メインカテゴリーを選択しなおす
私がやっているパートの仕事は今絶賛閑散期中で、とっても暇です(笑)数少ない仕事をパートの人と奪い合ってはすぐ無くなってしまって、仕事ありませんか?と聞く日々職…
アネです。一人暮らし時代、当時アラサーでした。【その1】応援しているサッカーチームの練習見学に朝から出かけて、帰宅は確か…
こんにちは、我です。 禁煙49日目、開始から48日と10時間が経過しました。 禁煙したタバコは1,936本、節…
私の一人暮らしとは常に頭を使ってどうやって快適な生活を送るかが課題です。 新居での暮らしを想像して購入したものがありましたがいざ利用してみると・・ 現実と違うのです。
ココア生地のシュークリームを作りました!ココアを入れた生地を焼いて、半分に割り、その間にラム酒と砂糖を入れた生クリームを挟みますここから載っているのは、映えゼ…
この間、後で食べようと残しておいたアイスを、勝手に食べられました自分でもビックリするぐらいイライラしまして!(笑)どうにもイライラが収まらないので、ずっと舌打…
私はぽっちゃりしています。それがコンプレックスでもあります。夏になるとぽっちゃりのデメリットを感じます。そんなこんなでぽっちゃりで不便だなと最近感じたことを。
私は最近現金を持ち歩くのをやめました。 なので財布を持って歩くことはなくなりました。 色々YouTubeなどでお金の勉強をしています。 理由は将来お金に不自由のない生活をしたいからです。 今の時代は自分から学ばないと何も情報が得られないので 幾つになっても勉強は尽きないなと感じます。
四捨五入なんてしなくていい!ややこしいから30代はみんなアラサーでいい!ねっ?ねっ???\ 応援ボタン押してもらえたら泣いて喜びます!/にほんブログ村人気ブログランキング
一人暮らしをして思ったことは 一人分を作るとしても多く作るので料理が余るのです。 なので、同じ食べ物が最低でも3日間は続くのです。 それに好きな物を好きな時間に食べれるので栄養も偏りがちです。ですが問題が発生します。一人前を作るのは光熱費もかかるので割高で。頭がどうしても働かない時もあるし、作りたくない日の方がほとんどです。なので、ちょっとした工夫をしています。
久々に仕事の話でもこういうフリーターとか日常系のブログって仕事の話とか書いた方がいいと思うんですが…メインのデータ入力の方の仕事は人間関係も別に困ってないし、…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)当たり前だが、歯医者は歯の治療をするところだ。だけどそれだけじゃ…
社会人6年目になりました。ここまで本当にあっという間です。いつかは天職に出会える日がくるのかと悩む今日この頃です。社会人になると色々なことに気づきます。
このシリーズを全部見て頂いた方も、一回見て頂いた方もありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)始めのパートはコチラから。 前…
こんばんは。私、ついに恋活をまたまた始めました。結婚はしたいとは思わないのですが今までまともな恋愛をしたことがなかったので恋愛をしたいと思うようになりました。これは健康になってきた証拠かもしれません。この先、優しくて不器用な私を受け入れてく
数年ぶりかの花火大会に行ってきました〜✨お気に入りの浴衣を買ってあるんですが、ここ数年着る機会が無くてモヤモヤしてて…やっと着れた〜!って感じです浴衣を着て下…
一人暮らしを始めてから貯金方法について色々考えさせられます。何から始めていいのかもよくわかんなくて・・・。色々な資料を読みながら情報収集しました。しかし、何がわかんないのかわかんなくて・・・。悪戦苦闘しながら始まった一人暮らしの中で貯金がで
時の流れは早くて。もうそんな経つんだとか思います。 ですが、一人で生活するのって結構大変だなとか思う時もあれば 楽しいって思うこともあります。 一人暮らしは常に失敗と経験の嵐で・・・。
お盆休みはあっという間に終わりました。そんなこんなで色々美味しい物を食べさせてもらって幸せな時間でした。実家でこうやって家族で楽しくご飯はいつまで食べられるだろうと感じることもあります。一人暮らしを始めて改めて家族の時間て大切だなと感じさせ
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)アラサー男子あるある30連発上の世代の方は「懐かしい。」下の世代…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)世の中に「自分磨き」の時間を確保できている人はどれくらいいるので…
中卒未経験から介護士のトップを目指す!⑤元上司が部下に?上手く接するコツ
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
ありがたいことに、私のことを大切に思ってくれている祖父がいます。週に1回電話をして、会いに行って安否確認をしています。ユーモアがありとても面白くて笑わせてもらっています。「〇〇の声が聞きたくて、電話した」「元気?」「仕事はどう?」などなど実
アラサー女子です。私は運動音痴で・・・。学生時代は運動会で常にビリでした。そんな私が社会人になり色々な運動音痴を克服するために試していることを紹介します。
先月は本当に具合が悪くて、寝てないとダメな時もあって。メンタル面をやられると本当に大変です。人と会って話すのもキツくって。いくら頑張っても仕事ができなくて。仕事をした後も気持ちも切り替えられなくて。できない自分が嫌で、家で一人で泣いていまし
初めまして。アラサー女子です。現在、うつ病を再発症して休職中です。そんな私の心の栄養源となっているものがあります。暗いニュースが流れたりすると気分も落ち気味ですが、なんとか乗り越えている日々。早くコロナが流行らなかった日々に戻りたいと願うばかりです。
中学に通っていたのは約15年前。15年って長そうにみえても振り返ればあっという間だな〜としみじみ、、、。時間は大切にしなきゃなと改めて思いました(^_^)
見た目はきれいでも、切ってみないと分からないですもんね😂そんなこともあるさと自分に言い聞かせながら、食べれそうなところだけカットして料理しました😂(笑)別のスーパーでは、大きくて立派な玉ねぎが売られてあったけど、1個158円だったのでその時はさすがに諦めまし
沖縄から天草にUターン移住2年生になりました〜移住に美化は禁物〜
天草市にUターン移住して1年がたちました。 奄美、沖縄、天草と環境は全く違う所に住んできたけどとにかく美化だけはしないように心がけてる。
お花の定期便があるのは知っていましたが、普段利用しているポイ活サイトでたまたま掲載されていて、ポイントが還元されるタイミングだったので思い切って試しに始めてみました(笑)\( ˆoˆ )/✨玄関に花があると風水的に良いと聞いたことがあるので、玄関に飾っています🌼
ほんとにミニサイズの牛乳瓶で、求めてたお洒落な花瓶とは違うものになりましたが、これはこれでなんだか愛着が湧いて今では気に入っています(*´∇`*)(笑)にしても、服を買う時とかでもあるあるなことですが、入っている英語のロゴの意味をスマホで調べたら、 うーんっ、
明後日仕事行ったら、「あれだけ休みやと言いよったのにおるやーん(笑)。」って思われてしまうやつやーん(;´д`)(恥)勤務表を見直してなかったら、危うく自主的に休むところでした〜危ない危ない(^◇^;)(汗)💦にしても、休みだと思ってたのに休みじゃなかった パター