メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 兎に角、パントリーが無くてキッチンで使う物を置ける所や仕舞える所にバラバラと置いたり収納したりしているので 現在、非常…
おはようございます。※追記改題しました。 単身赴任中のごはんおおもりです。 いろいろと忙しくてブログの更新が途絶えておりました。 申し訳ありません。それにして…
41℃でもっ(((;゚Д゚)))) 健康考えポチッとなと買った物 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 昨年の8月、一時帰国中に買おうと思っていましたが日本はまだコロナ禍で欲しかった家電が買えず ヴェネツィアでは到底…
昨晩のこと、アタシは今、一人で寝てるわけですが、明け方にスゲー面白い洒落を思いついたのでしたww。 腹を抱えて笑った。夢の中でw。 で、起きて早速、ブログで発表しようと思ってたわけです。 ションベンも漏らしてない。 まさしくいい夢です。「悔しくない夢体験」というわけ。 で、起き抜けに人のブログなんかを見てたらふっと忘れちゃってwww(泣)。 さっきまで克明に覚えてたのに。絶対忘れないと思って安心してた...
buon fine anno vecchio☆終わり良ければ全て良し的1年
皆さん、こんにちは。 そして...buon fine anno vecchio 2022!! 今年も沢山リブログやシェアして下さったり新規で…
イヴだから?! 夫の優しさに感謝感謝(-人-) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 今朝、ミーティングでアカデミア美術館の方まで行きました。 alex 1人でしたら昼食は適当に済ませますがクリスマ…
久しぶりの雨で草木が喜んでいるようです。気温もぐっと下がりました。昨日母と1週間ぶりに長電話しました。3ヵ月ぶりの句会に参加したことや、俳句が地元の新聞で2席になったとご機嫌でした。私が風邪引いてる間も元気でいてくれてよかった~「手を抜けるところは抜きなさい」と言われました。さすが年の功だわ・・・よくわかってる。今回のことでいろいろ見直そうと思いました。まずは食事準備の役割分担・・・お昼は夫におまか...
ご訪問ありがとうございます 25歳のワガママ兼業主婦えみりです。6歳上の車好きなマイペース夫と暮らしてます♡くわしい自己紹介はこちら★★★ 主婦向けのお金ブ…
先週から始めたジムの新しいプログラム初心者2日目真ん中の前のポジションは代わってもらい後ろの方で参加しましたが急に難しくなって途中、友だち二人が「代わってもらってよかったね~」の顔をして私を振り返って見ましたほんま、あたふたを前で披露しなくてよかった何より、前のポジションを代わってくれる人をみんなで探してくれたり最近友だちになった人たちとめっちゃ仲良くなったのがうれしい新しいことをすると新しい友だ...
高齢な親の食事の準備が大変なママ必見!スッキリ解決する3つの方法
高齢な親と一緒に暮らしていると、毎日の食事の準備はとても大変です。一人前増えるだけでなく、状況によっては別メニューの用意が必要になります。実際に食事の用意で疲労を溜めているママはたくさんいます。この記事では、高齢な親をサポートするママに向けて、食事の負担を解決するための方法を3つ紹介します。きっと、あなたにとって最適な解決策が見つかります。