メインカテゴリーを選択しなおす
3歳6歳姉妹クリスマス♪心変わりにヒヤヒヤ母。プリキュアハートキュアウオッチに決定
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだですもうすぐクリスマス♪朝から発狂して喜ぶだろうなぁ(^^)/プレゼントを見つけすぐ開けたい子供たち、親としてはプレゼントを持って写真に収めたい!ちょっと
【レゴ収納見直し】無印ケースで、遊びやすく散らからない収納。
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ りーくん6歳のレゴ収納を、がっつりと見直しました。 ▽以前は、全てのパーツを色・用途別に分けきっちり収納しておりました。 www.xoyu-nxo.work レゴ専用棚も構えて、とっても良い感じだったのですが… ▽現状。 もう、色・用途別の収納の面影はなく、ありったけのレゴが、あるだけのボックスにとりあえず放り込まれているだけ、と言う感じ。汗 綺麗に整理整頓されていたのは、わたしが一緒になってレゴで遊んで、全てお手伝いして片付けていた2-3歳くらいまでのもんで、 自分でお片付けしてねー! が通用するようになる4-5歳を過ぎてしまえば、もうあとはめちゃくちゃ。 …
明日はクリスマスイヴですね我が家はまだ、ゲロゲロと戦っております。 『次女の胃腸炎が移りました。』今日は冬至ですね🌙昨日の面談の帰り道 、柚子を育ててる?ご…
今日は冬至ですね🌙昨日の面談の帰り道 、柚子を育ててる?ご近所の人が“ご自由にどうぞ。”と書いて置いてあったのでありがたく、頂いて帰って来ました『【年少、年…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
幼稚園、終業式明日からは冬休みです!!2学期最後の日、りっちゃんとなーちゃん2人揃って登園する事が出来ました作品も沢山持って帰って来ました 作品BOXは2人と…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
今日の朝、幼稚園へ登園途中水溜まりが凍っているのを発見東京でも氷がはって、霜が降りてたよぉ~三姉妹喜んで🙌氷で滑って転んでたなーちゃんは、今日もお休みもう登…
可愛い可愛いあのちゃんと会う日幼稚園へお迎え本当年長さんになるとすっかりお姉さんだなーって。いつものセブンイレブンに寄っておやつ買って近所の"うまや"でラーメ…
#PTSDの克服 心とからだと魂の癒し トラウマから恢復するためのPTSDワークブックAmazon(アマゾン)10,800〜34,065円p39 私の癒しの道…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
今週末はクリスマス、プレゼントはもう渡していて先日来た際に「あつ森」のゲームで遊んでいました。その次の日曜日はもうお正月、今度はお年玉の用意をしなくてはいけません。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだですもうすぐクリスマスですね♪玄関扉にリースを飾っていたら数日後、悲劇の落下しておりました。『ひゃぁーーー』と声を上げましたよw2メートル近くの高さから落
なーちゃんは、今日も腹痛と戦っております今朝、病院に電話してみたら『今が下痢のピークではないかと思います。受診すると恐らく整腸剤の処方のみになると思うので、水…
12月13日の夜から始まったなーちゃんの胃腸炎今日も1日、腹痛、吐き気と戦ってました。昨日、点滴をしてもらって少し回復したかに見えたけど、結局また3回吐いて食…
【6歳の誕生日】6歳になった息子+娘(小4)に「10の質問」!
息子が6歳になりました!ついに両手を使わないといけない年齢になった(笑)昨日、息子と生まれた時の話になり生まれた時の動画見たい!って言うので一緒に見たけどやっぱり何回見ても涙が…(T_T)あれから6年なんて信じられなーーーい!!!5歳→6歳の成長相変わらずの虫好きく
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
吐き気のピークは半日~1日。と聞いていたけど少しも良くならない。吐き気止めの座薬を入れても、腹痛と吐き気はずっと続いていて水分もまともに取れなかったので、脱水…
昨夜から、なーちゃん下痢。お腹も痛くて吐き気もあったけど、そのまま就寝何か嫌な予感がして、嘔吐セット準備したり夜中何度もなーちゃんを確認したり…そして今朝、下…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
三女のすーちゃん、体力が付いてきてお昼寝をしない日があります何日も続けて…はまだ無くてお昼寝しなかった日の次の日はお昼寝してまた次の日は起きてて…という感じな…
今年最後の幼稚園行事展覧会年少なーちゃん、年長りっちゃんの数々の作品を見に行って来ました年少クラスでも、完成度の高い作品が並んでいるんですよね~!!先生方の指…
Aid to Life~子どもの自然な発達を手助けしましょう~
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。【お知らせ】小さなお子様がいるご家庭で直ぐに応用できる、分かりやすく、シンプルなアドバイスが掲載されているサイトのご紹介です。日本語に翻訳されましたので、ぜひご活用ください。AidtoLife~子どもの自然な発達を手助けしましょう~※国際モンテッソーリ協会によって制作され、AMI友の会によって翻訳されています。************************************************モンテッソーリ子どもの家アイアイのニド(0歳クラス)に参加ご希望の方は、勉強会にご参加ください。0歳児ママ・マタニティの方対象です。ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内0歳からの健やかな育ちを応援するため、助産師さんによる「べびぃケア👶姿勢...【お知らせ】AidtoLife~子どもの自然な発達を手助けしましょう~
猫の健康管理のために日々つけている様々な記録を6歳の1年間で切り取ってご紹介します。数字を改めてまとめると予想通りのものや少し意外なものまで様々でした。数字から今後の改善点も見いだせるので、今後も毎年公開していこうと思います。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
『あと○日寝たらサンタさん来る~✨』と毎日数えているりっちゃん。アドベントカレンダーもちゃんと順番を守って1枚ずつ引いてくれてます今日のアドベントカレンダーの…
夜、歯磨きをしようと母がソファーに座ると母の周りに群がる娘。膝にりっちゃん、肩車にすーちゃんなーちゃんは写真撮ってくれましたいまだに続いてる、争奪戦。 『お膝…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3-6歳)の様子です。11月のまとめです。機織り。数のお仕事は、お子さんの理解度に合わせた教具を紹介しています。100の鎖を数えてみたいと一粒ずつ数えていました。来年のカレンダーを全部作りたいと作り続けていました。幾何学立体二項式ローマのアーチ日本地図パズル南アメリカパズル今回は、孵卵器でかえったウズラのヒナを見せてくれました。お子さんの「やってみたい」を応援していて素敵ですウズラのヒナは、お友達のおうちにもらわれていきました。元気に育ってねニド(0歳クラス)に参加ご希望の方は、勉強会にご参加ください。0歳児ママ・マタニティの方対象です。ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内0歳からの健やかな育ちを応援するため、助産師さんによる「...午後クラスの様子(2022年11月)
2016年7月20日から成長の記録2022年、令和4年》《日付はブログ掲載日》7冊目のカレンダー完成#192ウイングスプレーン スカイ#191
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです上の子は発達ゆっくりグレー児です。療育センターにて先生と『一度小学校へ連絡しお話の機会を頂いたほうが安心ですね』とのことでした。就学前健康診断後がいい
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
りっちゃんは、お年玉で貰ったお金やママのお手伝いをしてお小遣いを貯めています👛しかし、休みの度にちょこちょこ使っているのでなかなか増えず…沢山貯めたい!!と…
きのう、私、32歳になりましたぁ何をするわけでもなく、普通の日を過ごしました家族には誕生日を忘れられていて朝、姪っ子がLINEのボイスで『ゆいちゃん、お誕生日…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
本日大豆6歳になりましたこの1年間も無事に過ごすことができました細くて小さかったあの大ちゃんが今ではりっぱなブリ男になりました人間年齢に換算すると40歳とか..イイ男ぶってますがかなりのおっさんです(^-^;まだブログには載せていない小さいころの動画がたくさんあるのですが..その中から..我が家にお迎えして11日めボトルで遊ぶ無邪気な大ちゃんの様子をご紹介しますどうぞご覧くださいね~ちょいちょい遊ぶ大ちゃんお迎えして11日め(2017年3月22日)の様子ですトンネルに入って遊ぶ大ちゃんハンター大ちゃんこの緑色のじゃらしは大のお気に入りでしたがガジガジして直ぐにご昇天しました..とにかく小豆ちゃんの大ちゃんへの威嚇が凄くて..シャーーーっ今だから言えますが..小豆ちゃんはご飯を食べなくなるし大ちゃんのお粗相...大豆6歳になりました。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってますメモ家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸…
6歳が選ぶ「あらかわ遊園」おすすめアトラクション ランキング!
先日、リニューアルした「あらかわ遊園」へ6歳娘と行ってきました!子供にインタビューしたおすすめアトラクションをランキングでレビューしたいと思います!