メインカテゴリーを選択しなおす
■【格安旅】名古屋からの東京訪問は大井松田ICから『小田急』利用が『楽』『得』『便利』!【青春18の代替にも】(神奈川県松田町)
目次 1 東海地方からの東京アクセスに『パークアンドライド』を活用 2 まずは東名・新東名で大井松田ICへ!『二輪車定率割引』なら超お得‼️ 3 小田原~新宿が500円以下も!?小田急の『株主優待乗車証』で格安移動が可能 4 料金ちょい足しで『ロマンスカーの豪
今年も速旅(はやたび)あるんだ! 〜ETC限定・二輪車定率割引〜
いつ打ち切りになるのかヒヤヒヤしていましたが、2025年もやってくれるようです。 「ETC二輪車限定・二輪車定率割引」、通称 速旅(はやたび)。 土日を利用して実家に帰るにしても、バイクでの高速料金
■平日でも使える‼️高速道路の超格安乗り放題プラン『ETC二輪車限定「ツーリングプラン2025」』‼️4月1日スタート‼️(コラム)
目次 1 2025ツーリングプランがスタート‼️ 2 平日でも使える!ツーリングがお得に! 3 中京圏 東名・中央道コースはワイドとミニを使い分け 4 海の幸満載!富山・金沢の北陸周遊に便利 5 釣りにも便利!伊勢志摩・紀北や京都見物にも幅広く使えるプラン
■バイク高速料金が普通車の半額に!!2025『二輪車定率割引』開始!!土日祝日のロングツーリングはコレ!!(コラム)
目次 1 【ETC二輪車限定】2025二輪車定率割引開始‼️ 2 使わなくてもペナルティ無し!事前登録しておきましょう 3 『しまなみ海道』などへのロングツーリングにぴったり! 4 対象となる道路はNEXCO3社の道路等 5 泊りがけでの長距離ツーリングの強い味方
今週末、11月23日・勤労感謝の日。 その日、岡山の実家に墓掃除を兼ねて、バイクで帰省するプランを計画中です。 まずは実家のおふくろにメールを打ち、了承を得なければいけません。(苦笑) そしてもう1つ
11/2~11/4までの山口県ツーリングにあたって、忘れてはいけないのが二輪車定率割引の申込。高速道路の走行距離が80km以上で土日祝でETCを使った場合、高速料金が37.5%割引になるNEXCOの制度やけど、これが出だしてからは、遠出する時はほぼ必ず申し込んでいる。今回の山口県で言うと、往復で大体2万円くらいの高速料金になるところ、この制度を使えば12500円程度におさまることになる。なので、バイクに乗る人なら皆が知って...
バイクの高速料金は軽自動車と同一であり、割高感を感じる人は多いと思います。これを普通車の半額程度にまで引き下げようという活動をしている団体があるので、バイク乗りのみんなで署名しませんか?
■瀬戸内ツーリング①『大和ミュージアム』二輪車定率割引でお得にロングツーリング❗️軍港『呉』へ(広島県呉市)
目次 1 戦艦大和の故郷『呉』へ娘とロングツーリング 2 道中を楽しみつつゆっくりと広島県へ 3 「広」の宿にバイクを置いて電車で『呉』へ 4 まさに圧巻!10分の1の『戦艦大和』 5 日本の工業技術力を感じられる施設 1 戦艦大和の故郷『呉』へ娘とロ
■明日から利用可能‼️ロングツーリングの救世主【ETC二輪車限定】2024二輪車定率割引開始(コラム)
目次 1 明日から【ETC二輪車限定】2024二輪車定率割引開始‼️ 2 今年度はなにが変わったの? 3 ロングツーリングにぴったり! 4 対象となる道路はNEXCO3社の道路等 5 長距離ツーリングの強い味方です 1 明日から【ETC二輪車限定】2024二輪車定率割
今年も「速旅(はやたび)」の季節がやってきました。 2024年4月6日〜11月30日までの土・日・祝日対象となります。 割引率37.5%ですから、かなりのメリット! バイク乗り限定の「特別割引キップ」
先週ドタキャンとなってしまった「岡山・お墓掃除ツーリング」。 今週こそはと祈りをこめて、今週も申し込みをただいま完了です。 今度こそ帰省できますように・・・ そう祈りをこめながら、土日の申込をポチッと
今週末の「ETC二輪車定率割引」を登録! 〜せめてもの抵抗心〜
あまりの忙しさに黙殺されそうになっていますが、それでも自分の目標や予定を見失いたくはない・・・ せめてもの抵抗心で、今週末の「ETC二輪車定率割引」の登録を済ませました。 わずか1分くらいでできてし
奥多摩避暑ツーリング久しぶりに奥多摩方面へツーリングに行きましたが、下手に神奈川でウロチョロするより断然涼しかった(笑)...
今回も忘れず「ETC二輪車定率割引」 〜高速道に乗るその前に〜
「夜の部」を終えてデスクに戻ってきました。 ふとあることに気が付いて、疲れてはいましたがおもむろに登録作業に取りかかりました。 それはこれ、「二輪車定率割引」です。 事前申し込みで、土日の高速道路の
4月1日、2日のお天気が晴れということが確定し、いよいよバイクで四国に上陸する準備が始まりました。 まず第1にすることはこちら、「2023年版・ETC二輪車定率割引」への申し込みです。 去年から始まっ
ETC二輪車限定の「ツーリングプラン」&「二輪車定率割引」開始♪
「ツーリングプラン」&「二輪車定率割引」やっぱそうかと思ったけど・・・2022年4月からスタートした「二輪車定率割引」の利用者は、ゴールデンウィークを挟んだ5月末時点で約10万人に達していたことが判明。同時期に開催された定額のツーリングプランに対し、約5倍も利用されたそうです。...
■『三方五湖レインボーライン』山頂からの絶景❗️『二輪車定率割引』を活用(福井県三方上中郡若狭町)
目次 1 高速道路『二輪車定率割引』の活用 2 高速道路をお得に使って『三方五湖』へ 3 素晴らしい眺望が楽しめるワインディングロード 4 絶景が楽しめる『三方五湖テラス』 5 『絶景グルメ』も堪能できます 1 高速道路『二輪車定率割引』の活用 (写真:
オートバイのETCは間違いなく便利だけど金銭的メリットを感じない
オートバイにETCを導入するメリット・デメリットを費用面や利便性から再検討。今後の二輪車専用料金制度や助成金情報も踏まえ、ETC導入に迷っているライダーへリアルな声を届けます。。
■朗報!!ツーリングプラン2022開幕!~高速道路のバイクETC激安割引~
(写真:しまなみ海道)今年も高速道路のETC二輪車ツーリングプラン2022が発表されましたっ!!受付は今日から開始ですっ!!楽しみ~<br /> <br />
GWもETC二輪車限定・定率割引有効! 〜バイク乗りの優越感〜
事前登録が必要、利用のたびごとに登録が必要などなど・・・ この春から始まった「ETC二輪車限定・定率割引」は、けっして使い勝手の良いものではありません。 ですがここに来てはじめて、キラリ光るメリットが
仕事を終えて帰宅してから、駐車場に駐めた銀ちゃんの前でいろいろと調べ物をしていました。 保管している車検証の袋の中に、銀ちゃんを購入当初からの書類が残っていないかどうか調べるためです。 そうしたら、見
「ETC車載器管理番号」がわからない 〜二輪車定率割引登録〜
4月から行われることになった「二輪車定率割引」。 バイク乗りたちにとって待ちに待った制度ですが、土日祝日限定であったり、事前登録が必要であったり、なかなか敷居の高い制度ではあります。 それでもちょっと