メインカテゴリーを選択しなおす
昨日と今日でこの違い・・。 窓は完全に閉めて空気清浄機とオゾバリア フル稼働でしたが 今朝は窓を開けて朝の空気を満喫しています。 セルフメンテとしては 洗眼液で目を洗い、目尻にリンデロン 漢方でもダメならケミカル鼻炎薬を飲んで それで通常運転モード。 セルフメンテをして ふ...
柔らかいハート形。 海岸近くに住んでいた時育てていた ウンベラータです。 150㎝位の大きさで届きました。 箱から出して 幹と葉に霧吹きして 一枚一枚初めまして。と拭きました。 来たばかりでは、何となくソワソワしている 感じの葉っぱ達ですが 朝はウンベラータ特有の優しい包み...
ナンちゃんが遊びに来たので、母と3人でランチに出かけました。ナンちゃんは高校からの友達です。私がトロトロ走っていた800m陸上部のマネージャーでした。あの頃からよくウチにご飯を食べに来ていたし、今も私がいない実家に寄って、ご飯を食べて帰ったりします。ナンちゃんのご両親は亡くなったので、うちの母がやって来たナンちゃんに、タケノコやお豆さんの煮物を持たせるのを見ると、とても嬉しい気持ちになります。ナンちゃ...
絵を描いていると、調子の良い日と悪い日があるのですが、眉を描くのも同じです。右利きなので、いつも左眉がおかしな事になります。今日は、左が右よりかなり長かったです。と、ここまで書いても、次に続く話を思いつかないので、母が手術をキャンセルした話を書こうと思います。今日、一緒に病院に行き、先生から手術前の最終説明(明後日手術予定)を聞いていると、いくつかの手術中、手術後のリスクの話も出ました。するとそれを...
これ↑うちの実家の庭の灯篭。^^; 灯篭は2つあって、こっちの小さい灯篭のほうが形や周りの雰囲気が昔から好きだったのに、 手入れをする父が住まなくなったら、気が付けば雑草に埋もれてました
mineo乗り換えキャンペーン トリプルキャリア対応 iPhone〜格安スマホまでmineo eSIMもau、docomo回線 こちらからキャンペーン適用 さらに契約事務手数料無料お申し込み#mineo #mineo割引キャンペーン開催中 https://t.co/ID...
朝の起き抜けにシャワーして ドライヤーしてからのグイッと飲むジョア 冷たくて気持ちいい。 いちごは数年前マイブームになり九州6県の 品種を頻繁に食べていたのですが 元々果物好きではないのもあり とんと生食の機会が減りました。 でもいちご食品や形が大好きで またまた手に取った...
割引キャンペーン5月末まで いま乗り換えならmineo 格安SIMで節約モード mineoキャンペーン 契約事務手数料無料URL公開中 #マイネオ契約事務手数料無料
このハヤトウリ↑をやっと庭の隅っこに植えました。 植える場所をすごく悩みました。 ・・・というのも大きな実がたくさん収穫出来るハヤトウリを、外から見られてしまった時の事を想
緑魔子と言っても、今では、知っている人も少ないかもしれませんが、夫の石橋蓮司さんは、まだ、テレビでときどき見るか、と。緑魔子さんも、もう80歳近いのかもしれませんが、その緑魔子さんと、交友もあり、同じレコード会社でもある、浅川マキの曲を、このところ、アップ
アフタヌーンティーリビングを覗いたら 口角が上がって可愛くなった ピーターラビットが! その昔はファミリアから出ていた ピーターラビット。 ちょっと怖可愛いかった。 うちの三兄弟が ピーターラビットの刺繍入り トレーナーを着ていたのは半世紀前。 25年経って可愛くなってまた...
毎晩寒いので、エアコンを付けていたら急に、止まりよりました。(電気屋さん)リモコンの裏にQRコードがあるので、それで、問題リストを調べたら“U4”表示、サービスが必要とあります。さっそく、電気屋さんに電話をして説明をしたのですが、トラブルコード“U4“のところで話が通じません。2回言って4/よんをフォーと発音している事に気がつきました。(ピンクレディのUFO)なんと言う下手な英語でも長く話していると、番号ぐらいは...
味噌汁かけ、卵かけ、七味かけ(他にかけるものはないか)朝ご飯を食べながら、母の入院手続き注意事項を読んでいます。“つけまつげ、まつげイクステンション、マネキュア、ジェルネイルは外しておいて下さい“とあります。私が若い時は、イクステンション、ジェルネイルはなかったですねえ。考えてみれば、つけまつげの人も少なかったです。最近は目の大きさが2倍ぐらいになる(憶測)つけまつ毛女子をロスでもよく見ます。ふと、“カ...
amazonでこれはいいと思ったスニーカー 受け取ったらこの色 55年位前なら喜んだかもですが ベージュと思ったらかなりのピンクでした。 返送料自己負担で850円。 配送料880円も引かれ返金額が3,320円。 節約のつもりだったのに 安い買い物ではなくなりました。 滅多に...
「仕事の憂鬱」は当事者と話したことで 自分なりにけじめは付けたいのですが モヤモヤはモヤモヤのままで。 モヤモヤしていますが 折角の日曜日だし飲もう!気分転換。 最後のお花見や野球観戦もお断りして いつものデパ地下の揚げ物。 イカフライと海老シソ巻き。 デザートは 県内産い...
おそいお雛様を今日片付けています。先月母に私がやると言いました。ひな壇のケースが大そうなので、こんな風に並べてあります。よく見ると、右後ろの子(左大臣?)がスケボーをしています。並べ替えてみました。そして、“また来年ね“と箱の中に入れました。今日はこの絵を描いています。読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村日記・雑談ランキングArt BlogInstagramEtsy Shop...
61歳、実家に居候で一人暮らしをしています。 今週の私の1週間の支出は・・・。 食費も、日用品も、雑費も見事に0円でした。笑 週のうち4日間家に閉じこもっていたので、その間は庭で摘んだ薬
深夜過ぎに帰って来たです。今朝は雨の音で目が覚めました。朝、私を見た父が手を叩いて喜んでくれたです。帰ってきた甲斐があった。父の認知症はちょっとだけ進んでいました。まだまだ大丈夫。今回は、私の帰国に合わせて母の手術日を決めたです。命に関わる手術ではないけれど、やっぱり母が心細いと思いました。何年か前まで、関空の出口で待っていてくれた両親の事を思うと、バイオリンの泣く音が聞こえてくるので、すぐに考え...
今週ずっと春雨だった南国も 今朝は朝陽で目覚めました。 ようやくシーツ枕カバーなどお洗濯を どっと済ますことが出来ました。 私はずーっと『さらら』と粉の漂白剤を 使っています。 さららの口コミの評判がイマイチでも笑 皮膚にはいいしキツい匂いもしない点も お気に入り。 使い過...
今年も庭にイチゴの花があちこち咲き始めました。 このイチゴの苗は、昔父と何度も買いに行った記憶があります。 庭にある柑橘系や柿や梨のように、イチゴも「子供達が食糧難になった時のために植え
LAX国際線はずいぶん混んでいます。パスポートチェックの所に下がってるこのアート、私の好きなマーク ブラフォードの作品なのですが、今日見ると、国際線旅行者の気分に合ってない気がしますねえ。長い旅の前になんだかドヨンとしています。列の後ろの男性2人が“なにあれ未完成?”と話しているので笑ってしまいました。美術館に下がっていると、腕でも組んで鑑賞すると思いますが、どんなに有名な人が作ってもパブリックアートは...
明日LAXから日本です。今日は、ぐずぐずスーツケースに詰めています。私の旅行ぎらいは、この作業があるからかもしれません。ルーティンが好きなので、毎日の繰り返しが変わるのも苦手です。最近は、日本の実家での繰り返し生活になれると、ロスに帰りたくなくなります。面倒臭い事が極端にキライになってきた。旅行にいつも持って行くのは、祖母が生前付けていた帯揚げでしょうかね、これは?絞り染めの水玉が可愛いのでよくスカ...
引っ越して来た当初 窓際にベッドを置いたのですが ドアを開けて直ぐベッドだと 何だか落ち着かなくなり 半年後の今 ベッドをクローゼット側に寄せて ただいま〜と帰って来たら 椅子とテーブルが見える位置に替えました。 コンセントが視覚に入らず なるべくものが無いで済む部屋作りが...
安心に対する人の考えはそれぞれなので、安心のスタンダードがあるようにも思えないのですが、LIMOの記事は参考になるかもしれないので、その一部を貼り付けてみます。 今回参考にするのは、厚生労働省の「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」です。受給額ごとの
アパートで一人暮らしを始めて1年が経ちました。 引っ越して来た当初は 何時 家に戻るか 分からないので とにかく物を増やさないように していました。 アパートは・・・ 仮暮らしだと思っていたからです。 こんな感じの部屋が ギュ~ギュ~になっています。 でも・・・1年一人で過...
今日は冷凍庫に溜めていた 野菜の切りくずを使って出汁を作りました。 大根の皮、 人参の切れっぱし、 生姜、 しめじの切れ端 など 何種類も入っています。 今回の野菜のクズは
健康のためというよりは 雑穀米入りのご飯が好きで 最近リピ買いしているのは『はくばく』の このシリーズ。袋を開けたての時は 吹きこぼれる位フレッシュ。 一回に2合炊いて1割位入れます。 中火で10分。浸水に1時間は厳守しますが お鍋炊きは簡単で美味しい。 南国は昨日からずっ...
僕は今、時限措置による、厚生年金をもらっていますが、1年後には、基礎年金を合わせた年金がもらえます。今、考えているのは、繰り下げ受給。その理由は、貰える年金が少ないから。以下は、あるじゃんからの一部抜粋。 厚生労働省『令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の
2度の離婚を終え、子供も手が離れ、親の自宅介護も終わり、築48年の実家にのほほーんと一人で居候している私でが、 今日はいきなり時計が落ちてきて焦りました。 実は、いきなり物が落ちてくる事
TVを消して 明かりを消して BGMも止めて 以前見た天の川や蒲生の星空 内之浦の星空を想像して目を瞑ると 案外すうっと入眠出来るようになりました。 朝は5:30起床たっぷり寝てますね。 面倒だった朝イチのゴミ出しが目覚まし代わりに なり早起きのサイクルになって良かった。 ...
“4月3-4日は朝7時半から夕方6時までコンドの駐車場から車を出して下さい“のお知らせが来たのが1ヶ月前。配管パイプの大掃除があるらしい。毎朝9時過ぎに起きる私にはガーンです。そして思いついたのが、24時間パーキング。24時間だと、2日間入れっぱなしにできるので、朝早く起きる必要がない。散歩のついでに近所のパーキングを調べました。ウチから歩いて15分のところに見つかったので、あっタマいい!と喜んでいたら、昨日、隣...
うちに置き去りにされたギターを練習し始めて今日で3日めです。^^ 中学生の頃、白いギターを買って少し弾いていましたが、全くといって良いほど忘れていました。 でも、スカスカでも音がでると楽しいです。笑
昨日は午後、風のハリマオさんが久しぶりに来て、夕方まで話したのですが、風のハリマオさんは交友関係が広く、そのせいか、いろいろな店を知っています。そうした店やカフェは、個人経営のところが大半。風のハリマオさんと一緒に行った店の一つに、越生梅林近くのカフェが
ヴィンテージマンションのケアとして 1ヶ月前に買ったオゾバリア。 以前に染み付いたような臭いは 殆ど感じられなくなり 効果を実感しています。赤いランプが点いて カートリッジの替え時のよう。 右が使用後 左が使用前。1ヶ月24時間ずっと付けっぱなし 出掛ける時はドアや窓を閉め...
mineo乗り換えキャンペーン トリプルキャリア対応 iPhone〜格安スマホまでmineo eSIMもau、docomo回線 こちらからキャンペーン適用 さらに契約事務手数料無料お申し込み#mineo #mineo割引キャンペーン開催中 https://t.co/X1...
息子は5月で29歳になります。今日の電話で、“最近、友達のベンが結婚、ジョンが婚約予定、SちゃんEちゃんCちゃん全員が長く付き合ってた彼女と別れた。なんじゃこれは…“と言います。(ジョンの猫ルーシー)30歳近くなった息子の友達に人生の転機が、押し寄せている様子。そう言えば私も30歳の時渡米し、その後すぐに離婚しました。あれから色んな事があったけれど、その色んな事でかしこくなったです。30歳の私はな〜んも分かってい...
私を忘れた認知症父の事をもうこれで充分だよと思えたのは・・・。
前回の話の続きです。→前回の話 ついに私を完全に忘れてしまった認知症の父の態度に動揺し、今までとは違う寂しさが襲う自分を、どう対処するか考えていた二日間でした。 今日、たまたま息子に送金したり、メール
朝起きて検温して 明るくなって来る南国の空をしばし眺めて 今日のゴミを出しに行って結構さわやかに起きた 昨日規則正しく入浴したからだろうか。 面倒がらずに湯船に浸かるのは大事なんですね。 さて今日から新年度なので 第一日目の服を決める。 アビステのワンピとここに再就職が決ま...
夕方、散歩をしていたら旦那から電話がありました。私が送ったフラックスシードが届いたらしい。高血圧に良いと聞いたから。話していると、ワシントン州は雨や曇りの日が多いので、どのドクターに行ってもビタミンDのサプリを飲むように言われるそうです。コロナ中、ビタミンDが大事と聞いたので私もDはいつも飲んでいるのですが、最近、ビタミンDが足りている人とそうでない人を比べると、足りている人は認知症発生率がなんと40%...
我が家のベランダで洗濯物を干していたら ふと目に止まった桜色。 わぁ、すぐ行ってみようと早速出向きました。 この斜面?に沿って上の方の桜が 見えていた模様 思いがけず満開の桜に出会えて良かった 『ぼんくら』以降 宮部みゆきさんの違う本を読もうと 今回はこの3冊をget 読書...
Kちゃんが日本から帰ってきました。3週間で、体重がかなり増えたのが分かるそうです。“ナントカ回転寿司や餃子の王将、安くて美味しい。何回も行ってやった。“と言います。“日本は美味しい物が多くて危ない“と、話しながら久しぶりに2人で夕飯を食べ過ぎました。(こっちだって危ない。安くないので財布も危ない)後、Kちゃんの洗濯機が動かないので、ウチで旅行中の衣類を洗濯しました。Kちゃんが洗濯機があるバスルームに入ってし...
施設に入所している認知症父に面会に行って来ました。 前回のひ孫を優しく嬉しそうに見つめる父の顔が忘れられなくて、もっと昔の事を話しして父の脳を刺激すれば、少し会話が出来るようになるかも知れないと淡い期
ちょっとした時にジュースを飲む楽しみを この年になって解禁。 今のところお気に入りはこの2本。 カロリー控えめもいいところで38Cal フルーツ青汁はフルーツ牛乳みたいで 青汁臭さはゼロで職場でも人気。 左は昨日ご近所スーパーで発見。 何味かまだ未知です。お楽しみ。 4月に...
今日はH子ちゃんとランチをしました。2日前、ジーンズがキツイと書いたのに、デザートまで食べています。ウチに帰る途中、NPRニュースを聞いていたら、トランプ氏が起訴されていました。私、この人キライです。自分側でない人は“敵“と公言しますからねえ。こう言う人がまた上に立つと社会全体がもっと分裂します。昔、働いていたNPOの1人がこのタイプで、どうでもいいような悪口を言い合う派閥ができて、何を決めるのも不合理でし...
カイロの帰り、隣車線の車を見るとジャガーと書いてあります。(ジャガーのマークがない)車の事は詳しくないのですが、これが本当のジャガーだったら、ずいぶん面白くないデザインになりましたねえ。昔、元義父が乗ってたのは、前がロケットみたいなジャガーでした。セダンもちょっと変わった、テールライトだったような気がします。私は30歳で、初めてロスで免許書を取ったのですが、最初の車は、古いフォルクスワーゲンのステー...
好きだな、これ。と予兆ある作品は ザーっと初読して もう一回再読して 日を改めて登場人物のセリフや描写を 再々読して心に残った部分は付箋など貼って 反芻して楽しむのが最近の読書法です。 一読で終わりが多いのですが すっかりハマった宮部みゆきさん。 元々はBS時代劇『ぼんくら...
昨夜、焼酎をストレートで飲んで、一人で酔っぱらい、気が付いたら朝の5時でした。^^; 一人でも美味しく飲めたからなのか、全く悪酔いしてなくて、すっきりの目覚め。 眠たくないし、起きてすぐ
あたた・・ 肋骨周辺が痛み出し あれだけ咳き込めば筋肉痛になるでしょ と納得し、それにしても首も腰もだし 高濃度炭酸入浴剤を入れて朝湯に入りました。 レトロなお風呂・・ この高濃度炭酸入浴剤で地肌を洗うと とてもさっぱりでしっとり。 むーんと唸りながら入りました。 お風呂か...
僕のように35歳までフリーターで、その後何とか駆け込み寺的な会社に入り、転職を重ねてきた人間よりも、たとえ非正規とは言え、ずっと継続して働いてきた人のほうが、年金は多いはず。そう思って調べてみたのが、以下の内容。幻冬舎オンラインからの一部抜粋。厚生労働省に
何日か前に“やりたい事はさっさとやる歳“みたいな事を書いたのですが、と、言う事は“やりたくない事は後回しにしてもいい歳“ですかね?すでに、掃除、洗濯、整理整頓は後回しにしていますが、ギャラリーから頼まれた絵、面倒くさくて、今日も続ける気がしません。前は頼まれた絵は先に片付けないと気になって、他の事が楽しめなかったのですけれどね。今は後回しに快感すら覚えます。まるで反抗期シニア。反抗しているのは今までの...