メインカテゴリーを選択しなおす
この間、女の子👧と男の子👦姉弟を育ててるママさんと話してたんだけど女の子と男の子が違い過ぎて面白いよ~!って言ってたのうちは女だけの三姉妹だから、未知の世…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
今朝、ポストに届いてました!!!ついに来た!待ちに待った日がっ! 『住み替えの学区問題。』私達が住み替えを急いだ理由の1つにりっちゃんの小学校入学があります。…
カップラーメンの美味しさに気づいた6歳・【キャンドゥ】日用品
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです子供が生まれてから少なからず無添加、オーガニックなど意識しました。そこを気にして購入するわけではなく、無添加だ♪ラッキー♪体に良さそう程度←私はこれか
今日はマンション売却に向けて、午前と午後に1組ずつ内見がありました!前回は子供達が居ると邪魔になると思い、夫だけで対応しましたが 『8年住んだ家。はじめての内…
明日は、マンションの内見が2組入ってます!なので、母は掃除したいし上履きも、お芋掘りに履いて行った泥んこ長靴も洗いたい。その他家事もありますし、金曜土曜は嫌い…
あっったまきた🌋金曜日は幼稚園から持って帰って来る物が多いので帰って来たらすぐに汚れた物を手洗いする。 私が目を離してる間に三姉妹は…お菓子を食い散らかし…
いや~、涼しくなってきましたね(/・ω・)/アキダカラネ!今日は初めてマフラーを巻きました🧣あっ、そうそう本日10月20日(木)で、『フルルガーデン八千代』に展示させて頂きました、写真は撤収致しましたテッシュゥ~わざわざ、遠方から足を運んで頂いた方もおりまして、本当にありがとうございました内緒ですが、、、(笑)、、、ここで「私の写真の展示会を…」という話しも出ておりまして、次のステップへ進める機会がありましたら是非、頑張っ...
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
今日は、りっちゃん・なーちゃんのお芋掘り遠足の日です!!予定では、学年別に行くお芋掘りですが年長さんが雨で延期になり、年少さんと合同で行く事になったのです…
Mahana おうち英語@東京湾岸の考える年齢別おうち英語まとめです 年齢はざっくりです 流れと構成 #1 おうち英語 1 流れ #2 おうち英語 2…
りっちゃんが、年長さんになって新しく出来たお友達とずーっと文通しています✏️年長さんになると、字も書けるし自分で思ったことを文に出来るんですよねそして、出した…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
なーちゃんの髪の毛!長過ぎ私と一緒の美容院に予約しようとしたけど今月は空きがなかったのでやめたもう、ボサボサに耐えられないので私が切っちゃったーうまく揃ってな…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3-6歳)の様子です。9月のまとめです。両生類・爬虫類好きな生徒さんが、おうちで飼っているヘルマンリクガメを連れて来てくれました。珍しいので、他の子もたちも観察していました年少さんは、算数棒をやったあと、「同じ」を見つけていました茶色の階段をやったり、ピンクタワーも一緒にしたりしています。年長さんは機織りをしたり、年中さんは、アイロンビーズやブレスレットづくりもしていました。子どもたちが、自分でやりたいことを決めて、取り組んでいますよ。細かく根気のいる作業でも、好きなことなら没頭できるんですねニド(0歳クラス)に参加ご希望の方は、勉強会にご参加ください。0歳児ママ・マタニティの方対象です。ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内0歳...午後クラスの様子(2022年9月)
こんにちは今日はりっちゃんが朝ごはんの準備を手伝ってくれました昨日、幼稚園から帰ってきたら「お腹痛い~、頭痛い~、何か吐きそうな感じ。」と言ってて心配したけど…
2021年夏に衝動買い(?)で買った、丸善CHIホールディングスの株。株主優待目当てで買ったので、2021年に引き続き、今年も届きましたのでその報告です。 株主優待を狙って買った話はこちらの過去記事をご覧ください。 丸善 ...
※写真追加しました! 待ちに待った運動会の日がやってきました!天気はずっと雨予報でしたが、奇跡的に早朝には雨が上がり、予定通りの開催となりました。 …が、寒いっ!!! 「雨が過ぎると急
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです上の子と定期的に2人時間を設けてます。といっても休日夫に下の子を見てもらいアイス食べて公園や100均で好きなものを買う程度なのですが(*'▽
最近、年長さん女子の間でオカルト話が流行っている模様。この前記事に書いたやつ↓ 『お友達から怖い話を聞いてくる。』幼稚園にお迎えに行くと、りっちゃんがかなり興…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです上の子6歳、先日療育センターにて発達検査後、先生より診断して頂きました定期的に新版k式発達検査をしていましたが、先生となかなかお会いできず・・・混んで
「ママにお手紙書いた!どうぞ!」と次女のなーちゃんが持ってきてくれました。「ママいつもどうしておこるの」という手紙だそうです子供達にとったら、ママは怒りん坊の…
お店には、もうハロウィングッズが沢山並んでますね🎃🦇毎年ハロウィンの準備が遅れて、もうほとんどお店にはグッズが無い状態で後悔しているので今年は早めに動き始…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです先日、幼稚園で転び前歯から出血。先生から事情を聞き、今までこういう幼稚園でのケガがほぼ無かったのでどっと不安が押し寄せます迎えに行き元気がない娘。派手
こんにちは9月ももう終わりますね~🍂来月は、幼稚園行事が2つあります!まずは運動会🏃!!今、幼稚園では毎日運動会の練習をしているみたいなんだけどお家でも、…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです昨年12月にアンパンマンミュージアムへ行きこれが最後だと思ってましたが、先日タイミングよく足を運びました~^^下の子3歳なのでこれで本当に最後だと思い
ついにランドセルが届きましたー!!!ラン活していたあの頃↓ 『ラン活開始ー!!』ママ友からちらほらランドセルの話題が出るようになりました年長さんになってから、…
5、6歳の時の母子手帳の記録です。 診断がついてバリバリ療育畑で育っていたので「定型発達児ってこれ全部に〇がつくものなんだ…」と、落ち込むを通り過ぎて感心していました笑
今朝のblog『久々のスイミングスクールに行くの?行かないの?』今日は久々のスイミングスクール🏊♀️さぞ楽しみにしているかと思いましたが「○○先生、厳しい…
みんなの回答を見る 6歳になりました。人間で言うとアラフォーくらい? 『物持ちのよいコーギー』そろそろ梅雨も明けて欲しい今日このごろ。 テラの使ってい…
両家のジジババに敬老の日のプレゼントが無事に届いたみたいです長生きして、孫達と沢山遊んでねそして、もう少しで三女すーちゃんのお誕生日なので義実家からプレゼント…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです上の子6歳、離乳食が始まりスプーン左に持っていました。『この子は左利きか?』継続していたので、エジソン箸も左利き用を買い使いこなしてました^^絵を描く
幼稚園にお迎えに行くと、りっちゃんがかなり興奮して走ってきた「ママ!ママ!!すごい事聞いちゃった!!幼稚園にオバケが居てね、それを○○ちゃんが見たんだって!そ…
5人家族、マンション住まい。トイレ1つ。無理かもしれない。いずれ、トイレが足りない日が来る。そう思わんか?今朝ね、ママがトイレに入ってたわけ。💩←そしたらね…
来週は敬老の日ですね👴👵私も夫も実家が離れているので、子供達はなかなかジジババに会えませんりっちゃんは遊んだ事を覚えているみたいだけど、それももう3年以上…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです今更ですが、幼稚園1学期の振り返りしまーす。あまり幼稚園での出来事ブログに記録してなかったな・・・!?身バレ防止でリアルタイムで書きにくいそんな心配イ
昨日9/10は中秋の名月🌕️だって知ってた?お団子とか何も準備してないけど、夜みんなで満月みたよ雲がかかって、いい感じだった。写真では綺麗さが伝わらないねり…
今日は、パパがお休みだったので自宅から少し離れた公園へ暑かったけど、水遊びしている子は少なかったな⛲うちの子達も「今日は水遊びしないよー!」と約束して出発しま…
【娘のお誕生日】6歳が選ぶプレゼント!楽天で買った飾りつけ!
\娘の6歳のお誕生日/ 『何回寝たらお誕生日(・・?』 何か月も前から聞いてきて、とっても楽しみにしていた お誕生日の日 お誕生日が楽しみなんて・・・・それだけでうらやましい・・・
ほんとここ最近のトロントは夏の間ずっと暑いです。 ある週末は、双子の一人を連れてアウトドアプールに行って来ました。一人は体調100%じゃなかったので、旦那とお留守番。 一人連れプールはめっちゃ楽だった!私一人で、二人だと本当に見てるだけで忙しいんだけど、特にプールの中だし、深いか...
りっちゃんが鼻風邪を引いてから、私以外の家族にどんどん移ってきてます不思議なもんで、私は子供からの風邪をもらった事が無く、私の風邪も子供らには移らない。軽傷で…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです子供が生まれてからやりたい事っていくつかありますよね私は子供とクッキーづくりを夢みてました!今までお菓子作りなんて数えるほどしかしてませんが、子が生ま
沢山のアクセスありがとうございます❤ 『【年少さん】2学期の始まり。お友達の輪の中に入れない?』幼稚園、夏期保育の間は年少さん~年長さんまで全クラスがホールに…
9月…季節の変わり目。まだ残暑が厳しいけど、夜は少し冷える日も…窓側に寝ているので、夜の風で少し冷えちゃったかな?りっちゃんが鼻風邪を引いて、咳が出てきたので…
今日は、小学校の説明会でした🏫!りっちゃん来年は新1年生りっちゃんは「ランドセルまだかなぁ?」と再びランドセル熱がっ説明会はサクッと終わったので校舎の中を見…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです上の子が6歳になりました^^おめでとう!夏休み中の誕生日です。遊びのネタ切れもあり2週間前からたくさんの飾りつけをする。お絵描きして家中に張り付ける~