩みを聞いて力及ばないけど私なりの励まし方で元気付けなきゃ‼︎と無駄に英雄ぶって調子こいてたら私が…仕事で…ミス(涙)一緒に泣いて良い??と今朝、友人にLINEをしました。バイオ
生きる苦しみを文字の大きさで表現してみました。ほんとにもうつらいことばかりで疲れました~お金はないし孤独だし。なぜこんなに苦しいのにそれでも生きなきゃいけないの?答えのないその問いをどうしても考えてしまう。生きるの、やめたい。やめさせて。もう十分苦しみました。だからお願いやめさせて。ダメ!とか、頭ごなしに言う人っているでしょ?あれって、当人は良かれと思って言ってるんだろうけど、私にはうつ病の人に ...
こんばんは週始めの月曜日、今日は朝から横芝光町のK様邸へ行ってきました 内側のセルローズファイバー断熱工事が完了したので、建物の気密測定を行いました 中間時と竣工時の二回に、分けて測定します。 この気密測定ですが、毎回計測しているわけではありません今回はお施主さまのご希望で行いました弊社で施工する住まいの隙間相当値、C値ですが0.5cm2/㎡は平均で取れてる実績があります そして今回の計測値・・・・機械のエラーが多発するほどの隙間相当値はほとんどない0.1以下でした 正直、数値をそこまで求めてはいないのですが、家の性能値としては素晴らしい数値だと思います 竣工時にももう一度、計測する予定ですいったいどんな数値が出るか??楽しみですそれでは~ ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村 気密測定を行いました!!
話したいと書いたブログから数時間後友人からの1通のLINEが。仕事で凹む事が多くて私を慰めてー‼︎の、 ヘルプLINE(笑)こう言うところが好き。ありのまま無邪気に素直に弱いところを隠さない友人のこう言うところ助けてーーって、言えるとこ。私は…助けてって言えない。
貼り付ける写真が無く、何か探してたら出てきたので。 何にもない日曜日を過ごすというね、大丈夫か自分!写真は以前買ってたウエストポーチ。 朝のウォーキングに使えるかなと思って安売りで買ったのだけど、チャック? ファスナー? の持つ部分が五月蝿いのなんのって、致命的ですよ。 ウォーキングでうるさくてランニングなんかしたら気が散って仕方がない。 adidasマークが刻印されてるから取って付け太郎のチャックじゃなくお金かかっているんだろうけど、制作デザインの方の落ち度でしょうね、他の所にお金かけたら良かったのに。 ペンチで取り除き、100均一で買った本来チャックの取っ手部分に取り付ける補助部品。 走っ…
時々、ふと降りてくる気持ちがあるんです。それは私、このままで良いのかな…こんなに楽して生きてて良いのかな…って。仕事への悩みです。娘達がまだ中学生で始めた今の仕事。春休みも夏休みも冬休みもあって有給もあってお休みも取りやすくて仕事は接客業だけど職場が特殊
こんばんは今日は朝から、いい天気になりましたね日中も気温が上昇し、暑かったですね日曜日の朝、早くから今日は町内の神社掃除をしてきました町内で年間を通して、神社掃除の割り当てが決まっており久々でしたが、今日は早起きして参加してきました終わってからは、ゆっくり時間を過ごしてます今日は仕事の予定を入れずに、リフレッシュタイムランチタイムは家族で近場のお蕎麦屋さんに行ってきました明日からの一週間、また気合入れて頑張りますよ今週もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...神社掃除!!
お疲れ様です台風2号の影響で、昨夜からかなり強い雨が降っていましたが今日の午後には日本列島を東へ通過して、天気も回復しましたねしかしすごい雨でしたね~線状降水帯による降雨量が、すごかった河川氾濫の可能性や土砂災害の可能性があるエリアが本当に多かったですね。大きな被害が出ないこと、ただ祈りばかりです今日は、午前中、横芝光町のK様邸新築現場へセルローズファイバー断熱工事の施工確認しっかりと予定通り、きちんと確認してきました午後からはこれから新築工事が着工予定のお施主さまと会社で打合せ工程、地盤調査、地鎮祭の日程、仕様確認、電気配線関係等いろいろと確認事項があります打合せ後、銚子市のOBお施主様のリフォーム工事の確認してきました。外部の工事なので、天候とにらめっこして工事を慎重に進めていきます。その後は、銚子市...台風一過
今日は ひ と り た こ 焼 き 祭 り久々に…🐙タコさんを半額でゲットしたので(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧ 焼かねば。予報では京都も大雨という事だったけど、予想されてた降水量よりかなり下がって割と静かな朝~昼でございました。#今日は (。◕ 。 ◕。) #植え替え と #ベランダ掃除 で終了【 https://t.co/mg64hDytin 】 pic.twitter.com/5EgsaW77nR— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) June 1, 2023 大雨予報の前にベランダを掃除すると...
あっと云う間にもう6月そして既に梅雨入りのここ東海地方台風が通り過ぎた休日の今日は 爽やかな快晴で洗濯日和 今日が土曜日でよかったよかったそうそう5年選手の我が家洗濯機先日から突然の不具合どんな不具合かと云うと
おはようございます。我が家はリビングの上部が少し吹き抜けとなっていてリビングの電気はダウンライトが主。リビング全部の電気をつければ明るくなりますがそれだと落ち着かない(^-^;ので、余裕のある日は間接照明をぽち。横のダウンライトと間接照明の光が部屋全体を優し
相談されやすい体質ってあるんですかね??私はいっつもいーーつも新人さんに好かれます、、転校生や1人で行動してる人や職場の新人さんやバイトさん外人さんにも良く声掛けられます。自慢とかじゃ無いです…正直…負担なんです(涙)学校でも職場でも中間的立場で学級委員で
なぜか、職場では誰とでも大丈夫って思われているのか他の人からクレームみたいのがある人と組まされる傾向がつよい最近また押し付けられてる?!ってなることがなぜか中間管理職なポジション胃が痛くなるポジションJUGEMテーマ:写真日記
お疲れ様です今日から6月が始まりましたね台風二号の影響で明日から雨が強くなりそうですね行動には充分な注意をしましょうさて、横芝光町にて新築工事中のK様邸では、今日からセルローズファイバーの断熱工事が始まりましたK様邸は、弊社の標準仕様の屋根からすっぽり外張り断熱の仕様に内側にこのセルローズファイバー断熱をする「内+外のダブル断熱」仕様の住まいですセルローズファイバー断熱材は、回収された新聞等の古紙を主原料に薬品処理により難燃・はっ水・防かび性能等を付加した多機能な綿状の天然木質繊維系断熱材です天然の木質繊維の絡み合いが空気の層をつくることはもちろん、1本1本の繊維の中にも自然の空気胞が存在し、より一層熱や音を伝えにくくします。さらに木質繊維特有の吸放湿性で、適度な湿度を保つことが出来るんです。今回弊社で採...セルローズファイバー断熱
こんばんは5月も今日が最終日ですね明日から6月今年も、もう折り返し地点に到達と思うとやっぱり時間の経過が早すぎです。今月は新築現場の上棟がありました現在、旭市で3棟、銚子市で1棟、横芝光町で1棟が新築工事中です地鎮祭も執り行いましたので、引き続き、工事はどんどん着工していきますリフォーム工事もいろいろ動いてます。4月から始まった国の補助金事業「住宅省エネ2023キャンペーン」毎日、補助金の申請状況を確認していますが、想定していたよりもゆっくりと申請枠が埋まっている感じです今月は、GWに始まり、仕事以外の行動予定もありました建築物石綿含有建材調査者の講習会にも参加して、先日、無事に修了を証明する建築物石綿含有建材調査者の資格免許が届きました6月もいろいろ工事予定や打合せ予定が入ってきてるので体調管理に気を付...5月の振り返り
今日は七十二候「麦秋至:むぎのときいたる」です。この地方でも、もう少し経つと電車の窓から黄金色に輝く麦畑が見えるんです。数年前から気になってて、一度近くまで行ってみたいと思いつつ、我が家からは結構距離があるよなーと思うと実行できないでいまし
昨日の出勤前のことです。 出掛ける10分くらい前にスマホに着信があったんです。 電話番号は隣の市外局番で知らない番号でした。 知らない番号は大抵スルーするんですけど、 出掛けるま...
少し気温が下がって、元気が戻りましたが忙しく、取引記録は出せません。 ちゃちゃっと31日のまとめだけ。 日経がだだ下がりしましたね。 取りあえず一番上の移動平均線の5日線を下回ってしまいました。 ここから下がってくのかもちなおすのか……。 (水色の横線は、特に意味はないです😅) 日本時間31日夜半時点で、ダウもさがってますね。昨夜は持ち直しましたが、こちらでは一番下になっている5日線をしたぬけてます。まあ、夜が明けるまでどうなるかはわかりませんが……。 余談ですが、昨日売り買いした銘柄は、前日比マイナス200円になりました。今日買い直そうか迷って結局やめました。 昨日買ったまま持っていれば、約…
なんだか世界中で色々な異変が起こってたりする昨今「 なんだろう なんかやばいわ 」そんな風に思ったとしても、おっきな地球の中の日本という小さな国の京都の片隅に住んでる シニア年齢になった私にはほとんど何も出来ない地球のために、そう思えて私に出来る事と言えばゴミ分別のルールをきっちり守るぐらい。今日の写真は なんとなく トトロ 調べてみたら…意外と高い (。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )写真ではわからないかも知れないけど...
私は割と世間の流行とかにうとい 感動した”カレーせん”のお話( ◕ ᴗ ◕ )
今日はどうでもいいようなお菓子の話(。◕ ⩊ ◕。;) なんで?めっちゃ美味しくてちょっと感動したから。歯列矯正の器具をつけてから1年と2ヶ月ほどが経ちまして…前歯がカナリ安定してきたので来月の6月9日に矯正器具を外すことが決定してその後はマウスピースで安定させていくと言う感じへと移行してまいります。で… お煎餅とか あられとか、ちょっと硬そうなものも前歯をできるだけ使わないように気をつけて食べればOKってな...
雨が続きますね。梅雨だから仕方ないけど…この時期になるとある曲が頭の中支配するんですよね…それは小泉今日子の�優しい雨(笑)『こんなに普通の毎日の中で出会ってしまったふ〜たり 降りしきる雨に全てを流してしまえたらいいけれど…』って、とこ。吐息のように掠れた
何がめんどくさいかって、24日の取引で売り買い4往復くらいした銘柄があって、それをTrading Viewのチャート上にマーキングするのがめんどくさいです。 おまけに今日、また売り買い5往復(売り買いの回数で行ったら10回!)してしまい、それをやるのがめんどくさいです……。 ちなみに私がおびえて売った後に爆上げしました……。最初に買って握りしめていれば200円高だったのに……。 おまけに梅雨の気配で温度が低くなっても湿度が上がり、体感温度も上がり、どんどんやる気が削がれています。ああ、エアコンの掃除もしてません……。
こんばんは今日は朝からずっと雨の一日になりましたね台風の発生の影響で今週は日本列島、雨になりそうですね今年はなんだか梅雨入りも早そうです梅雨に入ると、いつも外作業の段取りが組みにくくなります。自然相手なので、仕方のないことですが台風の発生回数も、温暖化の影響で多くなるのかな・・・・勢力の大きな台風は少ないといいな新築現場も多数動いているのと、リフォーム工事の案件もこれから多くなるので梅雨明けまで、気が抜けなそうですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着...梅雨入りは早い??
お疲れ様です今週末もいつもと同じようにお客様との打ち合わせ中心での活動でした昨日の土曜日は午前は会社で、午後は現場にてと打合せさせて頂きました新築工事中、着工前も密に打合せを重ねていますが、工事中も現場でお施主様と一点一点、確認事項をしっかりと打合せする時間が本当に重要なポイントです上棟後の進捗確認もそうですが、やはり図面だけを見ての打合せよりも実際の現場で要望聞いて、こうしたいって思うことがあればすぐ現場に反映できるようにしていますので、工務店ならではの柔軟性に富んだ対応を敷いています今日、日曜日は、これから基礎工事が着工する予定のお施主様と各部材の仕様確認マイホームを建築するにあたり検討、決定する事項はたくさんありますので作り手側だけでなく、建築主側もたくさん気力、体力が必要なんですでもその大変さの先...打合せ時間は大事です!
最近、毎日なんとなくボケーッと過ごしているので、もうちょっとメリハリのある生活をしなくちゃいけないよねと思っているタカハラです。そういえば、年頭に掲げた目標は「1日5分の断捨離」だったじゃないですか。そんなことも忘れてました。時々思い出して
───中古車の「支払総額」義務化へ 10月から改正に 悪質「諸費用」「強制オプション」不当表示を排除─── news.yahoo.co.jp こんな記事を見ました。確かに、車両(本体)価格と乗り出し価格がかけ離れているのは見かけますね。 これは、車検が残っているか車検受け渡しかでも変わって来ますが、まぁ所謂数字のマジックですね。車両(本体)価格を他店より安くすると、ネット検索等で年式や走行距離で設定した時に上位に来やすい。 もしくは店頭販売でも簡単に目を引くから。先にわたくしの長年の失敗を繰り返した経験上の答えとしては…… ディーラーで買え!! 新車は勿論、中古車もディーラーで買え!!です。 …
仕事の件である特定のパートさんにLINEを送る。本題に入る前にお疲れ様です。と、言葉を添えて…数分後内容に返信が来てLINEを開いたら『ありがとうございます』のスタンプのみ。ん…良いんですけどね。でもなんだろう??このモヤモヤは…。スタンプのみ??だから?お疲れ
今のところ特に体調に変化はなく、まぁまぁいいカンジで暮らしているので、そういう時は通院って面倒ですよねぃ。先生の顔見て「変わりないです」と言って血圧測ってもらって終わり。半年に1回血液検査するので、来月は検査だそうです。薬も今飲んでいるのは
良いカメラはその人次第だとホント思う画素数があって最新型のカメラが合う人ではわたしはないと実感したなんだか高い買い物してガッカリした気分に近い撮りたい表情をしてくれるカメラが良いカメラJUGEMテーマ:オールドレンズ
無職の完全年金生活ですから、毎日が休日です。5:45 起床同居次男を6:35に送り出してからはまったくフリータイムです。今日は日曜日だけど、次男が仕事に行かないだけで、わたしは平日とだいたい同じです。特に課されている仕事もありません。掃除、
自分の顔をアニメ化するのが今マイブームです。 AIってホントに凄いなって実感します。 なんと言ってもスピードですよね。 キャラ特性生かした絵柄で、写真からアニメの絵柄に瞬時に変換って、特殊な分野で活躍していない一般人としては子供の頃と言わず数年前でも想像付かなかったですよね。3年後もおそらく何かしらは想像も付かない事が進化してるんでしょうけど、5年後とか今思いつくことで絶対有り得ないとかって事でもなんとかなってそうで、逆に怖い。人間の想像する事って、今すぐでなければ実用可能らしいですね。 例えばここから太陽へ瞬時に移動も、4次元や5次元だったら時空越えてワープして行けるだろうし、行ったら暑かっ…
今日は公休日でお休みだけど明日金曜日=歯医者さんで明後日土曜日=婦人科と 出かける用事が2日も続いてるので今日はお家で…まったり、ブログにゲームと+お小遣い稼ぎ年間106万円パートの賢い働き方 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/uL9rsnLjVN— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) May 11, 2023 👆年間106万円パートちなみに私は週4日出勤で毎週・木・金・土の3日は公休日だけど今日は朝から、お腹の調子がちょっとだ...
こんばんは!こめりです🍙 何とか1週間の仕事を終えて、本日はお休み。 この1週間、自分としてはかなりエネルギー消費をしたから気分転換に髪を切りに行った。 月末なのであまりお金を使いたくなかったけど、どうしても切りたかった。 髪の毛の量が多いし、暑いし鬱陶しくて体の一部だけでもすっきりさせたかった。 低収入だから美容院も控えたいけど、カットだけは無理だった。 身だしなみと、自分のストレス軽減の為の自己投資だと思うことにする🤣 小学生の頃から行っている美容院だけど、何度行っても毎回少し緊張する。 店内は綺麗だし、お洒落な美容師さんたちがいて私としては非日常空間だ。 普段の日常生活なら関りがなさそう…