メインカテゴリーを選択しなおす
在宅ワークの仕事が増える。若くて健康ならもっと引き受けたいけど
怒涛の仕事ラッシュ昨日は恐ろしく忙しい日でした。まさか家にいるのにこれ程仕事に追われるとは想像もしていませんでした。最初は一体どれだけ仕事を頂けるのかもよく分からないし納品しても返事がなかったりして、このままクビかしら?と心配したりしていたのですが…ここ最近、次々と仕事を渡される事が続いています。急ぎの仕事と言われ、吐き気と戦いながら何とか仕上げて「これさえ納品すれば少し休める」と思ったら納品した...
*asamarimaison*あさまりメゾンへお越しいただきありがとうございます整理収納アドバイザー浅野まり子です お友達からのお誘いでお重盆栽作りに挑戦して…
この春で今の職場に移籍して4年目になります。クタクタになったメモ帳があの頃を物語っています(笑)今は、殆どメモに頼る事はなくなりましたが…仕事が自分のモノになったと自覚出来たのは去年。3年かかりました。もう少し若かったら??2年も掛からなかったかも⁉︎なんて
昨日の晩御飯。鯖の煮付け卵焼き&蒸しブロッコリーひじき煮白菜の薄揚げの煮物ほうれん草のお浸し私はこんなに食べられませんが毎日なめ茸や漬物ばかりでは栄養不足なので朝、昼、夜に分けて同じものを少しずつ食べるようにしています。今日は強風が凄いです。洗濯物なんてとても干せない程で、あまりの寒さに外に出る気がしません。こんな時、あ~仕事に行かなくていいって幸せだわ~と思います。果たしてこの状態でやっていける...
人の前で自分の意見を言える人ってほんとに尊敬します。相手が求めていることに対してそれが否定的なことでもしっかり理由付けして私はこう思います。と…そんな人が数人いるだけでサクサクと進行し場も盛り上がるし時間を有効に使ってる感覚もある。私はどちらかと言うと聴
一日中寝込んだ日昨日は体調が最悪でした。その前日から下痢でお腹が痛かったのですが一旦落ち着いたと思っていたのにまた昨日、下痢と吐き気と眩暈のオンパレードで最悪状態。全く何もできず、ひたすらコタツに入って耐えるかトイレの住人になっていました。あ~、ほんとになかなか復活出来ません。若い頃なら体調が悪くなっても必ず治っていきましたがもしかしてこの歳になるとこの不調のまま一生生きていかなくちゃならんのか?...
昔と今では在宅ワークの求人状況に変化。在宅ワークで生活を立てる
朝から下痢でトイレにこもる今日の朝早く、お腹が痛くて目が覚めました。どうやらお腹を下してしまったようで、その後はトイレにこもりきり。吐き気はするし脂汗は出るし…散々です。どうも私は胃腸関係がダメですね。痔も2日程前から痛いな~と思っていたのですが今日の下痢で余計に悪化してしまいましたよ…(涙)若い体に戻りたいです。体調が悪くなるほど思う事それでも折角契約して頂いた在宅ワークの仕事を何とかクリアしたい...
今日の晩御飯ドーン!とエビフライ。さらにドーンとカキフライ。こんなにたくさん揚げるなんて…一体誰が食べるのよ?と文句を言いつつ作りました。例のごとく、旦那が材料を買ってきて、フライにしろという指令です。「私は食べられないからね?」と念を押したのですが「俺一人で食べる」と言っていましたが結局姑と二人で平らげていました。本当に胃が丈夫な家系で羨ましい…...
今日の晩御飯鯖と焼き豆腐の煮物蒸しブロッコリーレンコンの胡麻炒め煮卵入り味噌汁今日は骨無しサバを使いました。食べるのも料理するのも骨がないといいですね!魚の生ゴミが出ないのも嬉しい。私はたくさんは食べられないので、サバ1切だけ食べました(^^;)一つ行動出来て気が楽になる先日、凄く緊張したWEB面接でしたが面接を終えた後は気分が楽になりました。緊張から解放されたというのもありますがずっと昨年末から仕事に向...
ド緊張のWEB面接。事前準備したシュミレーションは役に立たず
2月とは思えないこの気温!今日は暖かい…っていうより暑かったです!2月ですよ?普段雪を見慣れない地域に住んでいますがそれでも2月といえば通常は雪が積もる日もある時期。それなのに今日のお昼はあまりの暑さに汗がジワ~と滲み着ていたタイツも脱いだ程でした。在宅ワークの面接がありましたそんな日に面接がありました。朝はいつも通り寒かったので、面接をする時の椅子には電気毛布と湯たんぽをセットしたりして面接時に寒く...
あぁ、気付いたらまた2日間ブログ更新をさぼってしまいました…仕事を辞めたら毎日ゆったりブログは書けるわ~と思っていましたが全くそんな事はありません。何か、毎日が気忙しいです。体調不良が続いていて、何をするにも手早く動けないのが理由かしらね?一日一つの用事をするだけでぐったり疲れてしまいます。今日の晩御飯冷蔵庫の中にあった野菜を消費する為に野菜(もやし、小松菜、人参、シメジ・ニンニク・生姜)を炒めて醤...
婦人科健診のドキドキはいったん忘れて…ブログを書きます(笑)今日から又新しい職務に就きます。私が指揮を取る形になりますが…�不安しかないけど頑張る。チームとして働いてくれる方は普段から丁寧な仕事をされてる方なので安心。今月いっぱい一緒に働く事になりますが上
久しぶりの美容室今日はかなり久しぶりに美容院に行ってきました。無職なのに美容院なんて行くつもりは全く無かったのですが実は在宅ワークの面接をする事になったんです。どれもこれも採用される可能性はなさそうだしきっと次も連絡が来ないとか、すぐに落ちるんだろうな~と思いながらまた別の仕事に応募してみたんです。徐々に落ちる事(連絡がこない事)に慣れてしまって応募するのも緊張感がなくなり、ポチッと気楽に応募しま...
ネットで仕事探し一昨日、朝から一日中パソコンに張り付き、ネットで仕事を探しました。吐き気は相変わらずですが、眩暈が落ち着いてきたしいつまでものんびりしていられません。またいつ体調が逆戻りするか分からないので自宅で出来る仕事ばかり探しています。で、偶々やってみたいと思える仕事を見つけたのですがそのサイトが「クラウドワークス」なんです。私はずっと前に会員登録した事があるのですが何も利用せずにそのまま放...
新しい仕事してます。出来ましたよ。なんとかミスも無く。帰宅してすぐメモを取ったのが良かったようでほぼ覚えてました。いやーほんとに疲れました…新しいコトをやると頭も身体も凝りますね(涙)お風呂に入ってる時が今、1番幸せを感じます。幸せ…って日常の中に存在する
新しい仕事してます。その仕事を覚えるのに今は必死(笑)年齢を言い訳にしたくありませんからね…負けず嫌い発症( ̄▽ ̄;)頑張りますよー。とは、言っても←弱音(涙)教え方が…早い‼︎早口で分からん‼︎耳が遠くなった?えっ?それ日本語??メモ取ってる暇なくペラペラ
手の痛みが悪化前回書いた手の痛みですが…あれから悪化してしまいました!最初は虫刺されか、何か出来物みたいなものかと思っていたのですが翌日には手の甲全体が真っ赤に腫れて洋服を着替えるのも大変なほど痛くなってきました。食器を洗うのも痛い、お風呂で髪の毛を洗うのも痛くて片手で洗いました。力を入れたり動かすと痛いのでこれは虫刺されなどではなく、筋肉か骨を痛めてしまったのだと思います。いつどこで痛めたのか記...
今日は売り場変更がある日。 結構大変でハードだったが、何とかやり切った。 体はボロボロだが、心は爽快というやつだ。 通常の業務に加えて、登録販売者の外部研修(オンラインだけれど ね)も受講しなくてはい
そう…親友から問われた。今の職場に移籍したの頃の私。どう、悩んで今があるのか…思い出しながら書いてる。同じ環境とはいかないけど同じ内容の事を仕事としている部署。上司が変わるだけでこんなに雰囲気が変わる??嫌な予感しかしなかったあの頃。案の定、その頃から悩
前の職場の社長からラインが届く。完全に関係が切れていなかった
今日の晩御飯鶏肉と小松菜のとろみ煮カボチャの煮物牛肉とピーマンのしぐれ煮卵とシイタケの味噌汁鶏肉に片栗粉をつけて先に焼き、別に炒めた小松菜と合わせて片栗粉でとろみをつけました。味付けは中華の素、ニンニク、ショウガ、塩少々。ふんわりとしていてとても美味しかったです。でも全くこんなにたくさん食べられませんけどね。胃の調子は凄く悪い日と、少しだけマシかな~という日の繰り返しでどんどん改善していく気配はあ...
昨日からずっと転職サイト見てます。………どれを取っても今ひとつ心が踊らない(涙)今の職場。2月は責任のある処理を任されているので取り敢えず責任持って取り組みます。いったんリセット。感情的にならず落ち着いて…冷静にこれからのこと考えたいと思います。投げ出した
この冬一番の寒さ今日はかなり寒い一日でした。私の住む地域でも雪がチラホラしていましたよ。明日はもっと寒くなりそうですがこんな時、仕事に行かなくていいのは気が楽です。思い返せば私はなぜか職場の室内温度に悩まされる事が多かったです。どこの職場でも。個人会社ばかり勤めていたからでしょうか。夏は事務職とは思えない程汗だくになる職場だったり冬は底冷えで足が凍えたり。自宅で今はエアコンは一切使っていませんが、...
チームに分かれ作業をしているパート先。チーム編成は社員さんが担当していてメンバーは毎日、変わる。そのチームのリーダーは当日になんとな〜く決まる。過去にリーダー…
子育ても終わったし自由な時間もあるしひとり旅したいな〜。と同世代のスタッフに話すと疑われないですか?ひとりで旅行なんて…えっ???私??疑われるの???えっ??不倫??受け取り方って人それぞれですね…( ̄▽ ̄;)普段から真面目な⁉︎イメージで居ないと裏で何噂
何歳まで働くの?なんて、聞かれたけどさ。会社がいていいよと言ってくれる限り働くに決まってんじゃん!私と同じ歳のベテランさんが半ギレ状態で話してきました。どーや…
電話対応に苦手意識があり極力、受けたくないです(笑)出来れば取りたかったけど…間に合わなかった。ごめんね。と取った方に雰囲気だけは伝われ〜と、テレパシーを送ってみたりしてます。無駄な抵抗だけには力を注ぎます…( ̄▽ ̄;)そんなんじゃいつまでもたってもレベルア
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
倉庫勤務は極寒だからね!と、ベテランさん達に言われ迎えた冬。 念のためもう一足買っておいたら?と娘に勧められ冬の到来と同時に購入したもの。↓↓↓準備万端、整え…
本日、仕事始め。長いお休みを頂いてました…。孫が遊びにきた日以外は比較的、普段と変わらない日常。買い物行ったり多肉ゴトしたりたまに夫婦2人で外食したりドライブ行ったり。そんな日常もとても大切だけど…年末から流れ流れていた友達との食事会。
長女は今日から仕事。私は来週木曜日から…そろそろ仕事したい…(笑)働いてる時は休みを祭りのように喜び休みが続くと正直退屈…(笑)人間関係が無くノンストレスの代わりに自分の満足度が少し低下中…原因は何??働いてると自然に感謝される。感謝されると嬉しい。感謝
あけましておめでとうございます2024年ですね~今朝も起きたくなくてあーあ、とおもいつつなんとか自分をえいっと起こしきのうちょっとだけ用意していたお雑煮とおせち紅サケを食べましたお餅おいしい今年はいい年になるといいなあわたしの心がけ次第ですねきっとわたしの悩みはぜいたくな悩みなんだろうなあ戦争とか病気とかのときはこんな小さなことは気にならないだろう溺れそうな人は悩まないんだってそうはいってもねつらいも...
人によって入社日が違うパートは出社初日が入社日となる。私が入社した4月は1日、2日が土日だったため入社日は3日。そして、ボーナスは入社日から1年経過しないと貰…
今のパートをはじめてから早9ヶ月。それでも毎日、届く求人メールを見て今のパート先よりも少しでもいい条件でこんなアラカンでも雇ってくれるというのならすぐに転職し…
急に寒くなったのと乾燥も重なって手指の荒れが酷くなってきた。朝晩はもちろんのことパート先の休憩時間にはすりすりすりと手指にハンドクリームを塗り込み少しでも潤い…
今日も仕事がだいたい暇だったのでネットでいろんなサイトを見ていて目が疲れました…暇も続くと見たいサイトもだんだんなくなってくるニュースサイトとかはもう飽きて今日は石川啄木の代表作とかを見ていたんだけどそれも飽きて結局仕事関連の情報収集をしていた暇つぶしのネットサーフィンて結局飽きるねやっぱりほんとはちゃんと仕事したいんだわなんか仕事に役立つ暇つぶしを考えよう働き者ですよだれか雇ってくれたらいいのに...
今日で仕事納め。お疲れ様でした 自分(笑)まだ終わってないけどでも、ほんとに今年は良く頑張った〜。失敗やミスもしたけどそれを自分で解決、処理出来るようになった。その経験がやっぱり大きいかな。人間関係の悩みは尽きないけど他人は変えることが出来ないと分かって
今日やらなきゃいけない仕事は午前中で終わった…仕事してなくても怒られないんだけどこれでいいのか?って思うしいろいろネガティブなことを検索してしまったりもするのでメンタルによくないマインドフルネスのサイトとかを読んでたけどそんなのすぐ飽きちゃって今ここ について考えるんじゃなく先のことについてあれこれ考えてしまった転職する…?今忙しい業界ってどこだろうそしてアラフィフでもOKってなるとやっぱり介護かなあ...
恐れていた冬がやってきた。それでも今年は冬が来るのが遅かったせいで倉庫内の寒さも動くことで耐えられた。けれど昨日の寒さを経験してこりゃ、マズいと感じた。動きを…
クライアントから依頼のあった,自然言語処理の研究に関するプログラムが昨日やっとひと段落した. 分析結果を送ったので,あとはその結果を先方(人文系の研究者)がどう解釈して論文にするかということになる. 私の様な中途半端な管理職だと,勤務時間中は研究だけに集中できず雑用も多い.さりとて研究から完全に解放されるわけでもない.結局,両方やらなきゃいけない. ま,でも今回は勉強になることが多かったので,面白かった.この調子でまだ積み残している研究も終わらせていくか. 若い頃は10時間くらい休みなしで何日もぶっ通しで仕事をしても全然平気だったけど,今は連続で集中できるのは1, 2時間が限界. それ以上やれ…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡特に親しいわけで…
電話を受ける。かける。カウンターでの接客。商品の注文とお支払い関係。共済のご案内と手続き。PC作業…などなど。石の上にも3年昔の人はそう例えたけど…今の私にドンピシャ‼︎←古っ(笑)3年目にしてやっと1人で全工程出来るようになりました。問題解決も落ち着いて対応
私の職場は午前・午後の入れ替えシフト。その入れ替えのたびに全体的な業務内容の申し送りを丁寧にやってくれる人がいれば自分の仕事の残り??を片付けて欲しい…と無茶ぶりしてくる人もいる。問題は後者。私ばかりに言わなくても良くない??と正直思うんです。2対2。シフ
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡先日、体調を崩し…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味⭐︎孫の笑顔が原動力♡先日、パート先の特に…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です♬ 先日、ペアになっ…
ブログ投稿がすっかり滞ってしまった。 義父母とのドタバタ介護記録を残しておかねば・・・と始めたブログだったが、まったくパソコンに向かえない日が続き、相変わらずのポンコツな自分に呆れる。 6月に前職を辞め、まるまる3か月 のんびりライフを過ごして充電後、また仕事だ~~! なんて、意気込んでいたのに 3か月の間、義父の入所手続き等々に振り回され 義母が壊れ・・・ 実母が狂った。 ぐるぐる巻きこまれて行かないよう、必死にもがいて 久しぶりの職場復帰(コロナ前まで5年間勤めていた職場) 初日は、そろりそろりと感覚を取り戻しながら・・・ 教壇に立つ私のアップルウオッチに、メッセージの着信振動が何度も手首…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡急に寒くなり今ま…
2年前ブログをはじめた時は派遣切りされた無職の私でした。月日が流れ今は、仕事が忙しすぎて困っています。世の中ないものねだり。
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡入社して8ヶ月目…