メインカテゴリーを選択しなおす
個人的に好評だったので…KATO 113系1000番台 横須賀総武線 附属セット入線 の巻
新たに発表になった新型アル・ヴェル・・・ランクル300の時も感じたのですが、どうもセンタコンソールの位置が高くなり、圧迫感を感じる さくら でございます。。。m((_ _))m さて先般、我が家に到着したKATO 113系 1000番台 横須賀・総武快速線の基本・増
おはようございます。 今日は名古屋旅日記の続きを行う予定でしたが、昨日KATO115系6両編成のヘッドライトを交換しましたのでそちらを書いてみました。 ・K…
【KATO】発売繰下げ(6月→7月▼) (発売日情報更新:20230622) #カトー
KATO 発売日情報2023年6月→7月▼発売繰下げ23-653A トヨタ ハイエース ロング・プロボックス JR東日本 (4台入)23-653B トヨタ ハイエース ロング・プロボックス 道路維持作業車 (4台入)23-653C トヨタ ハイエース ロング・プロボックス 警備会社 (4台入)
【KATO】6月29日メーカー出荷 (発売日情報更新:20230622) #カトー
KATO発売日情報2023年6月29日22-231-1 サウンドカード22-231-4 サウンドカード22-251-4 サウンドカード7月1日Assyパーツ発売・キハ58
【カトー】「JR E127系100番台(更新車) 2両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E127系100番台(更新車) 2両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【KATO】発売繰下げ(6月22日→7月▼) (発売日情報更新:20230621) #カトー
KATO 発売日速報2023年6月22日→7月▼発売繰下げ・24-024 線路クリーニングキット
【Nゲージ鉄道模型】<和賀野鉄道貨物フェステバル2023開催!>KATO/TOMIXコキ107/106/104で1055レ高速貨物列車を仕立てました♪( ´▽`)
皆様こんばんは(^^♪本日は今年2023年の中間地点「夏至」の日ですね〜(*´▽`*)和賀野鉄道貨物フェステバル2023も今回が最終回となります。 じゃ〜ん〜♬KATO EF210-316号機が牽引するのは
おはようございます。 6月21日午前4時56分、夏至の日の出です 南アルプス3000m級の山から陽が昇るので東京、大阪、名古屋の平地のように4時頃陽が昇る…
先週の話です。 JR東日本鶴見線の国道駅にて試運転で珍しい電車がやってきました。 水素ハイブリッド電車「HYBARI」(FV-E991系)で水素を燃料とする燃料電池と、蓄電池を電源とするハイブリッドシステムを搭載し
【カトー】「JR スターターセット E353系 “あずさ・かいじ” 」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR スターターセット E353系 “あずさ・かいじ” 」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
今回で完成させましょう…KATO 113系1000番台スカ色 先頭車に中間車 の巻
そういえば・・・コイツもイイ歳こいて マヂ気持ち悪かったですねぇ、くら寿司で醤油差しペロペロ男今度は誘拐で追起訴されたそうでバカな奴の遺伝子は地球上に必要ないということで、 去 勢も是非、勧めたい さくら でございます・・・こういった愉快
EF64 1000番台 一般色 JR貨物クーラー搭載車を弄る。ジャンパ連結器 KATO 3024-3
KATOから新品番で発売されましたEF64 1000番台 一般色JR貨物クーラー搭載車です。こちらをリカラーさんの3Dパーツ「ジャンパケーブルセット」を使って・・・
【カトー】「JR E353系 “あずさ・かいじ” 基本セット(4両) & 増結セット(5両) & 付属編成セット(3両)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E353系 “あずさ・かいじ” 基本セット(4両) & 増結セット(5両) & 付属編成セット(3両)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんばんは(^^♪本日は梅雨の晴れ間☀気温も31℃と真夏日の@横浜です。今回も和賀野鉄道貨物フェスティバル2023の模様をお送りします。 じゃ〜ん〜♬今回の牽引機はKATO EF66-100
KATO キハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セット 2023年7月発売予定 京都駅店特製品 Nゲージ
日時: 2023年7月31日 終日 KATO京都駅店からキハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セットが発売されます。 【 2023年7月中旬~下旬ごろ 】発売予定 キハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セット Diesel Car Kiha58 Series “Wakatori-Liner” 2-Car Set 商品特徴 ・車番はキハ58-640、キハ65-501を選定。 ・白色の車体に黄、橙、朱色のラインが施された「わかとりライナー」色を再現。 ・ジャンパ栓、胴受、前面ホロ、無線アンテナ、行先表示シール付属。 ・「わかとりライナー」ヘッドマーク(エッチング製)付属...
KATO京都駅店特製品 2023年7月頃発売予定 キハ58 2種 (2023年6月17日発表) #kato #ホビセン
KATO京都駅店 特製品発売速報2023年7月発売予定キハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セットキハ58+キハ65 わかとりライナータイプ 2両セット
さっそく組立てていきましょう…KATO 113系1000番台スカ色 先頭車に中間車 の巻
わが家のスズキ Kei Warksも18年目を迎え、まだまだ元気・・・先般もまもなく4万3千キロを迎えるということで、記念撮影を考えていたものの、またシャッターチャンスを逃し意気消沈している さくら でございます。。。m((_ _))m さて、わが家にKATO 113系 1000番台
KATO キハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セット 2023年7月発売予定 京都駅店特製品 Nゲージ
日時: 2023年7月31日 終日 KATO京都駅店からキハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セットが発売されます。 【 2023年7月下旬 】発売予定 キハ58+キハ28 急行「ちどり」タイプ 2両セット Diesel Car Kiha58 Series “Chidori” 2-Car Set 商品特徴 ・車番はキハ58-592、キハ65-2309を選定。 ・緑色濃淡の車体色が施された急行「ちどり」色を再現。 ・ジャンパ栓、胴受、前面ホロ、無線アンテナ、行先表示シール付属。 ・「ちどり」ヘッドマーク(エッチング製)付属。 ・KATO京都駅店特製2両セットパッケージに収納。...
E353系「あずさ・かいじ」が入線です。KATO 10-1834 10-1835 10-1836 2023年再生産
KATOから発売されましたE353系「あずさ・かいじ」の入線記です。今回のE353系はモーターがGM-3モーターからSL-3スロットレスモーターにチェンジ・・・
今日は三鷹駅から東京メトロ東西線で移動します。 東京メトロ05系に乗車します。 こちらの05系は5次車になると思います。 製造は1992年頃でワイドドア車で主回路は高周波分巻チョッパ制御、編成構成は5M5Tで
【KATO】6月24日Assyパーツ発売 (発売日情報更新:20230615) #カトー
KATO発売日速報2023年6月24日Assyパーツ発売・E127系100番台(更新車)
ホビーセンターカトー 6月24日発売 (発売日情報更新:20230615) #kato #ホビセン
ホビーセンターカトー発売日速報2023年6月24日発売GK1021 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道ブリガーデ機関車 ブラックGK1022 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道ブリガーデ機関車 グレーGK1026 (OO-9ナロー)ブリガーデ機関車 民生仕様GK5135 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道 病院車GK5143 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道 客車(緑)GK5144 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道 客車(茶)GK5146 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道 客車(グレー)GK5148 (OO-9ナロー)ドイツ陸軍野戦鉄道 コンパートメント付客車(茶)GK514...
【カトー】「国鉄 ディーゼルカー キハ28」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「国鉄 ディーゼルカー キハ28」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
漢前化を進めましょう! タキ1000後期形「1000号記念塗装」10両セット の巻
あるプロレスラーは試合中に覆面が剥がされる時、「パンツを脱がされるのと同じ気分だよ!」という名言を残しましたが、コイツはどんな気分だったんですかねぇ・・・?恐らく、 「人生が終わった気分♪」だったと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて
筆者がレイアウト建設着手時にユニトラックを採用したのは、お座敷運転使用レール転用が理由で、ローカル線の『ゆとり線路配置』に支障がなかったからです。 KATOをメーカーとして信頼してましたが、KATOファンだった訳ではなく、変な処は指摘してます。 ◆KATOさんそりゃーないで...
皆様こんばんは(^^♪本日もシトシト梅雨の雨模様☂の@横浜です。さてさて・・・今回のお題は先日ディテールアップ工事を施工したKATOEH5002次形の白色LEDへ色差しとKATO・TOMIXのコキ107・106・104などで30
【カトー】「国鉄 クモハ52 (2次車) 飯田線 4両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「国鉄 クモハ52 (2次車) 飯田線 4両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
トミックスのEF66-100が入線したので牽引する車両を考える
トミックスのEF66-100(後期型:品番7171)が入線したのでこれに合う牽引する車両を考えてみた記事です。コキ104やタキ1000は勿論合うので、古い車両を3つ例に出してみました。気になる方は是非ご覧ください。
せっかく入手できたので…KATO オハネ25 銀帯 車輪リフレッシュ作業♪ の巻
日本のバカ首相が掲げる異次元の少子化対策・・・様々な意味で少子化に全く対応してこなかった政府、物価高にも対応できず、 今さらナニ言っているの?と思う さくら でございます。。。m((_ _#))m さて、久々のムダ遣いで購入してきたKATO 24系25形 オハネ2
【カトー】「2023/6/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2023/6/27出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
徐々に進めていきましょう! KATO ホキ2200 漢前化作業♪ の巻
テレビに出演して有名になるのもなかなか難しい事ですよねぇ、そんな人生の晴れ舞台で日本全国に名前付き&顔を晒して・・・親も泣いて喜ぶバカの極みは生涯、就職先も無いと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、私めの休み中に色々と作業を牛歩ながらも進めて
【Nゲージ】KATО、JR-E127系100番台大糸線1パンタ車入線
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 6月11日(日)、ヤフオクで落札、購入したKATОのE127系100番台大糸線の1パンタ車が自宅に到着し入線しました。パッケージに若干の痛みはあるものの、車両の状態は大変良かったです。 都市と臨海部を走るJRの鉄道線の車両として走らせる予定です。なお、塗装変更等については現時点では検討しておりません。 〇セット内容 ・車両×2 ・説明書×1 ・消灯スイッチパーツ×1 ・行先ⅬED表示のクリアパーツ×2 〇実車紹介 E127系100番台は、1998(平成10)年12月に運用を開始した電車です。701系電車とほぼ同一の形状で、…
【カトー】「2023/6/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2023/6/22出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「国鉄 113系 1000番台 横須賀・総武快速線 7両基本セット & 4両増結セット & 4両付属編成セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「国鉄 113系 1000番台 横須賀・総武快速線 7両基本セット & 4両増結セット & 4両付属編成セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
とりあえず室内の塗装 配色はE233系5000に近いので。トイレ廻りは下塗り状態 優先席まわりなど ロングシート 先頭車 屋根は2022年に再塗装。完成品の冷房配置はAU726B×
カプラー買いにポポンまで・・・余計なモノをまで買ってきました(汗;) の巻
強引に進めた割にはずさんさ極めているマイナンバーカード・・・バカ首相はこんな状況下でも健康保険証の来秋廃止を目指していると聞き、アホさを更に極めていると思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、先般購入したタキ1000(後期形) 「1000号記念塗装入」
おはようございます。 ここ二回ほど模型車両のこと、思い入れのある115系について触れましたが本来はレイアウト、ジオラマの内容が基本です。 現在、都市型の…
KATO C11形 355号機 ゼブラ塗装 京都駅店特製品 Nゲージ
日時: 2023年6月30日 終日 KATO京都駅店からC11 355 ゼブラ塗装(特製品)が発売されます。 Steam Locomotive C11 355 (Zebra color) スノープロウにもゼブラ塗装が装飾されたC11 355号機を再現 KATO京都駅店特製品 【 2023年6月末~7月 】発売予定 前回の発売日は2020年6月19日、2019年5月25日 メーカー詳細 商品詳細 ・区名札入れには「垣」を印刷済。 ・青色の「C11 355」のナンバープレート取付済。 ・前面煙室扉・スノープロー・端梁・デフレクタ前端・炭庫にゼブラ塗装を表現。 ・側面ランボードに白ライン...
KATO京都駅店特製品 2023年6月末~7月頃発売予定 C11形355号機 (2023年6月11日発表) #kato #ホビセン
KATO京都駅店発売速報2023年6月末~再生産 C11形355号機ゼブラ塗装
【カトー】「国鉄 貨車 ホキ2200」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
KATO 3090-3 EF66 0番台後期形 ブルートレイン牽引機の入線整備(後)
EF66入線整備の続きです。カプラーをマグネ・マティックカプラーへ交換していきます。スカートからアーノルドカプラーを取り外して、板バネを支えていた左右の柱をカットします。スカートは、エアホースのコックのモールドをデザインナイフで削ぎ取って0.5mmの穴を開け、TOMIXのエアホースを取り付けました。カプラーの開口部はそのままです。マグネ・マティックカプラーは、No.2004を使います。しかし、そのままでは開口部に干...
昨日、6月11日の日曜日は雨で村主催のスポーツイベントが中止になり時間が持てました。 そこで土曜日に引き続きガンダム作りをしていました。 きのうはここま…
鉄道470 【113系1000番台】横須賀・総武快速線 KATOの新製品を整備開始!
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日購入したKATOの新製品「113系1000番台 横須賀・総武快速線」の車両に付属パーツを取り付けてみました。 coedowalk.hatenablog.com coedowalk.hatenablog.com 本当は室内灯も入れたかったんですが予算が足りず、こちらは見送ります。今回は久里浜寄りの先頭車が作業の対象です。 いきなりですが完成写真です。 今回の車両ではシール貼付(運行番号、編成番号、号車表示、側面行先表示)のみの作業となっています。それでも細かいシールを8枚貼りますので結構大変です。…
KATO 飯田線シリーズの旧型国電をDCC化~T車〜【簡単加工】
KATO 飯田線シリーズの旧型国電をDCC化(サウンド化)していこうと思います。飯田線の旧国は個人的にかなり好きな車両たちです。KATOの飯田線シリーズは、出る度に頑張って入手していたのですが、DCCフレンドリー仕様ではありません。結構手間がかかりそうなのでDCC化する方法に悩んでいました。サークルMT40さんから丁度よいDCCデコーダーが出ていたので、これを使ってT車のDCC化をしたいと思います。今回は片側運転台車両ですが、両運転台用のデコーダーも出ています。 【K3057RA】 (両運転台 / M車用)【K3057RA-S】 (片運転台 / M車用)【K3057-T】 (両運転台 / T車…
自宅で半直車両で遊んでいます。 東京メトロや東急の新車の購入に踏み込めない今日この頃です。 送料無料◆10-1760 KATO カトー 東京メトロ半蔵門線 18000系 6両基本セット Nゲージ 鉄道模型(ZN100846)
コチラも購入しておりました…KATO 113系1000番台スカ色 ASSY色々ご到着♪ の巻
ホームセンターにて購入してきたお花たち、提供された段ボールに入れて帰ってきたのですが、段ボールの側面にさり気なく目をやると飛び出すうんち 5本入りと記載されており、どんなうんこが入っていたのか気になっている さくら でございます・・・モノホンではなく花火だ
6月10日土曜日の午後はガンダム作りと散歩と中古品屋巡りでした。 河原町鉄道の駅に飾ろうと購入した1/100 MG ガンダム。 MG(マスターグレード)…
KATO 3090-3 EF66 0番台後期形 ブルートレイン牽引機の入線整備(前)
今日は時の記念日です。レイアウトの製作を始めて、かなりの「時」が過ぎていますが、完成を夢見て頑張りたいと思います。そんな中、今日は入線整備。KATOの新しいEF66です。EF66は今までに3機が入線中ですので、敢えて購入する必要性も無かったのですが、この売り文句。マーカーしてある部分が気になったところ。飾り帯は自分で色挿ししても良いが、製品で出るなら歓迎。特にクイックヘッドマーク採用。今までの飾り帯の穴に挿し...
前回6月4日にデュアルキャブコントロールと電気配線の話②を書いたんですが、デュアルキャブコントロールを理解してもらったかというとどうもそうではないようでした…
【カトー】「台湾高鐵 700T 6両基本セット & 6両増結セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「台湾高鐵 700T 6両基本セット & 6両増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです