メインカテゴリーを選択しなおす
今年も速旅(はやたび)あるんだ! 〜ETC限定・二輪車定率割引〜
いつ打ち切りになるのかヒヤヒヤしていましたが、2025年もやってくれるようです。 「ETC二輪車限定・二輪車定率割引」、通称 速旅(はやたび)。 土日を利用して実家に帰るにしても、バイクでの高速料金
スローライフ38(やはり旅行は好きではないかな/ついでに紅葉狩り)
帰省してた娘と孫二人を乗せて仙台まで。今回は仙台で2泊。たまたま取れた宿、朝食付きで6,500円✖️2泊、この金額ほぼない。数年前までは、5,000円代普通にあったのにねぇ。 高速料金ケチる私、自分一人なら可能な限り下道使うが、幼児と赤ん坊もいるし。往路は、最初と最後を一つ二つ前のインターで乗り降りして節約よ。その分は、着いたところで丸源ラーメンに娘孫と行って充当よ。 帰路は、福島までは下道、福島から栃木までは高速、そこからはゴルフで勝手知ったる下道よ。スイーツ🍰好きの息子になんも土産買ってなかったので、道の駅で安い物を調達。観光地やSNSで人気の物なんか絶対買わないセコい私。 自分の分も、生…
北陸応援割を使って3泊4日で石川、福井を旅行してきた。いくらかかったのか?領収書の出ないETC高速料金が気になってヤリスクロスに搭載されてるETC2.0がナビに連動されていないか?調べてみた。 そしたら履歴が残っていました!(びっくり)合計 ¥18280です。えぇ~~こんなことも出来ちゃうんだって関心した。以前なら確か事前に登録しETC利用照会で利用後の料金明細を確認しなきゃいけなかったと思うのだが。 確認方法は以下ですナビのメニューボタンをタップ→情報→ETC2.0→履歴情報表示すると利用日と料金が表示され、詳細タップすると利用区間が表示されます。これはトヨタの場合で他のメーカー(ナビ)はま…
【記録用】 先日の広島旅行の振り返り&精算をしてみた件!!! 【 #ヒルトンカード #高速料金 #広島旅行 】
先週行ってきた広島旅行の振り返りをしてみたのでご報告!!!2泊3日の広島旅行で、ミスが2点ありました!!!まず1点目。ヒルトン広島にチェックイン時、デポジットカードを求められた際、通常ならばヒルトンカードを提示する所、ヒルトンカードを車内のカードケースに入れていて持っておらず、手持ちのAMEXptをデポジットカードで提示したのです!!!そして、チェックアウト時、15:00頃のチェックインカウンターが激混みの為...
おはようございます♪ 曇り空⛅ 今朝は10度に満たないですけど 日中もそう気温は上がらないみた~~い(*´-`) 一昨日布団に入ったら、パジャマの毛玉が急に気になって❗ 別のパジャマに着替えた
NYの友人が息子と遊びに来た。 羽田着で東京からスタート、山梨、大阪を経由して福岡に新幹線で到着。3泊4日を我が家にキャンプで糸島・福岡を回って過ごし、明日シ…
アメリカにもETCのような有料道路の料金をカードから直接引き落とせるシステムはあります。しかし全国で統一されたものではなく、州や地域によって異なるシステムとなっている点が異なります。ここでは、アメリカのE-passについて、分かりやすくご紹介しています。
高速料金のサービスあります。ガソリン代高いから助かります。幣立神社から高千穂峡へ
一泊二日の旅に行ってきます。 夫と二人で神社巡りみたいなもんです。 今日は熊本の幣立神社です。 私は知らなかったのですが、勤めていた職場の看護師さん達が凄いパワースポットでそこの水を飲むと病が治るとか。ホントかよ! だからペットボトルとか持って行って水を汲んできたらいいと教えてくれました。 一度は行って見たかったので、水筒持って行ってきます。 それから高千穂峡に行き、夜神楽見てきます。 高千穂峡といえばボートを思い浮かべますよね。 若い頃夫と乗った覚えがあります。 じじとおぱばになってまで二人で乗りたくはありません。 なので今回はボートはパスします。 高千穂あまてらす鉄道に乗るつもりです。 こ…