メインカテゴリーを選択しなおす
横浜山手西洋館の【世界のクリスマス2022】の第5回(終)です・・ベーリックホールはフランスのクリスマス・・この日美しかった青空と建物の風景を添えて・・Merry Christmas To You♪心温まるクリスマスを。。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの...
クリスマスイブになりました。といっても私に特段の変化はない、いつもの土曜日です。さて、横浜山手西洋館の「世界のクリスマス2022」の様子をお伝えするのも今日が最後・・・全7館(厳密にいえば8館)制覇はなりませんでした。しかし、今年も元気に見学出来たことを嬉しく思っています。あの丘の上に行くのが億劫になるようでは、ダメです。好きなことは、やり続けないとね!【山手234番館】さて、本日のテーマ国は、<スリラン...
温かな装飾に・・ほっと和んで・・横浜山手西洋館の各館で開催中の【世界のクリスマス2022】の第4回・・外交官の家の続編です・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開...
こんにちは!メグおばちゃんです。昨晩は冬至でした。ゆず湯には入りましたか?私は知り合いの方から大きなゆずを2個いただいたので、お風呂にポチャン!本当の効能のほどは分かりませんが、リラックス効果だけは確かです。さて、本日もまたまた大好きな横浜山手西洋館の「世界のクリスマス」の様子です。いつもの自己満足ですので、写真だけでもご覧いただけたら幸いです。私が4番目に訪れたのは生糸貿易会社支配人の私邸【エリス...
外交官の家で・・こころ惹かれた装飾。。クリスマスツリーと・・キャンドルタワーと・・横浜山手西洋館の各館で開催中の【世界のクリスマス2022】の第3回です・・外交官の家は、フィンランドのクリスマス・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。...
こんにちは!メグおばちゃんです。全国的に寒い師走となっています。さて、本日は自己満足全開記事です。写真だけでもどうぞ!横浜山手西洋館の「世界のクリスマス2022」様子です。私のブログの原点ともいえるかもしれない、12月のイベントです。【ベーリックホール】以前は、どの西洋館も自由にクリスマスの装飾やテーブルコーディネートを見て回れましたが、コロナ禍より少し前から、テーブルコーディネートのそばに寄れなくなり...
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しん…
ブラフ18番館はドイツのクリスマス。。ナチュラルな素材の装飾と・・くるみ割り人形と。。横浜山手西洋館の各館で開催中の【世界のクリスマス2022】ブラフ18番館の続編です・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたら...
こんにちは!メグおばちゃんです。いよいよクリスマスが近づいてきました。フィンランドからのサンタさんのお手紙・・・無事に孫の手元に届いたそうです。孫を喜ばそうと思っていましたが、ママもいっしょにびっくりしたそうです。それには私もびっくり!(笑)差出人がサンタさんなので、こんな世の中なので、怪しい郵便物だと廃棄されてしまわないかな?とちょっと心配でしたが、夢のあるびっくりは、成功しました!さて、今日は...
窓からみえる景色が秋から冬の彩(いろ)に変わるころ。。お部屋の中はクリスマス一色に。。横浜山手西洋館の各館で開催中の【世界のクリスマス2022】温かなキャンドルが灯るテーブルセッティング・・ブラフ18番館にて。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとど...
朝から青空の広がる最高のお天気の今日紅葉の見納めにと。。鎌倉までビュイ~ン!とドライブ!まだ、先日の横浜散歩が終わっていないので・・・先に山手散歩をアップ...
~華やかな煌めきを・・・山手の丘で~今年も横浜山手西洋館の12月のイベント、世界のクリスマスが現在開催されています。(12月25日まで)私が山手西洋館に魅せられたのは、2007年に初めて訪れたこの世界のクリスマスからです。本日は、その横浜山手西洋館・世界のクリスマス、【ブラフ18番館】からです。山手西洋館は全7館+1館あり、星印のエリアから行きました。テーマ国は、ドイツ連邦共和国こちらの今回の装飾は、島津まどか...
こんにちは!メグおばちゃんです。先日、久しぶりに山手イタリア山公園エリアに行ってきました。コロナ以降、電車に乗ることに相変わらず臆病になっている私です。コロナ感染者が増えているこの頃ですが、思い切って電車に乗りました。毎日、電車で通勤・通学している方からすれば、私の臆病っぷりは異常かもしれませんね。さて、2019年12月に「世界のクリスマス」を見学し、その後2020年12月はこのイベント自体が中止、2021年12月...
ランチ後も歩いたので休憩に「山手十番館」へ立ち寄りました。一階がカフェ、二階がレストランになっています。カフェでお勧めのプリンアラモードを頂きました。横浜はプリンアラモード発祥の地ですからね~一寸堅めのプリン、美味しかったです。店内はクラシックな感じで、西洋館に居るような気分になれます。山手にお似合いの建物なのでは。西洋館巡りに戻って、港の見える丘公園の中にある「山手111番館」へこの建物もJ.H.モーガンの設計です。前庭では名残の秋バラが咲いていました。クリスマスのテーマは「サンマリノ共和国」「サンマリノ共和国」はイタリア半島の中東部、地図を見るとイタリアの中にある小さな国です。国旗の色と同じ水色と白の毛糸のポンポン飾りが可愛らしいです。陶器には全て「サンマリノ」の名前が書かれていました。この「山手11...横浜山手西洋館巡り3~港の見える公園編
ベーリックホール(後)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/30s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「ベーリックホール」の続きです1枚目の写真何度も撮っているんですがお気に入りなので毎回必ず撮ってしまいます「花と器のハーモニー」の装飾はないんですがベーリックホールでお気に入りの場所2階の特徴的な窓の形も好きだし木製の蓋の付いたトイレスチームヒーターもいい味出してるこのベーリックホールは...
ベーリックホール(前)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/30s2022年6月7日の花と器のハーモニー今回は「ベーリックホール」です一番下の写真はベーリック・ホールの外観ですが曇りでとても暗くて残念な画像ですついでに室内も西洋館自体が暗いので撮影はかなり厳しい条件でしたそとから日差しが入ればちがうんですけどね公式よりベーリック・ホール 花と器のハーモニー2022結婚式 未来への懸け橋『希望』日 時...
外交官の家(後)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/160s外交官の家の続きですここの展示はカラーとユリが印象的でした山手西洋館でそれぞれ会場に合った展示とテーマがあるわけですが事前に打ち合わせで花が被らないようにするのでしょうねこの建物の印象はバスルームと階段とテラスですおっとあとサンルーム---- 公式より ---金婚式 船上の金婚式紺碧の海に広がる空、白い雲。さざ波に揺れる水面。コバルト...
横浜旅行1日目です。横浜に着いた日の午後、みなとぶらりチケット(500円)を購入して、「あかいくつ」と言う周遊バスで観光スポットを回りました。ハンマーヘッドクレーンです。ふ頭が完成した1914年から2001年までの88年間貨物の積み下ろしに使われたクレーンです。現在も稼働可能状態で保存されているそうです。赤レンガ倉庫です。改修中で外からしか見れませんでした。横浜税関(クィーンの塔)です。横浜税関資料展示室内です。神奈川県庁(キングの塔)です。横浜市開港記念会館(ジャックの塔)は改装中で外観も見られませんでした。イギリス館です。元イギリス総領事公邸です。現在は横浜市が買収し、公開されています。素敵なお部屋です。港の見える丘公園のローズガーデンです。手入れが行き届いて美しいローズガーデンです。港の見える丘公園...横浜旅行(1日目)
10月31日まで横浜山手西洋館で開催されていたハロウィン装飾横浜山手西洋館ハロウィン20223年ぶりの西洋館でのハロウィンで久しぶりにワクワクしました~♪...
外交官の家(前)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/160s前回までのブラフ18番館からほど近い外交官の家です高台にあって横浜を一望できるロケーション庭は「山手イタリア庭園」となっていますがロングボーダーになっていて私にはイギリス式と区別が付きません当日は天気が悪かったのですが屋内のイベントなのであえてやってきたのですが庭を撮るには光が足りませんね雰囲気だけでも伝わればと思います---- ...
*横浜山手 ベーリックホール。。~Halloweenのころ~2♪
華やぐダイニングルーム。。花たちが彩る・・リビングルームにつづくパームルーム。幾何学模様のアイアングリルと・・市松模様の床。。スパニッシュスタイルが美しいベーリックホールも・・ハロウィン装飾でいつもよりさらにフォトジェニックです・・ハロウィン装飾の横浜山手西洋館・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テ...
山手十番館 山手資料館 えの木てい エリスマン邸 横浜 山手西洋館 ハロウィン ディスプレイ 2022 飾りつけ
*横浜山手 エリスマン邸。。~Halloweenのころ~1♪
エリスマン邸の窓辺にも・・ハロウィン装飾。。横浜山手西洋館は今・・ハロウィン装飾の彩り・・各館それぞれに趣があって素敵です・・最初にエリスマン邸から・・いくつかご紹介を・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを...
ブラフ18番館(後)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/125s花と器のハーモニー2022何処から回ってもいいんですが元町中華街で降りてから反時計回りに回る感じでまずはブラフ18番館こちらのテーマは「結婚式お二人のご自宅に招いたようなアットホームなウエディング」だそうです全体的に室内が暗いので写真の撮影は難しくなります実際iphoneの方が明るく撮れて良いのですが一応素敵な素材に敬意を払ってメインはE-M...
横浜山手西洋館ハロウィン2022❤素敵な飾りつけが楽しめます!
こんにちは。今回は10/18(火)~10/31(月)まで 横浜山手西洋館各館で行われている ハロウィンの飾りつけの様子をご紹介します。 ブラフ18番館ハロウィンの様子。 毎年この時期になると ハロウィンの飾りつけで 楽しませてくれるこちらのイベント、 昨年はコロナの影響で、 屋内での撮影は難しかったのですが、 今年はスナップ写真などは撮影OKとの事で 綺麗な写真を撮影できました❤ 10/18(火)~10/31(月)までは 各西洋館でのハロウィンの飾りつけ、 ハロウィングッズの販売があります。 グッズ販売は各館オリジナル商品です❤ 全体的に300円~500円程度と良心的な価格でした。 また10/…
ブラフ18番館(1)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII 1/500s毎年恒例の横浜西洋館で開催される「花と器のハーモニー」です数年ぶりで来ることが出来ましたここ数年はこのタイミングで紫陽花追ってたり天気が悪くて断念したりコロナだったりで足が遠のいていました横浜の山手西洋館は年間を通して色々イベントが行われたり個別に個展が開かれたり近くに居たらきっともっと頻繁に来ると思います「花と器のハーモニー」は6月の開催でジ...
この花に会えると秋をかんじます・・半日陰にそっと咲いていました・・横浜山手 ベーリックホールにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用くだ...
ブルー&イエロー・・ピンクも添えて・・こころ惹かれる色合わせ。。爽やかなグリーン&ホワイト。。思わず微笑んでしまう・・愛らしい色たち。。エントランスからみえるのは・・6月の緑と・・白い電話ボックス。。横浜山手西洋館で催された『花と器のハーモニー2022』 の第5回(終)になります・・長く続いてしまいましたが‥おつきあい頂いてありがとうございます~~=*^-^*=~thanks!!今回はご紹介を省略しましたが・・お向...
水のなかの鮮やかな彩(いろ)と・・窓辺の優しい彩(いろ)。。横浜山手西洋館7館で開催された 『花と器のハーモニー2022』 第4回です・・港の見える丘公園にあるイギリス館にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらと...
明るいパームルームにはピンクの芍薬。。ダイニングルームには白い芍薬。。花たちと大倉陶苑の器が彩る・・ベーリックホール。。花と器のハーモニー2022 の3回目は・・ベーリックホールです・・展示は終わってしまいましたが・・もう少しだけ続く予定です・・似たような写真ばかりで飽きちゃいますよね~お付き合いいただけましたら嬉しいです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っ...
*横浜山手 外交官の家。。~花と器のハーモニー2022~(2)♪
緑を映す窓辺に・・ブルー。。イエローとレッドの花たち。。そしてホワイトが彩る・・重厚な趣の館 「外交官の家」。。横浜山手西洋館 7館で6月12日まで開催されている 『花と器のハーモニー2022』 の第2回になります・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何か...
『花と器のハーモニー 2022』山手の丘のウエディング物語横浜山手西洋館で開催される<世界のクリスマス>に並ぶ、6月の恒例イベント『花と器のハーモニー』のお話の続きです。(前回の記事①はこちら)このイベントは、山手西洋館7館統一のテーマで開催されます。フラワーアレンジメントとテーブルコーディネートで華やかに西洋館が飾り付けられます。【エリスマン邸】生糸貿易会社の支配人・エリスマン氏の私邸として大正15年に...
【横浜元町でゆったりモーニング】山手ローズテラス ポートヒル横浜
モーニングが美味しいレストラン、山手ローズテラス 横浜ポートヒルへの行き方や混雑情報のまとめです。 最寄り駅から坂をのぼらずにスムーズに行ける裏技も紹介。 横浜散策を朝食からスタートすると、観光地も混んでないし良いこと尽くめです。
グリーン&ホワイトの部屋を彩る花たち。。薔薇の香りに・・華やぐブラフ18番館。。6月4日から12日まで横浜山手西洋館の7館では『花と器のハーモニー2022』が開催されています・・今年のテーマは・・「山手の丘のウェディング物語」~幸せをよぶ7つの館のおもてなし~いちばんお気に入りのブラフ18番館からはじめます・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ず...
『花と器のハーモニー 2022』山手の丘のウエディング物語横浜山手西洋館で開催される<世界のクリスマス>に並ぶ、6月の恒例イベント『花と器のハーモニー』のお話です。西洋館7館統一のテーマで開催されます。フラワーアレンジメントとテーブルコーディネートで華やかに西洋館が飾り付けられます。【ベーリックホール】イギリス人貿易商のベーリック氏の邸宅として1930年に建てられ洋館で、山手最大級の歴史的建造物です。2000年...
こんにちは!メグおばちゃんです。2019年のクリスマスイベント以来、コロナ禍で行けてなかった大好きな横浜山手西洋館の6月のイベントに満を持して、ついについに行ってまいりました!最近まで、電車に乗るのもためらっていたメグおばちゃん!やっと行動を起こしました。(笑)以前のような宣伝がなされていないせいか?また朝イチでしたし、お天気が悪いのも手伝ってか?比較的空いていました。時間の都合で西洋館7館のうち3館を...
横浜山手西洋館「外交官の家」でのいけばな展がうっとり過ぎました
2022年2月22日2が並ぶおめでたい日に横浜の山手西洋館のひとつ「外交官の家」に行ってきました。お目当てはこちらです。よくyoutubeで拝見している家...