メインカテゴリーを選択しなおす
ここのところ、ずっと手が、腕が。。と言っていますが。 昨日は朝から右手指先にしびれがありました。 先輩をはじめ、いろんな方のアドバイスをもとに、 姿勢を気を付けたりして 少しずつ手のこわばりはなくなっていたけれど、 首やらいろんなところの痛みは相変わらず・・・ その上でのしびれということで、完全にパニックな私。 時々しびれてもすぐ治っていたのですが 昨日は朝からずっと続いていました。 思えば…
先日の整骨院で、 手が時々しびれを感じるのは やはり首から来ていて、 腕の動きによっては拍動が弱まっていると言われました(^^; 拍動が弱まるって・・・ 私、大丈夫だろうか・・・・(-_-;) そんなわけで、手とは様子を見つつのお付き合いはそのままなんですが、 昨日今日と自宅レッスンの合間に 複数の案件の日程お伺いがきて、 手帳とにらめっこしていました。 日程が決まれば、あとはやるだけなので楽なんです…
世間の波に乗って、私も今日が仕事始め。 ここのところ、年始は割とゆっくり目のスタートだったので 4日から働く今年の私はエライ、と思っちゃいます(笑) そんなわけで、今日の仕事始めはNAOコーラスさん。 3月5日の本番に向けて、これからは 急ピッチで練習が進む・・・と思われますが 今日はお正月休み明けのリハビリのような感じで(笑) かく言う私も、今回…
腱鞘炎?手の使い過ぎ?手の甲が痛くて、右手首が曲がりません(泣)
私 腱鞘炎の サウスポー♪♪ 腱鞘炎になった僕の右手 令和4年(2022年)11月16日 村内伸弘撮影 右手の手の甲が痛い。。。 右手の手首が曲げられない。。。 昨日のお昼ぐらいから、利き手の右手がほぼ使えなくなりました。インターネットが仕事で、ブログがライフワークの僕・村...
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
昨夜は又変な夢を見て疲れた。寝る前に,酢人参を作ろうと極細千切り器で人参をカットしていたんですね、、人参は硬い、、大根ならいとも簡単わたし手力がないので、すごく疲れる。手が痺れてたら絶対無理だけれど痺れが取れたし、張り切って力を入れてカットしていたら痛い、何故か昔から手に力を入れると痛くなる、、これは昔から、、だから雑巾や布巾もしっかり絞るのが苦手ゆるゆるです(笑)そのせいか就寝中もしんどくて、、夢の中でもがいてた?登場人物はマンションの方2名ひとりは、このマンションに入居し、、数年で出て行かれた方もうひとりは、その後入居された方で、夢は私がその方に車を貸してあげて、キーだけ返してもらった夢もう車は手放してないし、、その方は車をお持ちだしー知らないスーパーの駐車場で車を探してる夢ない、ない、ない、、歩き疲...夢の中の私わたしは何?悩んでいるのか?brunch
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
手のトラブルでピアノやヴァイオリンが練習できない時に何をする?つらい腱鞘炎の期間にやることは?
いつでも良いコンディションで演奏できるように心がけることは必要ですが、それでも若い人たちにつきものなのは手のトラブルです。過去のバネ指経験についてはこちら、興味のある方はどうぞ。さて、私は「変だな」と嫌な痛みを感じたときには、スッパリと練習
昼過ぎから川遊びに行って来ました。お初です。ギターを持っていきました。家で弾くのも川で弾くのも同じでしょう。でも川で木漏れ日に当たりゴザの上で寝転がっていたらついうたた寝しちゃいました。せせらぎの流れる音が子守唄目が覚めて、せっかく運んできたのだから、と三曲ほどギターの練習をしましたよ。それから筋トレとバランスのエクササイズとして石ころの上を歩く訓練も。石ころの上を歩くってなかなかの運動神経が必要です。歩きながら次に足を乗せる石を瞬時に選ぶ、と同時にその石がぐらつかないかも判断する必要があります。時に見誤ってぐらっと来た時にうまくバランスを保てるか、それも訓練。川遊びってある意味リハビリを兼ねていますよね。最近今季初の電動草刈機を使って、その後すっかり体を痛めてしまいました。特に右手が一番ダメージを受け、その上...今季初※川で癒される