メインカテゴリーを選択しなおす
今年もまた、救急車の出動件数と119番の入電件数が過去最多…。 今回もまた「訪問看護師が行けていたら、救急車を呼ばなくて済んだのにな…。」と思った話です。
昨日、母はデイサービスからいつも通りに元気に帰ってきた。元気のいい大きな声のおじさん2人が送り届けてくれて、家の中でワイワイと、電気はどれだ、テレビのリモコンはどこだとやっていた。「どうだった?」と聞くと、「楽しかったわ!」と言ってくれた。活気があって良かったらしい。安心した…。この調子で年明けには書道に再チャレンジしてほしい!そして、年内デイサービスはこれにて終了。あとは在宅が続く。さて、今年の...
魔の3連続在宅日は、何事もなく過ぎた…。昨日は、朝のヘルパーさんに「今日は教会に行かないといけない」などと話し、ヘルパーさんが「何曜日に行くんですか?」と尋ねると、「日曜日」と母は答えたらしい。「今日は金曜日なので家にいる日ですね」と言われ、「あ〜良かった。安心してテレビ見ていられるわ!」と言っていたようだ。あ〜良かった!は、こっちのセリフだわ。テレビ見ててくれるなら安心よ…。私が1階の様子を見に降...
【宅配クック123】明日から一人で介護かぁ・・・2023.12.30朝食
2023.12.29夜133-87-66 2023.12.30朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉の炊き合わせ 焼きそば ちくわの磯辺揚げ うずら豆 胡瓜漬け
昨日で仕事納めでした。 連休初日の今日は母のデイサービス。 私が休みで家にいるから休んでもいいよ、と言ったのですが、自ら「年内最後だから行く」と。 母がデイサービスに行っている間に母の部屋の大掃除。 本人がいない日じゃないと掃除洗濯できないのですよ。 なのでたぶん1か月ぶりぐらい・・。 と言っても掃除機をかけて換気して、布団干して寝具やマット、ひざ掛け、着用したけど「汚れてないから洗濯しなくてもいいよ」と言っていた衣類も全部洗濯しただけなんですが。 朝から洗濯機を5回まわして干して乾いたら取り込んで、空いたところに次の洗濯物を干しての繰り返し。 ついでに布団も数時間ほど干して結局1日掛かってし…
昨日は、年内最後の訪問診療の日だったので、私は通常10時からのお客様にお願いをして10時半に時間をずらしてもらい、立会いに備えた。この頃の傾向として、訪問診療の日は終わるのが10時近くになる。水曜の訪問看護も10時すぎになるので、駐車場で私のお客様とバッティングしないように、水木のお客様は10時半からに変更してもらうことにした。訪問が終わった後に、母が見送りに駐車場に出ることが多く、駐車場内での事故が心配で...
年末になり、母には贈り物が相次ぐ。最初は、東京の大学時代の友人から、母校のカレンダーがポストに届いた。丸めて梱包された長細い郵便物。送る方も大変だっただろう。厳重に梱包されたその贈り物を母と2人がかりで一生懸命開封して、昨年の同じカレンダーが貼ってあった場所に一足早く貼り直した。その数日後に、またまたポストに長細い郵便物が届いた! 送り主は大学時代の先輩だと母が言っていた。開封すると、先日もらった...
日本滞在中に、両親の在宅介護をやり遂げてくれた弟たちに一泊の温泉旅行をプレゼントしました本人たちの希望で、静岡県富士宮市にある富嶽温泉死海の塩の湯、高濃度炭酸泉など色々なお風呂が楽しめる温泉施設私も十五年ぶりくらいの温泉で疲れた体を癒せました私が特に気に入ったのがマッサージチェア気持ち良すぎてかなり長い時間座ってました食事は館内のレストランで弟たちの食べたいものを沢山注文私は普段あまり食べれないか...
今年も残すところあと数日となりましたブログにあげてなかった今年の出来事自分への備忘録のためにも書き記していきます10月中旬、母がデイサービスでの食事後、容態が急変し病院へ救急搬送されたと弟から連絡を受けました一か月ほど前から嚥下機能の急激な低下がみられ誤嚥性肺炎とうとうその時がやってきてしまいました病院に着いた時には心肺停止弟が到着するまではなんとか延命措置をしてもらい一時的に意識を回復し私もビデ...
いつも通っているデイサービスの年内最後の日だった。施設自体は30日がラストらしいけど、我が家は曜日が決まっているので、昨日が最後だった。そして、今日から魔の3連続在宅日。この年末の一番仕事が立て込む時期に、母が在宅しているストレスが私を襲う。昨日の夜には、ヘルパーさんが帰った後に顔を出し、「明日から3日間は家にいる日だから、食材いっぱい買っておいたからね」と伝えた。今日が訪問看護師、明日が訪問診療、...
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
【宅配クック123】友人の不正メーカーのクルマの車検が近い!?2023.12.26朝食
2023.12.25夜114-74-36.1 2023.12.26夜111-70-36.0 朝食 宅配クック123 刻み普通食 若鶏のから揚げ ナポリタン お豆と野菜の煮物 豆腐干と野菜の中華和え ささがききんぴらごぼう あみ佃煮
姉から電話がかかってきた。数週間に1回くらい、忘れた頃にかかってくる、目的不明の様子伺いの電話だ。「昨日はお母さんと一緒に教会へ行ってくれたみたいで、本当にありがとうね。一番嬉しいことだったと思うわ」と、言われたが、別に姉にお礼を言われる筋合いはない。一番嬉しいとか、勝手に決めないでほしい。私たちは他にも釣った魚を刺身にして差し入れたり、毎日毎晩夫が訪問して世間話しをしたり、買ってきてほしいものを...
昨日はクリスマスイブ。母はあんなに楽しみにしていたのに、出かけようと迎えに行くと「来週じゃないの?」と言い出した。朝のヘルパーさんが来たときには、ジャンパーを着てバッグを持って、今にも出かけようとしていたらしく、「お出かけになるには、まだ少し早いですよ」と声をかけられて、また服を脱がされていたそうだ。それから1時間半ほどで、実際出かける時間になったわけだが、その時には再び混乱が襲ってきていた。「今...
【宅配クック123】腎臓が爆発しそう・・・?2023.12.25朝食
2023.12.24夜147-89-36.2 2023.12.25朝118-62-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 霧島黒豚のハッシュドポーク ポテトとウインナー ブロッコリーとコーンの和え物 マカロニのクリーム煮 一口照り焼きチキン カラフルピクルス
【宅配クック123】母のお股に自力で薬を塗らせる方法。2023.12.24朝食
2023.12.23夜130-78-36.7 2023.12.24朝128-87-36.8 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉と野菜の和風醤油煮 焼きそば ラタトゥイユ ちりめんじゃこの佃煮 鳴門産細切りわかめ煮
昨日の母はとても不調だった。やはり、外が雪で、いつもと景色が違うことで色々妄想が広がったのか、何度も外に出ようとしたり、帰宅した夫にも「外が雪だから、あっちの家が気になって見に行こうとかと思って」などと言っては困らせていた。まさに昨日のブログに書いたことのリアル版だ。私だったら、イライラして「そんなにあっちが気になるなら気がすむまで探しに行けば!」とブチギレたかもしれないところを、夫は「あっちには...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 クリスマスイブですね。 今年も妻たちの祭壇を飾り付けましたが、体調が戻らないので大人しく過ごそうと思います。 今…
昨晩、父が2週間ぶりにシャワーを浴びました。 訪問歯科に来てもらえるようになりシャワーを浴びる回数が増えました。 そうは言っても2週間に1回。 毎度入った後は垢だらけ。 シャワーヘッドも水道のハンドルも温度調節部分も、ついでに風呂椅子や風呂桶なんかもギトギトです。 シャワーを浴びるだけで疲れてしまうため、出た後も洗面台、脱衣場、浴室の照明全部付けたまま、浴室の扉全開。 自分はベッドに座り一休み。 「そのうち行くからそのままにしておけ」と言い小一時間放置。 電気代が勿体ないし湿気が部屋に行き渡る。 その都度私が風呂の掃除して、脱衣場の床も拭いてから全部消灯、扉を閉めて換気扇回して・・・。 脱いだ…
雪なのである。ずっと天気予報で言われてはいたが、最近の天気予報はよく当たるね…。本当に。朝になったら、東京の人なら喜んで雪だるまを作るくらい、軽く20センチほど積もっていた。うんざりだ。雪なんて大嫌い。冬でも晴れている東京に帰りたいなと心から思う。うちは、夫が私の地元を気に入って移住に踏み切ったため、私が「東京に帰りたいな」と愚痴をこぼすと、嫌な顔をされる。心の中で、何100回も東京に帰りたいと叫んでい...
【宅配クック123】母のお股のカユミ、再発確定!ケアマネの助言も聞く耳ナシ・・・。2023.12.23朝食
2023.12.22夜104-69-36.6 2023.12.23朝108-50-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 にしんみぞれ煮 人参煮 かぼちゃの田舎煮 鶏肉と春雨の中華和え ほうれん草のごま和え しば漬け
「服薬や、そのほか、介護サービスでもカバーしきれなくて、ご家族でも難しいってなった時が、在宅は難しいと判断する時です」ケアマネの一言は、刺さった。居宅介護を支援する立場の人が、手を離す。長年我が家を見てきた人が言うことは重たい。服薬の処方に小細工をしたりしなければ、どうにも立ち行かなくなるくらいなら、もう施設に入居を考えたらどうですか?ってことだ。ですよね。私だってわかってる。ケアマネの中では、そ...
【宅配クック123】右膝に激痛・・・。2023.12.22朝食
2023.12.21夜125-80-36.3 2023.12.22朝118-59-36.8 朝食 宅配クック123 刻み普通食 麻婆豆腐 コールスローサラダ 鶏さつま揚げ 小豆煮 広島菜漬け
デイサービスが迎えに来ない事件で、ケアマネと電話で話した時に、介護認定の話になった。ケアマネ的には年内に調査資料をまとめて、年明け早々には役所に提出するそうだ。最近は介護認定の進み具合が遅く、確定するまで待たされることが多いらしく、そうなるとどうなるのかと言うと、現段階での介護度が切れた後のプランを暫定で決めなければいけなくなる。我が家の場合は、2月末まで要介護5が継続するので、3月からのプランが...
【宅配クック123】今朝は近所の屋根は真っ白だ!2023.12.21朝食
2023.12.20夜123-73-36.6 2023.12.21朝118-64-36.8 朝食 宅配クック123 刻み普通食 カジキカツ 豆乳入りしっとり卯の花 畑のお肉とキャベツの味噌炒め 枝豆とコーンの洋風煮 野沢菜入り大根の漬け物 フライソース
今日は今年さいごの訪問診療お医者さんご一行を見送ってから母の精神科受診に向かいました 関連記事(30点中3点の衝撃も冷めやらぬまま笑)『精神科17 衝撃の認…
火曜日、デイサービスの日。送り出しヘルパーが7時50分にやってきて、8時20分までに朝の身支度と食事と服薬を終え、デイの荷物を用意して玄関にセッティングする。その10分後くらいにお迎えのバンがやってきて、お迎えスタッフが家の中に入り、エアコンやテレビや部屋の電気を消して、靴を履かせて家を出る。連絡帳は、ヘルパー連絡帳や訪問診療のファイルを保管している共有の場所に入れられていて、デイのスタッフがそこからピッ...
【宅配クック123】施設パンフを真剣に読む時が来たか!?2023.12.20朝食
2023.12.19夜133-81-36.6 2023.12.20朝127-75-36.6 朝食 宅配クック123 刻み普通食 豚肉とがんもの含め煮 ミートボール(オニオンソース) 春雨と野菜のそぼろ炒め 若布と干し海老の当座煮 胡瓜の生姜漬け
ケアマネや私や訪問の医師や、デイサービスの責任者や、家にやってくる人たちが、みんなで「介護認定」「要介護度」と言う単語をやたら使うので、母が自分の要介護度について疑問を持ち始めた(!)。ケアマネが来月のケアプランを持ってきて、母にサイン(ハンコ)をさせていて、控えを1セット置いていった。普段は、小さな字が並んでいるそんなケアプランなど熟読しない母が、拡大鏡を使って隅々まで読み始めた。もともと本を読...
【宅配クック123】破壊力抜群の母の手・・・。2023.12.19朝食
2023.12.18夜119-72-36.7 2023.12.19朝109-62-36.7 朝食 宅配クック123 刻み普通食 さば味噌煮 花形人参 さつま芋煮 ブロッコリーのカニカマあんかけ ささみの梅肉和え 刻みたくあん
【横浜】生も死も、自分で選択できる世の中を!介護と育児の安心勇気づけトレーナー大場まさみです。 最新スケジュール 『最新スケジュール』■最新対面🈳スケジュール…
こちらの地方は天候が悪くなり、雪がうっすら積もり寒い! 電気代は早くも今月は39900円。ほぼ4万円…。母のエアコンフル稼動とグラファイトヒーター1100wが効いている。これが来月になると倍の8万円になるのだ…!本当に電気代問題は深刻である。でも寒いと言われると仕方ないし、日中一人の時は私が我慢するしかない。年末年始はデイサービスが休みになるから、いつもより在宅時間が増えて、電気代もかさむ。ヘルパーさんが勝手...
【宅配クック123】介護仲間と焼肉きんぐ。2023.12.18朝食
2023.12.17夜129-78-36.7 2023.12.18朝119-60-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉とインゲンのオイスターソース ジャンボ肉だんご キャベツとさつま揚げの中華煮 人参しりしり 胡瓜漬け
【宅配クック123】母のお股のカユミが再発か?2023.12.17朝食
2023.12.16夜130-78-36.0 2023.12.17朝110-64-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 いわしかつお節煮 人参煮 蓮根そぼろ 蒸し鶏の胡麻だれ和え 小松菜のお浸し 切り昆布煮
【スピリチュアル】お金を使えば使うほどお金が増える暮らしのその先・・・
皆様こんにちは!いつも遊びに来て下さりありがとうございます o(^▽^)o夫と買い物に行ってきました .゚+.(・∀・)゚+.本当に可愛いこのお花 ((⊂(^ω^)⊃))大好きで毎年買うのだけど・・・毎年、枯らすんですけど (っω・`。)夏のべランダが暑すぎるのかな?田舎の庭に植えたらどうかな?でも、鹿に食べられそう・・・鹿ってな、シンビジュームを食べるんやで Σ(´Д`*)今日は【スピリチュアル】お金を使えば使うほどお金が増える暮らしの...
クリスマスが近くなった。キリスト教の家庭にとっては一大イベントである。とはいえ、我が家で何かするわけでもなく、何も予定はない。いつも通りが一番なのだ。しかし母は11月の末ぐらいから、「明日は教会に行くのをやめようかしら」と言うようになった。あんなに熱心な人がどうしたのかと話を聞くと、「クリスマス礼拝だから、皆さんに迷惑をかけるといけないから…」と言っていた。クリスマス礼拝で、皆に迷惑をかけるとはどう...
昨日の母の混乱はひどかった。1つのブログで収まるかなと書きながら思う…。朝は普通だった。午前中にチャイムが鳴ったが、うちのポストに入れられていた町内の配り物(班長なので)を持ってきてくれた。外は大雨だったので、濡れないようにと思って持ってきてくれたのだろう。ついでに、私があまり履いていなかったスリッポンのシューズがあったので、母に試着してもらった。ちょうど良いようだったので、「今度から行く新しいデ...
【宅配クック123】夢の中の会話って起きると、忘れている。2023.12.16朝食
2023.12.15夜131-88-36.4 2023.12.16朝104-53-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 つくね(くわい入り) ひじき煮 豆腐干しと野菜の中華和え かにかま入り玉子 白菜漬け
半年ぶりのブログ更新です。 親の介護って色々あり過ぎて1年があっという間。 インスタもTwitterも、弟の嫁に身バレしそうな危険があったので鍵付けました! 今私はほぼ母中心の生活です。 朝起きたら父が前日夜に使った食器が流しに放置されているので、それを洗って母の1日の食事の準備。 その後、片付けをして出勤。 帰ってきたら母の夕飯の用意、服薬の介助、使い捨てタオルで顔を拭いてもらって歯磨きさせて、母が布団に入って眠くなるまで話相手に。 眠ったら電気を消して自室に戻り、一息ついて自分の入浴を済ませて寝るというルーティンです。 食材は週2、3回、仕事帰りにまとめ買い。 重くて持てない物や冷凍食品は…
昨日は訪問診療の日で、介護認定の資料を持ってケアマネも同席してくれた。認定調査自体は年明けになるのだけど、ケアマネはシミュレーションした用紙を私に見せてくれて、どこかここは違うって言う箇所ありますか?と聞いてくれた。ケアマネも、最大限チェックが入れられる箇所には入れてくれていたけど、要介護3の後半くらいになると言っていた。嘘はつけないし、これ以上のことは無理だろうと思う。「一部介助」「全介助」など...
iOS17.2にアップデートしたので、空間ビデオを撮ることが出来るようになりました。 楽しみにしていた機能アップデートのひとつです。 空間ビデオを撮るために、iPhone15シリーズでPro系を選択したと言っても過言ではありません。 空間ビデオは、左目で見た映像と右目で見た映像を、それぞれのレンズで撮影して、3Dで奥行きのある動画を撮影することが出来る機能です。そのためには、iPhoneを横にして、カメラのレンズを横並びの人間の眼の様な状態にして動画撮影する必要があります。恐らく縦の動画を空間ビデオで撮影出来ないのは、このためでしょう。 空間ビデオで撮りたいのは、介護中の母親や、鹿児島のお義父…
魔の水曜日が静かだと逆に不安になる。時々1階にちゃんといるかどうか確認しながら、寝てるなら起こさないように気を使って1日を過ごした。夕方のヘルパーさんが来る時間が18時近くと、1週間の中では一番遅い水曜日。ヘルパーさんが帰った頃にはすっかり暗くなっている。母の様子を見ようと、家に行くと「あら、あなたどうして来たの?」と母が言う。どうして…も何も、「家に送って行ってくれとか言いに来ないから、どうしてる...
こちらの記事で書きましたが、夫はリハビリ病院でそろそろ他に出来ることを探してみるのはどうかと提案されます 『脳出血で夫が倒れた!就労の壁』 機能回復訓練を…
12月になると通常の予定に加えて夫や母のイレギュラーの予定が増えます 当たり前ですが、予定の調整や、調整後に今度は連れて行くまでの手配諸々もわたしが一つ一つ…
リハビリ病院で、次は就労にチャレンジしてみては?と言われ、働けるところを探すことになりました! まさか働けるところを探すまでになるとは・・・ もちろん身…
昨日は、朝のヘルパーさんが帰った後、デイのお迎えがくる前に母を訪問。上着を着て、マスクをして、出かける準備万端で待っていたのは大変よろしい。「私、12時間間違えてたのよ〜。夜だと思っていたら、朝だって言うからびっくりしたわ〜」と、母が言うので、夜眠れなかったのかと聞くと、「ここの家の薬局は、今は営業していないの?」と言い出した。私の家は、いや、母の家は昔々は薬局を営んでいた。店舗以外に薬の卸もやって...
朝7時、夫が出勤しようとエントランスへ降りていくと、母が外を覗いたりウロウロとしていたので「あ、お母さん、おはようございます!」と声をかけた。すると母は、「こんな時間にどこに行くの? 今から寝る時間でしょう?」と、言い出した…。確かに雨が降っていて外は暗かったが、今まで寝てなかったのだろうか? 本当の夜の時間は何をしていたのか…。「お母さん、今は朝だよ! 今日はデイサービス行くんでしょ? 朝ごはん食...
【宅配クック123】正月は母にiPadを仕込む!?2023.12.12朝食
2023.12.11夜132-78-36.7 2023.12.12朝113*55-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 蓮根と豚肉のコチジャンソース 豆ひじき 鶏さつま揚げ おくらのおかか和え 野沢菜入り大根の漬物