メインカテゴリーを選択しなおす
白内障の手術をした夫術後5日目の昨日車の運転がOKになったから幕張のイオンモールへ術後少しずつよりクリアに見えてくるみたいでよく見えると言って感激しながら...
今日は午後から夫の術後検診左目の手術をして4日目右目、左目、手術したその日違和感や少しの痛みがあってとんぷくを1錠ずつ飲んだけど次の日からは違和感なく普通...
夫、左目の手術も無事終わった両目の手術が終わってホッとした昨日、左目の手術をして今日は眼帯をとった両目ハッキリ見えるようになってきた夫は歩きながらあちこち...
したのは、母ですの旅人です。 驚かせてすみません。 失明寸前だったようです。こっちも驚きました。 随分前から視力が悪かったようですが、つい先日、今まで掛けていたメガネで見えなくなり今回メガネやに行ったところ、こ
手術が終わって10日ほどが経ちました。眼鏡も手に入っての今の状態を残しておこうと思います。・右目はめっちゃ見える街中を歩いていてもいろいろな字がちゃんと見えるようになりました。これまではどうせ見えないので、ほぼスルーしていたというのが正直なところ。あそこに
今日のひとり酒のお供は映画永遠の0永遠の0が公開されたときひとりで映画館に観に行ったそれ以来観てなかったけどやっぱり泣けたわたしの悩みや苦しみがちっぽけに...
これまで使っていた眼鏡は当然全く合わないので、処方箋を貰った日の帰りに購入しに行きました。しか~しこの日は血液内科の診察がめっちゃ遅くなって、点滴が終わって病院を出たのがもう16時過ぎ。そこから地元の駅にもどって17時をまわっていました。近年の眼鏡の購入はず
血液内科の受診の間に眼科の方も受けてきました。今回は視力検査と眼圧を測って、後は眼鏡の処方箋を作ってもらいました。検査の後に瞳孔をひらく目薬をうって、20分後くらいに先生の診察です。手術後の経過は当日だけ少しゴロゴロ感。翌日は若干のかゆみ。後は特に痛みなど
午前中夫の付き添いで病院へ白内障の手術前検査でカフェで暇つぶしたりして1時間半くらい待ったかな?検査後は麻酔がきれるまで目が見えにくくなるから付き添いが必...
8月5週目の通院です。Day1Day2の点滴治療となります。今回で地固め療法は終了となり次からは維持療法、4週間に1回の通院で飲み薬になる予定です。先週は化学療法もレブラミドもお休みでしたので、さほど大きな副作用はありませんでした。血液検査の結果白血球数 6980(3700-
眼帯を外してもらう為に行ってきました。ちなみに今回私がお願いしたのは単焦点眼内レンズ。そしてスマホ(30cm)とパソコン(50cm)が見える中間位に合わせてもらうのが良いかな~と先生には伝えていました。診察前に眼帯を外してもらって、目の周りをきれいに。その後新し
手術してきました~。確かに時間は短かったですけど、そんなにちょいちょいっと終わるようなものでは無かった気はしましたね。まずは8時40分に受付。その後9時までに瞳孔をひらく薬を2回。9時に手術室へ向かいました。そう、ガチの手術室だったんです(笑)街の眼科でもやっ
白内障手術が近づいてくると目薬をうつ事になります。手術前3日間はガチフロ点眼液という目の殺菌をするようなものを1日4回。手術当日は家を出る前にミドリンP点眼液という瞳孔がひらく薬を2回うちます。ここでちょっと困ったのが、私目薬を使った経験がほとんど無いんです(
手術するにあたって白内障以外の病気が無いかもチェックするそうです。これも初診の日にほぼ全部終わりました。眼科ってほとんど初めて来た感じなので、写真を撮ったり眼圧測ったりとすべてが初体験でした。・年齢の割にかなり進行してしまっている決して若者ぶるつもりはあ
6月くらいからですかね、ずいぶん物が見えなくなってきたな~と感じてきました。なので7月に入ってから新しい眼鏡を作るために眼鏡屋さんに行きました。ところが・・・。・視力が相当落ちている・今の時点だと両目で0.3程度しか見えない眼鏡しか作ることが出来ない・病気が隠
(*´・ω・)ノこんばんわぁ今日もご訪問ありがとうございます♪ ⸜❤︎⸝ ブログのご紹介 ⸜❤︎⸝特別支援学校 中学3年生の娘の日々の事や闘病の記録をメインに…
今日は、白内障手術を12件、眼瞼内反手術を1件行いました。 全員通常通りです。 手術順番が後ろの方が、僕が疲れて大変かというと、全然違って、 手術の説明の時に、 両目を開いて、真っ直ぐ見て!と言っていますが、 それぞれの眼がキョロキョロせずに真っ直ぐ見てくれるか、 普通は痛...
いつもご覧頂、ありがとうございますランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村旦那さんが白内障の手術のため、入院をしていました50代なのですが...
透明プラスチックの眼帯はガーゼをしてテープで額に張り付けて帰宅。そのまま一晩過ごし…翌日は目の消毒のため、再び病院を訪れます。 眼帯をしたままで眠れるかなーと…
昨日は、少し遠い眼科に行ってきました。実は私、視力がすごく悪いのです。今は裸眼で0.01あるかな?って程悪い。小学生の頃から目が悪く、中学生の頃はメガネ、そし…
自分の為にも、そして白内障で手術を検討している方の為の備忘録です。 その病院の院長先生の診察は、予約はできないらしく先生の診察しているという時間に間に合うよう…
昨日から、47年間慣れ親しんだコンタクトレンズを外して裸眼での生活がスタートしました。見えない生活になる前に!と、いろいろガツガツ動き回って、自家製ミールキッ…
はい、つどつどつぶやいておりますが…モグラな日々、もう一週間です。 この一週間、郵便受けに郵便物をとりに(玄関ドアからほんの数歩(笑)出る以外はおうちの中に引…
ついさっき、精密検査がおわり。手術にゴーサインが出ました。この二週間のコンタクトレンズを外した生活の不便だったこと。今日からまたコンタクトレンズをすることがで…
来週手術になったので、今日は病院で手術説明の日です。時間を指定されて、病院に行きました。 自分自身の覚書の為、またこれから手術を受けようとしている方に参考にな…
手術がいよいよ近づいてきましたが…手術後にはいろいろな禁止事項があります。 これ、手術をするって決める前まであまり気が付いていなかったので、書き留めておきます…
明日は早朝に出発するので、今日のうちにできることを。腰痛も、整骨院の先生から手術前までには一応歩けるように、毎日治療に通いなさいと言われていたので、午前中整骨…
朝早く、車で夫が病院まで送ってくれました。遠いので渋滞などを考慮して、早めに出たので、開院1時間前に早めに着きました。到着してからちょっとしたトラブルが。手術…
さて、いよいよ手術です。最初に体温と血圧などをはかり、ちゃんと指示通りに点眼したか、その時に何か具合が悪くなったことはなかったかを聞かれます。 5分おきに瞳孔…
術後3日経ちました。夜ぐっすり眠れないこと(保護メガネをかけて寝ているので、耳の後ろが痛い、鼻が痛い)以外は、おおむね良好です。 今度手術する左目は、なるべく…
昨日、もう片方の目の手術をしてきました。そして今日、術後の眼帯を外して消毒の日。 質問が来ていたこともあるので、手術は二回目ですが詳しく・・・ 指定の時間の病…
そして手術を終えて一晩経ったら、眼帯を外しに病院に行きます。 待合室で眼帯をとられ、視力検査をしに検査室に行きます。眼帯を取られたときには光がいっぱい目に入っ…
というわけで、無事に両目手術が終わりました。さて、今回の手術にかかった費用ですが… 単焦点レンズの場合はレンズにも保険がきくし値段はほぼ一緒ですが、多焦点レン…
旅好きな私達ですが、あることがきっかけでマイルを貯めることに目が開かれ(笑) その後、特典航空券でヨーロッパをタダで往復したことで、旅にもマイルを貯めることに…
白内障手術、残りの左目が終わってから一週間後検診です。 術後最初の一週間が肝心なのだそうです。目の中には傷もあるし、そこからばい菌が入りやすい。ここで感染を起…
本日、白内障の手術から2週間目の診察日 今日の通院は小雨模様だったので電車で行くことにした もう見え方にもだいぶ慣れてきてほぼ以前と同じような生活に戻ってきている ただ、術後の診察は3日間は毎日、そ...
まだ一応6月だというのにこの暑さ・・・ 早朝からエアコン入れないとたまらんから 窓はあけられへん、ごめんやこぅさん 白内障の手術からようやく一週間すぎた 今日は散瞳検査があったので今でもまだ眩しくて...
身体は健康なのに当分は力んだりすることのないようにとの事なので ラッキーとばかりに大手を振ってのぐうたら生活 こぅさんと一緒にベッドでごろごろ でも、ただごろごろはしておれない現実 術後一週間は毎日...
午後から手術という事で午前中にもう一度シャワーを浴びて洗髪を済ませ 忘れ物はないはず、もう準備万端、あとは病院へ行くだけという段になって やはりというか案の定詰めの甘さが露見・・・ 思うようにタクシ...
白内障の手術が目前なのに、ついぐうたらして準備が疎かになって 今になってあわてている まぁ、いつものパターンではあるんやけどね(笑) 「手術当日は前開きのブラウスかシャツを着用してください」 そう言...
暑く成ったり涼しくなったりだけど 嫁子ちゃんにもらったレモングラスがまたちょっと大きくなった これからもっと成長するかと思うと楽しみやね さて、来週の白内障手術を受けるための最終検査と説明をうけに眼...
母の日に嫁子ちゃんからもらったハーブが芽を出して ちょっと大きくなったよ ほら見てみて! さて、今朝は眼科に行って 血液検査でC型肝炎の陰性が確認されたので白内障の手術の相談をしてきた 先生は持参し...
今日はちょっと曇り空 こぅさん、耳の前から顔を洗ってるけど雨は降らないのかな? さて、昨日の午後の事 先日、白内障手術のために受けた血液検査で C型肝炎の陽性がでたため急遽地域の大きな病院で再検査を...
白内障の術前検査でC型肝炎の抗体が陽性だったことから 地域の大学病院で再検査を受けるようにと言われた 昨夜の雨もすっかりあがって良いお天気になった ただでさえ病院へはしぶしぶ行くのに 雨の中行くのは...
おはようこぅさん、早起きやね もうパトロールしてる影がカーテンの後ろに見えてる 昨夜おとなしいなと思ったら テレビの前に置いてあった肝炎ウイルスの案内プリントがかじられてた ああもう、またやんちゃし...
今日は暑くもなく寒くもなく丁度いいお天気 自分にとってこんなに気持ちのいい日は年に何回あるんだろう ただ天候は良いんだけども・・・ 先週診ていただいた眼科で白内障の手術をしたい旨を伝えた時 かかりつ...
昨日も今朝もまだ雨模様が続く どうしても日程が合わず昨日は眼科、今朝は内科のクリニックに行ってきた 「また出かけるけど今日はクリニック行くだけやからすぐ帰ってくるで」 常用薬も残り少なくなってきたし...
今日は白内障手術を10件、眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件行いました。 全員通常通りです。 最近は雨が続いていますね。 雨の音を聞かなくても、雨を見なくても、 院内にいると雨が降っているか分かります。 患者さんの足音がキュッキュキュッキュ聞こえたら、雨です(笑)