メインカテゴリーを選択しなおす
今日は電信電話記念日「The Pawnshop(Italy)」
「一番長かった通話は〇時間?」昔携帯電話がなかった頃には、電話ボックスで長電話している人も多かったですよね....。 『今日は電信電話記念日「何か既に懐か…
工事いつ終わる?【トレヴィの泉】コイン投げできる?@2024年最新 超レア情報♪ @地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
カボチャのおいしい季節、温かいスープの美味しい季節になりました。 ふだんはレンズ豆のスープは、お義母さんにも教えてもらったカステッルッチョのレンズ豆スー...
日本の皆様、おはようございます。 ニューヨークのいくつかのギャラリーから「作品を見せてほしい」とご依頼を頂きまして、こちらの都合で大変恐縮ではございますが、本…
素敵なヴェネツィアンガラスやインテリアの物が買えるオススメのお店。
日本の皆様、おはようございます。 先日、AKIRAの個展会場へお客様をご案内した後で、いつもお世話になっているステッラさんのお店「CHIARASTELLA C…
No.396 秋限定のお菓子♪「ハロウィンのお菓子♪2024年」@スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪
Copyright(C) 2006-ROMA by Kasumi.All rights reserved.No reproduction orrepubl...
日曜は土曜とはうって変わって青空が広がったので、久しぶりにカメラを持ってウォーキングに出かけました。Percorso Verde, Perugia, U...
友人が、仕事でペルージャへやって来た。大阪からこの街だけに、2泊3日の弾丸旅行である。もう付き合いも長くて、僕は「友人」として接しているつもりだけれど、律...
こんにちは、藤本モウフです。 仕事をしていたときは、旅行や仕事で海外にちょくちょく行っていました。 私は日本では全然モテないですが、ヨーロッパでは異様な人気があります。 例えば、街中で声をかけられたり、連絡先を聞かれたり、会議のあとの交流会で部屋の鍵を渡されたり。(いきなりすぎやしないか?) また、海外本社のパーティーに参加したとき、社内結婚するというカップルがいて、その男のほうが私にちょっかいを出して彼女にずっと睨まれ続ける、ということが。 もう全然楽しくなかったです。 男に連絡先を聞かれましたが教えるわけなかろうが。 私の時間を返せ。 一緒に行った同業の方とホテルへ向かう帰り道。 「あのカ…
皆さん、こんにちは〜。 ハイ、コレがヴェネツィアのスターバックス...ご当地限定マグです☕️ ショー・ウィンドウにあったものなのでリアルト橋の…
『上を向いて歩こう』がイタリアのガムの広告で流れてびっくり土曜の夜
昨夜シックス・キングス・スラムの決勝戦をテレビで見ていたら、途中で何度か流れた広告の中に次の広告がありました。最初に流れたときに夫が「この歌、日本語の歌...
老舗立ち飲み屋のワイン de 冬支度 (o^-')b @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 1462年からある老舗店「DO MORI(ド・モーリ)」🍷 現在は有名な立ち飲み屋さんです。 でも、…
中毒性de超危険!! スーパーのGAME的クーポン券 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ イタリアのcoopでの...普段のお買物のお話🛒 いつ頃からだったかな?? coopではとある週(月〜日)にお買…
スターバックス☆ご当地グッズ好きには堪らない?? @ヴェネツィア店open
皆さん、こんにちは。 さて、スターバックスご当地グッズ好きには堪らん情報なのでしょうか?? まぁ、移動中に目に映る景色がいつもと違ってパッと見たらスターバ…
Articolo scritto da Naoko Ishii↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。↓ Cl...
独りの夜、生肉を欲しまして、タルタルを。日本語で「タルタル」と聞くと、マヨネーズ風のソースを思うけれど、イタリアでは生肉料理です。"Il Macellai...
ブランドの影響力 ディスプレイを見るとリゾートに行きたくなる これがブランドの持つ神髄
GINZA GUCCI LIDO 銀座 グッチ LIDO 急にリゾートへ行きたくなる気分 天国に一番近い島と言われるモルディブ 透明度抜群の海と白い砂…
ローマ市1週間のお天気「10月14日(月) から20日(日)♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日の地元ローマ市、10月14日(月)の空で♪※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
Don Matteo 14 シナー・ジョコビッチ準決勝でテレビにくぎづけての夜
日本では『マッテオ神父の事件簿』という題で放送されたイタリアの長寿推理ドラマの第14シーズン、『Don Matteo 14』の第1話が、昨晩9時半過ぎか...
【要注意!】着工!「ついに工事が始まった!トレヴィの泉♪」その2 2024年今日のローマ市♪10月15日(火) @地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
ってなことで、以前、「もうすぐ有料化!【トレヴィの泉から♪】」2024年で、紹介したトレヴィの泉の工事がこんな感じで始ま
今日のローマ市♪「もうすぐ有料化!【トレヴィの泉から♪】」2024年9月10日(火 )朝んぽ♪@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
ローマ市民は無料にせよ、予約制ってのは面倒だなーってなことで、「コインの投げ貯め」は、まだ残っていたと思う♪•*♪¸♬︎けど、今朝は ピーカン!快晴のローマ晴れ
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 兎に角、パントリーが無くてキッチンで使う物を置ける所や仕舞える所にバラバラと置いたり収納したりしているので 現在、非常…
とびきりにおいしいピザをコルチャーノ Al Battibeccoで
先週土曜の夜は、夫も歌った修道院でのコンサートのあと、やはり歌を聴きにきてくれていた義弟夫婦と共に、義弟が予約しておいてくれたペルージャの隣町、コルチャ...
日曜に遠いアドリア海岸の海の町、セニガッリア(Senigallia)へと出かけたのは、開催中だったパン祭り、Pane Nostrumを訪ねるためです。S...
ヴェネツィアでは無いな...(´・Д・)」 @プラハで禁止された観光事
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 ヴェネツィアではお店は...店員によりけりですが 地元の人はかなり迷惑している「バーカロ(居酒屋)巡りツアー」。 日本…
次回旅のプランニング。。。行く方面は大体決まっているのでまずは航空券をゲットするところから船頭がふたり(夫とわたし)。。。あ~だこ~だと。。。なかなか決まりませんの続きですむすめが予約しておいてくれたサンマルコ寺院(外観)観光&ドゥカーレ宮殿入場+ゴンドラ遊覧。。。日本語ツアーに参加するため集合場所へツアー詳細はこちらゴンドラ遊覧の後は大鐘楼の見晴台に上ることに。。。嬉しいことにエレベーターで最上階...
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ どうしたらこう言う事が出来るのだろう。。。 「歴史ある街だから大切にしなきゃいけない」とかそう言う事ではなく…
alex的 ☆ ヴェネツィアでの嬉しい事 (人´∀`).☆.。.:*
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 皆さんは、お住いの街での嬉しい事って何かありますか?? alexはヴェネツィアに関する新しい発見なんですけど。…
ヴェネツィアあるある?!住民と観光客のジレンマ?! (((;゚Д゚))))
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 これってヴェネツィアあるあるだと思うんですけど... 住民にかかる迷惑を考えない向こう見ずな観光客は大変多いです。 …
新製品!紹介 No.393「秋冬!おすすめのおみやげ♪ーお菓子編①-」2024年@イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子】@地元ローマ市発!現地イタリア・バチカン市国最新情報♪
Copyright(C) 2006-ROMA by Kasumi.All rights reserved.No reproduction orrepubl...
「おうちで世界遺産」の「イタリアの世界遺産12」に「アペニン山脈北部の蒸発岩のカルスト・洞窟群」「「街道の女王」アッピア街道」を追加しました
「おうちで世界遺産」の「イタリアの世界遺産12」に「アペニン山脈北部の蒸発岩のカルスト・洞窟群」「「街道の女王…
70年代に大ヒットしたサファリスタイル 都会的なアーバンスタイルで気軽におさんぽ アートな一品
Giorgio Armani @ GINZA 銀座 ジョルジオ アルマーニサファリスタイル 冒険と優雅さが融合するファッション 2024年のファッショ…
美しい歌声ひびく修道院 古の名を継ぐ新たな合唱団で元団員も歌う夜、ペルージャ
土曜の夜は、ペルージャ郊外の丘に建つモンテマルべの修道院で、午後6時からのミサのあと、合唱団のコンサートがありました。Convento Frati Mi...
Don Tomasi Jatò Rosso ドン・トーマシ ヤート 2020 イタリア シチリア
評価:3/5Don Tomasi Jatò Rosso(ドン・トーマシ ヤート Vinica 無料のワインアプリ ランキング参加中ワインが好き♪ ランキング参加中お酒 ドン トーマシ ネロ ダーヴォラ 2020 Don Tomasi Nero d'Avola IGT 【赤/フルボディ】
『坊っちゃん』読んだ生徒が喜んでくれた菓子箱と夏目漱石と漱石枕流
夫婦いっしょに日本語を勉強する若い二人の授業では、今、趣味について話したり書いたりできるように勉強しています。 趣味は「どくしょです」と若い奥さんが答え...
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ ヴェネツィアは以前は冬しか買えなかったオレンジなど大分、年間通して買えるようになりましたが それでも、まだまだ…
ソレントは、ナポリ湾を見下ろす崖の上に広がる美しい海辺の町で、訪れる者を魅了する温暖な気候と絶景が広がります。レモンの香り漂う街並みや、リモンチェッロの本場としても有名なこの場所は、イタリアらしい歴史と風情が感じられるスポットが点在していま
イタリア南部には、歴史と自然が融合した魅力的な観光スポットが数多く点在しています。特に、アマルフィ海岸の美しい町並みと古代ローマの遺跡が広がるポンペイは、訪れる旅行者を魅了してやみません。この記事では、アマルフィ大聖堂とポンペイ遺跡という、
ナポリは、歴史的な魅力と現代的な活気が融合した素晴らしい旅行先です。古代の遺物から壮麗な建築、魅力的なショッピングストリートまで、多彩な観光スポットが揃っています。今回は、そんなナポリの魅力を存分にご紹介します。 スパッカナポリ スパッカナ
カプリ島は、イタリア南部に位置する世界的に有名なリゾート地です。美しい海と険しい崖が織り成す風景、歴史的な名所、そして贅沢なグルメが魅力です。特に「青の洞窟」や「ファラリオーニ岩」など、自然が生み出す絶景は訪れる人々を魅了し続けています。ナ
エキサイトブログのおかげで出会えた人や機会は数ありますが、ブログのおかげで体験できたとっておきの思い出の一つは、2013年10月19日のフィレンツェへの...
ヨーロッパ旅11日目。。。その4(フィレンツェ)6月29(土) 晴れ時々くもり 32℃/17℃ 日の入21:02。。。ヨーロッパ旅11日目。。。その3イタリアのビーフステーキ。。ビステッカそしてたっぷりトリュフのパスタ。。。どのお料理も美味し~~いッこちらのレストランでむすめがわたしにサプライズプレゼント還暦のお祝い。。。大切に。。。大切につかいたいと思います夕食後はアルノ川にかかる橋を見に行きましたそしてホテル...
火山の噴火により一夜にして消失したと言われる都市ポンペイ。 学会前日に参加ドクターで数時間ポンペイ遺跡を回るツアーがあったので参加してきました。こちらは当時の…
日本の皆様おはようございます。 AKIRAの新作と申しましょうか・・・。 製作したのは昨年なのですが、技術名が見当たらず、ソフィアと話したところ「おそらく新技…
ヴェネツィアで開催したHOMO FABER レセプションの楽しい思い出。
日本の皆様おはようございます。 9月30日で終了してしまいましたが、ヴェネツィアで開催していた「HOMO FABER 2024」の内覧会が非常に楽しかった…
日本の皆様、おはようございます。 今月は個展とHOMO FABERと両会場に、「一緒に行きたい!」とおっしゃって下さったお客様や友人、知人と出かけたり、また参…