メインカテゴリーを選択しなおす
※昨秋の話です(笑)。柳沢峠を越えて甲州青葉までラーメンを食べに行ったのですが、道の駅「たばやま」の鹿ばぁーがーを食べ損ねました。(提供時間前だったため)と言う事でお嬢様と二人で、道の駅たばやまで鹿ばぁーがーを食べに行くライドを計画しました。本当は柳沢峠までどう?と言う話をしたのですが、全然乗ってないから体力的に厳しいと思う、と言う事で、では道の駅往復のんびりライドにしよう、でこのルートとなりました...
ぶジョガーライダーのマルですこちらのつづきです長いトンネルを抜けると突然にそこは東京でした!わーーん😭【東京都】の写真撮られへんかったやーん💦と、同時に二人して声を揃えて叫びました『わぉ、道、キレっ👀❗️』それはもう、あからさまに!東京都に入った途端、路
周回遅れ過ぎるので普通のポタは端折って、自分の記録がてら遠出のみ書いていく予定(^ω^;)。前回に引き続きお嬢様の会社の方から「都民の森」に行きましょうとお誘いいただきました。しかし都民の森は結構なヒルクライムなのではないだろうか💦と思っていたら、武蔵五日市駅から反時計回りに奥多摩周遊道路を走って、下りながら都民の森だそうな。時計回りよりは登りはきつくなさそうなので、ノンビリペースなら何とかなるかな...
奥多摩避暑ツーリング久しぶりに奥多摩方面へツーリングに行きましたが、下手に神奈川でウロチョロするより断然涼しかった(笑)...
今週のお題「盛り」 お題「簡単レシピ」お題「昨日食べたもの」 お題「ささやかな幸せ」 東京の美味しいものを見つけてはご紹介してみようかなと思います。地図で言ったら1番左の方、奥多摩から。 奥多摩方面にクルマを走らせると、途中でこちらの前を通りますよね〜。澤乃井さん道路脇の駐車場にクルマを停めて、川の方に降りていくとお店があって、色々と美味しいものを食べたりもできます。 もちろん澤乃井と言ったら多摩自慢が有名ですよね〜りこちらでは奥多摩湧水仕込み辛口のお酒をご紹介。 澤乃井 奥多摩湧水仕込 辛口 1800ml 価格: 1,870円 (2023/04/23 22:15時点 ) 感想:0件 母の日 …
【奥多摩ツーリング】自然に癒されるべく周遊道路を走ってきた話
始まりは友人Yからのメッセージなんとも突発的なお誘いだったけど、個人的に奥多摩には行きたかったので起きれたら行くというあいまいな返事で待ち合わせ場所だけ指定して就寝(笑)結局、ちょっとだけ寝坊したけど行くことに(/・ω・)/3時間しか寝てないし勘弁してちょw※
9月中旬、天気悪い日が多くて困りましたが、9月21日に曇り気味の晴れ予報だったのでソロツーリングへ出発しました! 行先は奥多摩の先にある道の駅こすげ近くに出来ていた「麺屋 梅ノ木」さん。
三連休の最後、ツーリングに誘われましたよ🤗奥多摩に向けて出発でござんす待ち合わせは石川PA。いつもの「バイクの人」氏とツーリング。八王子で降りてそこから下道…
土曜日に行ってきました前日、3回目のコロナワクチン接種だったんですけどなーんともなかったので久々ツーリング 辰巳は辰巳でも、マイナーな第二の方です。 辰巳第一…