メインカテゴリーを選択しなおす
望月 はな食費の節約は、した方がいいorしない方がいいと論争が起こるもの。2馬力1支出、超節約好きの私は、食費の節約はした方がいい派です。その理由を4つ紹介します。毎月の食費は25,000円我が家の毎月の食費は、25,000円以内を目標にし
【今日のふたりごはん】突如訪れた、料理イヤイヤ期!①日目 ~調理時間20分編 д゚)~
本日の夜ごはんは、料理イヤイヤ期を迎え、20分で高速調理しました\(^o^)/料理イヤイヤ期、しばらく続きます д゚){モウイヤ
新米の発売日にお店に行く8月◯日に店頭に新米が並ぶ見込みとニュースで見た記憶があり出勤途中のスーパーに寄ってみたらお米売り場は、もち米があるのみ棚の中段・下段は違う商品が陳列されてる売り場に貼ってあるポスターによると台風や天候の影響で入荷日がずれ込み新米がお店に並ぶのは9月に入ってからありがたいことに9月は新米ラッシュになるようです入荷予定日をスマホで撮っているとお米売り場を覗く人が結構いらっしゃって...
【今日のふたりごはん】インスピレーションで作ったのに、激うまごはんを錬成 ~ごはんは美味しいが、台風は直撃編 д゚)~
本日の夜ごはんは、完全インスピレーションで作ってみたよ\(^o^)/レシピ記載有!そして、週末の業務スーパーの話など д゚)~
【今日のふたりごはん】『1食70円』の激安メイン料理を錬成した夜ごはん ~激安なのに、夫が大喜びして複雑な気持ち編 д゚)~
本日の夜ごはんは、『1食70円』の激安料理です(`・ω・´)激安なのに、夫が大喜びし複雑な気持ちのワイ・・・ д゚){レシピあるよ
【今週の食費】スーパーで爆買いしてきたヨ ~ヒモジさからの卒業編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
8月の収穫、最後のきゅうり、とれすぎたみょうが、ローズマリー&バジルの使い道
8月のにとれた野菜と使い道についてです。 ふとっちょキュウリ 洋食の付け合わせにも 採れすぎたミョウガ ミョウガの甘酢漬けで酢飯に バジル&ローズマリー スープはすばやく冷凍 野菜たっぷりのスープ 終わりに ふとっちょキュウリ 実家のキュウリは、25cmほどに育つのに、今年は放っておくと横に太くなるキュウリ多かったです。7月の初旬からこれまでに125本ほどとれました。 収穫をさぼると太くなるきゅうり↓(7/31に撮影) 最後の最後にうりみたいなきゅうりを発見。 もったいないので種をとって甘酢で漬けました。 味は大味ですが、歯ごたえがあり食べやすい。 洋食の付け合わせにも コショウを多めにいれて…
【今日のふたりごはん】久しぶりの買い出しで完全不審者化したワイ ~忘れられない味を再び、編 д゚)~
本日の夜ごはんは、忘れられない味を作ってみました\(^o^)/また、久々の買い出しで完全不審者化した話など д゚)
これまでやってきたなかで一番共感できて納得できたのが昔はやった「モムチャンダイエット」韓国のチョン・ダヨンさんが広めたもので昔のわたしは本を買ってエクササイズや食事考え方など真似していましたいまでも美しいから素敵JUNGDAYEONさんのYouTubeダイエットはただ体重を落とすことでなく「一番健康な体」でいること女性らしいボディラインを大切にすることきれいでいたいという気持ちを持ち続けること本、どこへ行ったんだ...
【今日のふたりごはん】買い出し前日。この日のために取っておいた『豪華食材』を使った、幸福夜ごはん ~ヒモジイ生活からの解放編 д゚)~
本日の夜ごはんは、この日のために取っておいた『豪華食材』を使い作りました♪\(^o^)/やっと・・・ヒモジサから解放されるぜ・・・(´;ω;`)ウッ…
暑くなってから、 毎日のように 冷たいものや アイスクリームを おいしい おいしいと 食べていましたが・・ あんまり 体が しんどくなってきたので、 4週間ほど前から 甘いものを 一度 やめてみることにしました www.hondayon.com 一息 つきたいときは、 コーヒーや お茶と一緒に 米粉の蒸し菓子を ときどき 作ったりして・・ 米粉、卵、水、塩を混ぜて 蒸篭で 蒸すだけですが、 お餅のような ういろうのような もっちりとした 食感です 酒粕を入れてみたら、 ちょっとだけ チーズっぽい感じにも 入れるものを 毎回 ちょっとずつ 変えながら、 実験みたいに 楽しんでます^^ 国産 米粉…
【今日のふたりごはん】散財のため、今月のクレカ請求額に白目を剥くヨメ ~当分散財できない(物理的に) д゚)~
本日の夜ごはんは、ズボラオムライスです♪また、散財をして今月のクレカ請求額に卒倒しそうになったよ☆気になる内訳は・・・ д゚)?
円安、物価高の影響で食品もかなりの値上がり続きで頭が痛いですね…スーパーに行くたびに価格が上がっていたり、ステルス値上げで内容量が減っています 多くの食品を輸入に頼っている日本では、輸入品がかなり値上がり、国産との金額差が縮まりつつあります
【今日のふたりごはん】食品棚を漁り、発掘した『秘密兵器』 ~買い物に行っていないため相変わらずヒモジイ編 д゚)~
本日の夜ごはんは、食品棚を漁り、発掘した『秘密兵器』を使って作りました☆給料日は到来したけど、買い物へは行っていないので相も変わらずヒモジイよね☆
【今日のふたりごはん】彩ナシ!緑ナシ!野菜ナシ!!だけど、『タイの台所』で作るカオマンガイは絶品だった・・・ ~味は絶品、見た目は残念編 д゚)~
本日の夜ごはんは、『タイの台所』さんの料理キットを使い、カオマンガイを作ってみました♪味は絶品だけど、野菜が枯渇した我が家。その気になる仕上がりは・・・? д゚)
【今月の食費】予算カツカツでヒモジイ生活を強いられていたここ数日のワイ・・・。いよいよ、食費公開! ~完全に自業自得 д゚)~
本日は、今月の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【今月のウエル活】絶望的な残金を補うべく、食品を大量購入!! ~首の皮一枚繋がった・・・ д゚)~
本日は、今月のウエル活購入品について紹介しております。ウエル活でどんなものを購入したかを赤裸々に公開。
【今日のふたりごはん】野菜枯渇目前の、最後の晩餐 ~明日以降、本気で詰む(オワタ) д゚)~
本日の夜ごはんは、最後の晩餐です。最後の晩餐にふさわしいWメイン献立です\(^o^)/なお、明日以降は野菜が枯渇するので詰んでるよ☆(ドウシヨウ)
ホイップクリームを冷凍してみた +ホイップクリームで昔懐かしい味に パンケーキ プリンアラモード イチゴスペシャルでショートケーキ風に ホイップクリームを冷凍してみた 冷凍のホイップクリーム500mlを購入してみました。 「開封したら早めに使い切る」とありますが、二人だとすぐには使い切れそうにもありません。そこですこしずつ絞って冷凍してみました。 最初に金属のバットの上で少量ずつ絞って冷凍庫へ。 固まったら密閉容器にうつします。 硬いままドリンクにのせてもよいですが、冷蔵庫で30分くらいおくと、やわらかくもどります。 +ホイップクリームで昔懐かしい味に パンケーキ メープルシロップをたっぷりか…
【今日のふたりごはん】突如SIMが逝去し絶望のヨメと、大量のバジルを使った創作料理② ~外出したら詰む編 д゚)~
本日の夜ごはんも、大量の生バジルを使って創作料理をしてみました д゚)また、ヨメは突如スマホSIMがタヒんだので、外出ができなくなったよ☆(絶望)
【今週の食費】計画性皆無のため、今月予算残り〇〇〇円。 ~絶望的な残金編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【今日のふたりごはん】大量のバジルを使って、創作料理をしてみた ~和洋の融合・・・ д゚)~
本日の夜ごはんは、大量の生バジルを使って創作料理をしてみました д゚)意外と美味しい組み合わせを発見・・・
【今日のふたりごはん】やる気ナシ!お盆2日間のお昼ごはん ~食い意地張りすぎて、実母にドン引きされた思い出編 д゚)~
本日の夜ごはんは、やる気ナシ!なお盆休み中のお昼ごはんをお送りします。また、食い意地を張りすぎて、実母にドン引きされた幼少期のエピソードも д゚)
【今日のふたりごはん】廃人生活を送った、お盆休み中の夜ごはん ~夫婦そろって、ほぼ寝たきり生活編 д゚)~
本日の夜ごはんは、廃人生活だったお盆休み中の夜ごはんです。夫婦そろってムチャクチャな生活を送る、いい歳のアラサーたち・・・ д゚)
食費25,000円【我が家の食費節約ルール】8月の食費残金は…?
望月 はな我が家は、毎月25日始まり、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。8月の家計簿を締めるまで、残り10日ほど。食費の残金は…?我が家の食費節約ルール①食費に含めるものor含めないものをしっかり分ける食費に含めるものor含
【今日のふたりごはん】実家帰省で疲労困憊な夫と豪華!『おうち焼肉パーティー』 ~財布がさらに薄くなったよ・・・ д゚)~
本日の夜ごはんは、『お盆帰省で疲労困憊な夫を労う会を』急遽発足し、おうち焼き肉を開催!財布がまた薄くなりました・・・ д゚)
【今週の食費】『過去最安』八百屋を発見し、大量購入! ~お盆用のゴハン(ヨメ用)も買ったヨ д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【夫がいない日の】ヨメの侘しいごはん д゚) ~ 2024年お盆、ボッチ編~
本日は、『夫がいない日の、ヨメの侘しいごはん』についてお送りします♪夫が帰省している2日間、偏食化のヨメは一体何を食べるのか・・・? д゚)
連休はおうち 献立を決めていざロピア 午前中は仕事その帰りにロピアで買い物します献立と買い物メモを作成これ買うてきてー『スーパーは…
【今日のふたりごはん】揚物下手が大成功した『とり天』!おデブ化が止まらないヨ ~サクサクウマウマ(゚д゚)レシピ有~
本日の夜ごはんは、揚げ物がヘタクソで有名なワタクシでも大成功した『とり天』!神レシピも載せているよ♪サクサクウマウマ(゚д゚)ウマー
自炊すれば食費が安くなる。これまでよくミールキットを使っていました。しかし、2ヶ月くらいミールキットも使わずに自炊したら、思ったよりもお金を貯められました。貯めたお金を、株式投資に回せました。実際にやってみると、実感があります。自炊で貯金
お弁当に梅干し入ってるとテンション上がるえーこです!一時期は無添加のしょっぱい梅干しとか高い梅干しとかにも色々手を出しましたが食べ続けることを考えるとやっぱり鰹節風味の甘酸っぱい梅干しに落ち着きました夏のお弁当には梅干しやシソは最適みたいなのでほぼ毎日
値上がりと食費 どうも こんばんは浪費家夫婦改め中の節約家夫婦でございます本日は「食費」のお話ですよろしくお願いいたします 結論:たぶん浪費ではない…
【今日のふたりごはん】『一か月献立表』の重大な欠陥に気付いたヨメ ~料理モチベーションは何処・・・ д゚)~
本日の夜ごはんは、手抜きメニューの代名詞、シーフードカレーでございます\(^o^)/先日立てた『一か月献立表』の重大な欠陥に気付いたヨメの話、他 д゚)
【今週の食費】予算のない中、しっかり『浪費』をするワイの買い出し ~新作商品が悪いんだ・・・(言い訳) д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
いつも行くスーパーがポイント倍デーなので、買い物に行くつもりでした。 でも、めんどくさいなー、今日じゃなくていいかー、とうだうだしていたら結局行けません…
【今日のふたりごはん】新NISA前日比-16万でヨメ、白目を剥く ~夜ごはんだけは陽気 д゚)~
本日の夜ごはんは、陽気な夜ごはんです♪新NISAで前日比-16万のわたしとは対照的だね・・・ д゚){絶望・・・。
【今日のふたりごはん】夫帰宅20分前に爆速で用意した夜ごはん ~質素なのに大評判で空しくなるヨメ編 д゚)~
本日の夜ごはんは、夫帰宅20分前に爆速で用意した夜ごはんです。残り物も活用し、簡単で質素な夜ごはんにも関わらず、夫には大評判・・・。嬉しいけど、空しい・・・orz
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! 先日の記事、たくさん読んでいただきありがとうございました。 『闇落ちできる要素はたくさん持ってるんだわ』こんにちは …
【今日のふたりごはん】『変わり種』夜ごはんに一か八かチャレンジ! ~意外と映える夜ごはんに変身 д゚)~
本日の夜ごはんは、『変わり種』な夜ごはんに一か八かチャレンジ!一か八かチャレンジした割に、意外と映える夜ごはんに。その気になる内容は? д゚)
お弁当のおかずの作り置きをするのが楽しいえーこです作り置きなので朝、夜にもさっとご飯が食べれて時短、節約、摂生に繋がります本日はもう何回もリピ買いしてる業務スーパーの細切りたけのこ水煮でお弁当のおかずを紹介したいと思います安くて便利なのでこれを使うと小
【今日のふたりごはん】余っていた『乾燥大豆』で、ちょっぴりジャンキーでボリューム満点!メインおかずを作ってみた♪ ~レシピ付き д゚)~
本日の夜ごはんは、余っていた『乾燥大豆』を使い、子供も大好きなアレを作ってみました\(^o^)/ボリューム満点洋風おかずです♪レシピ付きだよ д゚)
夏は冷し中華毎日でも食べたくなるえーこです前回業務スーパーのコスパ抜群冷やし中華を紹介しました🔽最近は帰り道にあるドン・キホーテに行く率がグッとあがり情熱価格ブランドにハマりつつあります情熱価格の冷し中華が安くて早くて美味しかったので幸せ感じてるBlogを
【今日のふたりごはん】沖縄気分な夜ごはんと、高騰している我が家の電気代 ~先月比+〇〇〇円予定~
本日の夜ごはんは、沖縄風な夜ごはんです。また、最近の悩みの種である、我が家の電気代事情についても д゚)
毎日お弁当生活に戻れそうなえーこですやはり外食よりもお弁当の方が節約&摂生になってお財布にも身体にも優しいですね!お弁当のメニューとかを考えるのもすごく楽しくて最近は夏向けのお弁当ばかり検索してますお弁当と言ったらやはりツナ缶!サンドイッチもサラダスパゲ