メインカテゴリーを選択しなおす
先々週名古屋に行ってきました。 大曽根周辺で食事する予定だったので宿泊している栄から移動。 地下鉄で行くか、名鉄で行くか… 名鉄に乗れる機会が少ないので名鉄栄町から大曽根まで瀬戸線で移動しました。
【カトー】「(HO) JR 客車 24系<夢空間>3両セット」鉄道模型HOゲージ
【カトー】「(HO) JR 客車 24系<夢空間>3両セット」鉄道模型HOゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【Nゲージ鉄道模型】<和賀野鉄道貨物フェステバル2023開催!>KATO 3046-1 EF66 100番台 JR貨物電気機関車ディテールアップ工作施工しました(^^♪
皆様こんにちは(^^♪本日は梅雨の晴れ間になった@横浜です。さてさて・・・先日ヤフオクにて落札入線しましたJR貨物の機関車たちのディテールアップ工事を施工しましたのでご報告です。 じゃ〜ん〜♪KATO 3046-1 EF66 10
KATOから113系1000'南フナ車が出たのですが、ためらいなしに加工ラインに乗せまして千マリ201の1994年頃にしていくのですが手始めに室内の作業から 端部のボックスシートが省略されているので加工する。115系300
EF551牽引:快速「EL奥利根」 平成21年2月をもってEF551が引退することが発表され、記念運転が実施されることになりました。 その第1弾として、快速「EL奥利根」が上野~水上間に設定され
今朝の中央アルプスはまだ雲の中。 雨上がりの小田切川は、水量たっぷりでした。 先週末の土日は忙しくってブログを書く時間が全くとれず、昨日月曜の朝も6時まで爆…
クモハ52 (2次車) 飯田線 が入線。KATO 10-1765 旧型国電
KATOから発売されました、飯田線シリーズクモハ52 (2次車) の入線記です。張り上げ屋根が特徴的なクモハ52003・・・
鉄道459 【113系1000番台】KATO 横須賀線、総武快速線 増結セットを導入!
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日はあいにくの雨となってしまいました。せっかく休みを取って3連休にしていたのですが少しがっかりです。 晴れていたら都内に行こうと思っていたのですけれども、雨なので必要最低限の外出としあとは家で籠っていました。 KATO113系横須賀色を購入 ↓ coedowalk.hatenablog.com 前回KATOから発売された113系1000番台横須賀・総武快速線基本セットをご紹介しましたが、本日は同時に購入した増結セットをご紹介いたします。 4両増結セットのパッケージです。基本セット同様にA4版のブッ…
今回紹介するのは京急1500形更新車4両セット、マイクロエース製です。 すいません。ウソです。 こちらの中身は… 東急8000系の歌舞伎タイプと伊豆急行タイプです。 マイクロエースの京急車両ケースを中古でゲットし
郡山に行ったのは2018年5月から行ってないなぁ!! 常磐線の車両がみたいと思っていたのですが、中央・総武緩行線の黄色いラインの車両が解体されていました。 中間車のみです。最近E231系0番台が改造され八高線・
【カトー】「2023/5/31出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2023/5/31出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR 客車 寝台特急 “さくら・はやぶさ/富士” 14系 6両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 客車 寝台特急 “さくら・はやぶさ/富士” 14系 6両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
鉄道458 【113系1000番台】KATO 横須賀線、総武快速線!
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、発売されたKATOの新商品「113系1000番台 横須賀・総武快速線」が入線しました! やっぱり国鉄型は良いですね。 「113系1000番台 横須賀・総武快速線 7両基本セット」です。ケースはKATOの標準タイプ。 ケースを開けるとこんな感じです。付属品はそれほど多くありません。ジャンパ線などの小パーツと行先などを収めたシールが付いています。 ひとまずS280の線路を4本繋げて7両編成の車両を載せてみました。やっぱり国鉄型はカッコ良いですね。 総武快速線で活躍していた頃は良く利用していたので懐…
夏頃の話ですが、大阪へ遊びに行きました。 新大阪の近くのビジネスホテルに宿泊してました🏨 近くの駅は崇禅寺駅から乗車です! 梅田方面に行く7300系。7300F・7301Fは普通鋼製車体であるが、7302F以降はアルミ車体
【Nゲージ鉄道模型】<和賀野鉄道貨物フェステバル2023開催!>KATO 3034 EF210-0桃太郎 JR貨物電気機関車ディテールアップ工作施工しました(^^♪
皆様こんにちは(^^♪本日は5月最後の土曜日皆様如何過ごしでしょうか?今回も和賀野鉄道貨物フェステバル2023開催!ネタです。 じゃ〜ん〜♪KATO 3034 EF210-0桃太郎です。今回ヤフオクで3Kで入線して車両メンテ後ディ
2年ぶりに運転するTOMIX製JR485系です。 さすがはTOMIX製の商品、運転もスムーズで動力も問題なし。 ジオコレの昭和風の駅のジオラマで走行チェックしました。 雰囲気を出すためにバスコレ15弾の新常
ホビーセンターカトー 5月26日発売 通電リレーラーキット (発売日情報更新:20230526) #kato #ホビセン
ホビーセンターカトー 発売日速報2023年5月26日発売通電リレーラーキット 2個入 660円
【カトー】「JR 客車 寝台特急 “さくら・はやぶさ/富士” 24系 9両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 客車 寝台特急 “さくら・はやぶさ/富士” 24系 9両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【Nゲージ鉄道模型】<和賀野鉄道貨物フェステバル2023開催!>KATOコキ107と朗堂UA51A・UA54Aなど福山通運コンテナで組成した福山レールエクスプレスが運用開始しました(^^♪
皆様こんにちは(^^♪本日も和賀野鉄道貨物フェスティバル2023にお越し頂きありがとうございます♪今回のお題は福山レールエクスプレスです(*^^)vヤフオクなどでKATOコキ107を12両新規に調達してジョーシンさんより朗堂UA51A・UA
先月、クハネ581のスリットタイフォン形を含む581系編成が発売されています。前ロットの581系が手元にありますので、モーターが変わったぐらいでは買い替える気はありません。でもスリットタイフォンのクハネ581は欲しい!それでAssyパーツで組めるように、注文をしていました。これを組み立てて、編成のバリエーションが利くようにしたいと思います。ボディー+床下セット+台車で1両が組み上がります。2両ともに組...
24系25形 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」が入線です。KATO 10-1799
KATOから新発売されました、24系25形寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」の入線記です。1999年~2002年頃がプロトタイプ・・・
旧型国電 飯田線:80系(その1) 鉄道史上初となった長距離用電車80系。長大編成で東海道を闊歩していた80系も、新性能化とともに西へと追いやられ、晩年は一部の幹線に残るのみとなりました。 最晩年
旧型国電 飯田線:80系(その2) 飯田線の80系です。 前回の『国鉄 飯田線:80系(その1)」』に続いて第2回目。今回は秋編としてご紹介いたします。 昭和56年11月22日 下地駅にて
【カトー】「2023/5/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「2023/5/30出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【KATO】5月→6月▼発売日繰下げ (発売日情報更新:20230525) #カトー
KATO発売日速報2023年5月→6月▼発売繰下げ新 40-815 TV5 ユニトラム直線拡張セット
【KATO京都駅店】5月31日発売 C57 139 名古屋機関区 赤ナンバー 特製品(発売日情報更新:20230525) #kato
KATO京都駅店発売日速報2023年5月31日発売・C57 139 名古屋機関区 赤ナンバー(特製品)
皆様こんにちは(^^♪本日は久々に五月晴れの@横浜です。今回も怒涛の入線報告です。 じゃ〜ん〜♪3046-1 EF66 100番台・3024-3 EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車・3092-1 EF210 300
14系 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」が入線です。KATO 10-1800
KATOか発売されました、14系寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」の14系の方の入線記です。
【カトー】「2023年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4
【カトー】「2023年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その4 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
先日同人誌即売会の行途中で購入してきたのですがKATOジオタウン#23437の中規模商業ビル 分解した状態。ジオタウンの建物はほぼ中国製なので。室内積層部分は積み上げる構造 一旦分解 塗装は建物なので多少大雑把
【カトー】「国鉄 貨車 コキ10000」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>KATO 10-1597/10-1598東武鉄道 東武スカイツリーライン 50050型基本・増結10両入線しました(^^♪
皆様こんばんは(^^♪本日は蒸し暑くエアコンのスイッチを入れようか?迷う@横浜です。さてさて・・・5月怒涛の入線シリーズです(笑)(^^;) じゃ〜ん〜♪KATO 10-1597/10-1598東武鉄道 東武スカイツリーライン50
EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機が入線しました! KATO 3090-3
KATOから新発売されましたJR西日本下関地域鉄道部所属機 EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機の入線記です。待望の・・・
103系:鶴見線 205系による103系の淘汰が顕著になってきた頃、各線の103系を手当たり次第に撮ってきました。その際、鶴見線にも訪問しています。 旧型国電に廃止以来、鶴見線を訪問することがあり
昨日午前中に伊那市高遠「しんわの丘」ローズガーデンに行ってきました。 信州の高遠というと何を思い浮かべますか? まず城址公園の高遠コヒガン桜は全国区かも…
【カトー】「2023年6月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
【カトー】「2023年6月発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【Nゲージ鉄道模型】<入線整備>KATO 3090-3EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機ディテールアップ工事施工しました(^^♪
皆様こんばんは(^^♪昨日の雨も止み曇り空ながらやや過ごしやすい一日でした@横浜です。さてさて・・・先日入線しましたKATO3090-3 EF66 0番台ブルートレイン牽引機本日はディテールアップ工事を施工しましたのでご報告です。
こちらの作成を始めたのは2020年6月頃でした。 材料は揃っていたのですが、仕事に追われていて放置していました。 GWの後半は暇だったので家にある物で作業開始しました。 久々の作業なので完成イメージが湧
【カトー】「2023年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【カトー】「2023年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【Nゲージ鉄道模型】<入線報告>KATO 3090-3EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機が入線しました(^^♪
じゃ〜ん〜♪KATO 3090-3EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機が入線しました(*^^)v平成12年(2000)頃のJR西日本下関地域鉄道部所属機をプロトタイプに製品化。パンタグラフはPS22下枠交差
京浜東北線の話で3月に一部編成がATACS搭載工事を確認したのですが コミ1でお得意様と雑談した限りなんですが、サイ146とサイ160はATACSアンテナ+関連機器の搭載を確認。図面は仮の段階なので機器増設など肉付け+妻面配管の修
【カトー】「2023/5/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「2023/5/25出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」その2 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【KATO】5月25日メーカー出荷 (発売日情報更新:20230518) #カトー
KATO発売日速報2023年5月25日メーカー出荷新 10-1616 台湾高鐵 700T 6両基本セット新 10-1617 台湾高鐵 700T 6両増結セットAssyパーツ27日発売・クモハ52(2次車)飯田線・113系1000番台 横須賀・総武快速線Assyパーツ31日発売・(HO)EF81 81北斗星色・(HO)24系 夢空間・(HO)DD51(暖地形)
【KATO】5月→6月▼発売日繰下げ (発売日情報更新:20230518) #カトー
KATO発売日速報2023年5月→6月▼繰下げ新 22-251-4 サウンドカード新 22-231-1 サウンドカード新 22-231-4 サウンドカード
KATO スターターセット E5系新幹線「はやぶさ」 2023年9月発売予定 品番:10-011
日時: 2023年9月30日 終日 スターターセット E5系新幹線「はやぶさ」10-011 KATOからスターターセット E5系新幹線「はやぶさ」が発売されます。 JR東日本商品化許諾済 【 2023年9月 】発売予定 前回の発売日は2021年5月18日 スターターセット E5系新幹線「はやぶさ」 ●JR東日本の主力新幹線として活躍中のE5系新幹線「はやぶさ」を再生産いたします。北海道・東北新幹線の東京~新函館北斗間を結ぶ列車の「はやぶさ」などで活躍するE5系は、国内営業最高速度320km/hでの運転が行われています。大形の荷物を携行する外国旅行者が増えてきたことから、2・4・6・8...
今日の昼休みは、暑すぎた 5月に30℃を超えるなんて信州じゃないぞ ブツブツ言いながらそれでも飯田線を撮りに外へ出て歩きました。 画像からも夏山っぽく見え…
【カトー】「(HO) 国鉄 ディーゼル機関車 DD51 (暖地形)」鉄道模型HOゲージ
【カトー】「(HO) 国鉄 ディーゼル機関車 DD51 (暖地形)」鉄道模型HOゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
とりあえずキハ35が2両揃ったので首都圏色から塗りなおしたため銀が剥がれてしまったので塗り直し。904は相模線色に変わっていたので無線アンテナあり 廃車前に復元塗装を行った想定。津田沼在籍時に前面部に朱色帯をつけていたが、その後朱
一昨日は会社を休みにしてやけに痛くなった首を整体で整えてもらうことにしました。 背骨が曲がっていて猫背状態になっているということでガチガチになっていた背筋…
KATO E531系 常磐線・上野東京ライン 増結セットB(2両) 2023年9月発売予定 品番:10-1845
日時: 2023年9月30日 終日 KATOからE531系 常磐線・上野東京ライン 増結セットB(2両)が発売されます。 JR東日本商品化許諾申請中 【 2023年9月 】発売予定 E531系 常磐線・上野東京ライン ●平成17年(2005)より常磐線で活躍するE531系。常磐線の取手以遠の交流区間に対応した近郊形交直流電車です。活躍範囲は広く、北は原ノ町から、南は品川まで運転されています。現在活躍しているE531系はグレーの床下機器が特徴で、付属の5両編成は、前面裾部にホーム位置検知装置が設置され、側面幕板部には安全確認カメラが設置されています。 ◆今回製品より動力ユニットにスロッ...