メインカテゴリーを選択しなおす
近所の神社の左義長に行ってきました。何と今年は消防車も待機していて、消防団の方々が持ち込まれたものを燃やしてくださっていました。正月のお飾りを火の中に入れ、お詣りをして帰宅。左義長が終わると、お正月を終えたなーという実感があります。我が家にとってはお正月のフィナーレのような感じですね。***************************夕方から、いつも舞台の司会をさせていただいている民謡会さんの新年パーティにお呼ばれしてきました。舞台で会の皆さんが順に唄ったり、踊ったり。美味しいお酒とお料理もいただき、久しぶりにお会いするスタッフの方々ともおしゃべりできて、楽しい時間でした。会長さんいわく、年の初めには「笑顔」があるということが大切、とのこと。本当にその通りだと思います。笑う門には福来る。こんなふうに、...一日一笑
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます昨年秋に開催の「Go...
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます本日1月15日は、小...
今日は入門講座でした 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 年末に新しくなったIH。 魚焼きグリルも新しくなったのに、…
2日目①:滝亭の朝食 朝風呂 2日目は朝6時前に自然と目が覚めました。お部屋の露天風呂に入った後、子供たちも起きたのでみんなで大浴場へ行くことに。
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報自宅の浴室にはシャワーしかなくとにかく湯船につかりたい…日本では温泉三昧だ!と思っていたので母の面会で大阪に行くつい…
北陸の冬にはめずらしい青空が広がる一日でした。こんな日は少しでもいいから太陽の光を浴びたいもの。午後から仕事が休みのだーりんと一緒に、駅まで散歩に行ってきました。駅の中にあるスタバでラテを飲んで、ひと休み。昨日に引き続き、私はジャパニーズチャイラテ。だーりんはアーモンドラテ。テーブルの横の窓ガラスからは、人々が行き交う様子が見えます。このまま、どこか旅行に出かけたくなります。。。今年はゆったり旅行を兼ねて温泉にでも行きたいな。CSの旅チャンネルを見ていると、行ってみたい場所がどんどんできてきます。以前は旅チャンネルの番組を見て次の旅先を決めていたりしていましたが、コロナ禍以降、そういうこともあまりできなくなっていました。始まったばかりの2023年。今年は旅の思い出も作っていきたいと思います。旅に行きたい
#香港情報和栗のモンブランを食べてから列車の時刻までまだ少し時間があったので気になっていた三味線の演奏体験に参加してみました 予約不要で直接お店に行けば直ぐ…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます“バターバトラー”の...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 「塗香」〜香のあつらえの後、近くに和栗デザートのお店があった事を思い出し立ち寄ってみました。たまたま私の前に8人が…
朝から細かい雨が降ったりやんだり。お昼ごろには、同じく細かい雪がはらはらと舞った時間帯もありましたが、積もるほどではありません。去年や一昨年のことを思うと、本当に雪がないのが有難いです。ちなみに…2021年の今日、朝起きると私の車はこんなふうになっていました。どこにあるんだーーー!?という状態です。で、掘り出し作業にとりかかって、ようやくミラーを発掘。この時は、実に大変でした。最近は一度降ると、ドカ雪になっていることが多いような気がします。このまま春まで、まとまった雪は降らないでほしいものです。息子が今住んでいる太平洋側は、冬に雪が降ることはほとんどないので、1~2センチ積もっただけでも大騒ぎになるとか。先日も珍しく雪が降ったときに、職場の方々が驚いて窓のところに集まったらしく、その様子に息子は驚いたそう...春よ、こい
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もゆるく子連れ旅行を楽しめたら良いなと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 昨年11月に行った福井・石川旅行記を再開したいと思います~。 1日目⑤:滝亭の夕食 夕食へ
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ “アロハコーヒー”での食事の後にデザートのパンケーキ...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報冬の北陸、日本海側は日によっては寒気の影響で雪が降ったりして寒い日に歩き回るのも大変です 室内で過ごせるアクティビ…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 金沢ベイに出来た“アロハコーヒー”に行ってきました。サ...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報前回兼六園に行ったのはもう6年以上も前。季節は夏。両親と行った最後の旅行の1つになった兼六園。今回は冬の兼六園へ …
年末に子どもたちが作ってくれた鏡餅金沢は紅白の鏡餅です。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 私が子どもの時は、 鏡開…
朝起きたら、頭痛が…画像お借りしました 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 今日は、朝起きたら頭が痛い。今まで頭…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報雪の中、観光をしたら温かいものが食べたくなり「金沢おでん」を食べに行きました。とにかく出歩きたくなくて金沢駅の金沢百…
ひとちゃんです👋🏻✨12月29日で永江夫婦を結成して8年が経過しました😊💐毎年の記念日にお花をくれる夫。幸せものです。毎年増える赤いバラは今年8本に🌹記念日にわたしの誕生日にたくさんのおめでとうをくれる夫に感謝☺️🙏🏻そして今年もお互い健康
前回の日本一時帰国から、こんな可愛いうさぎ型バウムクーヘンを持ち帰ってきました。 デパートのお取り寄せで購入しました。金沢の老舗の和菓子屋さんまめや金澤萬久の型ぬきバウムという商品です。特殊な水圧カッターを利用して作る、型ぬきバウムなのだそうで、通年商品
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 『【金沢観光】お茶屋〈志摩〉』香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報金沢にも和の芸を楽しむ大人の社交場「お茶屋…
冬休みも後半ですね。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 冬休みも後半。 一昨日の話ですが、 天気も、冷たい雨が降っ…
やっと我が家に帰ってきました。 28日から時々家に帰りつつも行ったり来たりしていました。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほん…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報金沢にも和の芸を楽しむ大人の社交場「お茶屋」があり、この『志摩』は江戸時代からその姿をほぼそのままに残しているお茶屋…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報数年前、両親と行った時は「ひがし茶屋街」まで足がのばせなかったので今回は立ち寄ってみました ここは重要伝統的建造物…
家とかでも特にだらだらと過ごし何もしないお正月 (´・ω・`) 昨日とうとう我慢できなくて夜な夜な釣り具屋に見学に行ったり、絶対打っちゃアカン期間なのに、ガラガラの某パチ屋で損得勘定無し「海物語沖縄5」で15Kの運試しをするなど・・・ いきっていた元旦からわずか2日で堕落 しておるまつをさんでございます (´・ω・`)ちなみに海はベース17.4/kのマイナス調整 (当たり前田の年末年始調整ですw) 2023初詣 馬鹿たれ長男のコロナ自粛が明けましたので「初詣」に行ってきました 後厄払いでお世話になった金沢駅前徒歩10分「安江八幡宮」です メガネが半分勉三さんなのは、ほっといてくださいw 写真は…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます三が日の金沢市内はと...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報日本海側はよく「弁当忘れても傘忘れるな」と言われ天気が不安定。せっかくの観光で突然の雨や雪…「あ…傘どうしよう〜?」…
2023年が始まりました。去年やり残したこと、やりたかったこと、今年こそ仕上げたいと思います。目標を前に進むための力にして、今年も一日一日を全力で歩んで行こう!金沢のお正月のお菓子「辻占」。餅粉を固めたようなほんのり甘いお干菓子です。この中には言葉が書かれた紙が入っていて、3つ引いて並べます。すると、新しい年への占いの言葉になっているといいます。おお…。なんだか、いい感じ!心にまかせてレッツゴーですな。お雑煮を食べて、だーりんと一緒に初詣に行ってきました。主計町茶屋街に隣接する久保市さん。まずはここに昨年無事に過ごせたことへの感謝をお伝えして、今年も家族全員を守っていただけるようお願いしてきました。それからさらに金沢城公園を抜けて、尾山神社へ行ったところ、もう信じられないほどの人出でした。人がぎっしりで、...元日
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます明けましておめでとう...
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 金沢で正月のときだけ食べられる「辻占」というお菓子があります。小さなお菓子の中におみくじのような言葉が書かれた紙が…
「30.やりたいところ」〜1日5分から 断捨離やってみよう!
子どもたちと雪の公園へ 貸切状態で足跡つけ放題(笑)雪にダイブ! ソリも滑り放題 意外と早くてびっくりしました 1日1ポチ 来たよ!と押していた…
いよいよ今年もあともう少しですね。 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 今日は今年最後のゴミ出しの日だったので、昨夜…
昨夜、友人が、私の好きそうなワンピースを見つけてくれてサイトのURLを送ってきてくれました。確かに!ドンピシャで私の好みのデザイン。買いたかったのですが、欲しい色のサイズが売り切れでダメでした。再入荷があるといいのですけれど…。でも、これを見つけた時に私の事を思い出してくれて、似合うだろうと思って知らせてくれたことが、なんだかとても、とても嬉しかったです。ああ、友達っていいなあ、と改めて感じました。コロナ禍でなかなか友人と会ったり集まったりできない時期がありました。ほんとにつまらなかった。。。。マザー・テレサの言葉にもありますが、人間のほほえみ、人間のふれあいを忘れずにいたいものです。来年もまた、一緒に思いっきり笑おうね!********************************仕事関係の所用があり...冬らしい一日
金沢の『森八』はさすが老舗の絶品の和菓子!長生殿・金平糖・くずきりは最高!
2022年8月中旬、石川県を初めて訪れ大満足の旅行でした。実際に気に入ったお店を随時レポートしていますが、今回 2022年8月中旬、石川県を初めて訪れ大満足の旅行でした。実際に気に入ったお店を随時レポートしていますが、今回
1日目④:館内散策(後編) 売店「すずめ」 大浴場から一度お部屋へ戻って休憩し、再び館内散策へ。先程はお部屋から足湯・大浴場側へ行きましたが、次は売店・ロビー側へ行ってみます。 館内案内図。
🇯🇵金沢×フレンチの素敵なレストラン「TAWARA」で食べる最高に美味しいコースメニュー
金沢は日本海に面しているため、美味しい魚介が食べれますよね。そして、金沢にはその美味しい魚介をフレンチに融合し…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます当店、理容室のR5年...
「27.外回り」〜1日5分から 断捨離やってみよう!&こども部屋の大断捨離
クリスマスですね 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 1日5分から、断捨離やってみよう!30日チャレンジ …
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます楽しいクリスマスにな...
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますクリスマスイブの今朝...
雪の金沢です。 昨日の断捨離講座、早めにお休みにしておいてよかった 昨日朝起きた時は何も降っていなかったけど、朝7時にはいっきに積もって玄関ドアが開かない状…
今日は映像収録の仕事があったのですが、昨夜のうちに、先方から「明日は大雪なので、隣県から移動できない」という連絡があり、急遽延期になりました。その通り、今朝はまとまった積雪になっていました。我が家は旧市内にありますが、すぐそばに山があるせいか、雪の量は多い地域です。膝まであるゴム長靴がすっぽり埋まるので、長靴の中に雪が入ってきます(;^ω^)つ、冷たい…とりあえず家から出る通路を確保して、駐車場へ。かまくら状態の車を掘り出しに行かねばなりません。埋もれていた車を掘り出さねば…車の屋根には、私の手の2倍の積雪…重い!!!一時間かけて、ようやく半分掘り出しました。今日の仕事が延期になって、良かった。。。。車を掘り出しても、大通りまでの道路の除雪をしないとどこにも行けません。車が半分だけ姿を見せたところで、午前...雪かき