メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは今日もムシムシする一日になりましたね~そして、今日で今年の半分が終わり、折り返しの日いや~本当に時間の経過は早いです今月は、各新築現場も順調に進んでいます。リフォーム工事の打ち合わせも多数させて頂きました今年の後半は新築現場だけなく、リフォーム工事も多数予定しています。打ち合わせも多くなってきましたが、これからは猛暑による体への影響や熱中症に気を付けて休養もしっかりととりたいと思いますカラダは資本ですからね6月は、建築士会の行事もいろいろありました7月は新築現場の上棟も予定していますいろいろと計画している予定、段取りをしっかりして進めていきたいと思います今年の後半も頑張っていきますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...今年の折り返し
お疲れ様です週始めの月曜日、今日は浴室まわりのリフォーム工事を予定しているお客様宅へ訪問して打ち合わせをしてきましたうちの会社は新築工事メインで工事させていただいておりますがリフォーム工事も多く施工させていただいております。今年はこれからリフォーム工事が多くなりそうです今日は、水回りのメーカーさんも同行して、寸法や納まりの確認補助金事業も今年はたくさんあるので、リフォーム工事を検討中の方は是非ご活用ください皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわ...リフォーム工事の準備
お疲れ様です今日は、先日のブログでもお知らせしたように建築士会の毎年恒例、「建築士の日」の事業として建築士による住宅相談会を無料にて開催しています会場は、イオンタウン旭のおひさまテラスにて私は午後から会場入りしてきました外は暑い日でしたが、数組のご来場がありましたありがとうございました相談会後は、建築士会の定例役員会に参加してきました思えば、6月がもうすぐ終わってしまいますね熱中症に気を付けて、今月の残りも頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからで...住宅相談会
お疲れ様です今日も暑かったですね~週末の土曜日は打ち合わせ日でした~午前中は、銚子市で新築工事中のS様邸にてお施主様と現場打ち合わせしてきました工事も順調に進んでいます造作棚の図面の確認や仕上げの確認をしてきました。これから外壁工事も始まりますので、楽しみですそして午後からは会社にて、新築工事を計画中のお客様とプランについての打ち合わせでしたここで大事なのは、遠慮なく要望や意見を交換し合うことそれをカタチにしていくのが、プロの仕事なので地元に根を張る工務店だからできる、こだわりの家を目指して私も頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...現場打ち合わせ
支援は相手の意向により行うものです。なんとしてでも成し遂げたいと言われれば、全力で支援します。そうでなければ、そのように対応します。「しっかりした社長」がいれば会社は成長します。逆に「しっかりしていない社長」であれば、会社の成長はあまり期待できません。
今日は、クライアント社長さんが、私の弟のゴルフのラウンドレッスンの日だったので、私も同行してラウンドしてきました。私は、ゴルフのリハビリ中です。今日は、社長さ…
こんばんは今日は一日、はっきりしない曇り空でした~来週は気温も連日30℃くらいの予想ですね熱中症対策しっかりしないと危険ですねさて、明後日の日曜日は、7月1日の「建築士の日」のイベントとして「住宅相談会」を千葉県建築士会で開催します私が所属している海匝支部は、昨年と同じ会場イオンタウン旭2階のおひさまテラスにて10:00~16:00まで開催します私も、午後は常駐していると思います住まいの事、耐震・断熱の事、新築、リフォーム相談無料で承っておりますので、是非お立ち寄りくださいそれでは、ヨロシクお願いします明日もお仕事頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-...住宅相談会を開催します!!
お疲れ様です今日は、マイホーム建築するために土地を探しているお客様と同行して、検討候補地を見てきましたお客様家族も、今日見た土地はかなりの好印象のようでしたでも、土地探しって、本当にタイミングと「運」ですねタイミングよく土地が見つかる方もいれば、中々、良い土地と巡り合えない・・・・っていう方も多いのが現実特に今、中々新しい土地って、出てこないんですよね~。弊社にも土地探し方から足を運んでいただいている方も多いので、私も諦めずに探しますよそれでは皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...土地探し
こんばんは昨日は、私が所属している旭青年会議所OBシニアクラブの親睦ゴルフコンペ開催の日でしたなんと今年から取りまとめのゴルフ幹事役を仰せつかることとなり事前の段取り等を進めてまいりましたそして、今日のコンペ開催の日を迎えましたまずは、絶好のゴルフ日和で、良かったですそして、現役メンバーも6名参加いただきましてシニアクラブの先輩方とゴルフを通じて、たくさん親睦を図れたと思います懇親会でも、現役メンバーの自己紹介等、元気な姿を見れてシニアクラブのメンバーも楽しい時間を過ごせましたまた次回も頑張りたいと思います皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...親睦ゴルフコンペへ!
こんばんはコロナ禍となり、今年は世の中の情勢も変わってきて4年ぶりに弊社の親睦旅行に行こうと思いましていつもお世話になっている弊社のお客様のバス会社さんにお願いして福島県方面に行ってきましたまずは、宇都宮方面に大谷資料館にメジャーリーガーの大谷と同じ感じなので、オオタニと呼びそうですが中に入ると神殿みたいな神秘的な空間でした外は30℃くらいでしたが中は寒いくらいでしたその後、ランチタイムは宇都宮餃子をいただきました。午後は、だるまランドで、だるまの絵づけを体験してきましたよ参加された皆さん、良い体験できたようですそして宿泊先のホテルに到着早速、温泉に浸かってきましたよこだわりの露天風呂気持ちよくはいってきました。日頃の疲れを温泉に入って癒す。良かったです宴会では、職人さんたちに感謝の言葉を述べさせていただ...親睦旅行へ!!
こんばんはお疲れ様です週末の土曜日、今日は朝からいい天気でしたね夏のような暑さになりましたね朝一番で予定していた、これから着工予定の匝瑳市のT様邸へまずは、地盤調査からお施主様も立ち会いされ、スウェーデン式サウンディング調査の様子をご覧になってくださいました調査結果が気になりますが、問題ないといいな~そして、午後からは、地鎮祭を執り行いました天候にも恵まれ、順調なスタートを切れたと思います認定長期優良住宅の平屋の住まいとなりますそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ラにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...地盤調査~地鎮祭!!
こんばんは昨日の建築士会の総会で、なんと高校時代の同級生のクラスメイトに再会する機会に恵まれました何と30年振りの再会でした私の名前を見て、声をかけてくれましたお互いに年を取りましたねいや~昔の高校時代を思い出しますねでも会えて嬉しかったですお互いに建築士の国家資格を取得し、建築士会という会で再会できるのは、嬉しい限りですお互いに体に気を付けてお仕事、建築士会の事業頑張っていきましょういや~ほんと、今日はびっくり、嬉しかったです皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域...久々の再会!!
管理者研修が行われましたとかちプラザの研修室にアルムグループの管理者及び各専門職の責任者等の総勢約50人が一堂に会しましたコロナによって思うように開催ができな…
嵐山鵜飼裁判の負けを認めた元社長→A宮側近に危機迫る。雅子さまイジメ事件の検証。
篠原常一郎さんの最新配信です。 【定例➕ゆるトーク】嵐山鵜飼事件続報、C国工作と栗原家(川嶋舟氏A宮姻戚)、皇室お衣装コーナーなど【22時半から配信】・メンバ…
【改訂版】社長400人の姓名判断でマップ(総格)を実測!トップ10ランキング化してみた!【独立起業・社長向け】
300人の社長の名前をリサーチ!もっとも総格に使われている画数をトップ10ランキング!大人気の最強金運の24画は何位に入ったか?有名な頭領運の21、23、33は何位に入ったのか?独立を目指す人、社長になりたい人、改名を考えているは必見です。
介護人材の確保難しい問題ですそんな中社長の人脈で新たな人材獲得が期待できる出会いがありました待っているだけでは進展しない問題ですから今回の機会は明るい兆しが見…
こんばんはお疲れ様です。今日は、午後から電車に乗って千葉市へ(一社)千葉県建築士会の総会が開催されそちらに参加してきましたコロナ禍も経過し、こうした総会も対面式に戻ってきました今回、この会のほうで、2年間の海匝支部の事務局職の功労として表彰状をいただいてきましたコロナ禍で、いろいろな事業が開催中止になりましたが今年は、開催できることを願っています今月末には、一般の方々を対象とした住宅相談会を旭市にあるイオンタウンおひさまテラスにて開催しますので、是非、お立ち寄りくださいそれでは皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...建築士会総会へ!!
\ご訪問ありがとうございます/ 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 先日社長と面談する時間をいただきました。 正直ね、私以上にヒヤヒヤしていたのは周囲の方々。 「もう辞めるんだし思ってること全部言えばいい」
こんばんは今週末、まずは銚子市のOBお施主様宅へアフター訪問してきましたその後、現在工事中のS様邸へ浴室の工事をする予定でしたので、作業確認担当大工職人とも、打合せしてきました順調に進んでいます午後からは匝瑳市にて、これから新築工事が始まる予定の現場にて、建物の地縄張りをしてきました今日は、現場監督がお休みだった為、妻と作業してきましたよお施主様も立ち会いされ、配置確認していただきました。平屋の36坪、地縄だけ見るとそんなに大きく感じないかもしれないですがやっぱり35坪を超えると大きく感じますね早速、来週地盤調査を行いますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-...地縄張りしてきました!
本日の記事は「この記事」の続編。現実の結果が出る!乗っとられまへんかった! ちゅうこっちゃ。ナンかわてに「ナンやらがど~のこ~の」ちゅうて難しい事を言うたはったけど…。大学の経済学部を出てへんわてには全然、何を言~とんのんかわからん内容。そやけど、そ
お疲れ様です昨日、今日と現場まわりと打合せが多かったです打合せはリフォーム工事の案件が多くて、店舗改修工事や断熱耐震改修工事についてじっくりと打合せをしてきました今補助金も出るので、今がチャンスですね弊社は新築工事の間にリフォーム工事の段取りして施工させていただいてます来週は、山武市にて、リフォーム工事が始まりますしっかり現場管理もしていきますそれでは皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります注文住宅・リフ...現場確認と打合せ
お疲れ様です今日は、付き合いのあるお店のゴルフコンペに参加してきました天気も晴れて絶好のゴルフ日和でしたよ~夏の前、この時期がちょうどいい感じですが、暑さ対策は必須ですね楽しい一日になりましたよ~日焼けしたかな仕事はオフモードにして、今日はリフレッシュ、エンジョイゴルフを満喫してきました今月はゴルフコンペにいくつか参加してくる予定です夏本番のゴルフはやらないので、今を楽しみたいと思います皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしてい...ゴルフ日和でした!
【無料!姓名判断】勝負強さピカイチ!32画「棚牡丹アップグレード運」を極めよう!有名人多数掲載&随時更新中!【吉数カタログ】
最強の勝負強さを誇る総格「32画」を特集!32画を持つ有名人や実業家多数。命名や改名をお考えの方も必見!明石家さんま、中居正広、井上尚弥、高橋一生、西島秀俊、竹内涼真、松坂桃李、松坂大輔、玉置浩二、似鳥昭雄、羽鳥慎一…などが実名をお見せします!
こんばんは週始めの月曜日、今日は朝から横芝光町のK様邸へ行ってきました 内側のセルローズファイバー断熱工事が完了したので、建物の気密測定を行いました 中間時と竣工時の二回に、分けて測定します。 この気密測定ですが、毎回計測しているわけではありません今回はお施主さまのご希望で行いました弊社で施工する住まいの隙間相当値、C値ですが0.5cm2/㎡は平均で取れてる実績があります そして今回の計測値・・・・機械のエラーが多発するほどの隙間相当値はほとんどない0.1以下でした 正直、数値をそこまで求めてはいないのですが、家の性能値としては素晴らしい数値だと思います 竣工時にももう一度、計測する予定ですいったいどんな数値が出るか??楽しみですそれでは~ ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村 気密測定を行いました!!
本日は、+32,870円(+0.09%)となりました。 指数に比べて微妙感はあります。 ハンバーガーのゴマ。 いらないような欲しいようなです。 さて、6078バリューHRについてです。 現在値1431円、優待はカフェテ
【姓名判断】凶数・大凶数なのに「社長」になった成功者の名前を調べてみた!【随時更新】
マップ(総格)に凶数・大凶数を持つ社長を調査!ところが意外な超有名企業の社長多数を発見しました!凶数名にも社長がいること知ってほしい!名前が凶数で悩んでいる人、これから社長を目指す人、改名を考えている人、ペンネームを考えている人は必見です!!
こんばんは今日は朝から、いい天気になりましたね日中も気温が上昇し、暑かったですね日曜日の朝、早くから今日は町内の神社掃除をしてきました町内で年間を通して、神社掃除の割り当てが決まっており久々でしたが、今日は早起きして参加してきました終わってからは、ゆっくり時間を過ごしてます今日は仕事の予定を入れずに、リフレッシュタイムランチタイムは家族で近場のお蕎麦屋さんに行ってきました明日からの一週間、また気合入れて頑張りますよ今週もよろしくお願いします皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...神社掃除!!
お疲れ様です台風2号の影響で、昨夜からかなり強い雨が降っていましたが今日の午後には日本列島を東へ通過して、天気も回復しましたねしかしすごい雨でしたね~線状降水帯による降雨量が、すごかった河川氾濫の可能性や土砂災害の可能性があるエリアが本当に多かったですね。大きな被害が出ないこと、ただ祈りばかりです今日は、午前中、横芝光町のK様邸新築現場へセルローズファイバー断熱工事の施工確認しっかりと予定通り、きちんと確認してきました午後からはこれから新築工事が着工予定のお施主さまと会社で打合せ工程、地盤調査、地鎮祭の日程、仕様確認、電気配線関係等いろいろと確認事項があります打合せ後、銚子市のOBお施主様のリフォーム工事の確認してきました。外部の工事なので、天候とにらめっこして工事を慎重に進めていきます。その後は、銚子市...台風一過
今日は、9:00からオンラインミーティングです。新しい自分を発見するというものです。内容は、すでに、私がやっていることもありますが、気づきにつながるところもあ…
本日は…。「この記事」の現実版の報告。革製品の製作販売のアミューズはんとこへ…。日本でもブランド的知名度の高い「たつの皮革」の社長はんを…。維新の会兵庫県県会議員の新鋭!「さかた」はんの仲立ちで…。ビジネスのセッティング!イイんじゃ~ないですか?!
お疲れ様です今日から6月が始まりましたね台風二号の影響で明日から雨が強くなりそうですね行動には充分な注意をしましょうさて、横芝光町にて新築工事中のK様邸では、今日からセルローズファイバーの断熱工事が始まりましたK様邸は、弊社の標準仕様の屋根からすっぽり外張り断熱の仕様に内側にこのセルローズファイバー断熱をする「内+外のダブル断熱」仕様の住まいですセルローズファイバー断熱材は、回収された新聞等の古紙を主原料に薬品処理により難燃・はっ水・防かび性能等を付加した多機能な綿状の天然木質繊維系断熱材です天然の木質繊維の絡み合いが空気の層をつくることはもちろん、1本1本の繊維の中にも自然の空気胞が存在し、より一層熱や音を伝えにくくします。さらに木質繊維特有の吸放湿性で、適度な湿度を保つことが出来るんです。今回弊社で採...セルローズファイバー断熱
こんばんは5月も今日が最終日ですね明日から6月今年も、もう折り返し地点に到達と思うとやっぱり時間の経過が早すぎです。今月は新築現場の上棟がありました現在、旭市で3棟、銚子市で1棟、横芝光町で1棟が新築工事中です地鎮祭も執り行いましたので、引き続き、工事はどんどん着工していきますリフォーム工事もいろいろ動いてます。4月から始まった国の補助金事業「住宅省エネ2023キャンペーン」毎日、補助金の申請状況を確認していますが、想定していたよりもゆっくりと申請枠が埋まっている感じです今月は、GWに始まり、仕事以外の行動予定もありました建築物石綿含有建材調査者の講習会にも参加して、先日、無事に修了を証明する建築物石綿含有建材調査者の資格免許が届きました6月もいろいろ工事予定や打合せ予定が入ってきてるので体調管理に気を付...5月の振り返り
こんばんは今日は朝からずっと雨の一日になりましたね台風の発生の影響で今週は日本列島、雨になりそうですね今年はなんだか梅雨入りも早そうです梅雨に入ると、いつも外作業の段取りが組みにくくなります。自然相手なので、仕方のないことですが台風の発生回数も、温暖化の影響で多くなるのかな・・・・勢力の大きな台風は少ないといいな新築現場も多数動いているのと、リフォーム工事の案件もこれから多くなるので梅雨明けまで、気が抜けなそうですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着...梅雨入りは早い??
お疲れ様です今週末もいつもと同じようにお客様との打ち合わせ中心での活動でした昨日の土曜日は午前は会社で、午後は現場にてと打合せさせて頂きました新築工事中、着工前も密に打合せを重ねていますが、工事中も現場でお施主様と一点一点、確認事項をしっかりと打合せする時間が本当に重要なポイントです上棟後の進捗確認もそうですが、やはり図面だけを見ての打合せよりも実際の現場で要望聞いて、こうしたいって思うことがあればすぐ現場に反映できるようにしていますので、工務店ならではの柔軟性に富んだ対応を敷いています今日、日曜日は、これから基礎工事が着工する予定のお施主様と各部材の仕様確認マイホームを建築するにあたり検討、決定する事項はたくさんありますので作り手側だけでなく、建築主側もたくさん気力、体力が必要なんですでもその大変さの先...打合せ時間は大事です!
【感想あり】これまで約500種...「ペヤング」変わり種商品、なぜ次々開発? 「提案はほぼ社長から」メーカー明かす狙い - 記事詳細|Infoseekニュース
これまで約500種...「ペヤング」変わり種商品、なぜ次々開発? 「提案はほぼ社長から」メーカー明かす狙い - 記事詳細|Infoseekニュース「やばい」「面白い」――そんな声がSNSで相次ぐなど、しばしば注目を集める商
こんばんは今夜、7時頃、千葉県東方沖震源地の大きな地震(震度5弱)が発生しました私は会社で仕事していたのですが、グルグル回るような揺れ方の大きな地震で、びっくりしました大きな被害が出ないといいのですが・・・最近、日本各地で地震が多発してるので、気になっていたのですが・・・やはり地震が発生すると・・・どうしようって気持ちになりますね。常日頃から、防災に対する準備は必ずしておきましょういつ発生するかは、誰にもわかりません東日本大震災から学んだこと、活かさないといけないと思います。災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~ 首相官邸ホームページここでは災害に備え、ご家庭で取り組むべき主な対策をご紹介します。首相官邸ホームページ明日以降、弊社でも今回の地震の被害が無いか?確認していきますそれでは皆さ...地震に対する準備
こんばんは今日は朝からずっと雨の一日でしたしかも昨日との気温の差が10℃くらい5月のこの時期にはこんな肌寒い日は体に堪えますねここ数ヶ月、季節感の無い寒暖の差の日があると誰でも体の適応能力がついてこれないですよね皆さんも体調管理はしっかりしてくださいねもうすぐ6月、梅雨の時期が今年は早いかも・・・・・梅雨が始まると、外の作業段取りが大変になりますこれからの時期は毎日、天気予報とにらめっことなりそうです皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家...寒暖の差に注意!!
お疲れ様です日曜日の今日は、朝から旭市にてS様邸・新築現場の地鎮祭を執り行いました天候にも恵まれ、良いスタートの日になったと思います今日は、大安の「一粒万倍」とすごく縁起の良い日でもありますS様には大変、長い時間をお待たせしまいましたが、いよいよ来月より工事が始まります弊社一同、S様のこだわりのマイホームをしっかりと施工させて頂きますS様、本日は地鎮祭おめでとうございますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社...地鎮祭を執り行いました!!
現在160か国が参加しているグローバルスタンダートなテスト「TOBIC」学生の頃受けていた「英検」は日本独自のテストで内容も学生向けに作られています一方「TOBIC」は「社会人向け」に作られていてビジネス英語に関する出題が多い試験です。キャリア女性を選択した場合はもう必須のなります。キャリア女性を選択した場合はもう必須のなります。
【単価を上げても選ばれ続ける ひとり社長ブランディング】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『単価を上げても選ばれ続ける ひとり社長ブランディ
冗談の通用せん御仁は怖い!こっちが冗談やのに…。それを真に受けてキレるんだっからな。そ~ゆ~事をボヤきはった社長はん…。その社長はんは「ジョーク」で全身が形成されと~よ~なお人はんだっからね~。ま~、「君子危に近寄らず」ちゅうこっちゃ。人間関係っ
近々、大運Aランクのモンが4人集合!ほんでビジネスの打ち合わせをする。どないな展開になるんやろ~?!それも4人とも「異種業種」なんだっせ。そやけど…。この4人が集合の約束をするまで…。トントン拍子にハナシが進んだんは確かや!ビジネスの打ち合わせをする
こんばんは今日は、旭市にて新築現場、I様邸の上棟日でした心配していた天候・・・どんより曇り空のもと建て方作業がはじまりました私が現場へ到着した頃、匠の会の職人さんたちは休憩中でしたがその作業進捗にびっくり35坪の平屋の住まいですが、午前中のこの時間で構造材がほとんど組みあがってましたやっぱり匠の会の職人さんたち、手際と作業の進みが早い一般的には工場生産のプレカットじゃない、手刻みされた長ホゾの柱を一本一本梁に組むのは時間がかかりますですが、弊社の職人さんたちは、いつも本当に安全第一で、スピーディーに作業を進めてくれるので、感謝です午後イチに無事に上棟式を迎え、式を執り行うことができました上棟式を終えた後も作業を進めて、雨が降り始める夕方には屋根面の外張り断熱材を張るところまで作業をしましたコの字型の平屋の...祝!上棟!おめでとうございます!
こんばんは今日も昨日に引き続き、夏日になりましたね30℃以上になると、まだ体がこの暑さに対応できない感じで堪えますねそんな中、私は今日もニシヘヒガシへ奔走午前中、山武市のOBお施主様のリフォーム工事の打ち合わせを訪問にて行いました。その後、横芝光町のK様邸へ立ち寄り、進捗確認高性能樹脂窓の取り付けも完了し、来週早々に住宅瑕疵担保保険の躯体検査を受けます午後からはこれから着工予定の現場の打ち合わせをしましたその後、明日上棟を迎える旭市のI様邸へ先行足場工事も完了し、土台敷きも問題なく終わり、いよいよ明日上棟ですコの字型の平屋認定長期優良住宅(耐震等級3)、UA値もHEAT20G2レベルです。明日の天気が心配ですが、上棟がすごく楽しみですそれでは、またご報告しますね皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記の...上棟、準備完了!!
こんばんは今日は夏のような気温になりましたね明日も気温が30℃くらいになりそうですこの5月の時期に夏のような気温になるのはまだ体が夏の暑さに対応できてないのでしんどいですよね本当に熱中症に気を付けましょうさて、私は、昨日、今日と一般建築物石綿含有建材調査者講習を受講してきました大気汚染防止法及び石綿障害予防規則で定められた、建築物の解体・改修などの前に実施する調査については、建築物石綿含有建材調査者資格を有する者が行わなければなりません。今年、2023年10月1日以降は、同資格者による調査が義務になりますその為、弊社もしっかりその対応に備えないといけないのでびっしり二日間、朝から夕方まで講習を受けてきました講習後には、試験を受けて無事に二日間の予定を終えました結果が出るまでちょっと時間がかかるみたいですが...石綿含有建材調査者講習
こんばんは昨日、今日と週末は打合せラッシュとなりました土曜日はOBお施主様宅訪問での打合せや新築現場での打合せをしてきました今日は会社で、午前に今週上棟を迎えるお施主様と午後からは以前、新規でご来店いただいたお客様にご提案プランの説明と見積書をお渡しさせていただきました現在、工事中の現場も多数あるので、しっかりと打合せをして工事を進めていきたいと思いますいつも思っていることですが、打合せが大事です今週も頑張ります気温がすごく上がりそうな一週間になりそうですね気温の寒暖差には気をつけましょうね皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...打合せラッシュ!!